名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
結果的に理解者になっちゃってるの笑う
名前:ねいろ速報 2
👟ω
名前:ねいろ速報 3
相棒みたいな女の子ももう一回出してくだち
名前:ねいろ速報 8
>>3
もう死んでるよ
名前:ねいろ速報 4
こいつもうヤクザの坊っちゃんという身分じゃなさそうだな
名前:ねいろ速報 5
再登場して改めて思うサムライソードの秀逸なデザイン
名前:ねいろ速報 65
>>5
こいつだけデル・トロみを感じるデザイン
名前:ねいろ速報 6
テレビに偽チェンソーマン出た時デンジ以上にキレてそう
名前:ねいろ速報 7
持つだろそりゃ…
名前:ねいろ速報 9
こいつがこの状況に一番面白いハマり方するピースなのズルいだろ…
名前:ねいろ速報 11
やはりヤクザは正義…
名前:ねいろ速報 12
こいつは世界一決定戦で済まされたけどクァンシは何でリスポーンしてるんだ?
名前:ねいろ速報 14
そのまんま警察にいたんだなこいつ…
名前:ねいろ速報 15
レゼも相当いいところで出てきそうな気もするし
まだもったいぶられるような気もする
名前:ねいろ速報 17
チェンソーが持て囃されるたびに喚いてそう
名前:ねいろ速報 18
ちゃっかり公安になってやがる…
名前:ねいろ速報 19
復活超人はまあそういう末路だよな
名前:ねいろ速報 20
相変わらず外見だけは最高でムカつく
名前:ねいろ速報 22
釘と金槌の人なんていたっけ
名前:ねいろ速報 24
クァンシ様はともかくなんでヤクザが公安なのだろう
名前:ねいろ速報 26
>>24
公安は常に人手不足だから…
名前:ねいろ速報 27
>>24
何の因果かマッポの手先…
名前:ねいろ速報 69
>>24
多分逃げたら岸辺隊長に殺されるいや死なないけどさ
名前:ねいろ速報 25
釘だし呪い受け継いだ子かな?
名前:ねいろ速報 28
公安にマキマさんみたいなのまだいそう
名前:ねいろ速報 29
レゼがデンジ迎えに来てくれんのかな
名前:ねいろ速報 30
居合いの後かっこいいポーズじゃなくてぼっ立ちなのがかっこいい
名前:ねいろ速報 31
まあ仕事してくれるなら丈夫で強いのはありがたい
名前:ねいろ速報 32
正義の悪魔と正義のヤクザって相容れないものが正義騙ってるという字面の上でもなんか好対照だな
名前:ねいろ速報 33
こいつは元からホルホースみたいに仲間になって欲しかった枠だった
多分素直にデンジと組むことはないんだろうけど…
名前:ねいろ速報 35
サムライソードマンはかっこいいなあ
名前:ねいろ速報 36
公安の犬になったんだ…
名前:ねいろ速報 39
マキマさんいなくなったあとの公安がどう変化したのかがめちゃくちゃ気になる
名前:ねいろ速報 40
デンジ仇なんだけど全部マキマのせいだしな
名前:ねいろ速報 42
デンジと喧嘩しながら共闘するようなシーンは見たい
名前:ねいろ速報 43
よくよく考えるとコイツなんなんだろう…
下手したらヤクザの孫ってのも嘘かもしれないし…
名前:ねいろ速報 44
やっぱコート着てる方が100倍かっこいい
公安スーツだと細身すぎてバランスが良くない
名前:ねいろ速報 49
>>44
はためくコートはかっこいいからな…
名前:ねいろ速報 46
正義大好きだもんなサムライソード
名前:ねいろ速報 47
でもクァンシとサムライソードが公安側にいるなら
本当にもうチェンソーマンいなくても悪魔の対処はある程度可能になるかも
名前:ねいろ速報 54
>>47
チェンソーマンがアレだしでも戦力はいるしで武器人間たちを戦力として取り込むのはまぁ妥当ではあるな
悪魔よりは扱いやすくて死んでも再起動させれば復活するし無茶させやすいし
名前:ねいろ速報 55
>>47
ヤクザ孫はともかくクァンシはクソ強いから大抵の悪魔には対処出来るな
名前:ねいろ速報 48
自分の祖父美化していいヤクザだったんだ〜一般人食い物にして殺すけどーってカスじゃねえか
名前:ねいろ速報 58
>>48
それはそう
名前:ねいろ速報 50
早パイのことには触れなさそう
名前:ねいろ速報 51
2部で顔つき変わってない?最初同一人物だってわからなかった
名前:ねいろ速報 52
こいつ公安の犬になってたか…まあそうだなこんな奴野放しにする訳にはいかんし
名前:ねいろ速報 62
>>52
かつてのデンジみたいな立場だな
使えるなら飼う
逃げるなら殺す
名前:ねいろ速報 53
じいちゃんは正義のヤクザだった
俺は正義の公安になった
そこになんの違いもありゃしねえ
名前:ねいろ速報 56
マキマの支配完全に解けてないんじゃねえの孫とクァンシ?
名前:ねいろ速報 64
>>56
ヤクザ孫は捕まって公安の支配下に置かれてる感じじゃね
クァンシはどうかわからんけど岸辺隊長との縁でまた日本の公安にいるとか
名前:ねいろ速報 79
>>56
クァンシは洗脳じゃなくてマキマニ惚れてただけかもしれない
名前:ねいろ速報 59
ヤクザが公務員に!
名前:ねいろ速報 60
>>59
まずい
あの漫画のことだ
名前:ねいろ速報 61
クァンシはともかくこいつは公安に入りそうにないからまたなんかあるんだろうな
名前:ねいろ速報 66
見た目ハロウィンに似てるけど何だろうこの子
名前:ねいろ速報 67
つーかこれは次あたりレゼがくる流れじゃん
名前:ねいろ速報 68
話進んでないようで
デンジが普通の少年に戻るための舞台作りは着々と進んでるな
名前:ねいろ速報 74
>>68
舞台ごとひっくり返すのミエミエだから茶番なんやな
名前:ねいろ速報 70
脳みそはハロウィンではなさそうだけど誰だ…
名前:ねいろ速報 72
ソードマン登場あたりからずっと気になってるけど
武器マン達って一回死んで生き返ってマキマの洗脳受けてまた死んでから2部に登場してるはずだけど中身とかどうなってんの?
名前:ねいろ速報 78
>>72
武器マンたちは不死身で血を与えられて変身したら再生するから死んでない無力化されてただけ
洗脳が解けたソードマンは洗脳前のことも覚えてたよ
名前:ねいろ速報 73
普通に新キャラの釘ウーマンじゃないの
名前:ねいろ速報 75
正義が便利なサンドバッグすぎる
名前:ねいろ速報 76
逆らって死ぬか犬になるか選べって言われたらまぁ余程じゃない限り犬になるだろ
名前:ねいろ速報 77
何かの魔人でしょ
元々悪魔や魔人は使ってたし公安
名前:ねいろ速報 80
そのつもりはないけど結果的にデンジ個人をちゃんと見てる数少ないやつ
名前:ねいろ速報 89
>>80
チェンソーマンとデンジが別物になってる感じがする二部
名前:ねいろ速報 98
>>89
あれ…これ割と本気で孫デンあり得る…?
名前:ねいろ速報 81
つまりサムライソード本体のファンアートが増える可能性がある…?
名前:ねいろ速報 82
やっぱコート様になるよなあ
他のデビルマンもそうだけどデフォルトより衣装で見た目整えた方がいいデザインしてるよね
チェンソーマンもポチタ仕様のが好きだけどアレはちょっと別か
名前:ねいろ速報 83
まさかこのままライバル枠に居座る気かテメー
名前:ねいろ速報 84
なんにせよクソ教会は気持ちよく潰れてほしい
名前:ねいろ速報 85
定期的に武器人間不死なの分かってない記憶喪失くん出るよな
名前:ねいろ速報 86
サムソって中身も前のまま?
名前:ねいろ速報 87
あぁ…そういや今日更新だったか…
名前:ねいろ速報 88
協会〜武器人間の話になってから1部の雰囲気に近くて楽しんでる
名前:ねいろ速報 91
特異四課じゃなくて特異7課って
デンジが公安やってた時代とはもう体制も変わってるのか
名前:ねいろ速報 94
蛇の娘って死んだんだっけ?
名前:ねいろ速報 96
>>94
蛇の悪魔に殺されてそのままじゃない
名前:ねいろ速報 97
>>94
首もがれてたでしょ
名前:ねいろ速報 99
>>94
蛇に喰われた
名前:ねいろ速報 100
銃の悪魔の死骸の取り合いってもう世界的に重要視されなくなってきてるんだろうか
名前:ねいろ速報 117
>>100
というかアキと一緒に銃の悪魔死んだからもう意味ないでしょ?
名前:ねいろ速報 103
むしろあのシチュエーションからほとんどの武器人間に逃げられてる公安がなんなんだよ
名前:ねいろ速報 115
>>103
マキマが支配してただけなんだから
2人も公安に残ってる方が驚きだよ
名前:ねいろ速報 104
肉片集めて銃の悪魔作れたら強力なのは間違いないしな
正義の悪魔も破格のコストで力使えるとはいえ銃の悪魔も安いし
名前:ねいろ速報 105
呪いの魔人と見せかけて釘の魔人だったり
名前:ねいろ速報 106
銃の肉片も危険で確保しておきたいものには変わりないしな
名前:ねいろ速報 108
あの孫がデンジ助けるビジョンが全く見えねえ
名前:ねいろ速報 114
>>108
助ける(デンジごと敵斬ってエンジンふかすのは他の公安にさせる)ならまぁありそう
名前:ねいろ速報 109
釘怖いかな…
名前:ねいろ速報 111
>>109
正直画鋲のほうが怖い
名前:ねいろ速報 110
教会はなんかよくないこと考えてそうだし滅ぼされていいけど
サムライソードは応援したくねええ
名前:ねいろ速報 112
釘の奴なんの悪魔だろうね
名前:ねいろ速報 113
五寸釘とかあるし…
名前:ねいろ速報 116
ハロウィンの悪魔出てこないのかな
名前:ねいろ速報 118
ハロウィンは強すぎるからな…
名前:ねいろ速報 119
岸辺さんにはまたクァンシにフラれてほしい
名前:ねいろ速報 120
単純に世界情勢まで考えて設定扱える漫画じゃねぇ
名前:ねいろ速報 121
釘といえば呪いの悪魔は関係あるのだろうか
名前:ねいろ速報 122
相手正義の悪魔にまたやられてる?
名前:ねいろ速報 123
正義はすぐ転生するくらい弱いのか…
名前:ねいろ速報 124
岸辺死んだ?
名前:ねいろ速報 125
敬語、使ってほしいんだよな。
名前:ねいろ速報 126
ソードマンの子に名前がちょっと被ってる事で因縁つけられてるとかだと嬉しい
名前:ねいろ速報 128
銃の悪魔が倒すべき敵!ってのは実はタテマエというか重要視されてないってのは1部でもうわかってない?
名前:ねいろ速報 131
>>128
あれこそぶん投げだったな
ビームがこいつ銃の仲間のボムだぁーとかやってたのなんだったのか
名前:ねいろ速報 129
1部でニュースで「チェンソーマンが銃の悪魔ブチ殺してくれました!」ってやってたしもうなんかいい感じになってるんじゃね
名前:ねいろ速報 132
>>129
アメリカの銃の悪魔死んだだけでソ連中国インドは持ってるんだけどな
名前:ねいろ速報 133
>>132
あれ肉片ごとに別個体設定だったのか
名前:ねいろ速報 130
流し見してて誰が公安で誰が教会側かよく分からん
ヒロフミって教会に入会させてデンジをコントロールしようとしてなかった?
名前:ねいろ速報 134
銃の悪魔もやばいけど真にやばいのはマキマ=支配の悪魔だって感じだったしな後半
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
デンジチェンソーマンと戦った孫レゼクァンシは公安なのかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする