名前:ねいろ速報
IMG_5392

名前:ねいろ速報  2
地上波でやるの?それともネトフリとか限定だったりする?


名前:ねいろ速報  4
良かった最初からとかじゃ無くて

名前:ねいろ速報  6
ちゃんと白なんだな


名前:ねいろ速報  7
開始はどこから?タイルマンの勇姿見れる?


名前:ねいろ速報  10
>>7
むしろそこから語っておかないとあやつのメンタルガタガタになってる理由わからなくなるし


名前:ねいろ速報  8
てか東映じゃないんだ


名前:ねいろ速報  11
制作会社見るとアメリカ受けしてそうな作品そこそこやってるとこだな


名前:ねいろ速報  26
>>11
IG有名だろ?


名前:ねいろ速報  30
>>26
作品遍歴見てると知ってるのあるからそうなんだろうけど会社としては全然意識してなかった


名前:ねいろ速報  12
完璧超人始祖編って銘打ってるし普通にラジナン来襲からじゃねえかな


名前:ねいろ速報  13
旧肉アニメを見たことが無いのでどんなキャストになるか純粋に楽しみ


名前:ねいろ速報  14
旧アニメはころころキャスト変わるから...


名前:ねいろ速報  15
そういや白パンってことは普通に原作カラーなんだな
テリーも銀髪になってる感じだろうか


名前:ねいろ速報  32
>>15
今回は原作準拠みたいな形だろうから
あんまり旧アニメを踏襲して来ないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  54
>>32
てかまあⅡ世の時点でアニメカラーとか旧アニオリ改変なんかはほぼ無かった事にされてるからな


名前:ねいろ速報  16
最近旧アニメのオリンピックあたりみたら
なんというかキン肉マンよりアデランスたちのが目立ってて...


名前:ねいろ速報  18
結構な長編シリーズになるけどスグルの試合そのものは3回しかないんだよな


名前:ねいろ速報  23
>>18
最後の将軍との舌戦は一試合にカウントしてよかろう


名前:ねいろ速報  19
そこだけやったらロビンが埋まったまま終わるな!


名前:ねいろ速報  22
>>19
アニオリで最後復活させよう


名前:ねいろ速報  20
始祖編からアリスちゃん編までやるってのが本当ならラスボスがサタン様になるのか...


名前:ねいろ速報  33
>>20
最後の試合でラスボスを応援することになるのか…


名前:ねいろ速報  21
新しいアニメカラー!!!


名前:ねいろ速報  27
アロガントスパークなんか残虐過ぎてモザイクかかったりしない?


名前:ねいろ速報  28
ニチアサでもゴールデンでも
子供が見られる時間にやってくれないかな


名前:ねいろ速報  29
ガンマンの作画途中で変わるけど大丈夫?


名前:ねいろ速報  31
旧みたいに兼役制になるのか男性声優の豪華出演になるかどっちだろう


名前:ねいろ速報  34
さすがにテレビの長編に神谷明は無理だろうか


名前:ねいろ速報  38
>>34
主人公なのにあまり出番ないから負担少ないだろう


名前:ねいろ速報  42
>>38
流石にスグルをやるのはもうキツいだろうけどどこかで出てきてほしいというワガママ
なのでタツノリ役がピッタリなんですねぇ


名前:ねいろ速報  77
>>42
出るのが決まってたらもうちょっとテンション高く宣伝しそうなんだけどな
なんかみんな大分亡くなっちゃったし気持ちがのらないかもみたいな事言っててもしかしたら出演無いかもしれん


名前:ねいろ速報  35
そういや二世のアニメは結構外国ウケが良かったって聞いたし
新アニメもそっちの需要狙ってるのかな


名前:ねいろ速報  36
じゃあスグルは違う神谷さんに任せよう


名前:ねいろ速報  52
>>36
神谷早矢佳さんか…


名前:ねいろ速報  37
1年くらい尺必要そうだけど大丈夫なのか
半年じゃさすがに無理だろうし


名前:ねいろ速報  39
キャラのキャスティングも気になるけど一番気になるのは作中で最も喋っているであろう実況の声


名前:ねいろ速報  48
>>39
普段実況やってる人連れてきてあんま上手くないってパターンもありそうだからちょっと怖い


名前:ねいろ速報  40
ラジナン編あるのかな


名前:ねいろ速報  41
俺も出来たら昔みたいに夕方の時間から!とかで流して欲しいが今は難しいんだろうなぁ…


名前:ねいろ速報  43
ロビンとかウォーズの肌色どうなるんだろ


名前:ねいろ速報  50
>>43
アニメ配色好きなんだけどね


名前:ねいろ速報  44
映像で観たい場面多すぎる
でも俺の期待するアニメ大抵コケるんだよな……さみだれとか


名前:ねいろ速報  45
令和の世に学校で校長先生から「お友達にパロスペシャルかけるのは禁止です」って言われちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  47
今はキン肉マン知らない層も多そうだけど前章の話には触れたりダイジェストしたりするのかな


名前:ねいろ速報  49
キン肉マンが出ずっぱりの王位までと違っていろんな奴が立ち変わり戦うから楽しみ


名前:ねいろ速報  53
>令和の世に学校で校長先生から「お友達にアロガントスパークかけるのは禁止です」って言われちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  60
>>53
先生!これは人を活かすマッスルスパークです!


名前:ねいろ速報  63
>>60
校長(シルバーマン)


名前:ねいろ速報  70
>>60
(動かない友達だったもの)


名前:ねいろ速報  56
お友達にアロガントスパークをかけるのはやめましょう


名前:ねいろ速報  57
サダハル役で神谷明起用


名前:ねいろ速報  58
ウルトラマンの後ろというか旧ダイ枠ならマジで嬉しい


名前:ねいろ速報  59
OPはハッスルマッスルよりかっこいいのにしといてくれ


名前:ねいろ速報  65
>>59
ハッスルマッスルでは不服か!?


名前:ねいろ速報  68
>>65
二世の歌じゃん


名前:ねいろ速報  72
>>68
いやそういうことではなく


名前:ねいろ速報  81
>>65
ハッスルマッスルは最高だからそれを超えろってことだよ!


名前:ねいろ速報  61
>令和の世に学校で校長先生から「お友達に神威の断頭台をかけるのは禁止です」って言われちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  62
旧アニメ本当に嫌いなので声優全とっかえしてほしい


名前:ねいろ速報  69
>>62
コニタくんとキン骨マンイワオ出そーぜ!


名前:ねいろ速報  78
>>69
スグルとミートくん以外のレギュラーは声優コロコロ変わってたし...


名前:ねいろ速報  114
>>78
なんならミートくんも二世で変わった


名前:ねいろ速報  64
じゃあマッスルスパークならいいって言うんですか!


名前:ねいろ速報  66
悪魔将軍はゲームと同じ稲田徹のままな気がする


名前:ねいろ速報  67
>令和の世に学校で校長先生から「お友達にツイステッドタワーブリッジかけるのは禁止です」って言われちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  79
>>67
つまりネイキッドまではセーフだという事!
ツァーっ!


名前:ねいろ速報  71
IGってケルベロスサーガ人狼のIG?


名前:ねいろ速報  73
今日の道徳の授業は賢王キンニクサダハルの栄光についてです


名前:ねいろ速報  76
でもキン肉族三大奥義のひとつも使えないと友達から馬鹿にされるし…


名前:ねいろ速報  80
もうアフレコスタートしてるんだね


名前:ねいろ速報  82
アタル兄さん千葉繁は無いだろと今でも思ってる


名前:ねいろ速報  84
何が強いってどんな矛盾や作画ミスあっても「ゆでだから」で通せることだ
マジでやめろ


名前:ねいろ速報  88
ウォーズバッファ将軍辺りは2世から続投が良いなぁ


名前:ねいろ速報  90
やれるのかアシュラマン戦…!


名前:ねいろ速報  91
旧アニメは絵に描いたような東映青二キャスティングだったし
老いてる人しかいないからほとんど引き継がないだろな
それこそ神谷明があやつかタツノリくらいか?


名前:ねいろ速報  92
最近出たスロットは配役どうだったっけ?


名前:ねいろ速報  135
>>92
スグルとテリーが続投で牛が佐藤正治の再登板
あとは初代に寄せた感じの新しい人だったかな?


名前:ねいろ速報  93
新旧含めて登場キャラは多いし誰が何の役やるかも気になる


名前:ねいろ速報  94
サイコマンの声が気になる
もう脳内フリーザでしか再生されないからぶっ壊してほしい


名前:ねいろ速報  108
>>94
連想はするけどそれ外しておおって思わせる声聞きたいよね


名前:ねいろ速報  111
>>94
CV杉田って意見を前に見かけてこれはこれで合いそうとは思った


名前:ねいろ速報  95
冒頭はちゃんとタツノリの言葉から始まって欲しい


名前:ねいろ速報  120
>>95
それが神谷からなら旧ファンも満足だろう


名前:ねいろ速報  96
経験上簡単に真似できるキャメルクラッチとかの方が被害でかい


名前:ねいろ速報  97
アロガントはかける側の方もかなり無茶な姿勢取る必要あるから禁止


名前:ねいろ速報  98
千兵殲滅落としも再現できそうなライン


名前:ねいろ速報  99
ラジナンの時点で何役か兼ねる人出てくると思う


名前:ねいろ速報  118
>>99
今の時代で名ありの敵キャラを兼ね役なんてやるかな…


名前:ねいろ速報  100
稲田徹は将軍だろまず


名前:ねいろ速報  106
>>100
将軍もバッファもネプチューンすら経験がある
本人曰く太郎やったらボスコンプリート


名前:ねいろ速報  103
千葉繁はラディッツもやってるし主人公の兄役ちゃんとできるぞ


名前:ねいろ速報  105
旧アニメの世代じゃないからいい意味で違和感なく見れそうだ


名前:ねいろ速報  107
女の子がいないのでミート君くらいしか女性キャストいなさそうな現場になりそうだ


名前:ねいろ速報  109
魚マンと魚マンの試合も見逃せないベストバウトだったな


名前:ねいろ速報  112
igだからCG混合かな
まあそうじゃなきゃプロレス無理か


名前:ねいろ速報  113
王位編ロビン好きだったけど誰になるのかな
はやくスグルとロビンとウォーズとバッファとラーメンとアシュラとサンシャインとステカセとピークとネプとネメと金と銀とカーメンだけでも教えて欲しい


ゲスト女性キャストマジでこの回くらいじゃないの…
子供も男声優でやったら笑うが


名前:ねいろ速報  117
前にスレで声優予想してる時は子安くん杉田さん小野坂さん辺りもう誰でもできるんじゃねえかみたいな感じだった


名前:ねいろ速報  131
>>117
ベテラン勢は流石に信頼が厚いな…


名前:ねいろ速報  119
二世アニメでほぼほぼ声優変わってるんだから…


名前:ねいろ速報  121
始祖編全部やると何話くらいになるんだろう


名前:ねいろ速報  122
しかしゆで良かったなあ
この編アニメになる事ずっと望んでただろう


名前:ねいろ速報  123
新キャラだけで20人近くいるしなぁ


名前:ねいろ速報  124
神谷明はスグルきついだろうし真弓やってほしい


名前:ねいろ速報  128
>>124
サダハルがいい!


名前:ねいろ速報  136
>>128
サダハルの出番の多さだとスグルやるのともう変わらんだろ


名前:ねいろ速報  127
始祖編もオメガ編も超神編もモブ以外の女性出てきてないかそういえば


名前:ねいろ速報  149
>>127
ラジナン序盤でナツコが出て来たりビビンバも一言くらいあったはず


名前:ねいろ速報  130
>>神谷明はスグルきついだろうし真弓やってほしい
>タツノリがいい!


名前:ねいろ速報  132
ラジナンのメンバー減らしたりするのかね


名前:ねいろ速報  134
始祖たちはベテランにして欲しい


名前:ねいろ速報  137
IGで声優どこ使うタイプ?
攻殻だからマウス?


名前:ねいろ速報  138
王位は初代アニメに慣れてると違和感ある声が多かったが
今見るとむしろ初代より合ってるな…ってなる奴がそこそこいた
林延年のジェロニモとか大好きだわ新アニメは確実に違う声だろうけど


名前:ねいろ速報  139
杉田とか何やっても最初は文句言われて何やってもこれはこれでいいなって言われそうな不憫さを感じる


名前:ねいろ速報  328
>>139
ジョセフはまさにそんな感じで演技で前評判覆したな


名前:ねいろ速報  337
>>328
なんか逆にやる前からこいつは杉田だってなる感じしないのよね実際やるとちゃんと作ってくるし上手いんだけど


名前:ねいろ速報  339
>>337
最近はそういうのも無くなって来たと思う


名前:ねいろ速報  140
始祖編ってタイトルなら金VSあやつは確実に見られるだろうし断頭台さえ映像化してくれれば俺は満足です


名前:ねいろ速報  141
今回も無駄に沢山キャラソンやイメージソングを発表して欲しい


名前:ねいろ速報  142
ネメシスだと神谷明声の宿敵を新スグル声優が超える激アツ展開ではあるが…


名前:ねいろ速報  143
新しくスグルの声優誰になるのかな…
うる星やつらで神谷明がやってた面胴を新しいアニメ版で宮野真守がやってたし宮野真守はあるかもなぁ…
ギャグ声とかも出来るし


名前:ねいろ速報  150
>>143
神谷の十八番のギャグとシリアスをころころかえるやつ
完璧にこなしてたもんね宮野


名前:ねいろ速報  157
>>143
顔のうるささが似てるからサイコマン希望


名前:ねいろ速報  145
ジェロニモは始祖編じゃほとんど出番ないぞ!


名前:ねいろ速報  148
>>145
だから有名な声優はまず来ないだろうなって 
合ってればなんでもいいけど


名前:ねいろ速報  146
ミートくんは五十嵐裕美だな


名前:ねいろ速報  152
世間だとキン肉マンって旧アニメで終わった作品扱いだからこれで見返してほしい


名前:ねいろ速報  153
カラスマンはCV速水奨なイメージ


名前:ねいろ速報  171
>>153
藤原啓治のイメージだったわ


名前:ねいろ速報  155
ナレーション神谷明くらいが落とし所かもな


名前:ねいろ速報  156
ゆでもガヤで声優参加してるのか
もしかしたらゲストかもしれんけど


名前:ねいろ速報  158
サイコマンは中尾さんになんとか頑張って欲しい


名前:ねいろ速報  165
>>158
BLEACHでも相変わらず今シリーズMVP乃マユリ様が素敵だし全然いける


名前:ねいろ速報  159
ラジナン一軍
ラジナン二軍
将軍+悪魔騎士vs始祖
始祖vs悪魔正義
たった4編か
少ないよね


名前:ねいろ速報  162
アロガントスパークは天の部分で次回に続くで一週間引っ張ってほしい


名前:ねいろ速報  164
連載開始時のテンションの低さよ…


名前:ねいろ速報  167
>>164
あんだけ二世後半でやらかしたからな


名前:ねいろ速報  166
歯車とか吸い込んだカーメンの肺活量だけは認めてあげて欲しい


名前:ねいろ速報  168
ゆでもオーディションとか現場に参加してるなら声でがっかりみたいなことは無さそう


名前:ねいろ速報  172
>>168
原作者と自分のイメージが違うことはあるぞ


名前:ねいろ速報  181
>>172
まぁそれはあるけど原作者なら仕方ないか…とはなる


名前:ねいろ速報  174
なんだかんだで連載再開してから中弛みはあれど大体面白いの凄いと思うよゆでたまご…


名前:ねいろ速報  175
中国配信予定サイトでは3クールという話が


名前:ねいろ速報  182
>>175
できねえだろ!


名前:ねいろ速報  193
>>182
結構しっかりやってくれるな
3クールで原作22巻分ならそうひどいカットとかは無さそう


名前:ねいろ速報  178
そういえば二世の劇場版アニメでもケチ付ける一般人役でゲスト声優出演してたなゆで…


名前:ねいろ速報  184
>>178
必殺仕事人にも謎のゲスト出演してたしな


名前:ねいろ速報  183
アニメ2世はちゃんとしてただろ!


名前:ねいろ速報  189
セルフオマージュ描かせるとやっぱりベテランの漫画家なんだなあとひしひしと感じる


名前:ねいろ速報  190
今までテリーマンが絶対有利なんて言われた試合は一度もなかった…!
スカイマン戦はどうだったっけ?


名前:ねいろ速報  198
>>190
序盤から空中殺法にボコボコだった


名前:ねいろ速報  191
単行本のカラーリングは正直やばいからそこは習わないで欲しい


名前:ねいろ速報  192
試合のシーンなんかいうほど時間かかんないでしょ
漫画で読むと長いけど


名前:ねいろ速報  197
>>192
妾の試合5分でおじゃる…


名前:ねいろ速報  195
テリーはイケボなんだな


名前:ねいろ速報  199
>>195
杉田か?!


名前:ねいろ速報  196
アクションシーン多めの作品は映像化すると思ったより尺短かったりするよね


名前:ねいろ速報  200
スカイマンあいつ結構強かったよな


名前:ねいろ速報  204
テリーが絶対有利とかジャイアントハンターとか
いつ言われていたのかさっぱりわかんねえ


名前:ねいろ速報  205
アフレコレポ書く方がはしゃいでるの珍しいな


名前:ねいろ速報  206
>ロンズデーライトだのアニメーター殺し要素
こう・・・いい感じのテクスチャで…


名前:ねいろ速報  207
時間あるからって1話に3試合詰め込むなんてわけにもいかんだろうしな
やはりいるか…時間稼ぎ要員…!


名前:ねいろ速報  212
>>207
普通に試合すれば3試合は無理だろ


名前:ねいろ速報  209
原作愛のあるアニメならいいんだが…


名前:ねいろ速報  211
ゆでとしては超しっくりくるキャストが揃ってるんだろうなって


名前:ねいろ速報  256
>>211
なんだろうか…
安心感より不安が若干勝っているのは…


名前:ねいろ速報  262
>>256
作者が満足ならいいことだがゆではズレたとこもあるからな…


名前:ねいろ速報  292
>>262
今のゆでをしんじろ!!!


名前:ねいろ速報  215
まあゆで今の声優とか知らなそうだし誰がやってもエキセントリックになるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  216
神をも破壊する偉大なダイアモンドパワーは輝いて見えるモノだよ


名前:ねいろ速報  218
エキセントリックの意味するところはわからんがとにかく凄い自信だ


名前:ねいろ速報  219
ガンマンがあやつの裸透かして見ちゃうシーン楽しみだわ


名前:ねいろ速報  220
未だに新シリーズ知らない人も少なくないと思うからアニメでさらに広まる可能性は十分あるよね
後から入ったからステカセのインフェルノとか初見の感想が見てェ~


名前:ねいろ速報  221
エキセントリックの意味するところが
グロロとかニャガニャガとかを声優が奇麗に再現してるのを意味しているとか…
おまえが言うな感あるけど…


名前:ねいろ速報  222
アクションで尺が短くなる分旧アニメ風の回想シーンを挟んでいくのかな


名前:ねいろ速報  223
あやつは内海賢二がいい


名前:ねいろ速報  224
>>223
人は死んだらお終いなのだ…


名前:ねいろ速報  225
>>224
気持ちは分からんでもないが…ねえ?


名前:ねいろ速報  227
鬼籍に入った人が多すぎる…


名前:ねいろ速報  235
>>227
ブラックホール 郷里大輔
サタン 郷里大輔
アシュラマン 郷里大輔
ロビンマスク/バラクーダ 郷里大輔


名前:ねいろ速報  228
今年シティーハンターの新作やって来年北斗と肉の新作やる令和


名前:ねいろ速報  233
>>228
この3作で主役やってた神谷明すげぇよなあ


名前:ねいろ速報  239
>>233
マジかよ神谷明凄えな!
でも真面目に北斗と肉にも何かしらの役で出てくる可能性は十分ありそうなんだよな…


名前:ねいろ速報  229
重い声出せそうな人は誰がいるかな
あんまり老けてると辛そうだしなあ


名前:ねいろ速報  230
昔のアニメと違って今は兼役もほとんどないから
一人一人に合う声探すのも大変そうじゃのう


名前:ねいろ速報  231
三宅さんはまあまず出るだろうな…


名前:ねいろ速報  237
サタン様とか今から楽しみ


名前:ねいろ速報  238
1話の出だしに偉大なる王キン肉タツノリの言葉と共に回想するのだろうな


名前:ねいろ速報  243
声優の配役に関しては昔からまあまあ適当な所あるから今変わっても別にそんなに気にならないの強い
スグルはやっぱ神谷明がいいけど


名前:ねいろ速報  247
>>243
じゃあやんぐで


名前:ねいろ速報  248
>>247
それはそれで


名前:ねいろ速報  244
この人たちは昔からいたキャラだよって
ダイジェストでいいから旧超人たちのワンカットは欲しいところ


名前:ねいろ速報  249
ペインマンは飛田さんの声で読んでた


名前:ねいろ速報  250
新作シティーハンターの映画観に行ったけど
リョウちゃんの声いよいよ厳しいな…ってなったな
何せ御年77歳だぜ


名前:ねいろ速報  254
>>250
86で活躍してる大ベテランもいるから…


名前:ねいろ速報  252
ビッグ・ザ・武道の流れとかも軽くおさらいするだろう


名前:ねいろ速報  253
年齢的に声張る演技だと結構きついしいつだかの周年ムービーでもちょっとスグルの演技しんどそうだったよね


名前:ねいろ速報  258
いつだかの相席食堂でキン肉マンへの思い語る神谷明良かったからもうちょっと神谷明のスグル見たい気持ちある


名前:ねいろ速報  259
しかし制作会社が違うとなると過去作のキャラソンとかは流石に流せそうにないのう…


名前:ねいろ速報  260
キン肉マンを36巻まで読みつつ目が血走ってるストロング・ザ・武道


名前:ねいろ速報  263
>>260
悪魔騎士編あたりでめっちゃ惑わされてそう


名前:ねいろ速報  271
>>263
始祖の大半がこの辺りで読むのをリタイアする…


名前:ねいろ速報  278
>>271
(うわシルバーマンが泣いてる)


名前:ねいろ速報  284
>>271
超人タッグ編でブチ切れてそう


名前:ねいろ速報  261
キャラソン文化だけは令和にも引き継いで欲しい
サイコのキャラソンとか凄いサイケな感じになりそう


名前:ねいろ速報  266
>>261
キャラソンと言ってもキャラ本人が歌ってなくていいしな
キャラソンというかテーマソングか


名前:ねいろ速報  264
新しくキャラソン作ろう


名前:ねいろ速報  268
ジャスティスマンは田中秀幸で頼む…


名前:ねいろ速報  301
>>268
テリーやるよりキツいだろ…


名前:ねいろ速報  269
キャラソンとか贅沢は言わんが固有BGMとかは欲しい


名前:ねいろ速報  270
キャストに関して武内くんとか何役かやってそう


名前:ねいろ速報  272
ゆではあんまり信用できねぇ…


名前:ねいろ速報  273
短いセリフならいいけど長いセリフになるとああ…ってパターンわりとあるからな…


名前:ねいろ速報  274
北斗の拳もまたアニメやるんだよな…
あっちも既にコロコロ声変わってるし流石にあたたたはもう厳しいだろうけど


名前:ねいろ速報  275
ゆでを信じろ
ゆでだぜ?


名前:ねいろ速報  276
サイコの声絶対あの人だよなって思ってるからハズレたら困惑する


名前:ねいろ速報  277
半端に残すくらいなら刷新して欲しい


名前:ねいろ速報  280
いっそタツノリを神谷さんにするか


名前:ねいろ速報  282
ザマンの命救うシーン完璧に演技できるかってなるとちょい不安


名前:ねいろ速報  283
オー サイコ サイコマン
無敵のサイコパワー 炸裂さ サイコマン
※台詞
(私はサイコマン 自慢の握力で全て握りつぶしてさしあげましょう)
(私はマカロンを50個は食べますよ ニャガニャガ~)


名前:ねいろ速報  285
今度ともアニメを用いたコンテンツ展開するなら
主要キャラの声優は完全に一新した方がいいな


名前:ねいろ速報  300
>>285
始祖編が好評だったら六鎗客編もやってくれるのかな
泣きながら落下するアリスちゃんに声が付くのは見たいな…


名前:ねいろ速報  286
パイプ椅子で殴る将軍辺りでペインマンは大笑いしてそう


名前:ねいろ速報  289
今の声優使うならカッコイイ声の時の杉田とか居ても良さそう


名前:ねいろ速報  296
>>289
ウォーズマンがいいな


名前:ねいろ速報  291
ケンシロウ自体は小西さんである程度固定化されてるけど
もしかしたらまた新アニメで変わるかもしれんしな北斗も


名前:ねいろ速報  293
ジェロニモがキャラソンで「いなり寿司1000個食べるぞウララー!」とか言ってたの何だったんだろう


名前:ねいろ速報  297
歌は串田アキラ…とまで言わないけど熱いの頼みたい
昨今のバンド系だったりよく分からんYouTuberだったりみたいな変化はしんどい
みなみけ2期みたいな変調やめてほしい


名前:ねいろ速報  298
子安とかも悪魔か完璧辺りに居ても良い感じそうだよね


名前:ねいろ速報  299
>>298
子安はペインマンイメージ


名前:ねいろ速報  303
杉田が悪いわけではもちろんないけどキン肉マンの誰に声当てるかって言うとあんまイメージ湧かんな…


名前:ねいろ速報  304
牛に離反される悪魔将軍みてやっぱり人付き合いダメだ…ってなるカラスマン


名前:ねいろ速報  306
ダディは確実に新規声優さんだからさて誰になるのか
息子の置鮎ケビンより若手の声優がダディになったりして


名前:ねいろ速報  312
>>306
細谷さんとかどうだろ


名前:ねいろ速報  307
ダイジェストでいいから原作準拠の旧作リメイクもしてくれないかな


名前:ねいろ速報  318
>>307
(存在を消されるキン骨オババや五分刈りの旦那)


名前:ねいろ速報  320
>>318
こいつらはアニオリキャラだし…


名前:ねいろ速報  322
>>320
各シリーズでスグルがフェイバリット決めてるダイジェストは入れてほしい


名前:ねいろ速報  332
>>320
キン骨おばばの事は忘れろ…
そうすればアニメはもっと面白くなる


名前:ねいろ速報  309
オメガやるならアタル兄さんの声気になるな…


名前:ねいろ速報  310
サンドランドでスイマーズパパとかやってる杉田だから
ガンマンすらやればやれそうでな…


名前:ねいろ速報  319
>>310
最近どんどん演技の幅広げててすごいよね


名前:ねいろ速報  313
完璧無量大数軍の第二陣でキン肉族っぽい完璧超人が降ってきたときの衝撃が忘れられない


名前:ねいろ速報  315
とりあえずイケボということは共通認識なペインマン
テハハとか笑うくせに…


名前:ねいろ速報  316
インタビュー見てたら新刊今日発売だと気付いた
そうか29の日か…


名前:ねいろ速報  317
3分で分かるキン肉マン!みたいなのがあると嬉しいねぇ


名前:ねいろ速報  327
>>317
ある!


名前:ねいろ速報  321
カラーリングが変なの多いけどそのままで行くのかアニメ専用カラーになるのか


名前:ねいろ速報  323
稲田徹は悪魔将軍続投してほしい


名前:ねいろ速報  324
昔みたいに兼役しまくっていい


名前:ねいろ速報  325
公式でコレまでのキン肉マン!とかやってくれると助かるのは確かだよなぁ


名前:ねいろ速報  326
放送直前特番で旧作のおさらいとかあるかな


名前:ねいろ速報  329
今度のアニメはウルフマンorリキシマン?


名前:ねいろ速報  343
>>329
始祖編で名前出てきたかな…
デビルトムボーイするときに触れたような記憶はあるが


名前:ねいろ速報  330
完璧始祖はベテラン声優がいいなとなんとなく思ってるけど
5王子と六鎗客は若手のイケボがいいなとなんとなく思ってる


名前:ねいろ速報  333
>>330
ゼブラとマリキの絡みアニメで見てぇ~


名前:ねいろ速報  340
>>333
マリポーサのレス


名前:ねいろ速報  331
コニタみたいなウザキャラいなければいいやってとこある


名前:ねいろ速報  334
個人的には二世とかでバッファローマンやってた乃村健次はすごい合ってたから続投して欲しい気はする


名前:ねいろ速報  338
せめて7人の悪魔超人と悪魔六騎士と将軍はきちんと紹介しておかないと
かつての敵が共闘してる事が分からないよな…


名前:ねいろ速報  342
昔は原作に追いつくからアニオリ入れてたと聞くし…あっても過去回想の補完とかそのくらいになるんじゃね?


名前:ねいろ速報  344
稲田徹はなんでもいけそうだから悩む…
将軍もいいけど粗暴なタイプの演技もいいんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  347
ラジナン編って呼んではいるけど全体通して始祖編でいいのかなあれ


名前:ねいろ速報  350
>>347
始祖編でいいと思う


名前:ねいろ速報  348
ペインは子安なんかのイメージある


名前:ねいろ速報  349
始祖の回想なら多少オリジナルを盛ってくれてもいいよ


名前:ねいろ速報  352
>>349
実はもう一人完璧始祖がいた!


名前:ねいろ速報  354
>>352
盛ってもカラスマンのセリフは増えなさそう


名前:ねいろ速報  360
>>352
劇場版展開やめろ


名前:ねいろ速報  363
>>360
大都会パワーを使うことを進言して追放されたんだよね


名前:ねいろ速報  353
まあラジナンと始祖編は分けるとややこしいからひとつでいいと思う


名前:ねいろ速報  355
ガンマンは次回予告だけ知らないおっさんにしてほしい


名前:ねいろ速報  356
六槍客編も公式だと全部ひっくるめてサタン編だっけ


名前:ねいろ速報  358
始祖の回想でだんだんあやつの椅子だけ豪華になってるのが始祖たちの状況説明としてめちゃくちゃ上手かったけどアニメでやる場合どうなるかな


名前:ねいろ速報  359
ペンタゴンの活躍楽しみ


名前:ねいろ速報  361
というかばっと思い付く男性声優ほぼ参加してそう


名前:ねいろ速報  364
>>361
敵味方問わずめっちゃ多いからなキャラ…


名前:ねいろ速報  367
>>364
茶風林もいるかな…


名前:ねいろ速報  369
>>367
そして旧銀英伝キャストのパーティに紛れ込む矢尾一樹案件が再び


名前:ねいろ速報  362
区切りとしてはあるんだけど敵戦力自体は完璧超人で始祖出てきてもネメシスは生きてるとか
ラジナンに始祖が混じってるとか


名前:ねいろ速報  366
サイコが宮野とかは逆に合わなさそうだ


名前:ねいろ速報  370
オメガ編も今途中だから区切りとして呼ばれてるだけで
終わったらまとめて超神編って言われると思う


名前:ねいろ速報  373
>>370
オメガ編はオメガ編終わりってちゃんと出てたでしょ


名前:ねいろ速報  371
バトルって漫画だと長いところもアニメにしたら爆速で終わったりするからな


名前:ねいろ速報  374
>>371
セリフの応酬はあるからどうだろうな


名前:ねいろ速報  376
>>374
台詞の長さとアクションの早さが合わなくて
演出苦労するアニメはけっこうある
鬼滅とか


名前:ねいろ速報  372
シルバーマングリリバとか…


名前:ねいろ速報  375
アニメで一番見たいのキン肉ドライバー見て牛を弄る将軍のシーン


名前:ねいろ速報  377
ラジナンの序盤って一試合2~3話だしサクサク進みそう


名前:ねいろ速報  378
悪魔将軍登場以降はむさ苦しいボイスの応酬になりそう


名前:ねいろ速報  379
ごついオッサンは稲田さんと三宅さんで回せば良かろう


名前:ねいろ速報  381
二又一成がサイコマンでもええよ…


名前:ねいろ速報  382
玄田さんは始祖の誰かになるだろうけど…


名前:ねいろ速報  384
実況のコマとプロレスしてるコマを分ける手間と技の動きを見せるための細かいコマが実質省略されるから試合してる話は1話5分持てばいいほうになるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  385
今日日これほど女っ気のないアニメも珍しい


名前:ねいろ速報  394
>>385
最初の方がギャラリーでいたんだけどね・・・


名前:ねいろ速報  386
田中秀幸とか堀秀之とか旧作レギュラーキャストを始祖に…みたいな気持ちはある
ミラージュマンやカラスマン辺りにどうです


名前:ねいろ速報  388
サイコマンはフリーザの人でしかイメージできない


名前:ねいろ速報  389
そもそも集英社がラジナンひっくるめて始祖編って呼んでるし


名前:ねいろ速報  390
サイコマンは石田でイメージしてた


名前:ねいろ速報  391
またキン肉マン芸人やってくれないかな


名前:ねいろ速報  392
サイコマンはすごい神経質というか繊細な感じが出せる人にやってほしいな


名前:ねいろ速報  396
>>392
石田彰!


名前:ねいろ速報  393
意外にどんな声つくか分からないのがシングマン
高い声も低い声もどちらも似合いそうではある


名前:ねいろ速報  397
シングマンはなんかエフェクトかかったしゃべりになりそう


名前:ねいろ速報  398
個人的にサイコマンは山崎たくみ
感情荒ぶった時の演技とか凄いハマりそう


名前:ねいろ速報  399
シルバーマンはええ声でなおかつこう話の通じなさそうな人で…


名前:ねいろ速報  401
個人的に銀はそれこそ石田なイメージある


名前:ねいろ速報  402
改めてキャラの数めっちゃ多いなこのアニメ
男性声優使い切るのでは


名前:ねいろ速報  404
>>402
宮本真伍も!?


名前:ねいろ速報  408
>>402
銀英伝ほどじゃないにしてもパット名前が出てくる声聞いたことある男性声優はだいたい出てきそう


名前:ねいろ速報  405
シングマンは杉田がいい気がしてきた


名前:ねいろ速報  407
>>405
真面目すぎるクソコテ役は似合うな…


名前:ねいろ速報  409
銀河万丈とかはもう呼べないかの


名前:ねいろ速報  410
ちょっと前だとガンマンあたりが若本になりそう


名前:ねいろ速報  416
>>410
王位編やってた頃まで遡らないと知ってるおっさんみたいな勢いのある演技できないよあの人…


名前:ねいろ速報  411
キャラデザの弟がプロレスラー


名前:ねいろ速報  413
始祖と書いてオリジンと読むのはわかるんだけど心の中では「しそ」って読んでる


名前:ねいろ速報  414
若手だと木村昴と武内駿輔は確実に出る


名前:ねいろ速報  415
まぁウォーズマンのデザイン自体にロシア要素がないから大丈夫かも・・・