名前:ねいろ速報
IMG_5042
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  1
その前のブルー将軍も
悟空相手には常に優勢だったほどの強敵なんだけどね


名前:ねいろ速報  37
>>1
そういやブルーにリベンジできないままか悟空

名前:ねいろ速報  4
中盤辺りで初期の大物敵が畏れられる描写あると好き


名前:ねいろ速報  6
敵対はしなかったけど出合った時点だと悟空よりハッチャンの方が強かったよな


名前:ねいろ速報  70
>>6
ハッチャンは特定環境下でないとポテンシャル出せないので総合的には悟空の方が上だったと思う


名前:ねいろ速報  8
けっこう悟空より強いキャラがゴロゴロ存在してた時期なんだよな少年編って
天津飯だって試合には勝ってるしさ


名前:ねいろ速報  11
悟飯じいちゃんも悟空と互角に近い試合してたような


名前:ねいろ速報  12
>>11
珍しく子供らしく泣く悟空が印象的


名前:ねいろ速報  38
>>12
この頃の亀仙人と桃白白と悟飯じいちゃんの強さ比較ってどれくらいだっせ


名前:ねいろ速報  13
多分初めて悟空が完敗した敵じゃない?


名前:ねいろ速報  18
>>13
ジャッキーチュンに完敗してた


名前:ねいろ速報  14
悟空の相手にはなってないけどミイラ男も無駄に強いよね


名前:ねいろ速報  19
>>14
ヤムチャの悲惨な戦績の始まりだったな


名前:ねいろ速報  15
270歳までサラリーマンやってた男


名前:ねいろ速報  17
作者が名前を忘れる男


名前:ねいろ速報  21
原作だと割と黄色い服きてる


名前:ねいろ速報  22
1695627493177
ヤバい奴が現れた感がすごかった


名前:ねいろ速報  23
お手本のような舐めプ


名前:ねいろ速報  25
1回目と2回目の天下一武道会がごっちゃになる…


名前:ねいろ速報  28
鶴仙流の関係なのに武空術は使えないのか


名前:ねいろ速報  32
ちょっと使って見せたらあっという間にみんな使い出したしな舞空術


名前:ねいろ速報  34
今までギャグの延長みたいだったバトルで明確な死人が出たのもスレ画は転換点か


名前:ねいろ速報  40
兎人参化


名前:ねいろ速報  42
悟飯じいちゃんはカリン塔修行前の悟空に負けたのが厳しい


名前:ねいろ速報  45
>>42
修行後だろ


名前:ねいろ速報  48
>>45
ああRR編後に占いババ編行ってたか間違えてすまん
桃白白が相手にならない修行後悟空と対等ってすごいな


名前:ねいろ速報  75
>>48
そのせいでカリン塔編で桃白白にちょっとビビってた亀仙人との強さ比較がちょっと難しくなる


名前:ねいろ速報  79
>>75
まぁ弟子が師匠より強いのはわりとあるし
桃白白を過大評価してたかもしれんし


名前:ねいろ速報  44
おっさん忠誠心を評価されてるのにまっさきに裏切ってんじゃん


名前:ねいろ速報  47
悟飯じっちゃんってもしかして亀仙人より強い?


名前:ねいろ速報  78
1695632489173
>>47
亀爺さんは本気出せばフリーザ軍兵士が相手にならないほど強いからね
悟飯じっちゃんでは話にならないよ


名前:ねいろ速報  80
>>78
これ本当になんだったんだろうな
もうわしではついていけんとかやってたのに


名前:ねいろ速報  89
>>80
亀仙人が戦った惑星戦士はなんだかんだでかなり弱い奴らの集まりだったみたいだし
飛べてエネルギー波撃てるシルバー大佐レベルぐらいのしかいなかったのかも


名前:ねいろ速報  95
>>89
超の亀仙人は操られてる時にずっと修行し続けてる天津飯を圧倒するくらい強いよ


名前:ねいろ速報  81
>>78
正直超って物語として破綻してる


名前:ねいろ速報  49
強いおっさんはピンク色のイメージ


名前:ねいろ速報  51
桃白白も再戦時はあっけなく勝っちゃったな


名前:ねいろ速報  52
ドクターゲロにサイボーグ化を依頼しなかった渾身のミス


名前:ねいろ速報  53
>>52
当時はそんな技術力無い


名前:ねいろ速報  57
>>53
それでも当時あの世界最高峰だろう


名前:ねいろ速報  68
>>57
レッドリボンはからは雇われの身だし
サイボーグ技術持ってた事すら知らんかったのだろう


名前:ねいろ速報  55
桃白白戦だけは今までDBに漂ってたギャグ時空が消えた気がする


名前:ねいろ速報  58
アニオリで黒い筋斗雲に乗ってた気がする


名前:ねいろ速報  65
>>58
カリン塔に登ってカリン様から超聖水強奪してたな


名前:ねいろ速報  59
あと百年以上生きたら兄みたいに禿げたろうか


名前:ねいろ速報  60
桃白白戦から強敵出現→負ける→修業→再戦のサイクルが始まった


名前:ねいろ速報  61
ピッコロ大魔王戦ってその流れあったっけ


名前:ねいろ速報  67
刃衛


名前:ねいろ速報  76
ドラゴンボールZ(あるいは改)から見始めた視聴者にとっては
ラディッツってまさしく初期の強敵だよね


名前:ねいろ速報  82
爺の孫悟飯はあの世で修行してたかもしれないし


名前:ねいろ速報  83
じっちゃんはRR軍の相手するのもビビってたからな


名前:ねいろ速報  85
>>>>悟飯じいちゃん
>>桃白白が相手にならない修行後悟空と対等ってすごいな
あの試合の時の悟空が(探り探りだったとかで)本気モードでは無く
少し余裕をもって力比べモードったという可能性は?
ヤジロベーと初遭遇したときのように


名前:ねいろ速報  97
>>85
ウパの親父の命がかかってるし武道会の天津飯の時みたいな
殺しモードではないかもしれんが
ガチでやってると思うよ


名前:ねいろ速報  86
悟飯爺ちゃんってなんでその後出てこないんだろうな
あの世で悟空と一緒に暮らしててもいいだろうに


名前:ねいろ速報  91
>>86
悟飯ちゃんに転生したとか?


名前:ねいろ速報  90
まああの世には地球人のツワモノなんて相手にならない強い奴らゴロゴロ居るから
悟飯じいちゃんが必死に修行して戦闘力プラス50とか100とかちょっと強くなっててもいいじゃない


名前:ねいろ速報  92
昔サンデーでやってたジーザスの殺人インストラクターは今思うと作中屈指の強さだった気がする


名前:ねいろ速報  94
鯱といえば会議に同席してた大槻ケンジとか「新参者の言うことだ」と言ってた幹部はナンバーツーをおびやかすほどの存在じゃなかったから鯱に許されてたのかな


名前:ねいろ速報  96
亀ちゃんは回避に長けててもパワーとスタミナが雑魚だから


名前:ねいろ速報  98
>>96
天津飯一発で倒してるけど


名前:ねいろ速報  99
スレ画は月を壊したからサイヤ人並みの強さ


名前:ねいろ速報  101
>>99
桃白白は月を壊した事ないだろ
天下一武道会の最中でジャッキー・チュンが壊したことあるがそれと混同してるのだろうか


名前:ねいろ速報  100
うまい食事と適度な運動があれば是流もS級になれた


名前:ねいろ速報  103
柱を投げて飛んで行くインパクトがすごかった


名前:ねいろ速報  105
舌で勝つ


名前:ねいろ速報  115
乱童と朱雀は本人はたいしたことないけど技はやばいな