名前:ねいろ速報
バキ世界においてもちょっとやりすぎだったと今でも思う奴

『刃牙』作者 板垣恵介 秋田書店
名前:ねいろ速報 1
絶対ティラノサウルスより強いわこいつ
名前:ねいろ速報 2
そのサイズ差で牙にライオン刺しにいくの大変そう
名前:ねいろ速報 3
勇次郎以外に勝てる奴いんのかよこいつ
ピクルならいけるか?
名前:ねいろ速報 4
トリコのサイズだろこれ
名前:ねいろ速報 5
古代にもいねーよこんなの…
名前:ねいろ速報 27
>>5
よく巨大な物の代名詞として使われるマンモスだって実際はアフリカゾウより小さいらしいからな
名前:ねいろ速報 6
なんなんぬ…
名前:ねいろ速報 7
どこに住んでたんだか
名前:ねいろ速報 8
スレ画はそうでもないけどニトログリセリンとかカマキリみたいなスゴさの引き合いにするためだけにわけわからんファンタジー持ち出してくるのは結構好き
名前:ねいろ速報 10
こいつ以降引き立て動物のハードルが上がりすぎる…
一方犬に勝ち誇るジャック
名前:ねいろ速報 12
>>10
ファンタジーとカールゴッチとかのエピソードが生のまま放り込まれてるからなんか変な事になるんだよな…
名前:ねいろ速報 18
>>10
ジャック今そんなことなってるのか…
名前:ねいろ速報 22
>>10
昔モンスターサイズのシロクマボコボコにしてたのに…
名前:ねいろ速報 23
>>10
白熊倒してるやつが犬に!?
名前:ねいろ速報 26
>>23
最強の闘犬チベタン・マスティフなんですけど?
名前:ねいろ速報 31
>>10
そもそもグラ刃牙時代から北極グマステゴロで倒してるのに…
名前:ねいろ速報 40
>>31
仕留めた北極熊の上で佇んでるシーン死ぬほどかっこよかったよ
どうしてこうなった…
名前:ねいろ速報 11
色々とアレな存在ではあるが
いかにもただでかいだけの象じゃないって風貌は好き
板垣先生モンスター物とか描いて欲しい
名前:ねいろ速報 13
古代から蘇ったんじゃなくて現代で進化してるよこれ
名前:ねいろ速報 14
戦車を片足で踏み潰してたよね
名前:ねいろ速報 16
グラップラー時代から夜叉猿だの大蛇だの出してたし…
名前:ねいろ速報 17
アメコミのヒーローでもそこそこ苦戦するサイズ
名前:ねいろ速報 19
これで心臓は据え置きサイズらしいな
名前:ねいろ速報 20
時々モンスター描きたくなる時でもあるのかな先生
名前:ねいろ速報 24
火器無し5人で戦車数十台をグチャグチャにしてたガイア隊もそうとう
名前:ねいろ速報 37
>>24
どう見ても模擬戦にしてはやりすぎだろあいつら
名前:ねいろ速報 25
あの米兵?の親子の会話シーンすき
名前:ねいろ速報 29
光成が犬(花山の外伝に出てきたやつ)を出して「こいつに勝てるかのう?」とか言ってきたからバックに回ってチョークして「どこでも噛み放題です」って言った
鬣があるから噛みにくいって問題はスルー
名前:ねいろ速報 30
この回の終わりで勇次郎が食べてるのこの象の肉と思ってた
名前:ねいろ速報 32
動物系なら夜叉猿が印象深い人多いんじゃねえの?
絶対過去編前の話の敵よりも強い
名前:ねいろ速報 33
全高10メートルくらいか
パトレイバー辺りでも普通に負けそう
名前:ねいろ速報 35
文七でもビル揺らすくらいならできるんだよな
名前:ねいろ速報 38
雷が直撃したら骨が透けて見える勇次郎はどういう現象なんだろう
実は骨が雷に反応して光る物質なのか?
名前:ねいろ速報 39
北海道の山奥でガイア隊と陸軍が戦車とか使ってドンパチやってんの怖すぎるだろ
名前:ねいろ速報 41
変な単発勇次郎持ち上げエピソードがわかりやすく狂ってるのに周囲のそれがしょぼい
名前:ねいろ速報 42
光成は独歩ファン
独歩は実戦より試し割りとかパフォーマンスが好き
光成も実戦よりパフォーマンスが好き
ってことでパフォーマンスやらせたんだろう
独歩は無機物相手にパフォーマンスやるけど光成は屑だからパフォーマンスでも血が見たいので犬とかカオス君とかを試し割りの素材にするけど
名前:ねいろ速報 43
軍人の人は一生非難され続けるのかわいそうね
まぁすぐに忘れられてそうだけど
名前:ねいろ速報 44
この象と戦ってる勇次郎カッコいいから好き
名前:ねいろ速報 47
技術は弱者の武器みたいな謎の思想をかなり長期間
作中で肯定し続けたせいでこんな怪獣に行き着いたからなあ
相撲もアライか死刑囚直後であればまだ軟着陸できたと思う
名前:ねいろ速報
そうだね

名前:ねいろ速報 1
それはそう
名前:ねいろ速報 3
祝福するぜ…って言ってるし…
名前:ねいろ速報 7
>>3
祝福するぜ二人とも
なのがポイント高い
名前:ねいろ速報 25
>>7
直前に花山に「梢江でなくてもいいなら女紹介するぞ」みたいなこと言われて花山のこと蹴りながら「女を蚊帳の外にするな」ってキレてたからな…
ちゃんと倅だけでなくパートナーも祝福してるのは偉いよ勇ちゃん…
名前:ねいろ速報 70
>>25
去りながら梢江に石当てられた頭押さえて痛ぇ〜〜〜って帰ってく花山好き
しっかり闘いのリングに上がれてたんだよな梢江
名前:ねいろ速報 11
>>3
終わってからにしろ
名前:ねいろ速報 5
イヤミか貴様ッッッ
名前:ねいろ速報 8
ジャックもそろそろ色を知れば?
名前:ねいろ速報 12
>>8
俺ダッテヤレルンダ!!
名前:ねいろ速報 10
絶縁されてもおかしくない
名前:ねいろ速報 13
そっとゴム置いて去ればいいのに
名前:ねいろ速報 14
ヤバい…泣きそうだよ…
名前:ねいろ速報 15
勇ちゃんからしたら全部百合見てるみたいな感じなんかな
名前:ねいろ速報 17
勇ちゃんは両方いけるから
名前:ねいろ速報 18
うわぁ刃牙だぁ!
名前:ねいろ速報 20
からかいに行ったらやってるとは思わなくてつい…
名前:ねいろ速報 23
情事を単行本一冊にするのも
名前:ねいろ速報 27
>>23
あれだいぶ格闘マンガだし…
名前:ねいろ速報 26
ワープして帰るホ!
フッ
名前:ねいろ速報 28
SAGAは奇書
名前:ねいろ速報 29
刃牙ちゃんも格闘と同じだって言ってたしな…
名前:ねいろ速報 30
息子だけど育成中の最高の好敵手で敵だけど血縁でと
なんか勇次郎息子に対する距離感おかしいよね
ジャックに対してはあんな塩対応なのに
名前:ねいろ速報 31
>>30
血うっす…
名前:ねいろ速報 35
>>31
最強の遺伝子入ってる上である種科学的に突き詰めた当代の極みみたいなトレーニングやら投薬やらしてて
それでなおあの何とも言えない強さってある意味凄いと思うアイツ
名前:ねいろ速報 73
>>30
噛みつきの弱点丁寧に説明しても噛みつきにこだわるし…
バキちゃんはしっかり教えたら育つからそりゃかわいがる
名前:ねいろ速報 32
血が薄いから
名前:ねいろ速報 33
2回も言わなくても…
名前:ねいろ速報 34
骨延長手術何かしてる暇があるなら早く色を知れ
名前:ねいろ速報 36
それなりの期間手ずから鍛えた才能を感じる息子と急にやってきた才能を感じない息子じゃ温度差ができるのはしゃーない
名前:ねいろ速報 39
ジャックはもう薬で生殖能力無くなってそう
名前:ねいろ速報 40
世界中にばらまいた俺の種とやら全然出てこねぇな…
名前:ねいろ速報 44
>>40
男にもばら撒いてたから…
名前:ねいろ速報 47
>>40
男に出したからで説明はつく
名前:ねいろ速報 49
>>47
繋がったな…
名前:ねいろ速報 48
>>40
範海王…!?まさか…
と思ったら全然関係なかった
名前:ねいろ速報 41
>最強の遺伝子入ってる上である種科学的に突き詰めた当代の極みみたいなトレーニングやら投薬やらしてて
>それでなおあの何とも言えない強さってある意味凄いと思うアイツ
>>血うっす…
名前:ねいろ速報 50
流石にポジ種とかじゃないだろ…
名前:ねいろ速報 51
勇次郎は男も行けるしな(ヌッってだけで積極的に男ばっかり抱いてた風ではないだろ!
名前:ねいろ速報 56
勇次郎ってストライダムも抱いてたのかな
名前:ねいろ速報 57
よく萎えなかったよね
名前:ねいろ速報 60
範海王!
範海王…?
名前:ねいろ速報 61
戦場暮らしが長いならまあ男女比率は偏るだろうしな…
名前:ねいろ速報 63
アレを情事扱いとか笑っちゃうぜ
名前:ねいろ速報 66
友達の誕生日にSAGA送ろうと思ったけど全力で拒否されたのを思い出す
名前:ねいろ速報 68
>>66
友達同士でも流石に反応に困るだろうそんなもん…
名前:ねいろ速報 69
嫌だよ色を知る歳かッ…!って祝福してくる友達
名前:ねいろ速報 71
梢は刃牙最強キャラランキング常連だろ
名前:ねいろ速報 75
正直ジャックはあの体たらくなわりに可愛がられてる方だと思うよ
名前:ねいろ速報 76
ピクル編見返したらたった二発でピクルの本気タックル誘発させてたりそのタックルも普通に受け流してたりジャックが明確に烈や克己より強い書き方されてた
ただジャックがタックル受け流しても何も言われなかったのに刃牙ちゃんが同じことした時だけめっちゃ解説入るのは笑ったけど
名前:ねいろ速報 78
>>76
駄目だった
名前:ねいろ速報 79
まあ解説できる観客いなかったからなジャックの時は
名前:ねいろ速報 82
ジャックは知らん間に生まれてたけどバキはなんだかんだ勇次郎がだいぶ教えたし
名前:ねいろ速報 83
>>82
夜叉猿と戦うために谷底に飛び込んだのに親子喧嘩編でもっと前に親父の指導で谷に飛び込んだことにされた幼少期刃牙ちゃん
コメント
コメント一覧 (4)
刃牙のまとめにくやしいっ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こんな規格外像が素手で倒されてる世界でジャックは何であんな身長の高さに拘ってたんだか
anigei
が
しました
それなりの期間手ずから鍛えた才能を感じる息子と急にやってきた才能を感じない息子じゃ温度差ができるのはしゃーない
グラップラー刃牙の最後でジャック倒した勇次郎に
「刃牙め、俺の予想を覆しやがった」
と言われた位には期待されてたんだけどなぁ、刃牙に負けるまでは。
anigei
が
しました
コメントする