名前:ねいろ速報
ヒル魔阿含一休鷹と一校だけ盛りすぎじゃない?
IMG_4495

【アイシールド21】原作: 稲垣理一郎、作画:村田雄介 集英社
名前:ねいろ速報  1
まあ盛りすぎだけども


名前:ねいろ速報  2
最強なので…

名前:ねいろ速報  3
王城の黄金世代が何の役に立つんだ


名前:ねいろ速報  4
俺と大和と一休と鷹とヒル魔がいりゃそれだけでドリームチームだ


名前:ねいろ速報  5
最京大は盛りに盛ったけどラインがちょっと不安なのでバランス取れてる


名前:ねいろ速報  6
なんでアイシールドのスレいっぱい立ってんの


名前:ねいろ速報  7
高見が王城大行ってないんだな


名前:ねいろ速報  8
蛾王が全てを破壊するので何とかなるはまあそりゃそうかもしれんが…


名前:ねいろ速報  9
ヒル魔いらんかも…


名前:ねいろ速報  39
>>9
いなくなると阿含がやる気なくすからいる


名前:ねいろ速報  10
ラインがへぼいし最強キッカーの2人もいないぞ


名前:ねいろ速報  11
赤羽は?
あいつ一番やばくね?


名前:ねいろ速報  14
>>11
一番ヤバいのは大和だろ
オフェンスが倒されるのが組み込まれてる競技で倒れないってなんだ


名前:ねいろ速報  13
重量ライン入ってるところ全部守備ボロボロだ…


名前:ねいろ速報  15
>>13
センター一人に頑張らせてる感じか


名前:ねいろ速報  16
武蔵の右上の人の名前が思い出せん…


名前:ねいろ速報  17
>>16
鉄馬?


名前:ねいろ速報  18
>>16
鉄馬?


名前:ねいろ速報  20
炎馬にQBいないな


名前:ねいろ速報  22
>>20
雲水がいる


名前:ねいろ速報  21
ヒル魔の言う事聞いてくれるの…?


名前:ねいろ速報  28
>>21
ヒル魔なら言うこと聞かない前提の作戦立てそう


名前:ねいろ速報  23
栗田が居ないチームは我王で詰むんじゃないか
大田原でなんとかできる?


名前:ねいろ速報  25
>>23
ラインマンの平均レベルがトップクラスのスフィンクスがみんな死んだのでダメです


名前:ねいろ速報  30
>>25
大田原はスピードもあるから結構わからん


名前:ねいろ速報  38
>>30
大田原は素で栗田青天できるから我王相手でもなんとかなりそう


名前:ねいろ速報  26
炎魔の攻撃力はたしかに魅力的だと思う
もうちょい部員を増やそう


名前:ねいろ速報  27
えんまはチューボー入るんじゃないか


名前:ねいろ速報  29
王城黄金世代の戦力って帝黒に敵わなかったんでしょう?


名前:ねいろ速報  33
>>29
そもそも本編世代の王城より弱い
まあポジションごとに見れば上の選手はいるんだろうけど


名前:ねいろ速報  31
集英医大って立て直ても王城より弱そう


名前:ねいろ速報  32
なんで進がいるのにランあんな数値なんだ
極論進が走ってればなんとかなるだろ


名前:ねいろ速報  35
>>32
選手層も厚いのにわざわざ進を両面に出す必要も無いのでは?


名前:ねいろ速報  34
本当だ炎馬部員少な!栗田の世代そこそこ強豪に進学したのあと思ってたぞ


名前:ねいろ速報  42
>>34
有望な2年って雲水とコータローくらいか?


名前:ねいろ速報  36
その辺探せば小判鮫先輩とかどこかの大学に紛れてそう


名前:ねいろ速報  37
進より走れるやつなんていないだろう


名前:ねいろ速報  40
そんなバランス良く別れないのがなんかリアルだな…


名前:ねいろ速報  43
>>40
学力がね…


名前:ねいろ速報  45
>>43
名前書けば受かるとかだっけ炎馬


名前:ねいろ速報  41
西京はラインが確かにくそ雑魚すぎて案外いけるのか


名前:ねいろ速報  48
>>41
ライン弱かろうが今の日本にドラゴンフライ攻略できるやつがいないから極論ライン0人でもいい


名前:ねいろ速報  55
>>48
雲水がなんか考えてくれるのを祈ろう


名前:ねいろ速報  44
3人でやるこだわりないなら強豪行きますってのはそれはそれでヒル魔らしくていい


名前:ねいろ速報  68
>>44
というかそもそも3人で神龍寺行くつもりだったからな


名前:ねいろ速報  46
なんだかんだハベルズが最強な気がする


名前:ねいろ速報  50
>>46
なんかバランスいいよな
強いて言うならランの弱さか?


名前:ねいろ速報  47
アメリカ相手に18点取ったヒル魔とアゴンヌの黄金ドラゴンフライがまず無敵
高いボール投げたら絶対取ってくれる鷹と一休がいるから無敵
絶対連続攻撃権もぎ取ってきてくれる大和がいるから無敵


名前:ねいろ速報  49
でも水町取れたのはデカいわ
アイツ色んな意味で絶対頼りになる


名前:ねいろ速報  51
わざわざ水町に言及しときながらグラフ上の守備最低なのは可哀想


名前:ねいろ速報  52
>>51
水町ぐらいしかいないんだろう


名前:ねいろ速報  53
我王くらい無茶苦茶やってくるならともかく
多少ラインやられたくらいで大和阿含一休鷹はどうしようもないと思う


名前:ねいろ速報  54
赤羽はどこ行ったんだ


名前:ねいろ速報  60
>>54
最京


名前:ねいろ速報  62
>>54
最京にいる


名前:ねいろ速報  56
炎馬以外は進が走り出したら止められるやつがいない気がする


名前:ねいろ速報  61
>>56
炎馬はタックルはできてもそのままパワーで引きずられそう


名前:ねいろ速報  64
>>56
大和なら止められる


名前:ねいろ速報  57
まあラインは複数人ぶちこめば時間稼ぎにはなるだろうし
栗田なんかはいっそスルーしても遅いからなんとかできそうな気もする


名前:ねいろ速報  58
赤羽はコータローか大和がいるところに駆けつけてそう


名前:ねいろ速報  65
原尾以外のファラオのメンツとか結構行けそうなんだけど言及ないのか


名前:ねいろ速報  66
他の部員にどんなメンバーが揃ってるのか…


名前:ねいろ速報  67
ぶっちゃけ栗田いるチーム以外全員ガオウが怪我人続出させて終わるだろ


名前:ねいろ速報  72
>>67
さすがに大学や社会人はもっと体格良いの揃ってるだろう


名前:ねいろ速報  70
進とヒル魔と赤羽がいれば
それがドリームチームだ


名前:ねいろ速報  73
21人なら紹介されてる以外のメンツも期待薄いな…


名前:ねいろ速報  76
>>73
紹介されてないけど後は雲水がいる


名前:ねいろ速報  74
本編でも体の出来上がってない高校生だぞってセリフあったね


名前:ねいろ速報  77
賊徒大学…


名前:ねいろ速報  81
>>77
葉柱の上の世代はちょっと強かったんじゃないっけ


名前:ねいろ速報  86
>>81
パンサーいないNASAにボコボコにされるぐらいじゃね


名前:ねいろ速報  78
またセナのいるチームは攻守両面で出まくるんだろうな…


名前:ねいろ速報  79
>>78
21人だから両面出るのは一人でいい


名前:ねいろ速報  80
栗田いないデイモンでも蛾王に勝ったし大丈夫じゃね


名前:ねいろ速報  82
炎馬に強い最京
最京に強い武蔵
武蔵に強い炎馬でメタが回ってそう


名前:ねいろ速報  83
実際帝黒って蛾王どうにかできんのか


名前:ねいろ速報  87
>>83
大和対我王はかなり面白そうなマッチアップではある


名前:ねいろ速報  90
>>83
全員4秒9より速いから峨王をスピードでぶっちぎれるし3人くらいでかかれば峨王と互角の栗田も止めたからコンビネーションで防げる


名前:ねいろ速報  91
>>83
鷹と大和は我王じゃ捕まえられないだろうし
ラインとQBが多少壊されても普通に攻め切って勝てると思う


名前:ねいろ速報  84
専門でもないのに高1でペンチ200kgの化け物止められる奴そうそうおらんぞ


名前:ねいろ速報  88
こっちだって鍛えてるのによっぽど強いやつ以外ちょっと触られただけでなんか骨折するユニットとかゲームになんねぇよ!


名前:ねいろ速報  89
最京SSSくらいないか?


名前:ねいろ速報  92
進はドンにわりと直にやられて骨が折れるとかじゃなくて痛めるレベルなの強すぎないか?


名前:ねいろ速報  94
>>92
セナはドンにぶっ飛ばされても鼻血すら出さなかったからセナが最強だが?


名前:ねいろ速報  93
王城はよく見たらネームドQBすら居ねえ…
黄金世代のやつはまともなんだろうか桜庭使えなきゃ本格的に進と大田原だけのチームになる


名前:ねいろ速報  96
>>93
桜庭は上だけなら今出てるどのやつよりも高いから高く投げれば通ると言えば通る


名前:ねいろ速報  114
>>96
エベレストパスの時に散々言われてたけどラインマンの上を通す高さ出すだけなら定位置より少し下がればいいだけだから高見みたいな長身QBの必要ないんだよな…


名前:ねいろ速報  97
大和は描写だと進よりもパワーありそうなんだよな


名前:ねいろ速報  115
>>97
進が若干スピードで上回って大和が若干パワーで上回ってる感じ
ただ高校時代のぶつかりで大和結構ギリだったから大学時代はどうなってるだろう


名前:ねいろ速報  98
セナの耐久性鬼すぎてなんならガオウに攻撃喰らっても耐えそうだから


名前:ねいろ速報  104
>>98
実際直撃食らってから数分は戦えてる


名前:ねいろ速報  99
単独で走って勝てる陸と絶対とれる猿にセナQBしたら炎馬も勝てそうじゃない?
まあ強いチームに奇策切るしかないチームになりそうだけど


名前:ねいろ速報  100
頭脳だけで弱小脱出してるの何気にすごくない?
ヒル魔ですら栗田有しても結構苦労してたのに…


名前:ねいろ速報  103
ドンをパンサーのルート上に押し込んでパンサーを止めようとした…!?のところはマジで忘れた方がいい
セナが日本最強のラインマンになってしまう


名前:ねいろ速報  106
頭脳戦できる司令塔がいるのかどうか


名前:ねいろ速報  107
炎馬は頭脳プレイできる奴が欲しい気がする


名前:ねいろ速報  109
炎馬はQB誰がやるんだ


名前:ねいろ速報  112
4秒2で走りながらトップスピードのまま逆方向に切り返して即また前方向に加速なしで全速力とか脚捻れ飛ぶだろ鉄でできてんのかよ


名前:ねいろ速報  116
セナはアメリカで鍛えられたからQBとしての能力跳ね上がってそう


名前:ねいろ速報  118
ヒル魔は手札があればあるほど楽しいだろう


名前:ねいろ速報  120
阿含から独り立ちした雲水は結構頼りになると思う


名前:ねいろ速報  124
正直最京の選手がどうこうよりヒル魔がいるの一点でもう勝つの厳しい


名前:ねいろ速報  125
大和鷹阿含赤羽が同じチームってふざけすぎだろ
そんなチームで勝って楽しいのかヒル魔


名前:ねいろ速報  127
最前線で陣頭指揮できる司令塔ってだけでヒル魔くそ強えよ
あとあいつパスワークだけは満点だし


名前:ねいろ速報  128
ヒル魔の能力を活かすなら周りが強くないとダメだしな


名前:ねいろ速報  129
集英はどうやって他の面子と戦うんだ…


名前:ねいろ速報  137
>>129
描かれてない他のメンツがそれなりに強ければなんとか…


名前:ねいろ速報  131
でもセナにはインチキ技があるから…


名前:ねいろ速報  132
阿含そんなチャージ強いかな…


名前:ねいろ速報  134
最京とそれ以外の連合でやっと勝負になるってくらいでは


名前:ねいろ速報  135
配られたカードで戦うしか無いけど配られたカードがめちゃ強かったら楽しいもんな


名前:ねいろ速報  136
阿含普通にパワーもめっちゃあるはずなんだけどデビルスタンガンに弾かれてるのがイメージ悪い


名前:ねいろ速報  143
>>136
大和相手に即無理だと悟るし
トレーニング不足での筋力不足は明らかにある


名前:ねいろ速報  140
セナのチームは主人公補正で何とかなりそうな所はある
でもその補正はヒル魔も持ってる


名前:ねいろ速報  141
むしろデビルスタンガン強すぎ!


名前:ねいろ速報  142
ヒル魔は高校だって神龍寺行こうとしてたんだぞ


名前:ねいろ速報  144
みんなそんなアメフト続けるのか


名前:ねいろ速報  156
>>144
フィジカルエリートな他のメンバーは兎も角高見と雪光はかなり意外ではある


名前:ねいろ速報  162
>>156
高見はむしろ一番アメフト歴長いぞ


名前:ねいろ速報  145
モンタはパス駄目だろ


名前:ねいろ速報  146
峨王だ栗田だ言ってるけど赤羽にかかれば吹っ飛ぶからな見てろよ


名前:ねいろ速報  154
>>146
まぁ実際完全に重心見切られてたら吹っ飛ばされるとは思う…


名前:ねいろ速報  171
>>154
あれでめっちゃ足が速い大田原とかどうなんだろう
結構重心捉えるの大変そう


名前:ねいろ速報  172
>>171
セナも崩されたからセナより足遅いやつはみんな引っかかる


名前:ねいろ速報  147
頭脳プレー活かすにも他の人が強くないと難しいよな…


名前:ねいろ速報  148
セナは試合中積んだと思ったら毎回新技編み出してくるのが怖い


名前:ねいろ速報  151
マルコはどこ行ったんだろうな


名前:ねいろ速報  158
>>151
アイツは海外行きそうなイメージ


名前:ねいろ速報  153
スパイダーポイズンを22人に配ったら
それがドリームチームだ


名前:ねいろ速報  157
>>153
マジのドリームチームやめろ


名前:ねいろ速報  160
阿含がケガしてもオフェンスに参加しなかった奴だ面構えが違う


名前:ねいろ速報  161
日本国内でエジプトとかガンマンチームやったあとに国際試合するとは思わなかった


名前:ねいろ速報  166
まあ王城は桜庭いるうちはぶっちゃけQBが大したことなくても問題ないよな
とりあえず力いっぱい高く飛ばせるやついたらパスが通るし


名前:ねいろ速報  167
炎魔に来てくれそうな筧が海外に行ってしまった


名前:ねいろ速報  169
ギュイーーーーーーン


名前:ねいろ速報  173
アメリカ戦は一人だけペンタゴンと試合中ずっとタイマンしてるモン太が普通に凄かった


名前:ねいろ速報  174
ところで最京大学って番場いるんだよな…


名前:ねいろ速報  176
>>174
賢そうなラインマンが番場と十文字くらいしかいないからな…


名前:ねいろ速報  178
>>176
なんですか
筋肉語理解できるやつはバカって言いたいんですか


名前:ねいろ速報  175
正直デビル4ディメンションできるならちょっとくらい足遅くても相当インチキできると思うなんだあの技


名前:ねいろ速報  181
>>175
いやそれ以上のスピードで突進されると後ろに下がってる間に捕まるから相手より足速いのは必須
相手より足速くてもチビだと捕まるし


名前:ねいろ速報  177
スパイダーポイズンは体重移動にフェイクかけれるヒル魔以外は倒せるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  180
>>177
蛾王とかに通じるかどうかなところはある


名前:ねいろ速報  179
番場とかバカじゃん
番バカじゃん


名前:ねいろ速報  182
王城は案外結構勝てそう
進と桜庭の性能がごり押しに向いていすぎる


名前:ねいろ速報  184
スパイダーポインズンなんていう魔法みたいな技できる奴のテクがスパイダーポインズンだけというわけもなく


名前:ねいろ速報  185
スパイダーポイズン最強説の問題は最京大のメンツと赤羽の音楽性が合うかどうかだ
どう見ても炎馬のほうが合ってる


名前:ねいろ速報  186
スパイダーポイズンとデルタダイナマイト両方使えるようにすればいい


名前:ねいろ速報  187
セナと陸が一緒にやってるのがなんか良いな


名前:ねいろ速報  189
スペックが作中トップクラスなだけで気質は炎馬だよな赤羽…


名前:ねいろ速報  192
本当にやった弱みで脅すのがメインで捏造してばら撒くのはやってなかった気がする


名前:ねいろ速報  193
セナは1年か2年で優勝してアメリカ留学編が始まりそう