名前:ねいろ速報
IMG_4511

名前:ねいろ速報  1
最後の引きがスモやん…


名前:ねいろ速報  19
>>1
ローグタウン前なら当然そうじゃない?

名前:ねいろ速報  2
コボメッポがライバルとして出番多かったな

名前:ねいろ速報  3
おねえさんのマンピース


名前:ねいろ速報  4
アクションがんばってたほうだけどもうちょっと見せ方よくしてほしかった


名前:ねいろ速報  18
>>4
なんつーか洋ゲーみたいなもっさり感あるよな
他は凄い良いからもうちょいルフィを身軽にさせてほしい


名前:ねいろ速報  37
>>18
クロが抜き足の時以外は動き遅すぎる


名前:ねいろ速報  43
>>37
そりゃ抜き足してないからな


名前:ねいろ速報  44
>>43
抜き足の高速移動は普通にしてたような


名前:ねいろ速報  46
>>44
抜き足の高速移動していない時は抜き足をしていないから遅いということでは


名前:ねいろ速報  5
次アラバスタかと思ったけど
ドラムで結構尺割く感じ?


名前:ねいろ速報  6
チョッパーどうやるんだろうな


名前:ねいろ速報  20
>>6
CGじゃなく子役だとシーズンごとに役者が変わることになりそうだな


名前:ねいろ速報  22
>>20
原作チョッパーも結構デザインが変わってるからセーフ


名前:ねいろ速報  25
>>22
つーか全キャラ変わってるぞ


名前:ねいろ速報  7
ゾロ三刀流あんまやんなかったね


名前:ねいろ速報  8
シーズン2はもっとアクションが進化することを期待


名前:ねいろ速報  9
正直思ってたより面白かった
コビー(海軍)パートがかなり増えてたのはよく分からんかった


名前:ねいろ速報  11
>>9
原作で急な出方だったし逆にこれくらいのがイイね


名前:ねいろ速報  14
>>11
原作と同じ感じでフェードアウトしたらアイツなんだったのってなりそうだしこういう形で8話まで出させたのはいい改変だったと思う


名前:ねいろ速報  159
>>11
原作が序盤ステージクリア型っぽすぎただけで
しょっぱなから海軍拠点で大佐ぶっ飛ばされて海賊狩り奪還されてとかかます奴を海軍がほっとかないほうが自然ではある


名前:ねいろ速報  10
魚人空手相手にやってたサンジの技はわりとがんばってた


名前:ねいろ速報  12
アーロン倒した後ウソップの嘘武勇伝にルフィが乗るシーンってオリジナルだよね?
あそこ好き


名前:ねいろ速報  13
そういやゾロ技名言ってないんだっけ


名前:ねいろ速報  15
こっちをずっと見てると漫画のルフィの髪型ってどんなだっけ…?ってなる


名前:ねいろ速報  16
重力に引っ張られるのかルフィの腕が普段から伸びてる


名前:ねいろ速報  17
コビー通してガープ序盤から描いてるのが面白い
私情挟みまくってる中将としてダメなところも強調されまくってんだけど


名前:ねいろ速報  50
>>17
ああいう食い違う父子の描き方は洋ドラっぽかったな
父じゃなくて祖父なんだけど


名前:ねいろ速報  21
ボリュームあって長いのに面白いからすんなり見れる
思ってた以上にワンピースやってる


名前:ねいろ速報  23
ニャーバン兄弟のシャムが女性で可愛かった


名前:ねいろ速報  26
>>23
あそこの改変が一番大きいな


名前:ねいろ速報  24
チョッパー段々可愛くなっていくもんな


名前:ねいろ速報  27
散々葛藤とかを見せたがガープがちゃんと化け物で安心した


名前:ねいろ速報  28
実際なんでシャムを女の子にしようとしたんだろう


名前:ねいろ速報  31
>>28
東の海編敵に男しかいないからって言おうとしたけどアルビダがいたわ


名前:ねいろ速報  35
>>31
ビジュアルのバランスが良い
神経質なボス大柄な男お喋りな女で


名前:ねいろ速報  38
>>35
全員を屋敷で働かせている話で回すこととなって女主人しか居ない家に
男使用人ばかりではということで女性メイドが必要となった


名前:ねいろ速報  29
モーガンが強化されたのかゾロが弱体化したのか


名前:ねいろ速報  30
今の展開に合わせて話を作り直していて良かった
コビーがもう1人の主人公感あった
いきなりガープやバロックワークス出てきてるからアラバスタ編もどう変わるか楽しみ


名前:ねいろ速報  32
アラバスタ編までしか見てないけど面白かったわ


名前:ねいろ速報  33
ルフィが原作より可愛い


名前:ねいろ速報  411
>>33
これは本当にそう思う


名前:ねいろ速報  416
>>411
SNS見てると本人めっちゃ良い人っぽくて好感持てる
妹が脱毛症らしくその事に言及してたりめちゃくちゃ家族思い


名前:ねいろ速報  34
アルビダは美化無しのまま行く可能性もあるのかな


名前:ねいろ速報  36
絶賛されてるから楽しみにしてたんだけどアクションしょぼくね?


名前:ねいろ速報  40
>>36
アクションがメインの作品じゃないし別に良いかなって


名前:ねいろ速報  39
どうしたってアニメよりはアクションの表現劣るのは仕方ないとこあるけど
クロのアクションはもうちょいスピーディにしてもよかった


名前:ねいろ速報  41
カタユタポン


名前:ねいろ速報  42
クリーク役の人の声が日本のアニメの声にそっくりだな


名前:ねいろ速報  45
一瞬で間合い詰め寄る高速移動はあれ抜き足じゃないのか


名前:ねいろ速報  47
抜き足してる時は早い
していない時は早くない
当たり前のことではあるな


名前:ねいろ速報  48
クロの高速移動がマスクのあれみたいでちょっと笑った


名前:ねいろ速報  49
クリークはギミックが予算かかりそうだから省かれたのかな


名前:ねいろ速報  51
ロマンスは無しでって原作者に釘刺されてたのにウソップとカヤのは…


名前:ねいろ速報  54
>>51
そもそも原作者はそんな釘刺してないぞ?


名前:ねいろ速報  55
>>54
なんかそういう話なかったっけ


名前:ねいろ速報  56
>>55
ない


名前:ねいろ速報  57
>>55
あくまでクルー同士の恋愛のことなら原作者が断固NOといってたな


名前:ねいろ速報  62
>>57
なるほど
ただ無いと言われるだけだとあれ?無かったっけ?って余計混乱してたとこだけど
ちゃんと分かりやすくレスしてくれたお陰で助かった


名前:ねいろ速報  60
>>55
あくまで尾田の指示は麦わらの一味の恋愛


名前:ねいろ速報  52
ルウ人種変わってるのに違和感無かったな


名前:ねいろ速報  53
ハチがいないせいで黒帯が謎の強化を果たす


名前:ねいろ速報  59
一味内でのはダメよって話じゃないの?


名前:ねいろ速報  61
原語だとガープがコビーのことをson(息子)って読んでるの本当に酷い


名前:ねいろ速報  64
ガープのクソ親父を強調しつつもゼフとのやり取りを増やして最終的に子離れまで持っていくのおもしれぇなぁって


名前:ねいろ速報  65
なんというか今作ったらこうなるみたいな東の海編として面白いよねコレ


名前:ねいろ速報  72
>>65
つまり今作ったらクリークは…


名前:ねいろ速報  74
>>72
クリークは10話の予定が8話になったからと言われてる
話数に問題ないならやるでしょ


名前:ねいろ速報  66
最初のルフィの船の手作り感
フーシャ村から手厚く送り出された感じじゃない…


名前:ねいろ速報  75
>>66
今のルフィだと村のみんなに迷惑にならないように朝早く1人で出発するよねって思うから良い改変だと思う


名前:ねいろ速報  73
全体的に良かったけどアーロン編の改変はうーん?ってなるとこが多かった


名前:ねいろ速報  76
てっきりローグワンからグランドラインに乗り出すとこで一期終わりだと思ってた


名前:ねいろ速報  77
ポルターガイストみたいな絵面になっただろうけど杓死は見たかったなクロ戦


名前:ねいろ速報  82
>>77
見たかったな姿見えないのに傷跡だけいっぱいついてくの


名前:ねいろ速報  107
>>82
洋館ホラーみあったクロ戦なので
無音無風の室内で床壁や調度品が次々ズタズタになりながら次第に迫ってくる杓死の絵面は映えたろうな


名前:ねいろ速報  78
クリークは出番がっつり減らされた分華持たせられるみたいなこともなく散っていったな…


名前:ねいろ速報  79
アルビダ役の人ってスターウォーズのローズ演じた人?


名前:ねいろ速報  80
アーロンの武器のキリバチが全く役に立ってなかったのは気になった
原作でもあんなんだったっけ?
逆さハウスつくるところめっちゃすき


名前:ねいろ速報  81
アラバスタ編やるとしたら裏で海軍が何してたとかコビー目線で語られるんかな


名前:ねいろ速報  84
バギーがほとんどジョーカー


名前:ねいろ速報  86
原作と違ってアーロンがすげえ偉い奴になってて驚いた


名前:ねいろ速報  89
ウソップが割と自立してるからチュウ戦での葛藤がないのはまあわからんでもないけど
じゃあそもそも死んだフリする必要なくね?っていう


名前:ねいろ速報  90
回想シーンも長くなくウソップ海賊団の子供達もゴッソリカットで大分テンポ良くなってて一気見できた


名前:ねいろ速報  91
皆んなは吹き替えで見てる?字幕で見てる?


名前:ねいろ速報  96
>>91
字幕
ンニャキはルフィっぽいけどキメの時はもうちょっとドス効いた声出してほしいと思ったり


名前:ねいろ速報  101
>>96
字幕のほうが役者のまんまの声と演技で没入感高いからそっちで見てる
吹き替えはアニメに引っ張られて違和感ちょい感じて


名前:ねいろ速報  92
アラバスタ編のドラム王国で黒ひげの話も出てくると思うけど黒ひげまで出すのかなぁ


名前:ねいろ速報  94
全体的に頭良くなってる中ノジコだけだいぶIQ下げられてたな


名前:ねいろ速報  100
>>94
ココヤシ村の改変は小さい子一人に全部任せて大人は黙って見てるだけってのが漫画すぎるなってのもあるのかな


名前:ねいろ速報  95
原作の鼻が無くてもウソップがウソップにしか見えなくなってくる
キャスティング上手いな


名前:ねいろ速報  97
well well well


名前:ねいろ速報  98
実写版のチュウ厄介すぎるからウソップが引き離したのはマジでファインプレー


名前:ねいろ速報  99
ウソップの子供時代がちょっと太っちょでかわいくて好きだ


名前:ねいろ速報  102
役者全員がスタントに参加してるっていうけど
ウソップの人だけで難易度優しめな


名前:ねいろ速報  103
10年間ナミが泥棒で1億稼ぐのを耐える勝負としていたココヤシ村の人々
まぁ確かにアレだよね


名前:ねいろ速報  104
じゃあ一国の王女を犯罪組織に潜入捜査させてた頭カルガモ王国はどうなっちゃうんですか


名前:ねいろ速報  106
少年漫画に恋愛模様とかいらん的な事を過去に言っていた気はする


名前:ねいろ速報  109
冒頭の方でゾロが生首を袋に入れて運んでるシーン見て驚いた
全年齢じゃないんだな


名前:ねいろ速報  182
>>109
わりとガンガン殺してるなあいつだけ


名前:ねいろ速報  110
ウソップが鼻別に長く無いのに本当にウソップ感あるの凄いと思った


名前:ねいろ速報  111
アラフォーナミさんは色気の方向性が変わってくんねん


名前:ねいろ速報  112
バラティエでゾロの刀が椅子にバチバチ当たるシーンは現場のアドリブかもしれない


名前:ねいろ速報  115
ナミ役の人調べたらガチのマンガ・アニメオタクで笑った
ナミ役のために3年も準備するのはすげえと思った


名前:ねいろ速報  117
ドラマ版の評判良くて1年ぶりに休止してたネトフリ復帰した
結果復帰してよかった


名前:ねいろ速報  119
真剣佑に大きい当たり役が出て良かったよ


名前:ねいろ速報  124
>>119
るろ剣が当たりで縁の演技やアクションが高く評価されてたけど
ワンピは規模がさらに上を行くだろうしな


名前:ねいろ速報  121
2期以降も続いてほしいけどナミさんが真っ先に限界迎えるよな
今で結構ギリギリな感じだし


名前:ねいろ速報  123
210億以上かけてるよ


名前:ねいろ速報  125
アクションシーンは邦画のるろ剣よりもひどい


名前:ねいろ速報  370
>>125
るろ剣より見劣りするのはわりと仕方ないような
っていうかあれより凄いアクションって何やらせるつもりだ


名前:ねいろ速報  127
真剣佑を見てて思ったけどやっぱり俳優としてネイティブに英語喋れるのは圧倒的に有利だなあ


名前:ねいろ速報  130
っていうか普通に打撃効いてる感じなのなに


名前:ねいろ速報  133
>>130
覇気か愛のある打撃


名前:ねいろ速報  131
お疲れさまでしたぁ~(断末魔)


名前:ねいろ速報  132
シーズン2が現実的になるほど世界的にヒットするとは思わなんだ


名前:ねいろ速報  135
>>132
84カ国(残り8カ国でも2位)で視聴1位だからなぁ
めちゃくちゃすげえわ
あと監督がワンピースの大ファンで10年前からずっとワンピースの漫画読んでるのもでかい


名前:ねいろ速報  136
強そうに見える実写のゴムゴムってなんやろなぁ?もある
腕のびパンチなら間違ってないだろってなるし


名前:ねいろ速報  137
衣装担当の責任者がインタビューで「服の質感やデザインがコスプレにならないように細心の注意をした」って言ってたな
助かるわ


名前:ねいろ速報  275
>>137
コスプレ感は結構あったよね


名前:ねいろ速報  279
>>275
まあそれぞれの感性によって違うから結構あったかは分からん


名前:ねいろ速報  140
幽白も実写になるんだっけ?どうなるのか楽しみだ


名前:ねいろ速報  143
ルフィの戦闘って飛び回ったりしてるイメージあるから威力よりそっち頑張ってほしい


名前:ねいろ速報  144
はっちゃんカットされたけどあいつはシャボンディ諸島へ向う途中で出会う善良な魚人でもなんの問題も無いか


名前:ねいろ速報  145
ゴムゴムのバレットは実写でも強そう感出せそう


名前:ねいろ速報  150
結構原作と違うね


名前:ねいろ速報  151
>>150
上にもあるけどコビーを主人公とした海軍パートは尾田先生がちゃんと書きたかったんだろうなって…


名前:ねいろ速報  155
>>151
かなり上手い再構成だから原作知ってても新鮮に楽しめるのが良いな


名前:ねいろ速報  152
実写まで成功させるのは流石に尾田っちすげえぇとしか言いようがない


名前:ねいろ速報  153
漫画本編やりながら休載してまで実写版もやるんだよ?できる?ってなるから普通はやれんしなぁ


名前:ねいろ速報  154
まだ6話までしか見てないけど概ね面白くてなかなかいいシリーズになりそう
文句あるのは好きだったドン・クリーク戦が削られたのとジャンゴが出なかった事だな
パールさんは流石に無理だったとは思うが


名前:ねいろ速報  158
>>154
クリーク登場時に地味に出てる
死んで横たわった状態でだが


名前:ねいろ速報  163
>>158
マジか見返してみるわ


名前:ねいろ速報  156
今の扱い見てるとコビーは序盤からこれくらい盛った方が自然ではある
ヘルメッポが本当に終始良いキャラしてる


名前:ねいろ速報  157
ガープが原作からかなり性格が変わってるけどコビーやルフィとのタイマンを経て原作のガープになるのすげーいいよね…
あとヘルメッポが世間知らずのコビーの友達としてすげーしっかりしてる


名前:ねいろ速報  160
なかなかいいじゃんてのんびり見てたらMr.7が真っぷたつになった時の衝撃


名前:ねいろ速報  162
ノジコが唾吐くとこは面白かった


名前:ねいろ速報  164
自分が原作と同じじゃないと許せない勢じゃなくて良かった
そうそうこういうのでいいんだよって感じで楽しめた


名前:ねいろ速報  165
鏡の前で裸で和同一文字を素振りしてるヘルメッポのけつが揺れてるんだが?


名前:ねいろ速報  166
プードルおじさんとか尺と戦闘舞台の都合で削ったキャラも結構ねじ込んで来るよね


名前:ねいろ速報  170
>>166
いいよねプードルさんもシュシュもちゃんと居るじゃん!ってなった


名前:ねいろ速報  179
>>170
何も説明ないけどフルボディだってやつが何も説明ないけどぶっ飛ばされるの笑う


名前:ねいろ速報  187
>>179
サンジとの会話無くなったけどフルボディって一目でわかるような姿してたのは良かった


名前:ねいろ速報  192
>>170
そういう細かい部分にもスタッフの愛やリスペクト感じる


名前:ねいろ速報  167
尺の都合で出番減るついでにクリーク完全にぶっつぶしてるの笑っちゃった
めんぼくねぇ!めんぼくねぇ!ダメかと思った!
それはほんとうにそう


名前:ねいろ速報  168
大幅カットされたキャラもいれば出番盛りに盛られたキャラも居るのが面白い


名前:ねいろ速報  169
マジかよパールさん死んでたの!?


名前:ねいろ速報  171
ナミの真意は原作通り村人全員知ってた方がスムーズなのではと思ったけど
あの辺の展開は絵で見せづらかったのかな


名前:ねいろ速報  176
>>171
真実を知ってるのにナミ1人に重荷背負わせておいて
最後には良い話っぽくしてたのに違和感あったから
この変更は良かったと思う
村人も真相を知ったら立ちあがろうとしたし


名前:ねいろ速報  173
ローグタウンのルフィ処刑シーン後から増えたキャラっぽいのゴロゴロしてそう


名前:ねいろ速報  174
>>173
とりあえずバルトロメオは確実に出るだろうな


名前:ねいろ速報  177
ラーキールゥの食いかけの肉は武器


名前:ねいろ速報  178
コビーとルフィがちょっとキテル…
可愛いからずるい


名前:ねいろ速報  180
乱戦にしてどさくさでルフィ誘拐にしたから目の前でしまったー!よりは無理ないなって思いました


名前:ねいろ速報  183
ガイモンはいないけど実写ルフィの性格はガイモンに宝はなかったって言ってた頃のルフィっぽい


名前:ねいろ速報  184
2期はもう決まってるの?


名前:ねいろ速報  188
>>184
決まった
多分アラバスタまでじゃないかな


名前:ねいろ速報  186
ジャンゴ削られてウソップの活躍ごっそり削られてたから
チュウ戦はほぼそのまま残っててよかった……火炎星の威力やべえ


名前:ねいろ速報  189
>>186
酒を持ち歩いてるやつが悪い


名前:ねいろ速報  193
「元海賊のジャンゴ」って部分さえ残ってれば後で出てきてもまぁいいのかってなった


名前:ねいろ速報  199
>>193
ヒナの部下でフルボディの横に居るのジャンゴじゃね?って思われる遊び程度でも全然良さそうなんだよな


名前:ねいろ速報  194
はよ二期!


名前:ねいろ速報  196
賞金首ポスターでまだいないキャラかけるやん!でねじ込めるから強い


名前:ねいろ速報  197
>何も説明ないけどギンだってやつが何も説明ないけど飯食っていなくなるの笑う


名前:ねいろ速報  198
顧みられなくても村のために立ち上がるヒーロー成分は薄まったけど
代わりにカヤのために戦う男という点に集中してコンパクトにまとめたのは節約が上手い


名前:ねいろ速報  201
メリー号の名が重たすぎるよ…


名前:ねいろ速報  202
ギン生存ルートなのは嬉しいけど
同時に最高にかっこいいシーンも削られた


名前:ねいろ速報  204
>>202
原作でも死んではねぇよ!


名前:ねいろ速報  205
実写ンクスのパッと見はあんまり強くなさそうな雰囲気すごい好き


名前:ねいろ速報  207
>>205
二日酔いが似合う男


名前:ねいろ速報  206
バクバクの実とかいう予算もバクバクしそうなのが待ってるぜ!


名前:ねいろ速報  208
ルフィゾロが顕著だけど一味みんな自分の心中をさらっと明かすし
言葉でコミュニケーション丁寧に取ろうとするからとっつきやすさはだいぶ上がってるよね


名前:ねいろ速報  215
執事殺さなくてもよかったろ…
カヤ一人になっちゃう


名前:ねいろ速報  218
>>215
だからこうしてその後の支えになるウソップとのキスという既成事実を作っておく必要があったんですね


名前:ねいろ速報  220
>>215
実写だと執事じゃなくなってたから元々一緒に住んではいなかったし病弱なのも毒盛られてたからだから
こっからカヤさんはモリモリ元気になるんだよ


名前:ねいろ速報  223
>>220
女工場長に俺はなる!


名前:ねいろ速報  216
ゼフは原作から抜け出してきたの?


名前:ねいろ速報  219
う~んヒグマに対する煽りがたりねぇよなぁ?
そうだ!開栓した飲みかけ渡すに改変したろ!


名前:ねいろ速報  224
モップ掛けおじさんシャンクス
かっこよかったぜ


名前:ねいろ速報  226
原作からしてなんでメリーの要素多めにされた船なんだよ…と思ったが今回は一層おもすぎる


名前:ねいろ速報  227
オレガノは品がないってどういう意味?
そんなに品がない味なの?


名前:ねいろ速報  228
>>227
結構香りが強いスパイスではある
洋食でも普通に使うよ


名前:ねいろ速報  229
>>227
癖が強いから好みが分かれがちなスパイス


名前:ねいろ速報  230
>>227
まぁミントとかハッカの類なので嫌いな人は嫌い


名前:ねいろ速報  231
メリー号ぶっこわれるのこんなに楽しみになるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  234
>>231
これだけ聞くとド畜生みたいだけど分かる


名前:ねいろ速報  233
主人公達を見守る親代わりの世代のキャラは
実在の役者が演じると存在感や説得力が増すのはかなりの強みだと思った


名前:ねいろ速報  235
ルフィが刀の鞘一生懸命拭いてるのよくわかってないけど何かしたい感出てていいよね


名前:ねいろ速報  236
オレガノのこと教えてくれてありがとう
なるほどハッカとかミントとかならシナモンみたいなやつか


名前:ねいろ速報  237
ベルメールさん殺されるところ原作よりあっさりしてる分余計におつらい


名前:ねいろ速報  238
正直今すぐ2期が見たいよ
いろいろ大変だとは思うけど


名前:ねいろ速報  239
タコの出番カットだから作中一番の畜生シーンも無くなるの笑った


名前:ねいろ速報  242
>>239
どんなシーンなんだっけ?


名前:ねいろ速報  240
チョッパーはフルCGだろうけど変にリアリティ出してキモくなるのか可愛さ全開で行くのか気になる


名前:ねいろ速報  241
支配とは笑顔を奪う事ですってのをバギー、アーロンで念入りに描写するの良いよね
ワンピースにおけるそれはそういう事だってのはドレスローザやワの国で特にはっきりしたライン


名前:ねいろ速報  243
くいなとかノジコは人選もっと考えてくれ


名前:ねいろ速報  248
>>243
ノジコは髪色もうちょっと自然な色を選んでほしかったかな
くいなはアクションできて英語喋れるアジア系の子役ってものすごいキツい条件だから仕方ない


名前:ねいろ速報  255
>>248
たしかにアクションもある子役だから選別大変だな


名前:ねいろ速報  257
>>248
自分が気に入らないだけでそんな…


名前:ねいろ速報  258
>>257
絶対的指標なんかないんだから感想は全部自分指標だろうが


名前:ねいろ速報  245
くいなの子はあの歳であの殺陣が出来る逸材だろ


名前:ねいろ速報  247
ノジコはまあ悪くはなかったと思うよ
ツバはかなくていいと思うけど


名前:ねいろ速報  250
ナミの人「空手やってたからスタントもできる」


名前:ねいろ速報  251
チョッパーは無難に獣人形態の出番が増えてマスコット成分薄くなるのかなって
アラバスタくらいまでならそれでも問題無いし


名前:ねいろ速報  252
大胆に改編入ってるけどこのキャラならこんな事言いそう感はちゃんとあるからifストーリーみたいにたのしめる


名前:ねいろ速報  382
>>252
ガープ周り凄い出来良かったわ
原作でキャラ固まってからのガープ像だからコビーとヘルメッポ加入を大幅に改変してんだけど面白い


名前:ねいろ速報  253
サンジの人本人も料理好きなんだよな


名前:ねいろ速報  296
>>253
なんか料理番組配信してたね


名前:ねいろ速報  256
シーズン2のあとアラバスタは映画とかにして


名前:ねいろ速報  259
ベルメールさん剃り込みはNGだったのかな


名前:ねいろ速報  260
このまま制作が続くとカマバッカ王国がこの煩い世の中で再現されるのか少し心配になる


名前:ねいろ速報  261
滅茶苦茶な街シーン出すだけでバギー玉ってワード使わないでバギー玉を演出してきたぞ


名前:ねいろ速報  265
>>261
バギー玉ほしかったな…


名前:ねいろ速報  262
アラバスタやるんならMr.2が気になる


名前:ねいろ速報  268
>>262
いい感じのドラァグクイーンを選んできそう


名前:ねいろ速報  263
ヘルメッポって一応刀キャラなんだな
マチェットだから意識してなかった


名前:ねいろ速報  270
>>263
ルフィとコビーが明確に対になって配置されてるから
ある程度ゾロに対応するキャラとして育てていく気概を感じる


名前:ねいろ速報  269
>アラバスタやるんならメマーイダンスが気になる


名前:ねいろ速報  271
ガープの犬帽子とかネズミのネズ耳フードは再現する必要あったんだろうか


名前:ねいろ速報  272
イワさんはティム・カリーにしてほしいです


名前:ねいろ速報  277
>>272
悲しいこと言うなよ…分かるけど


名前:ねいろ速報  282
>>277
それ言い始めるとあの世からかなりの役者を連れてくる必要が出てくる


名前:ねいろ速報  288
>>282
ボンクレーはジムキャリーやな


名前:ねいろ速報  291
>>288
自分もボンちゃんはマスクなイメージだなって思ってた


名前:ねいろ速報  297
>>291
そうなると吹き替えは山ちゃんにしてほしくなるという贅沢なジレンマ


名前:ねいろ速報  274
どうせ実写やるなら海軍サイドの補完しようはマジでナイス


名前:ねいろ速報  286
>>274
ヘルメッポをコビーのバディに成立させた手腕は見事だったと思う
掘り下げもありで現時点でかなり良キャラに育った


名前:ねいろ速報  278
ゾロの上が胴着っぽくなってたり
結構細かく弄ってはいるよね


名前:ねいろ速報  281
カマバッカ関連はドラァグクイーン扱いで行けると思う


名前:ねいろ速報  283
さすがにちょっと浮いてるなって思ったのはノジコの髪の毛だけかな
あの役者さんXとかでの通常時はキレイでカッコよかった


名前:ねいろ速報  285
ボンちゃんはルポールとかだとゴージャスすぎる
こ汚い感じがほしいよね


名前:ねいろ速報  289
ゾロ…技名言え


名前:ねいろ速報  293
>>289
実写版でゾロが鬼切りとかで強敵を下して
「強いやつは技を叫ぶんだ」
と言った時のための鳥肌の準備は万全だ


名前:ねいろ速報  298
>>293
アラバスタ編をやるならダズ相手に一刀流居合獅子歌歌って言ってほしい


名前:ねいろ速報  290
ゾロってまだ刀1本だよね今


名前:ねいろ速報  292
クリークのかませがもっとかませになった


名前:ねいろ速報  294
ジャンゴの配役楽しみにしてたんだがなぁ...
催眠術は無理あったか


名前:ねいろ速報  300
>>294
催眠術というよりもカヤの屋敷だけで済ませる脚本から始まって
ニャーバンは組み込めるけどこれ以上増やしても話まとまらないとかかも


名前:ねいろ速報  295
台詞回しがちょっと海外作品っぽくなってるの面白い


名前:ねいろ速報  301
>>295
ゾロとナミが賭けしてる場面の会話すごく洋ドラっぽい


名前:ねいろ速報  305
>>301
外人よくやるよねあのゲーム


名前:ねいろ速報  308
>>305
ゾロとサンジが皮肉言い合ってるのもかっこよくて好きだ


名前:ねいろ速報  299
ルフィの精神が年相応の青年らしくていい


名前:ねいろ速報  303
油をまいた坂はアップデートされ
井戸になりました


名前:ねいろ速報  304
実写ルフィの笑顔がかわいい


名前:ねいろ速報  310
アラバスタ編くらいまではやってくれてもいいと思う
そんな長くやらなくてもいいかなって


名前:ねいろ速報  313
>>310
真面目に終わりまで構成するとしたら
空島カット最悪の世代カット
四皇は七武海と吸収合併くらいしないと無理だろうしなぁ


名前:ねいろ速報  315
>>313
どういう見通しなんだそれ…


名前:ねいろ速報  317
>>315
尾田っちが昔元々は七武海は構想になかったって言ってたし実写版で原作のエピソード全部やるのはさすがに現実的じゃないしっていう
全部してくれるなら全部見たいけど仲間加入とかあんまりないところはこの辺かなって


名前:ねいろ速報  324
>>317
アーロンのとこでジンベエの話出てるから七武海カットはない


名前:ねいろ速報  311
事故であっさり死んだくいなの回想のタイミングで意識失った状態で10数メートル落下して無傷のゾロ


名前:ねいろ速報  314
>>311
くいなは鍛えた少女でゾロはさらに鍛えた青年男性だしな


名前:ねいろ速報  316
ゾロが貼り付けにされてた縄ゆるゆるじゃなかった?


名前:ねいろ速報  322
ルフィとコビーを両輪で回すことで
海賊も海軍も新時代が必要なんだってのがはっきりしてるのが良い


名前:ねいろ速報  323
マムと普通の人間の女の子を比べるんじゃない


名前:ねいろ速報  326
ブチに頭叩かれて気絶するゾロには残念だよ


名前:ねいろ速報  327
七武海カットしたら物語違いすぎるが


名前:ねいろ速報  328
まずミホークが七武海だと作中でも言われてるじゃん


名前:ねいろ速報  330
実写くいなの死因は階段から落ちて死んだじゃ流石にアレだから事故死扱いされてたな


名前:ねいろ速報  331
シーズン6まで構想してるって
2:アラバスタ
3:エニエスロビー
4:お祭り男爵
5:魚人島
6:ラフテル到着
くらいのRTAになるかな


名前:ねいろ速報  333
>>331
せめてワンピースを読んできてから来てくれ


名前:ねいろ速報  337
>>333
S6までで原作の半分くらいを想定してるとのこと


名前:ねいろ速報  332
ルフィが原作よりかなり人間味あって好き


名前:ねいろ速報  339
>>332
少し頭良くなってるよね


名前:ねいろ速報  336
ワンピは海外で人気がないって聞いたことあるけど本当はちゃんとあったのか実写の出来がよくて話題になったのかどっちなんだろう


名前:ねいろ速報  340
>>336
人気がない(NARUTOとかと比較して)


名前:ねいろ速報  347
>>340
ワンピは人気無いよ
DBと比較して
ナルトと比較して
みたいな感じなのを無視してるからなあ


名前:ねいろ速報  338
これ以上は舞台のスケールデカくなりすぎるからアラバスタで終わりくらいがちょうどいい


名前:ねいろ速報  344
>>338
そこで見るのをやめればいいと思うよ
自分はもっと見たいのでその先も期待


名前:ねいろ速報  343
ゾロの好物作ってやらないとな!
でも、いっぱい休まなきゃいけないよな!


名前:ねいろ速報  345
ドラマが上位互換てわけでなく漫画の方も読み返したくなるから一番差別化上手く行ってるパターン


名前:ねいろ速報  348
英語だとSeven Warlords of Seaだっけ
割とそのまんまだった気がする


名前:ねいろ速報  355
>>348
七大海武将
的な


名前:ねいろ速報  349
目標のシーズン10以上いけばシリーズドラマでも稀有な存在になるな


名前:ねいろ速報  350
ナミの姉がよかったな


名前:ねいろ速報  351
シリーズドラマ話数でギネス狙える


名前:ねいろ速報  352
原作を忠実にやり過ぎると扉絵パートも考慮しなくちゃいけなくなりそう


名前:ねいろ速報  356
服装かなり凝ってたけど武器が全体的にちょっと安っぽく見えたな
斧手とかミホークのデカい剣とかクロの爪とか
トンデモ武器はもうちょいリアル系にアレンジしてかっこよくしてほしかった


名前:ねいろ速報  358
そもそもワンピースがなにかわかってないのに実写化してもね


名前:ねいろ速報  361
>>358
分かってないと実写化してはいけない理由でもあるの?


名前:ねいろ速報  365
>>361
何でこのスレ開いてレスしてんだろう


名前:ねいろ速報  359
ワンピースの雰囲気を完璧に捉えた実写化だと思う
これが変にギャグ路線だったりシリアス過ぎたら一気にチンケになるし


名前:ねいろ速報  362
ナミの人好きな漫画色々あるけど一番好きなのがメイドインアビスなのは業が深いな…ってなった


名前:ねいろ速報  363
思ったよりルフィがルフィだった
ゾロはハマり役かもら


名前:ねいろ速報  364
とりあえずスケールがでかいのは分かる
制作費回収の目処はついたようで何より


名前:ねいろ速報  366
ナミの人はナミやるためだけに髪色オレンジにしたんだっけか


名前:ねいろ速報  381
>>366
3年くらいオーディションに備えてナミの役作りしてた


名前:ねいろ速報  367
アーロンの解釈がいいからホーディにも期待したいがカット候補かな


名前:ねいろ速報  368
>>367
ずいぶん先見てやがるすぎる


名前:ねいろ速報  369
コビー関連の補完は良いよね


名前:ねいろ速報  371
シロップ村のあれこれが削られすぎてたのは頂けない
ウソップ海賊団もジャンゴもいないなんて


名前:ねいろ速報  372
アニメみたいに何話もかけてやれればいいけど
ドラマはそうもいかないから全部出すのは無理


名前:ねいろ速報  373
服とか小物がだいたい原作とかに出てる


名前:ねいろ速報  375
1ローグタウン~双子岬
2ウイスキーピーク
3リトルガーデン
4~5ドラム王国
6~8アラバスタ
だと急足すぎるからローグタウンでゾロが百人斬りしてビビ拾いそうだな
あとバラティエのクリークみたいにドラム王国もワポルはカットされそう


名前:ねいろ速報  376
ワンピースってバトル物である前にファンタジーなんだなって思い出させてくれた


名前:ねいろ速報  377
人は死ぬぞとか言いそうなルフィだった
カッコいい


名前:ねいろ速報  383
ゼフの過去は原作でもほとんど語られてないけど実写版見る限りガープが名前覚えてるくらいの大海賊っぽいのは同じ設定なのかな


名前:ねいろ速報  385
>>383
ジャヤまでは行った事ある感じだったり
バラティエ内の絵が原作に出てる島だったりしててめちゃくちゃ冒険はしてたっぽいんだよなゼフ


名前:ねいろ速報  384
ナミさんはほんとリアルナミさんだなって感じ


名前:ねいろ速報  386
サンジ登場からまたさらに面白くなって侮れん実写だった


名前:ねいろ速報  390
>>386
自己犠牲要素が今のところ無いから気のいいイケメン料理人みてえだあ


名前:ねいろ速報  387
ドラマ版を見たけどあの元海賊のコックは何で善人なのに海賊をやっていたのか分からなかった


名前:ねいろ速報  389
>>387
善人とは


名前:ねいろ速報  388
サンジが船乗る理由若干原作より弱くねぇか


名前:ねいろ速報  391
クソお世話になりましたの土下座無くなったのは残念だけどそこ以外は完璧なサンジだった


名前:ねいろ速報  394
>>391
ゼフが桟橋まで来ていてサンジが船上だったから土下座したら見えなくなっちゃうからな…


名前:ねいろ速報  396
>>394
アジアの一部しか土下座の意味わからんからね


名前:ねいろ速報  392
脚本はすでにできているけど尾田先生の修正で時間がかかるといっていた


名前:ねいろ速報  393
吹き替えをアニメと同じにしたのマジで英断だと思う
アレのおかげで抵抗なくすんなり見れたわ


名前:ねいろ速報  395
>>393
ちゃんと吹き替え向き演技でアニメアニメしてないのが声優すげえってなった
それで原作セリフ出てくると感慨深い


名前:ねいろ速報  417
>>393
俺アニメ見てない人間で洋画はいつも字幕だから今回ちらっと吹き替え見たときにめちゃくちゃ違和感あった
アニメ見てる人からしたらないんだろうな
でもそれでいいと思うわ字幕派は吹き替え見ないし


名前:ねいろ速報  398
アーロンパークのプール狭いから魚人たちが飛び込んだり出てくるのがなんかシュール


名前:ねいろ速報  399
この世界実力不足なのにワンピースを求めている海賊が多すぎだなミホーク見た瞬間普通は諦めそうなのに


名前:ねいろ速報  400
>>399
原作でもゾロがいなかったらそのまま暇つぶしで潰されたんだろうなクリーク…


名前:ねいろ速報  401
ナミ役の人はアニメ・マンガ好きだ言うてたけど
リップサービスだろなと思ったら好きなラインナップにメイドインアビスもあって
あこの人ガチな人だと思った


名前:ねいろ速報  402
S6までやったらまじでナミの人40とかになるな…


名前:ねいろ速報  403
クリークは折れないの地味に凄いと思うわ
ミホークに出会しただけでトラウマなのにストーキングまでされたら絶対折れるだろ


名前:ねいろ速報  404
>>403
だから実写版挑まして死んでもらった!
あいつすげえよ…


名前:ねいろ速報  406
>>403
少なくとも原作はコイツはたまたま死んでないだけで致命的に身の程知らないだけって描かれ方だと思う


名前:ねいろ速報  405
アクションもモタモタしてるけど要所で漫画的なかっこいい構図決めてくるから頑張ってるわ
というかほんとアクションくらいしか文句言うとこない出来


名前:ねいろ速報  407
実写版のクリークは謎の絡まれ方をして死んだ可哀想な人だった


名前:ねいろ速報  408
キャラを似せようとするこだわりと原作を可能な限り再現するという愛が実写には必要ね
売れっ子アイドルとかジャニーズとかマジいらん


名前:ねいろ速報  410
ワンピのアクション再現するとなるとCG演出マシマシにしないとどうにもならんからまあ仕方ない気はする
漫画アニメと比べりゃどうしたって物足りなくなる


名前:ねいろ速報  412
ルフィ役二十歳でナミ役三十路ってのはどうにかならんかったのか


名前:ねいろ速報  413
赤脚言われるほど脚で殺してきたやべージジイ


名前:ねいろ速報  415
ほぼ全員無名の俳優でヒットは普通に凄いな


名前:ねいろ速報  418
ゴムゴムの斧ってあんな超威力だっけ?ってなった


名前:ねいろ速報  421
>>418
まあ原作のバラティエでもアーロンパークでも超威力ではあったな


名前:ねいろ速報  419
ルフィとゾロのキャラ大分違うよね
特にゾロは真面目君になってた


名前:ねいろ速報  420
エミネムを起用するには歳とり過ぎたかなあ


名前:ねいろ速報  422
あまりに良く出来ててびっくりしたぞ俺


名前:ねいろ速報  423
イニャキ君は原作者本人にルフィは君しかいないって言われてるくらいだから


名前:ねいろ速報  428
字幕派と吹き替え派は永遠に分かり合えない存在だから仕方ない
別にワンピに限らん


名前:ねいろ速報  429
エース役はトムホランドか
あの顔から古川ボイスが出るのは想像できないな