1: ねいろ速報
アスカとラブラブエンドにしないならやる価値ないよ😡🖕

6: ねいろ速報
やらない後悔よりやる後悔
8: ねいろ速報
いつまで根に持ってるねん
12: ねいろ速報
最後の駅パートなに?
17: ねいろ速報
続編はよ
19: ねいろ速報
結局シンはなんやったん?パラレルワールドなんか?
25: ねいろ速報
>>19
ループ世界の最後の周回や
その中には旧劇も入ってるから全てのエヴァにサヨナラなんや
ループ世界の最後の周回や
その中には旧劇も入ってるから全てのエヴァにサヨナラなんや
21: ねいろ速報
いまだに旧劇しか知らん
24: ねいろ速報
内容云々よりほんまに完結しちゃったのが悲しい
29: ねいろ速報
破の熱血シンジ君が1番好きや
35: ねいろ速報
もともと序破急で完結予定やったの?
破まではワクワクやったんに
破まではワクワクやったんに
290: ねいろ速報
>>35
最初からシンに相当する部分は予定されてた
当初は???みたいにシークレットだった
最初からシンに相当する部分は予定されてた
当初は???みたいにシークレットだった
37: ねいろ速報
言うほど完結してないよな
39: ねいろ速報
あれで終わりなん?
44: ねいろ速報
シンジが神木くんだったの草
45: ねいろ速報
金に困ったらまたエヴァの映画とか作られるんやろうか
名前:ねいろ速報
最近になってようやく見たよ
なかなか面白かったしちゃんと畳んだのに感心したけど心にはあまり残らなくてそのうち忘れそう
まあもうエバから卒業してくれというメッセージ的にはそれで正しいのかも
名前:ねいろ速報 3
終わって良かったよ
なんか普通のアニメで終わった感あるけどこれはこれで良かったんだろう
名前:ねいろ速報 5
アスカ派が怒る理由ってシンジがマリとくっついたから?
名前:ねいろ速報 8
>>5
破の時点でそもそも名前から変わってるとかいう扱いに始まり
綾波というかトウジの身代わりに参号機に乗せられたり非道いと
アスカファンの一人は映画館でショック受けてた
名前:ねいろ速報 21
>>5
左様
名前:ねいろ速報 6
終盤の戦闘シーンが意味わからんかった事以外は良かった
名前:ねいろ速報 9
むしろ式波になってから旧作にあった重い過去が全部無くなったせいでただのテンプレツンデレになったのがな
名前:ねいろ速報 17
リツコが生き残ったから
復興も早そうだなあの世界線
名前:ねいろ速報 99
>>17
あの世界はあの世界で続いてるんだよね?
なんかなかったことになって消滅したっていう意見もあるけど
名前:ねいろ速報 105
>>99
ラピュタのラストで鳥に囲まれて平和に暮らしてるロボがいるのが一瞬見えるじゃない
あんな感じであっちの世界とこっちの世界に分かれるけどそれぞれ続いてくという感触があったな
名前:ねいろ速報 19
観終わった時感動したとかじゃ無くやっと終わったってなった
名前:ねいろ速報 25
>>19
完結したんだー良かったーみたいな感じ
公開初日にひとつの時代が終わった事に立ち会えた事対して映画館に金払って良かったなみたいな
…これも感動の一種なのかな?
名前:ねいろ速報 20
シンマリエンド?
もちろん違うよ?
どうしてアスカだけ惣流→式波に変わってたのかちゃんと考えよう
名前:ねいろ速報 22
エヴァがなくてシンジが大人になった現実と似てる最後の世界とニアサーが起こって荒廃したあの世界とは並行世界扱いなのかな?
書き換わって消えたという感じでもなさそうだったが
名前:ねいろ速報 28
色々腑に落ちることが多かったがその反面あまり語ることのないアニメだったな
やっぱり名作であるためには引っかかりが必要なんだなと思った
まあ完結作という意味合いでは後を引かない綺麗な終わり方である意味完璧かもしれない
名前:ねいろ速報 29
初代から地続きで続けてた訳でもないから云十年越しの完結とか言われてもピンと来ない所はあった
スターウォーズEP9みたいな
名前:ねいろ速報 31
多少の不満は理解出来る一方で
エヴァスレで語られるああしたら良かったこうしたら良かったは大概絵空事なので
シンエヴァはこれでモアザンベターだと思ってる
名前:ねいろ速報 33
父子のドラマとして良い内容だったと思う
常識的すぎる落ち着きどころだったけどね
名前:ねいろ速報 34
親戚に会うのが嫌だったゲンドウ
名前:ねいろ速報 36
結局ぶん投げやん、全然綺麗じゃないわ
名前:ねいろ速報 39
槍でやり直すエンド
Qで否定してたのなんだったのよ
名前:ねいろ速報 40
>>39
ちゃんと描いてなかったか?
名前:ねいろ速報 46
今までに比べて非常に分かりやすく納得いく話の作りだった
先にちゃんとした大人になってるトウジとケンスケには変な嫉妬も悔しさも湧かずに素直に僕もそうならなきゃって感じるシンジの気持ちが伝わってきた
名前:ねいろ速報 60
めっちゃよかった特にラスト
名前:ねいろ速報 65
テレビ版で嫌な奴になったケンスケがちゃんと親友してくれたのがなによりの収穫
・・・であの村どうなったの…
名前:ねいろ速報 67
>>65
普通に存続
名前:ねいろ速報 74
>>67
シンジはマリに連れられて新世界に移行してきたって解釈でいいのかな
並行世界という扱いか
名前:ねいろ速報 69
ゲンドウ=カヲルはなんで言われてんのかまったくわからん
互いに似てなさすぎる
名前:ねいろ速報 71
>>69
ピアノと渚司令から繋げる人もいる
名前:ねいろ速報 79
>>71
同じ地位に座ってるビジョンが劇中であるんだからそりゃ関係あるんだろうと考えるのが自然だろうな
名前:ねいろ速報 73
ただでさえ第一使徒だったのをゼーレが最終使徒にしてだからアダムより生まれしエヴァを操れるとか
わけわかんない設定あるのに
名前:ねいろ速報 92
なんのためにマリの実年齢を明かしたと思ってんだろ
ヒントはそこかしこにあったのにね
名前:ねいろ速報 97
映画公開時に途中アスカのシーンで飛び出していくやつがいたがやはり耐えられなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 98
映像でスゲーって思わせてくれたのは破でしまいだったな…
名前:ねいろ速報 102
>>98
話も破までだったな…
名前:ねいろ速報 103
>シンジはマリに連れられて新世界に移行してきたって解釈でいいのかな
>並行世界という扱いか
そんならシンジどうやって暮らしてたんだ
あの世界には両親もいないことになってるだろうし
名前:ねいろ速報 106
>>103
新しく再構成された世界だとしたら普通にいるんじゃない?
名前:ねいろ速報 108
>>106
どうだろう
いないとは思うが確定の根拠があるわけではない
名前:ねいろ速報 109
>>106
そうなの?
ゲンドウとユイ前の世界に置いてきたから
別の人が両親になってるんだろうか
名前:ねいろ速報 110
>>103
単に同じ世界で第三村からと遠く離れた復興後の宇部の光景という解釈も可能かなとも思う
アスカもいたしね
名前:ねいろ速報 111
カヲル=ゲンドウを言わなかった事でコンテンツが延命してきたのは偶発的
カオルはゲンドウのクローンってこと?
カオルって使徒じゃなかったっけ?使徒をどうこうできるならエヴァいらなくない?
名前:ねいろ速報 161
>>111
全部言わなきゃ分からないなら言ってあげる
「使徒とエヴァ」
「アダムとリリス」
「カヲルとレイ」
これら全て「父と母」
名前:ねいろ速報 113
期待してた戦闘が悉くショボいCGだったのが残念だったけどそれ以外はまあ良かったよ
名前:ねいろ速報 114
そもそも本編でシンジとアスカにフラグなんかなかっただろうに
よくもまあ四半世紀もお似合いとか言ってたなぁと感心する
名前:ねいろ速報 120
>>114
キスしようとしてたりとかフラグそのものは十分あったと思う
名前:ねいろ速報 116
アスカ→シンジはあったかもしれないけど
逆はなかったよな
シンジにとっては自分以外の人間は等しく他人だ
名前:ねいろ速報 125
>>116
シンジがアスカを選ぶ理由が全くないんだよなぁ
ぶっちゃけあんなヤバい地雷案件を選ぶ理由が...
新劇はその辺ずいぶんマイルド担ったなぁと思ってたらQでアレだったし
名前:ねいろ速報 121
マリとくっつくの全く腑に落ちなかったけどな
名前:ねいろ速報 131
マリがあそこまでシンジに執着した理由がまったくわからん
名前:ねいろ速報 132
新しい世界に引っ越して新しい女とくっつく
昔のことばかりにこだわってないで未来を見るようにする
まあちゃんと大人になった人はそういう経験してるだろうからそういうメッセージなんだろうね
名前:ねいろ速報 133
昔のことこだわってたのはゲンドウであって主人公のシンジじゃないからなぁ
名前:ねいろ速報 136
庵野作品としては100点だが
エヴァの完結編としては貞本版のが上だと思う
名前:ねいろ速報 145
設定が旧劇と根本から異なってることを全然表に出さないからな
名前:ねいろ速報 148
>>145
ぜーレが旧劇だと最終的にネルフと敵対することになったが
新劇だと人類が生き残れる事に満足して死んでいった良い人(?)達になってたな
名前:ねいろ速報 162
>>145
あれ同じ世界だけどループしてんじゃないのか
名前:ねいろ速報 164
>>162
旧劇がループ世界の一つだろうけど周回ごとに設定が変わるクソ仕様っぽいね
名前:ねいろ速報 170
>>164
カヲル君今度こそ君を守るって無理ゲーじゃない?
名前:ねいろ速報 146
エヴァや使徒が元々いない世界にしたのではなく
エヴァがもう無くても困らない世界にしただけ
やり直して無いからミサトさんも戻らない
名前:ねいろ速報 153
マリはもうエヴァに登場長くなっているという長くなっているという
名前:ねいろ速報 156
マリがいたからああいうラストになったんだよ
恋人に「また逢うためのおまじない」だけして消えようとしてたシンジをマリが迎えに来たのはご褒美
名前:ねいろ速報 177
エンドロール後の終劇で全部許せちゃう
コメント
コメント一覧 (61)
anigei
が
しました
Qで「またやっちまったよ…」ってなって
シンは「Qから10年近く間開けて結局軟着陸かよ…」
って2度冷めた
anigei
が
しました
ケンケンという救いの神なんて普通いません
anigei
が
しました
anigei
が
しました
シンジとアスカは好き合ってましたってのもイマイチピンっとこなかったし
anigei
が
しました
短期間で勢いで駆け抜けないと
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
じゃあどうすりゃよかったの?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
当時のインタビューでもキャストやスタッフに好評だったのに
anigei
が
しました
来場者特典でエヴァのカード出してくるの最高にダサくて笑うわ
anigei
が
しました
肝心の庵野はいまだに特撮から卒業できてないのは自虐なのか
anigei
が
しました
散々待たせたくせに卒業しろはおかしいだろw
anigei
が
しました
やらないことで楽しめる期間はとうに消費し尽くしていた
anigei
が
しました
もうモグナミの新作が出ないんですよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
謎パワーで解決とか納得できたのかみんな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゲンドウくん宇宙怪獣みたいになっててワロタわ。
君ループ何回したんやゲンドウくんwww
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
古い言い回しすきで巨乳でシンジ迎えに行く女
レイアスカは待つ女だから
anigei
が
しました
あれでエヴァの呪いみたいなのが全部消えた感じ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
一方で本当に期待してたのはあんなんじゃなくてさぁってのもある
要するにサードインパクトが起こったその直後からどう華麗に終着させるのかを真正面から見たかった
いずれにせよ未練が残らない終わらせかたしてくれて呪縛から解放されたって感じ
anigei
が
しました
レイ=ユイ
ケンスケ=加持
マリ=キョウコ
「カヲレイの子シンジとケンマリの娘アスカ結婚おめでとう」
って話
理解しないと中身語っても無駄だよ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする