名前:ねいろ速報
fateちゃんと見る前は士郎の恋のライバルだと思ってたけど本編見るとライバルですら無いただ迷惑な奴だな…ってなった
IMG_5054

名前:ねいろ速報  1
一瞬たりともセイバーこいつに揺らいだことないしね…


名前:ねいろ速報  7
>>1
だってキモいし…

名前:ねいろ速報  3
ちょっとセイバーが間で揺らぐ…!みたいな描写も無いし変な事言ってる敵としか思われてなさそう


名前:ねいろ速報  4
型月は女同士は恋愛で割とバチバチやってるけど男同士はあんまり印象に無い
そもそも論外な迷惑野郎にしかなってない奴ばっかで


名前:ねいろ速報  8
>>4
雑種?我そんな論外か?


名前:ねいろ速報  22
>>4
プロトが作品化すれば男同士のギスりも見れそうなんだが…


名前:ねいろ速報  28
>>22
そう言えばプロトランサーとセイバーとプーリンはいるんだなカルデア


名前:ねいろ速報  95
>>28
なぜかプロトギルは頑なに実装を拒む


名前:ねいろ速報  103
>>95
そういうインタビューあったの?


名前:ねいろ速報  5
青王に妄言吐いてるとしか思われてなさそう


名前:ねいろ速報  6
実力だけはあるから困る
慢心してなきゃ正直誰も勝てない


名前:ねいろ速報  64
>>6
鞘装備したセイバーでも勝ち目薄いんだっけ
作中じゃその賭けに勝って勝利したけど


名前:ねいろ速報  71
>>64
そりゃまあ冷静に考えて無数に宝具撃てたらまず負けはないし


名前:ねいろ速報  81
>>71
武器は原型の方が強いとかいう特性もあるし負けるはずがないんだよな…


名前:ねいろ速報  87
>>81
実際ZEROだと大量展開でも無いいつもの雑ブッパしてるだけでセイバーさん防戦一方だったな
途中でケリィが聖杯エクスカリバーしたからおじゃんになったけど


名前:ねいろ速報  76
>>64
展開が早すぎたら即対策されるし遅すぎたらエアに消し飛ばされるからね
それでも直感が「負けるぞ」って警告するくらい部の悪い賭けではあった


名前:ねいろ速報  9
むしろ頑張れ雑種って言って応援してた気がする


名前:ねいろ速報  10
セイバーに負けたら手に入らぬからこそ美しいのでよしだからな…


名前:ねいろ速報  11
下手しなくてもセイバーの嫌いな人ランキングベスト3くらいには入ってるよね


名前:ねいろ速報  16
>>11
他はモリガン入ってそう、もう一人は誰だろうか


名前:ねいろ速報  13
CCCのARタペストリーで無銘とスレ画組み合わせるとザビ子巡ってかちょっとギスる感じの掛け合いあった記憶


名前:ねいろ速報  18
スレ画より古いメソポタミアの王やエジプトのファラオはいるけど皆神扱いで英霊として呼ぶのは無理っぽい


名前:ねいろ速報  20
>>18
ニトクリスはなぜ…?


名前:ねいろ速報  27
>>20
ニトちゃんはスレ画よりかは新しくなかったか?


名前:ねいろ速報  31
>>27
本人が神になるのとかこんなファラオの出来損ないには畏れ多いみたいに考えてるんじゃね


名前:ねいろ速報  19
青セイバーが出不精で昔馴染みに挨拶しないから最近出てきたやつにどんな印象を持ってるか全然わからない


名前:ねいろ速報  32
>>19
赤弓とか青槍が異常なまでに出ずっぱり説


名前:ねいろ速報  21
セイバーが折れたら捨てるって言うのは正直気持ちわかる
俺も解釈違いですになる


名前:ねいろ速報  24
黒セイバーもダメだっていうし面倒くさいよ~


名前:ねいろ速報  25
永遠の国に行ってないファラオって外様系以外だとオジマンニトクリスにいなさそうな気がしてる


名前:ねいろ速報  29
>>25
逸話的にアクエンアテンは行ってない予想はよく見る


名前:ねいろ速報  26
泥飲ませるとか正気か?


名前:ねいろ速報  30
年代でいえばインド勢とか1万年くらい前じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  34
>>30
ゲームさんぽでも解説されてたけど作品が作られたのはもっと後っぽいからな…


名前:ねいろ速報  39
>>34
そこら辺はホームズも言ってた信仰の話に繋がる
「実際にいたすごい人の功績が伝承になったもの」か「過去にはこういうすごい人がいたんだろうなあ」って伝承が形になったものか


名前:ねいろ速報  33
アルトリアの一番嫌いな人って誰なんだろう…


名前:ねいろ速報  36
>>33
ギルガメッシュですら苦手止まりでモーさんにも特別な感情ないから特にいないのでは


名前:ねいろ速報  45
>>36
タイコロだと普通に接してたな


名前:ねいろ速報  49
>>45
タイコロだとギルもまあまあいいことしたから態度が柔らかくなった


名前:ねいろ速報  35
アルトリアが人を嫌うってのがまず中々無いから英雄王は誇っていいぞ


名前:ねいろ速報  37
アクエンアテンはまあ…行ってない方が妥当だな…


名前:ねいろ速報  40
SNのセイバーはそもそも特殊な召喚だからな…
英霊になった後だと大分心境違うだろうし


名前:ねいろ速報  44
>>40
EXTRAとFGOだとどうなってるんだっけ?


名前:ねいろ速報  109
>>44
ラビリンスのセイバーはSNのセイバー
それ以外はみんな座からの召喚


名前:ねいろ速報  41
アルトリアが砕けた態度で接するのはマーリンとケイ兄さんくらいか


名前:ねいろ速報  43
なんなら自分が嫌いだったんじゃないのアルトリア


名前:ねいろ速報  50
ランスロットですら嫌いになれないもんな
だからこじれるんだよ


名前:ねいろ速報  53
モーさんのこと言うのはやめてあげて
好きな人の反対は嫌いじゃなくて...そのものすぎるから


名前:ねいろ速報  59
>>53
別に無関心っていうわけじゃないよ
なんなら留守を任せてたり騎士としてはだいぶ贔屓してるまである


名前:ねいろ速報  55
AUOもオルタのセイバーは解釈違いです嫌ってるからね
ギャグだとその辺は有耶無耶にしてるけど


名前:ねいろ速報  58
青王は敵には無関心寄りの苦手とかその程度の感情しか向けないからな


名前:ねいろ速報  60
モルガンとの関係も王になる前は良好だったみたいだし


名前:ねいろ速報  62
切嗣へのマジギレはレアケースだったんだな


名前:ねいろ速報  63
王なんてなるもんじゃなかった…?


名前:ねいろ速報  65
セイバールートならまあ強大な敵扱いで終われたから良いだろ
他は舐めプして無様晒したり知らん間に退場してたりとよくわからん奴だぞ


名前:ねいろ速報  66
切嗣も嫌いではなさそう
対応が苦手とは言いそう


名前:ねいろ速報  68
アルトリアもだら王もマイルームの好きなもの…考え付かないな…
嫌いなもの…やっぱ出ないわごめんだしな


名前:ねいろ速報  69
切嗣に対しても困惑の方が強いし人となりを知ってからは気を遣ってた


名前:ねいろ速報  73
Fateルートの金ぴかはセイバーに執着したせいで鞘ガードカウンターされたからな…


名前:ねいろ速報  74
切嗣が余裕のない情けないメンタルなだけだから…


名前:ねいろ速報  91
>>74
言峰はzero以降はガッツリ割り切ってるしな


名前:ねいろ速報  75
モードレッドに対して憎しみでも向けてればまた違ったんだろうか


名前:ねいろ速報  78
ギルガメッシュにはイシュタルでもあてがっとけ


名前:ねいろ速報  86
>>78
雑種


名前:ねいろ速報  83
切嗣はなぁまあ好感度は低いけど嫌いだというのとは違うんだよな
理想の世界を求めてるって意味では同志でもあったはずだし
ただし絶対にコミュ取らない


名前:ねいろ速報  85
もしかしてセイバーって滅茶苦茶お人好しなのでは…?


名前:ねいろ速報  92
>>85
そうじゃなきゃ終わりが見えてる国の王様なんてやってられない


名前:ねいろ速報  94
>>92
Fateルートの根幹の話をするな


名前:ねいろ速報  88
聖杯戦争に参加するマスターというか魔術師が人格破綻者しかおらん


名前:ねいろ速報  97
>>88
そもそも魔術師になる時点で…
ZEROだと殺人鬼とかもいたけども


名前:ねいろ速報  90
後年の作品で盛られるほど
ますますなんで士郎ごときに負けたんだこいつってなる


名前:ねいろ速報  93
>>90
士郎ごときだから


名前:ねいろ速報  96
>>90
慢心したから


名前:ねいろ速報  99
>>90
舐めプしたから


名前:ねいろ速報  101
>>90
こんなw雑魚にエアとか抜けねえわwwwww
あっちょっと負ける💀


名前:ねいろ速報  102
だって雑種ごときに本気になるなんて恥ずかしいじゃん...


名前:ねいろ速報  104
性能盛られたところで性格変わってねえもん


名前:ねいろ速報  105
Fateは殺生院含めて慢心してくれないと勝てないからな…ラスボス


名前:ねいろ速報  106
それぞれのルートでの敗因は執着慢心油断ってちゃんとマテとかに書かれてるからね…


名前:ねいろ速報  107
強いは強いんだけど負け筋がわりと多い人


名前:ねいろ速報  110
なんで負けるのって話は慢心するから負けるってので一貫してるからな


名前:ねいろ速報  111
色々設定が盛られてるのはそうだけど最近はなんか大英雄程では無いけど普通に近接もそこそここなせる感じになってきて余計になんで士郎に負けたんだ感が
普通に剣なり斧なり自分で持ってブンブン振り回してるし!


名前:ねいろ速報  124
>>111
武人は戦闘時に体を戦闘用に作り替えるみたいな話もあるからバビロンブッパしてる時は間に合わなかったんじゃね


名前:ねいろ速報  130
>>111
というかセイバールートの時点で近接戦闘は元より出来る
士郎相手に近接戦で負けるのは王の財宝で武器出して攻撃する時には士郎の攻撃が完了して相殺されるというだけなので


名前:ねいろ速報  160
>>111
元々セイバーと切り合いできる程度には近接能力あるけどね


名前:ねいろ速報  113
勝って当たり前なのに思ったより押されちゃってあれー?エア抜いちゃう…?えーでもそれはなぁ…したから負けました


名前:ねいろ速報  114
そもそも金ピカが出し惜しみしなきゃ士郎セイバーなんて剣山キャスター状態なんだ


名前:ねいろ速報  115
フィギュアって予約して延期につぐ延期で忘れてしまうまでが1番楽しいよね...


名前:ねいろ速報  116
元の逸話で英雄なのは間違いないけど英雄が負けないわけでは無い


名前:ねいろ速報  117
ギルが慢心する上で慢心してるギルのGOBのメタも可能という絶妙なライン突けるのが士郎だからな


名前:ねいろ速報  143
>>117
これあるからエクステラの無銘が本編台詞パロでギル相手に「今は俺が強い!」って言ってるのは何言ってんだ?がまず先に来てしまった


名前:ねいろ速報  118
鎧着るだけで士郎からの攻撃大分防げるからな…


名前:ねいろ速報  119
人間がサーヴァントに勝てるわけないだろ


名前:ねいろ速報  121
>>119
結構勝ってる人間多いな...


名前:ねいろ速報  120
舐めプしといて危なくなったらエア抜こうとする所本当にダサくて好き


名前:ねいろ速報  122
慢心やらで戦闘力のブレが激しすぎるから逆に使いやすい英雄王


名前:ねいろ速報  123
さっさと鎧着れば士郎の攻撃ノーダメだったよね


名前:ねいろ速報  129
>>123
ただの雑種相手にそこまでしたらダサいじゃん


名前:ねいろ速報  126
なんで負けたのも何も本編やりゃわかるだろ


名前:ねいろ速報  135
>>126
買うか…PS2版!


名前:ねいろ速報  127
ラスボスから電池までこなせるからなこの金ぴか


名前:ねいろ速報  128
そもそも士郎の事雑種とは言うが本当に雑種なのは


名前:ねいろ速報  131
士郎にエア抜いちゃったら座まで記憶持ってって刻まれるダサい行為になる…よね?


名前:ねいろ速報  132
舐めプで負けるってことはセイバーボコった学校の先生相手でもうっかり負けるのかな金ぴか


名前:ねいろ速報  140
>>132
葛木は慢心してても雑ブッパで完封出来る
というかセイバールートでそいつら殺したのがこの金ぴか


名前:ねいろ速報  133
多分4次なら士郎だろうが慢心しながらも勝ったと思う5次だから負けた
なんやかんや泥じゃなくて現世で堕落してたと思うあいつ


名前:ねいろ速報  136
そんなに後々で強さの設定盛られてるか?最初から強くね?


名前:ねいろ速報  144
>>136
まぁ盛られてるっていうか解像度が上がってるというか


名前:ねいろ速報  137
負けたら今までの行動全てがダサくなってしまうのです王よ...


名前:ねいろ速報  138
むしろ敗因の落とし所がある意味合理的で感心した
そりゃ慢心王呼ばわりされるわと


名前:ねいろ速報  139
金ぴか士郎戦でも剣しか使ってなさそう


名前:ねいろ速報  142
泥のせいじゃなくて受肉したからそうなっただけで
色んな作品で受肉による精神の変化に触れてるから…


名前:ねいろ速報  145
ギルガメッシュ本人の戦闘スキルがそこまでないけど相手が特効ダメージ食らいそうなアイテムいくらでも持ってるだろうから負けるはずないんだ
負けた…


名前:ねいろ速報  146
理屈の上では変に武器使わずに素手で殴りにかかれば士郎に勝てるはず
それはそれでプライド捨てることになるからやらんだろうけど


名前:ねいろ速報  147
力のぶつかり合いで負けたら負けたで素直に賛辞送れるスレ画は偉いと思う


名前:ねいろ速報  148
ラビリンスって新規鯖いたっけ?


名前:ねいろ速報  149
宝物雨あられはわりと対応されることあるし
エアはなかなか抜かないんで
わりとこの人のナメプ支えてるの神性縛り鎖だと思う


名前:ねいろ速報  152
>>149
むくゴリにも兄貴にも刺さるズッ友チェーン…
この雑種神性ないんだが!


名前:ねいろ速報  158
>>149
神性持ち以外にはそんなに強くないよ~って言われてた癖になんかすげぇ活躍してるんですけど!


名前:ねいろ速報  151
神性持ちは我が友で余裕勝ち出来るの卑怯


名前:ねいろ速報  153
スキルとかの強さに関しては最初から全開示されてる気がするけどなんか戦闘スキルの追加会ったっけ…


名前:ねいろ速報  154
青王好きなら赤王も好きなの王様?


名前:ねいろ速報  161
>>154
我もつらい
とてもつらい


名前:ねいろ速報  171
>>161
お互いに「アイツ派手すぎだろ!趣味悪いな!」って思ってる
でも波長自体はそんなに悪くない


名前:ねいろ速報  185
>>171
まあ似たもの同士だよな…


名前:ねいろ速報  157
縛りプレイします!
負けそうなので縛り解禁あっ間に合わない!


名前:ねいろ速報  167
>>157
吸い込まれる助けて雑種!


名前:ねいろ速報  169
>>157
蜂を殺虫剤使わずハエ叩きで叩こうとして手を刺される行為


名前:ねいろ速報  159
青王リリィ見てあ~可愛い!する変なやつだよなギル


名前:ねいろ速報  162
金ぴか乗せられればどんな相手であろうがエアは抜くので
一人で士郎に対峙したのが悪かったのかもしれない


名前:ねいろ速報  176
>>162
自分の意思で雑種相手に本気だしたくないだけという感じだ


名前:ねいろ速報  181
>>176
ただ我様を調子に乗らせるほどヨイショ出来るのがザビとぐだ位しか居ないという…


名前:ねいろ速報  191
>>181
シンジはいい線行ってそうな雰囲気あったんだけどね…


名前:ねいろ速報  163
HAで残骸如きにエアぶっ放したの本当にお祭りでテンション上がった王様だよね…


名前:ねいろ速報  164
むくゴリは割りと気に入ってるから戦車ごと地平線の彼方に見つけたら撃ち落とすAUO


名前:ねいろ速報  165
でもセイバーの中の人はギル推しなんだよね…


名前:ねいろ速報  166
>>165
もう違うよ


名前:ねいろ速報  168
>>166
zeroで意地悪されて嫌いになったよ


名前:ねいろ速報  173
>>168
当時はね…
Zeroでフルボッコされた感ある


名前:ねいろ速報  170
まぁ神性無くても頑丈な鎖でぐるぐる巻きにすれば相手身動きできんしな


名前:ねいろ速報  172
夜寝るたびに(我雑種に負けたんだよな……)ってテンション下がってそう


名前:ねいろ速報  179
>>172
サーヴァントは召喚されるたびに別人の分身が作られる設定だしあの我は我じゃないからノーカン


名前:ねいろ速報  193
>>179
千里眼で他所の世界線見るくせにあんなだせーの我じゃねーわ!するの鋼メンタルすぎる


名前:ねいろ速報  174
川澄さんの好きな男キャラムーブはちょっとえぐいと言うかそりゃ男性声優陣が桜と桜の中の人推しになるよなっていうか…


名前:ねいろ速報  175
カリスマ!黄金律!神性!の一切戦闘関係ない金ピカのスキル


名前:ねいろ速報  182
>>175
ネタ入ってるとはいえHAの頃から我はともかく我の財宝を舐めるなよだからな…


名前:ねいろ速報  198
>>182
大英雄にしては珍しく戦闘系の固有スキル全く無いんだよな
まぁその代わりクラススキルの単独行動が高ランクだったり単独権限になってたりするけど


名前:ねいろ速報  200
>>198
神性はあるほうかな…


名前:ねいろ速報  177
だいぶ大人の時より性格がいい子ギルも子ギルで割と慇懃無礼だし…


名前:ねいろ速報  188
>>177
やっぱアイツだ…ってなるんだよな子ギル…


名前:ねいろ速報  195
>>188
王だぞ?


名前:ねいろ速報  178
関智と川澄さんといえばのだめ


名前:ねいろ速報  184
>>178
変な声まだやれるかな!


名前:ねいろ速報  190
>>184
Xとかキャストリアで変な声出してる


名前:ねいろ速報  180
Zeroギルはアクセルの時みたくとっとと退場してくれないと…その、困る


名前:ねいろ速報  183
zeroで紳士たれ以外に呼ばれてたら勝ち抜けただろうか


名前:ねいろ速報  186
でもこいつが雑魚相手にエア抜く位ノリノリにさせるマスターだったら
そもそも悪役には回らん気がする


名前:ねいろ速報  187
エア(お試し版)みたいなノリのは何回かある


名前:ねいろ速報  189
GoB掃射で士郎でもなきゃ足切りだからな


名前:ねいろ速報  192
下屋さんってマジで桜が代表作というか他がちょっと思い付かない
HFの演技良かったなぁ…


名前:ねいろ速報  213
>>192
それこそ川澄とコンビ組んでた神無月の巫女があるだろう
下屋も川澄もちょくちょく言及する程度にはめちゃくちゃ思い入れある作品だし


名前:ねいろ速報  194
セイバーは別にケリィ嫌ってまではいなかったよな
ケリィが一方的にガキみたいな態度でコミュ断ってたから取りつくしまもなかっただけで


名前:ねいろ速報  201
>>194
この2人に関してはセイバーまじでかわいそう


名前:ねいろ速報  222
>>194
時代も良くなかった
少しでも爺さんと仲良くしようもんならあの時代なら中古扱いされかねん


名前:ねいろ速報  229
>>222
義父と仲良くしろ


名前:ねいろ速報  233
>>222
いやまあセイバーは子持ちだしある意味中古ではあるんだが…


名前:ねいろ速報  197
シャルルマーニュに我を褒めるなら青王の前で褒めろって言うの俗すぎて好き


名前:ねいろ速報  199
全てわかってても余程のレアケース引くのを考慮して立ち回るとかありえんってスタンスだし…


名前:ねいろ速報  203
サムライのやつに出てくるんだっけこの金ピカ


名前:ねいろ速報  209
>>203
縮緬問屋の若旦那だが?


名前:ねいろ速報  215
>>209
ルーラーで出てくる


名前:ねいろ速報  224
>>215
なんか審判としてルーラーで来たらしいですよ
何でもありやなこいつ


名前:ねいろ速報  231
>>224
ルーラーかぁ…
やだなあ…


名前:ねいろ速報  241
>>231
まぁルーラーなんて公平なヤツいないし


名前:ねいろ速報  250
>>241
ルーラーをしたらドラゴンの彼氏が出来ました!
青春時代を取り返した気分です!


名前:ねいろ速報  254
>>241
僕は公平に全員殴るよ!


名前:ねいろ速報  259
>>231
ルーラーが現界するのって聖杯戦争の裁定か聖杯戦争が原因で世界に歪みが生じる問題への対処の2択だから不安しかない


名前:ねいろ速報  285
>>259
まるでなんとかの儀で世界がやばくなるみたいじゃん


名前:ねいろ速報  303
>>285
人理がどうとか言ってるしまあ…


名前:ねいろ速報  204
ぐだは王に最強か?そんなに最強か?ってスレみたいな事を言うからな
王はじゃあやってやろうじゃねえか!って乗せられる


名前:ねいろ速報  210
>>204
ソシャゲじゃなかったら殺されてそう


名前:ねいろ速報  226
>>210
ワカメが殺されてないし道化認定されれば大丈夫


名前:ねいろ速報  239
>>226
泥聖杯ぶち込まれてるんですけどぉ…


名前:ねいろ速報  243
>>239
あれでワカメが望んでた魔術回路開いたし結果オーライ


名前:ねいろ速報  249
>>239
道化の身を気遣うほどは優しくない


名前:ねいろ速報  205
UBWは意外と複製範囲広いからあれはあれで結構ずるいところはある


名前:ねいろ速報  219
>>205
おまるとか釣り竿が剣の丘に刺さってるんだよね…


名前:ねいろ速報  207
この人英雄になりたかったけど挫折して私にやつ当たりしてる……かわいそ


名前:ねいろ速報  208
泥被ったからアレになってるのはわかるけど遠坂母とおじさんの悪趣味なショー観ててまあ退屈しのぎくらいにはなったかなとか綺礼そそのかしてたりするので元から性悪は良くないなとなる


名前:ねいろ速報  211
セイバーの周り変な男しかおらん


名前:ねいろ速報  216
>>211
円卓が変な男の集団みたいな…


名前:ねいろ速報  218
>>216
円卓も円卓で濃いキャラになったなFGOで…


名前:ねいろ速報  217
下屋さんはポケモンアニメによく出てくるよ


名前:ねいろ速報  220
言峰に愉悦のなんたるかを教えたけど悪虐も好きだけど別にそれだけが好きなわけじゃないんだな


名前:ねいろ速報  223
>>220
まあ一番ヤンチャしてた頃だしなこの頃…


名前:ねいろ速報  225
ぶっちゃけ王の方がとか抜かしてたランスロットは流石に黒歴史かな


名前:ねいろ速報  235
>>225
あれ悪ノリの極致だと思う


名前:ねいろ速報  228
ツァーリとか始皇帝に対してセリフあるのいいよね


名前:ねいろ速報  237
スーパーマンキチのアメコミオタク死なねーかな


名前:ねいろ速報  242
>>237
いきなり何言ってんだ


名前:ねいろ速報  257
>>242
やっぱ居たか


名前:ねいろ速報  263
>>257
何かしらないが勝手に決めんな


名前:ねいろ速報  273
>>263
顔面青くなってそう
それとも緑色か


名前:ねいろ速報  238
第五次のサーヴァントのバランス調整ミスってない?
スレ画は第四次だけど


名前:ねいろ速報  244
>>238
そもそも御三家が根源行くための儀式だから最初からバランスなんか気にしてない


名前:ねいろ速報  252
>>244
マスターも調整狂ってるので…


名前:ねいろ速報  240
ルーラー適正って言及された事あるっけ?


名前:ねいろ速報  248
>>240
我裁定者だしとか本人が言ってたことはある


名前:ねいろ速報  245
ワカメは道化としては金ぴかも認める逸材だから…


名前:ねいろ速報  246
SN時の聖杯戦争バグしかないよ


名前:ねいろ速報  251
何かの間違いでホロウアニメ化したとしたらあの私服は出さないでほしい
本当にびっくりするくらいダサい


名前:ねいろ速報  256
>>251
むしろダサくなきゃダメだろ


名前:ねいろ速報  258
>>251
逆に絶対出すでしょ...


名前:ねいろ速報  253
>冬木の聖杯戦争バグしかないよ


名前:ねいろ速報  261
五次はサラッと足切り要求するサーヴァント多いからな
ランサーライダーバーサーカーあたりは詰み要素持ちだし


名前:ねいろ速報  262
ホロウアニメ化はアンリがね…


名前:ねいろ速報  265
>>262
模様がうねうねするのはもう無視でいいだろ...


名前:ねいろ速報  267
>>265
最後以外黒塗りでいいよ


名前:ねいろ速報  268
>>267
アイツの刺青の設定めんどくさ過ぎない?


名前:ねいろ速報  282
>>268
常にグネグネ動くとか処理面倒くさい…


名前:ねいろ速報  318
>>282
バサスロットに続きサーヴァント勢で唯一のCG組で参戦!!


名前:ねいろ速報  264
ギルガメッシュ本気で美化したいオタクいる!?


名前:ねいろ速報  270
美化って言うか今も方向は違うがダサいときはダサいからな…


名前:ねいろ速報  272
SNのサーヴァントだと根っからの戦闘狂気質なのに平和だったら平和だったで気のいいにーちゃんやれるランサーが好き


名前:ねいろ速報  274
CCCでもザギンでシースーとか言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  288
>>274
無垢心理領域で着てくるのは酷い


名前:ねいろ速報  276
模様がうねうねするのは今ならCGでなんとかなると思う
最後の一瞬だけシルエット状態にしとけばいいし


名前:ねいろ速報  281
>>276
UFOの得意ジャンルだな


名前:ねいろ速報  277
五次だと確定で決まるの小次郎くらいしか居ないけど石化の魔眼中々エグいもんな…


名前:ねいろ速報  278
ギルガメッシュ本人雑種で道化要素あるから


名前:ねいろ速報  279
Fakeは2008年からじゃから…大変なのじゃよ情報の更新


名前:ねいろ速報  283
アンリよりシナリオの構成が難しすぎるよホロウ


名前:ねいろ速報  289
>>283
昼パートは衛宮ごはんみたいな短編集で夜はいつもの作画にするとか


名前:ねいろ速報  290
>>289
先人の知恵でエンドレスエイトな感じで…


名前:ねいろ速報  295
>>290
昼パート夜パートでループ物という


名前:ねいろ速報  293
1部7章の賢王描写で新規の人からの株を上げ!
アフターでそもそも戦えないウルク人は見捨てて追い出してたと開示しても金時持ってなければバレない!
我様なんてそれでいいんだよ


名前:ねいろ速報  294
そういやあのルーラーギルってプレイアブルになんのかね?


名前:ねいろ速報  298
はー?我は善だが?


名前:ねいろ速報  304
>>298
善は善でも混沌・善だけどな!


名前:ねいろ速報  305
>>304
善側の存在であることと悪行をしたことは両立する


名前:ねいろ速報  308
>>305
独善と善行は違うんすよ


名前:ねいろ速報  299
イシュタルは原典読むとマジのカスだよね


名前:ねいろ速報  300
正直最低度合いでお似合いだよギルガメッシュとイシュタル


名前:ねいろ速報  302
CCCで深堀りされて終盤の相棒感ある印象が強いけど序盤短い範囲で死にかける会話が一杯あってやっぱコイツ厄介だなって…


名前:ねいろ速報  311
>>302
主人公補正があるから殺されないですんでるだけで選択肢開示されてなかったらとても普通の人間には扱えないよね


名前:ねいろ速報  316
>>311
トッキーはある程度までなんとかやれてたのホント優秀だな
うっかりが玉に瑕だけど


名前:ねいろ速報  326
>>316
Zeroにおけるトッキーのうっかりは金ぴか側でなくマーボー側だから責めづらいけどな…


名前:ねいろ速報  306
英雄王とお話しできるかな?ってクソゲーをみんなにもやってほしい
サ終してるけど


名前:ねいろ速報  307
雑種はわからんだろうがセイバーは我に顔面を踏み躙ってほしいのだぞ
まったくツンデレというのはこれだから…


名前:ねいろ速報  310
やったぜ!勝利だ!とか呼んだ人良く言うけど普通に話す内容気をつけなきゃだから疲れそうだなって登場するたびに思う


名前:ねいろ速報  317
>>310
ザビや言峰みたいに無理によっぽど気に入られようと思わなきゃちゃんと礼儀正しくしてればそれなりに応えてくれるよ


名前:ねいろ速報  320
>>317
でもよっぽど気に入られないと気分次第で切り捨てられるよ?


名前:ねいろ速報  325
>>320
トッキーみたいに後々で先に裏切るつもりでも無けりゃ大丈夫


名前:ねいろ速報  329
>>325
トッキーのことならトッキー側が裏切る予定だよって言峰にバラされちゃったからね


名前:ねいろ速報  335
>>325
むしろトッキーが裏切るつもりだって聞いて面白いって喜んでたから…


名前:ねいろ速報  312
イバラギン逃がしたのって逃げた人達のセーフティも兼ねてじゃ無いっけ


名前:ねいろ速報  314
英雄王とお話できるかなとか死にまくるものな


名前:ねいろ速報  319
AUOのご機嫌取りするくらいなら相手しないほうが賢明である


名前:ねいろ速報  321
どこに地雷あるなわかんねえもんなあ
特に現代人の感性だと


名前:ねいろ速報  330
>>321
多分ウルク人でもメソポタミアの神々でも無理
完全にワンアンドオンリーの雑種だから


名前:ねいろ速報  322
グランドじゃないとかランサーだけはなれないとか
たぶん大概適当言ってるよギル


名前:ねいろ速報  332
>>322
ランサーはあれなりたくないってニュアンスだろ
青兄貴への当て付け


名前:ねいろ速報  323
子ギルの方向性での進化先は無いものか…


名前:ねいろ速報  324
その礼儀の基準がギル側だから難しい


名前:ねいろ速報  328
契約してる関係を否定するような事言うと即首飛ぶからな…


名前:ねいろ速報  331
気楽に付き合えるかっていうと本当にクー・フーリンが優秀すぎる
言うこと聞いてくれるし燃費もありえないくらいいいし


名前:ねいろ速報  333
言うて好青年なギルガメッシュ見たいですかね?


名前:ねいろ速報  337
>>333
ギルガメッシュに見せたい


名前:ねいろ速報  338
>>337
超見たい!


名前:ねいろ速報  340
>>338
アーサーだこれ


名前:ねいろ速報  341
>>340
そっちの方が風格ありそう


名前:ねいろ速報  334
ギルにルーラーやらせたらやたら我ルールを押し付けて仕切って来そうだな


名前:ねいろ速報  342
親友とのバトルの時は友人とだとこういう会話するんだなって新鮮だった


名前:ねいろ速報  343
原作本編は泥と受肉でテンション上がっちゃってるけど
それ抜きで子ギルはどうあがいても金ピカになる


名前:ねいろ速報  344
子ギルくん混沌善だからな


名前:ねいろ速報  345
最近古いという概念もインフレしてきてギルの時代も比較的新しいように感じられる


名前:ねいろ速報  353
>>345
ただ乖離剣がな...
ホロウでチラッと言われてたけどあれテクスチャすら産まれてないマグマオーシャンの地球再現するって代物なんだよな
出る度に謎が増えてるしなんなんだよアレ


名前:ねいろ速報  362
>>353
中生代のキャラとかカーン民とか出てこられたらそりゃね


名前:ねいろ速報  346
子ギルは子ギルはこいつは大丈夫って調子に乗ってたらいつの間にか地雷踏んでるやつだよ成長後より妙なところで薄情な面あるし


名前:ねいろ速報  347
原作の内容を見るとある意味子ギルの方が怖そうではある


名前:ねいろ速報  349
キャスギルが一番まとも…いややっぱギルだわ


名前:ねいろ速報  352
>>349
何時でも宝具でウルク市とウルク市民を呼び出せるからメンタル的には安定してそうな気がする


名前:ねいろ速報  357
>>352
状況次第ではギルも本気で働くってだけだからなぁ…


名前:ねいろ速報  350
子ギルはまだ未熟ゆえに慎重っていうバランスがあるから成り立ってるわけで
育つとまぁな…


名前:ねいろ速報  351
その辺踏まえてギルルートラストの2人は対等であるがいいんだよな


名前:ねいろ速報  354
キャスギルも所詮スタンス変えただけのギルガメッシュだからな
本質は同じ


名前:ねいろ速報  355
FGOだとインフレし過ぎてるからギルより強そうなのは結構いる…神霊でもお構い無しだし


名前:ねいろ速報  356
ザビはあまりにも存在がおもしれーすぎる
ぐだはあまりにも道行に逆風が吹きすぎる
こいつらを参考にしてはなりませぬ


名前:ねいろ速報  358
キャスギルは仕事忙しいだけでまともではまあないから
ザビたち呼んで管理させた方がいい


名前:ねいろ速報  359
ちなみにマスターに対して酷しいのがキャスギルで甘いのが弓ギルだそうな


名前:ねいろ速報  365
>>359
ワカメとかとっきーとか綺礼とか割と問題児だらけなのに付き合うからな


名前:ねいろ速報  361
飴くれるからな…


名前:ねいろ速報  363
>>361
ザビーズの頬はギルから貰った飴ちゃんで一杯だ


名前:ねいろ速報  366
>>363
🐿


名前:ねいろ速報  364
まあfgoの弓ギルは王様鯖とかの付き合いとかでエンジョイして機嫌は良さそう


名前:ねいろ速報  367
>>364
太陽王とのベストコンビ!!!ニトクリスの胃は死ぬ


名前:ねいろ速報  372
>>367
そもそもウルクの民に利益もたらした挙句地獄に堕ちてるぐだどうするのという
なお綺礼は楽しそうに味方したりお嬢様の面倒見てる


名前:ねいろ速報  369
自称人類の裁定者だからちゃんと人間観察するんだよな


名前:ねいろ速報  370
人理側の存在だから手伝う義理はあるから手伝ってるけど
別に一人でやらなくてもいいから個人としてはエンジョイ出来るっていうギルガメッシュにはいい環境
イシュタルが居なければ


名前:ねいろ速報  371
こいつアルクが地球にかけられてる枷を自分でかけてる


名前:ねいろ速報  373
1週間前に言ったらちゃんと準備するつもりではあったんだ...


名前:ねいろ速報  374
もう役割終わってるExtraだと暇そう


名前:ねいろ速報  375
サムレムの主人公君がお気に入りの人間になるか地味に気になるんだよな