名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
羂索とかだけはやってきそう
名前:ねいろ速報 5
これありだと設置技クソ強くなるな
名前:ねいろ速報 6
式神以外で術式で発生したエフェクトが能力使ったあとに消えない例がまず五条のこれしかないからな
名前:ねいろ速報 10
>>6
お兄ちゃんの超新星も出しといて起爆する前に唱えれば威力上げられるかも?
名前:ねいろ速報 7
宿儺がそんなんアリなの?って顔してる
名前:ねいろ速報 8
置きメドローアやめろ
名前:ねいろ速報 44
>>8
そっちは全然あり
名前:ねいろ速報 9
これやれば赤血操術で飛ばした血を延々と操れそう
名前:ねいろ速報 11
唱えると威力があがるみたい設定がこのバトルの始まりで急に生えてきたヤツだから他の人が使えるか…どちらもありうるか
名前:ねいろ速報 13
>>11
まあ呪いとか儀式なんだからむしろ当然といえば当然だからそこまで違和感はない
急に生えてきたのはそう
名前:ねいろ速報 14
あっても違和感ないけど説明書付きの御三家でもなきゃ詠唱とかどうすんだよとも思う
逆に言うと赤血も十種も後術詠唱との相性いいから相伝の強みの一つなんかもしれんけど
名前:ねいろ速報 18
ドロローサへの道
名前:ねいろ速報 20
まあそりゃ呪術なんだから祝詞だの儀式だのが強く関わってくるのは当たり前なんだけど
今までずっと呪術とは名ばかりのスタンドバトルやってきて急に普通の呪術やられると逆にびっくりするんだよね
名前:ねいろ速報 22
漫画で新しい情報開示して何が悪いんだ…?
名前:ねいろ速報 25
>>22
最後の最後のバトルっていうタイミングですかね…
名前:ねいろ速報 26
>>25
見えてるだけでもまだ2人敵は居るからラストじゃないよ!
名前:ねいろ速報 36
>>26
最後の最後のバトルで新しい情報出てこない能力バトル漫画って逆に珍しくない?
名前:ねいろ速報 38
>>36
大技そのもの生やさずに呪詞と応用だけで行ったのが割と意外だよね
名前:ねいろ速報 46
>>38
正直スタートが茈だったから新技じゃないんだ…ってがっかりしたけど上手くやったと思う
名前:ねいろ速報 49
>>46
自爆の紫だから新技に数えて良いと思う
名前:ねいろ速報 23
置きメドローアは予想通りだった
名前:ねいろ速報 24
でもたぶん次回でまた逆転されそう
名前:ねいろ速報 30
BLEACHでもやってたし疑問自体が無かったわ後述詠唱に
名前:ねいろ速報 34
>>30
なんか当たり前のように他の漫画読んでる前提で話進むなこの漫画
名前:ねいろ速報 31
今回の引きで本当に勝ってたらそれはそれですごい
名前:ねいろ速報 32
お兄ちゃんの超新星超強化じゃん
名前:ねいろ速報 33
飛ぶ斬撃使えよまこーら…
名前:ねいろ速報 37
>>33
赫被弾させようとしたごすが悪い
名前:ねいろ速報 39
ふるべゆらゆらとか帳下ろす時のアレが呪詩だろう
名前:ねいろ速報 40
金ちゃんは流石にある程度術式をカスタムしてると思う
そうでないと生まれながらにして魂にCR私鉄純愛列車が刻み込まれてる怪物になる
名前:ねいろ速報 41
今週のバトルは久々に面白かった
名前:ねいろ速報 42
まこーらのスペックは十分なのに
凡夫が凡夫だから…
名前:ねいろ速報 43
影に逃げ込んでやり過ごすとかできなかったんですか
名前:ねいろ速報 45
>>43
魔虚羅が蹴り飛ばされたから魔虚羅の影から飛び出してせんけつ撃ってたのに無茶言うなよ
名前:ねいろ速報 51
>>45
影ごとふっ飛ばされる威力に見えたが…
名前:ねいろ速報 47
追い詠唱してる暇あったら術式もっかい撃ったほうが良い場面のが多そう
名前:ねいろ速報 48
詠唱生徒に教えろよ
名前:ねいろ速報 52
後出し後出しとはいうが漫画ってそういうもんじゃないのかな?って思う
急に出された!って騒いでもそりゃ今まで使用するような描写が無かったんだからそうだろとしか
名前:ねいろ速報 54
>>52
それはそうなんだけど急に出てきた設定で戦況が変わるのがこの戦いだけでこれだけ頻発してたらさすがに突っ込むだろ
名前:ねいろ速報 53
描写的に詠唱をだいぶ一瞬でこなしてるから他でも使えそうとは思ったけどけどこれまで必要になりそうな場面が無かったわ……
名前:ねいろ速報 56
歌姫の術式もだけど詠唱ちゃんとやれば出力は上がるって描写されてたろ
名前:ねいろ速報 57
たぶん宿儺びっくりしてるあたり五条がおかしいだけなんだと思う
名前:ねいろ速報 58
術式吸えるのこれ?!
まあよく考えれば式神とか呪霊に効くんだから色々できそうだよな
名前:ねいろ速報 638
宿儺の残り一本 アツヤの中にあるんだよな
名前:ねいろ速報 665
>>638
はー待て待て頼むぜガキ共
のセリフから宿儺真の術式開放で?極ノ番?発動したらカッコ良すぎる
名前:ねいろ速報 640
メロンパンの方が余程五条亡き後追撃に来た雑魚を消すための切り札持ってる可能性高いんだけど何故かみんなでかかれば倒せるらしいな
名前:ねいろ速報 660
>>640
宿儺の格が下がりすぎてそう感じてしまうの良くないよな
戦闘だけに関しては宿儺>メロンパンって格付けってしとけばまだ説得力あるのに
名前:ねいろ速報 671
>>660
うずまきを防御した日下部先生がいるからな
名前:ねいろ速報 676
>>660
メタだけど五条(無下限)相手に逃げの一手しかないくらいには弱いから…
名前:ねいろ速報 641
すっくんの方が先に笑顔消えてる…
名前:ねいろ速報 642
何気に紫って無下限バリアできないのな
名前:ねいろ速報 649
>>642
脳ダメージ負ってるから紫に集中するために一時的にバリア切ってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 643
ここから宿儺も爆散して19本の指がバラバラに逃亡するかもしれないし大丈夫だよ
名前:ねいろ速報 644
てかマジで水飛ばしてるのかな
すっくんのせんけつ
名前:ねいろ速報 662
>>644
満象を応用してって言ってるから象の鼻から出る水を手で圧縮しているマジで水鉄砲
名前:ねいろ速報 669
>>662
今回撃ったの破壊でなく刺激目的いうのがなんか悲しい
名前:ねいろ速報 646
乙骨先輩謝ってくれ
名前:ねいろ速報 648
五条というラスボスみたいな存在が味方サイドにいるっていうのは実際斬新だよ
名前:ねいろ速報 661
>>648
敵ばっかり楽しそうにゲラゲラしてたのがそれで釣り合い取れてたところはある
名前:ねいろ速報 652
無惨様みたいなおっちょこちょい成分が欲しかった
名前:ねいろ速報 654
水飛ばしてるのに穿血ってナレーションで明言されるとええ…ってなるな
名前:ねいろ速報 655
1週間前まで日下部の下の名前なんて誰も知らなかったのに出世しすぎだろ
名前:ねいろ速報 666
>>655
あっつんって呼ばれてたでしょ
落下の情とか出してた頃に
名前:ねいろ速報 673
>>666
存在しない記憶やめろ
名前:ねいろ速報 675
>>666
読者の脳にアツヤの名が刻み込まれる
名前:ねいろ速報 659
五条紫跳ね返されて死にそう
名前:ねいろ速報 663
紫中はバリアない新設定生えてきたのかも
名前:ねいろ速報 668
水と火と斬撃とかいよいよ台所じみてきたな
名前:ねいろ速報 670
△ 読者のツッコミへのお返事
〇 切り札があると言わせたいがために何か支離滅裂になった
だったんだなあれ
普通に味方視点なら「まだ巻き込まれるから出るな」でいいもん
名前:ねいろ速報 683
先週アニメで下手に声聴いたせいで脳内再生されてしまって困るわ
名前:ねいろ速報 684
すっくん来週しれっと手足直ってるんかね
名前:ねいろ速報 685
無限と無限だからバリア貫通するんだろ多分
名前:ねいろ速報 705
>>685
バリアの出力も下がってるとか元々止める上限あるとか
まぁなんかしら言い訳はできる
名前:ねいろ速報 711
>>705
貫通っていう設定が初出なはずだから貫通してびっくり!っていう反応が自然なんじゃ
名前:ねいろ速報 717
>>711
理屈としてはアキレスと亀だから無限なら貫通というか到達するんじゃね
名前:ねいろ速報 687
日下部は凡人担当だから意図的な描写だろうけど宿儺にとっても魔虚羅は足手纏いだったってのが次からの展開だろう
あくまで無量空処対策がメインでついでに五条殺せるかもの手札に過ぎない
■から何が出てくるかワクワクするわ
名前:ねいろ速報 695
>>687
薄皮しか切れない斬撃で頑張ってね…
名前:ねいろ速報 690
宿儺が九尾なら五条は柱間って感じ
名前:ねいろ速報 698
>>690
嫌だよデレずに初期の性格の悪さ引きずる九尾とか
名前:ねいろ速報 713
>>698
どこの世界にナルトから逃げ出してサスケに取り付いて尾獣の力も使わず口寄せに依存しまくりな情けねえクラマがいる
名前:ねいろ速報 691
日下部先生のせいで話が成立しなくなってきたぞ不動明王と戦ってきたらどうだ
名前:ねいろ速報 699
来週には裏梅が壁になって宿儺を逃がす泣かせる展開になるから
名前:ねいろ速報 701
ヤケクソで切り札五条に切られるよりは雑魚に使わせて五条保護した方がけっくん戦も楽だよな
名前:ねいろ速報 709
万のアイテムは宿儺を助けるもんじゃなくて
ツミキの最期の意思の何かで伏黒浮上のキーアイテムだと思ってる
名前:ねいろ速報 720
>愛の呪具
ドラクエ3のあいのおもいでみたいなものを連想する
名前:ねいろ速報 724
アツヤはなんでIT関連のものを騙すのが上手いんだ
名前:ねいろ速報 734
>>724
21世紀の術式
名前:ねいろ速報 732
どーせ万に渡されたやつで逆転するんだろ
名前:ねいろ速報 740
本当にマコラを失ったのかまだ不明じゃない?
すっくんよりマコラの方が硬いかもよ
名前:ねいろ速報 744
煮るはもう宿儺自身がチョコまみれしたからクリアだな
名前:ねいろ速報 750
そんな禪院さん家だけど式神使いほとんど居ねえという
名前:ねいろ速報 758
血液鉄砲ならまだよかった
仮に作中で初めてやってきたんならまだグロテスクだしラスボスっぽいし
でも既出の血液鉄砲を真似ただけの水鉄砲だから
名前:ねいろ速報 759
反転のせいで単眼猫が飽きるまで何もかも無意味なのクソ
名前:ねいろ速報 761
フィジギフ対策完璧なのに対峙しそうにない…
名前:ねいろ速報 762
三輪ちゃんも観戦組なのに行け行け言われないね
名前:ねいろ速報 765
>>762
理由の説明が必要か?
名前:ねいろ速報 773
>>765
すみませんでした
名前:ねいろ速報 775
>>773
これちょっとクラピカっぽい
名前:ねいろ速報 776
>>765
それは雑魚の思考だ
名前:ねいろ速報 794
>>776
思考じゃなくて普通に雑魚なんだ
名前:ねいろ速報 767
>五条には薄皮しか出来ないね…
>燃やそうとしても表面で止まるんだよなぁ
領域じゃない斬撃も当たらないし領域内に入れたら術式も当たる
バリアを無効にする手段が■の中にある可能性も含めての期待感だな
名前:ねいろ速報 778
日下部先生に水引っ掛ける名シーンが無かったら三輪ちゃんなんて人生かけた一撃を羂索にあしらわれるレベルだから仕方ない
名前:ねいろ速報 781
何でけっくんのマークに行かないんだろうねとは思ってるよ
名前:ねいろ速報 787
フィジギフはその場のノリで要件変わるから真希は実質五条
名前:ねいろ速報 789
そもそも領域こそ必殺必中の切り札でお互いそのつもりで領域合戦したんだろ
ここでは宿儺勝ったんだけど必殺必中タイムを切り抜けられたらそれ以上の切り札ってなんだ
名前:ねいろ速報 808
>>789
■で切り替えても脳ダメで領域無理だろうしな…
名前:ねいろ速報 821
>>808
切り札使いたくても脳損傷で出来ませんでしたとかなりそう
名前:ねいろ速報 791
自分と同等かそれ以上の相手に使う領域展開ではなかった言う事よな宿儺キッチン
名前:ねいろ速報 805
>>791
雑魚狩り性能は最高峰なんだけどね
名前:ねいろ速報 792
>何でけっくんと戦いに行かないんだろうねとは思ってるよ
名前:ねいろ速報 793
初めて遭遇するレベルの五条でもなければ解でいいならなんでこの人捌作ってるんだろうしかも多分五条に通ってない…ってなる
名前:ねいろ速報 796
宿儺って御厨子の性能が嫌になったから指化したのかもな
そりゃ他人の術式使いたいよなあ
名前:ねいろ速報 798
自分のことまこーらだと思ってる日下部がさっきから目立つ
名前:ねいろ速報 804
>>798
まこーらはアヨンと合わせても乙骨に抑えられる
日下部先生は乙骨を謝らせる
もう勝負ついてるから
名前:ねいろ速報 799
ゲージやバースト抱えて死ぬ雑魚ムーブをラスボス格の奴がやるとは
名前:ねいろ速報 802
なんやかんや宿儺の切り札が何なのかは普通に楽しみにしてる
名前:ねいろ速報 816
>>802
ボディチェンジねらってそう
名前:ねいろ速報 803
すっくん自身に特に目的意識ないからここで本当に負けてメロンパンのコマになっても特に問題ないという
名前:ねいろ速報 807
こんだけ謝罪させてるんだから日下部本人もなんか謝罪に対して返せよ
名前:ねいろ速報 817
>>807
俺に聞くな
名前:ねいろ速報 811
領域の押し合いでは完勝できたし反転でのリチャージも即マスターしたし宿儺本来の力で戦ってた時はそこそこ優勢だったんだよな
まこーら出してから急激に雑魚になったよな
名前:ねいろ速報 820
>>811
結局有効打はなかったのに言うほど優勢か?
名前:ねいろ速報 829
>>811
まこーら出してなかったら無量空処でKOされてた
名前:ねいろ速報 832
>>829
そりゃまぁまこーら頼りになるわ
名前:ねいろ速報 844
>>829
無量空処の対応だけさせときゃ良かったな
まこーらにアレもコレもして貰おうとしたら肉弾でもボコられる恐ろしく雑魚になった
名前:ねいろ速報 852
>>811
リチャージはやってたかどうかわからないのでは?
過去にやったことあって諦めた可能性とかある
名前:ねいろ速報 814
切り札使ったら効きませんでしたは主人公側がする事なんだが
名前:ねいろ速報 818
>領域の押し合いでは完勝できたし
ん?
名前:ねいろ速報 823
最初のチャレンジャーといい今回の自爆自慢といい
悟が煽って舐めプしなけりゃすっくん死んでるんだよな…
名前:ねいろ速報 830
この世界の立ち位置は分からんけど平安時代に清明とか道満とかにボコられてそう
名前:ねいろ速報 833
宿儺が万からもらったのでなんかすんだろうけどなんだろ
強化装甲みたいなの作るとか?
名前:ねいろ速報 842
>>833
天逆鉾Mk-?
名前:ねいろ速報 851
>>833
万が何か使い勝手の良いもの持ってるってのもなんか変な話な気はするんだよな
名前:ねいろ速報 847
言っちゃ悪いけどマコラが五条対策としては弱かった
結局無量空処はマコラ関係なく突破したしな
他のボディの方が良かった
名前:ねいろ速報 855
>>847
まこーらいなきゃ無量空処食らってそのまま終わりだったが…
名前:ねいろ速報 858
>>855
耐えたのはまこーらじゃなくて伏黒の魂のおかげな
名前:ねいろ速報 870
>>858
伏黒が肩代わりしてたのはまこーらの分だぞ
すっくんへの無量空処はすっくんが押し合いで中和してたんだぞ
名前:ねいろ速報 872
>>870
したけどだめだった
名前:ねいろ速報 876
>>872
そうだよ
名前:ねいろ速報 886
>>870
どっちゃんしろ結局適応できないで五条の脳が壊れて無量空処攻略したんだからマコラいらなかったじゃん
名前:ねいろ速報 889
>>886
すっくんの脳もイカレタのでドロー!!
名前:ねいろ速報 896
>>886
ビビって安全策に走った凡夫が悪い
名前:ねいろ速報 912
>>896
適応したまこーらが五条の領域ぶっ壊してくれたから無量空処食らった時やられずに済んだんだぞ
名前:ねいろ速報 867
>>855
タフに肩代わりさせるのに制限無ければ延々押し付けてどうにかなりそうだけど
延展と併用して凌いだ部分がよくわからん
名前:ねいろ速報 848
最強同士の戦いの話をせず日下部の話をしてる掲示板があるらしい
名前:ねいろ速報 860
>>848
生まれたばかりの日下部ファンサイト
名前:ねいろ速報 850
切り札は先に見せるな
見せるなら更に奥の手を持て
持てないなら抱え落ちしろ
名前:ねいろ速報 856
>>850
ブリーチのバトルみてぇだ
名前:ねいろ速報 882
>>856
全然ちげえだろ…
名前:ねいろ速報 854
逆に聞きてぇよなんでアツヤに謝る必要があるんだよ
名前:ねいろ速報 859
>>854
川田定型は例の事故で復権したな
仲良しクラブでも目指してるつもりか?
名前:ねいろ速報 861
>>859
は待な分頼ガ
名前:ねいろ速報 862
>>859
マジで道路交通法の神がキレるとは思わなかったじゃん…
名前:ねいろ速報 874
>>862
こっちもアツーヤが数年後に復権したりしないかな
名前:ねいろ速報 881
>>862
落ちてんな…ガキ共のレベル
名前:ねいろ速報 863
なんか切り札切らずに死にそうに見えるんだから今謝るべきは切り札温存説提唱した秤では?どうせすぐひっくり返るけど
名前:ねいろ速報 878
>>863
こんだけ無様晒して切り札とやらで今更逆転されるのも腹が立つ
名前:ねいろ速報 885
>>878
意識してるとは思えないけど一応切り札切らせない為の観戦作戦だからなあ
名前:ねいろ速報 891
>>878
それはそうなんだよな
どっち転んでも嫌というのがある
名前:ねいろ速報 903
>>891
気持ちは分からんでもないが
正直そこまで込みで既定路線ではあるよな
名前:ねいろ速報 923
>>903
領域展開不可まこーら消失
これで無下限突破する手段無くなったから切り札で逆転するしかないもんな…
名前:ねいろ速報 930
>>903
五条が戦闘可能で残るとマジで話が終わってしまうからな
逆転まで行くかはともかく五条も戦闘不能になるぐらいの切り札はメタ的にあるはず
名前:ねいろ速報 865
面白アイテムならメロンパンの方が山ほど隠し持ってそうだよな
鉾とか網とか10人前ぐらいあってもおかしくない
名前:ねいろ速報 866
無量空処破った!
無量空処破ったのに勝てなかった!!
無量空処破れなくなってきた!!!
助けてまこーら!!!!
以降毎週覚醒するまこーら
うーん
名前:ねいろ速報 869
>呪いの王である宿儺様がそんな中年ゲーマーおじさんみたいなヘマするわけないだろうがっ!
>命がけの戦いだぞ まるで凡夫じゃん
まともな対人ゲームの経験ないのは分かったしそれは何も悪いことじゃないけど
奥の手をピンチに都合良く切れるのなんて殆ど劇の中だけなのは知っておいた方がいい
名前:ねいろ速報 871
>>869
劇の中ですよ
名前:ねいろ速報 873
>>869
これ劇の中なんだけど!
名前:ねいろ速報 883
>>869
これマンガの中の話なんですよ
大丈夫か?
名前:ねいろ速報 875
なんだかんだ御厨子主体で戦ってた時の方が追い込んでたよな
五条も領域展開連発は命削ってたし
名前:ねいろ速報 895
>>875
でも領域使えなくなっちゃったし
名前:ねいろ速報 897
>>895
黒閃連発リーチでそろそろ脳も回復して領域撃てそうだよね
名前:ねいろ速報 907
>>897
黒閃は脳に優しい
名前:ねいろ速報 916
>>907
どういう理屈で回復するのか説明してほしいわ
名前:ねいろ速報 946
>>916
黒閃連発成功で呪力の増大、脳の回復もしばらく連発してなかったからそろそろ反転術式でイケる頃かなって
名前:ねいろ速報 955
>>946
成功すると呪力増大ってこくせん自由に出せる様になったらやべぇな
名前:ねいろ速報 909
>>875
マコラあるなしに関わらずここまでは出来るけど
結果論ではあるが負けなんだよな
名前:ねいろ速報 915
>>875
今更だけど張り合って押し合わずに御厨子ごと紫でふっとばしたら勝てたのでは?
名前:ねいろ速報 924
>>915
閉じないんだから領域外にワープすればいいだけだぞ
名前:ねいろ速報 929
>>924
馬鹿正直に溜めても当たらないだろうからなぁ
今回の紫は色々準備してうてたし
名前:ねいろ速報 877
単眼猫はBLEACH好きだもんな
名前:ねいろ速報 879
いよいよどうやって勝つねん過ぎて絶対ありえないけど
宿儺が五条の肉体乗っ取ったらってのはたまに考える
名前:ねいろ速報 880
少年漫画的な話なら小僧どうこう言いながら黒閃打つすっくん見たかったよ
名前:ねいろ速報 884
1期アニメの時も微妙に原作とリンクさせてきたから
アニメでの五条封印に合わせて原作でも大きな展開ありそう
名前:ねいろ速報 890
というかまこーら自体がフーガで倒せるし紫どころか赫でも倒せるからな
一応超強いポケモンだから手に入れてめちゃくちゃテンション上がったんだろうな宿儺
名前:ねいろ速報 917
>>890
虎杖の中にずっと居たのに一切継承させなかった術式をこの短い期間でもう俺の影だろって覚えさせて喜んでたのに…
名前:ねいろ速報 892
タイマンなのに触ってたら無効はお互いの株を急激に下げたな
名前:ねいろ速報 894
光の読者は呪術廻戦を実話だと思っていた…?
名前:ねいろ速報 898
なんやかんや切り札とやらで逆転するんだろ?
流石にすっくんをサタン様vsジャスティスにおけるサタン様までには落としたくないだろうし
名前:ねいろ速報 900
敵の直哉が普通にレス画に使われて
有能な味方のアツヤをレス画像に使うとDel喰らうのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 904
光の読者は頂上決戦を凡夫の世界に落とし込むことでしか整合性をたもてなくなったんだなあ
名前:ねいろ速報 905
すっくん勝利したら後に控えるであろうvsけっくんクソめんどくさくなるだろうから
負けてほしいわすっくん
名前:ねいろ速報 906
>サタン様vsジャスティス
キン肉マン未読なのでミスターサタンとエンヤ婆が戦ってたのかと一瞬思った
名前:ねいろ速報 908
片腕欠損したせいで切り札使えなくなった王ってのも少し見てみたい
名前:ねいろ速報 910
新しいおもちゃ手に入れたらいろいろ遊びたくなっちゃうからね
宿儺は無邪気なだけ それに比べて凡夫は遊び心がない
名前:ねいろ速報 914
このお話で一番リアルなのはアツヤみたいな感じのダメ出しだけだよ
名前:ねいろ速報 918
五条の勝ちだ!←これフラグじゃね
名前:ねいろ速報 919
領域の脳ってあれ治るのか?
名前:ねいろ速報 921
宿儺戦作戦通りにいきました
完
名前:ねいろ速報 925
御厨子使ってた時も魔虚羅出してたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 926
日下部構文はまだ次号で更なる発展の余地が残されているのが底知れないな
名前:ねいろ速報 932
万の切札頼ったら更に宿儺ボロクソ評価になりそう
名前:ねいろ速報 937
>>932
まぁもう既に落ちるとこまで落ちた評価というのはあるけどな
名前:ねいろ速報 945
>>937
現状ストップ安繰り返してるからまだまだ行けんぞ
過去回想で盛り返すの不可能だろこれ
名前:ねいろ速報 936
この戦いにそこまでムキになって擁護するほどの価値を見出してる人がいることに驚く
名前:ねいろ速報 939
死ぬほどタフだった石流が斬られてる時点でほんとは威力も桁違いなんだろうけどな御厨子
五条がおかしいだけ
名前:ねいろ速報 940
すっくんが注力すべきは無量に当たらないようにすることで
そもそも15本すっくんでぶち殺せる程度のポケモンにスタン耐性つけれたところで特に意味ないよな
耐性付く頃には相手は領域使えなくなってたし
名前:ねいろ速報 942
もう下がりようがないくらい評価は下がってるからセーフ
名前:ねいろ速報 943
五条負けずとも
流石につかれたわって戦闘継続不可になってくれんと
けっくんがストレスではげちゃう
名前:ねいろ速報 947
今回の紫当てるまでの過程は最初から決めてたんだろうなと思う出来だから面白かった
前回の話は多分急遽作ったんだろうなって
名前:ねいろ速報 952
>>947
謝罪とか勝利宣言はノイズだけど他は良かったよな今回
名前:ねいろ速報 949
まこーらが無事無下限に完全適応したところで五条の再生速度上回る打点を出すあてはないよな
名前:ねいろ速報 994
>>949
それは前回クリア出来た。なぜか斬撃一発放っただけで退場してしまったけど
名前:ねいろ速報 953
まあ流石に五条負けて、主人公に全てを託して戦闘不能になるでしょ
主人公が覚醒する
名前:ねいろ速報 961
>>953
もっと他のやつに託すべきだと思うんですが….
名前:ねいろ速報 969
>>953
遅きに失したとしか…
名前:ねいろ速報 981
>>953
六眼持ちが死んだ場合その直後に
別の六眼持ちが誕生するという話だから
六眼虎杖がなんやかんや頑張るとかでひとつ…
でも無下限無いとただの高精度呪力サーモグラフィーなんですけどね
名前:ねいろ速報 957
宿儺 五条 観戦組 読者 この戦いは起こったこと以外は誰も何も分かってないんだ
名前:ねいろ速報 960
知ってたんじゃなくて過大評価して推測してただけだな
名前:ねいろ速報 963
宿儺弱体化で五条退場
この漫画そのまま最終決戦まで持っていくならこれぐらいマストだろ
名前:ねいろ速報 965
宿儺もそろそろ無量のダメージ抜けても良い気がするんだけどなあ
名前:ねいろ速報 966
ていうか宿儺がプライドもないしどんな手段も取るキャラなのはハニトラの時点で決定的になったから
万のなんかだろうが取れる手段全部やってくれるほうが安心する
名前:ねいろ速報 967
なんだろうvs五条でもう宿儺はいいやって思えてきた
名前:ねいろ速報 978
>>967
ここで退場したほうがまだマシ
名前:ねいろ速報 984
>>978
宿儺がどんな人間だったのか明かされないことにはゲラゲラおじさんでしかないから
ブッ飛ばされるのだけがお仕事だよな
名前:ねいろ速報 968
主人公が成長せずLV1のまま仲間と敵の強キャラ自慢バトルが連続してラスボスまで辿り着いた感じ
名前:ねいろ速報 992
>>968
流石にそろそろ術式をですね…仕上げようとはしてるみたいだけど
名前:ねいろ速報 970
>黒閃連発成功で呪力の増大
この謎設定が急に生えてきた気がする
名前:ねいろ速報 975
>>970
作者がこの仕組み説明してくれんものかな
急すぎる
名前:ねいろ速報 971
現実として見るなら観戦してる暇があるならどうせ奇跡的に五条が負けた瞬間に御厨子の斬撃すらろくに打てず反転もできないほどすっくんがジャストな衰弱してる可能性に賭けて待機するより一刻も早くメロンパン探した方がいいぞ
名前:ねいろ速報 977
勝つけどまた封印で
名前:ねいろ速報 983
昔の無下限使いはまこーら出されて相打ちっぽかったところ
宿儺が余裕でまこーら倒してたのに
こんな苦戦するとは
名前:ねいろ速報 985
呪霊操術で無限手数の羂索相手に私達で囲んで叩けばいけるかもねみたいな感じなのが一番違和感ある
名前:ねいろ速報 987
あっちの話したらこっちの話を忘れる
光の読者は脳の容量が少なすぎるよ
名前:ねいろ速報 988
御厨子特異性でも別格だった
誰だよ雑魚術式とか言ってた奴らはよう
名前:ねいろ速報 999
>>988
雑魚専用の術式だったのがバレた
名前:ねいろ速報 989
勝った方にバリバリ元気に復活されたらこの後の話マジどうすんの?だしな
名前:ねいろ速報 990
というか雑魚用に切り札温存する理由ないよなそれこそ五条以外は御厨子でなぎ払えばさよならできるしなんなら逃げちゃいけない理由もない
名前:ねいろ速報 991
どっち勝ってもワクワクしないからもう相打ちか痛み分けしかねぇ
コメント
コメント一覧 (53)
どうせ決め手にならんのだし
anigei
が
しました
文系なら謡曲やシュルレアリスム詩まで遡って要点を掴んで来いよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
呪術ってこれ以前に詠唱の要素あったっけ?
anigei
が
しました
せっかく負の感情から生じる呪力という設定があるんだからそっちの方向で追い強化するやり方は思いつかなかったのか
anigei
が
しました
過去編でも覚醒した後に印章の短縮をやってる最中的なセリフあったし。
anigei
が
しました
てか摩虎羅がなんでもありすぎて冷めるわ
謎の宿儺持ち上げも明らかにネットで馬鹿にされてるの見て言わせた感あるし
宿儺大好きな作者は読者の反応見てほくそ笑んでるやろうな
最強は宿儺でーすwって
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ガバガバに気づかない人は普通に楽しめるし、ガバガバに気付いても雰囲気を楽しむ漫画として楽しめるという
なので、広い範囲でウケてるんやろな
anigei
が
しました
でも作中でやってみたい気持ちは共感できる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
この作品は頭が悪いのに後付けで誤魔化すから土台すら失っていく
anigei
が
しました
どうして話の展開やまとめ方をパクろうとしないんだろう
多少は不格好でも切り張りする形で手堅くオチがつくだろうに
そうしないのは自分のオリジナリティやアイデンティティの模索なのかね
anigei
が
しました
にしても呪術の詠唱には口に出したときの気持ちよさが足りない
anigei
が
しました
五条以下の雑魚なのに短縮して楽しようとしてんの?それで威力下がってんの馬鹿じゃん
anigei
が
しました
それを作者が「BLEACHのセンスは素人には真似できないから…!」とか言い訳する所までセット。
anigei
が
しました
イキり散らかす前に己の無能さを恥じろ。
anigei
が
しました
やっぱ詠唱は黒棺みたいのが最高だった
anigei
が
しました
必然性もなければ師匠のような遊びもない
多分他の本読んでる時も内容理解できなくて
「なんか難しいこと言っててかっこいい!」
って印象だけが蓄積されてるんだろうな
anigei
が
しました
こんだけ差があって何で指を破壊出来ないんだ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こういう要素はどんどんやるべきだわ面白いしかっこいいし
DBのオーラもかっこいいから死ぬほどパクられてるしな
anigei
が
しました
投射呪法みたいに実は歴史ないけど強いから相伝ですとかなのか
anigei
が
しました
おもろいのはパクる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そりゃ追い詠唱くらいあるさ
anigei
が
しました
コメントする