名前:ねいろ速報
単行本でスレ画のバトル読んだら味方側の策が何もかも空回って敗北してんの酷い…天元ふざけんなよマジで…

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
俺、羂索の領域バラせるからわざと領域展開させて消耗させようぜ!
あっ閉じない領域…俺の専門外だったわゴメンゴメン
名前:ねいろ速報 4
>>1
閉じない領域ってそんな高等技術だったんだな
作中でも言われてたけど天元でも対処は難しいのか
名前:ねいろ速報 30
>>4
曰くキャンパスを使わないで空に絵画を描くぐらいの難業
名前:ねいろ速報 34
>>30
水を取ってくれ誰がペットボトルごと寄越せって言ったよって例えの方が性格悪くて好き
名前:ねいろ速報 428
>>1
スクナ様へ
今日のお帰りは何時ごろですか?
食べたいものはありますか?
名前:ねいろ速報 431
>>428
😎🤛テメェは誰だよ💢
名前:ねいろ速報 434
>>428
よい
興が乗っている
神武解にラップしといてください
名前:ねいろ速報 440
>>434
これ好き
ラブラブ
名前:ねいろ速報 2
九十九メタのためだけに急に生えてくる虎杖母の術式
名前:ねいろ速報 3
最後まで使命のために真面目に戦ったてだけで九十九が再評価される現状
名前:ねいろ速報 147
>>3
腹から真っ二つでも即死せず最期まで戦った点も高評価だろ
即死した最強を見るに
名前:ねいろ速報 5
閉じない領域は羂索が宿儺に教えたの?
名前:ねいろ速報 6
アンチグラビティシステムいいよね
唐突な英語名の術式なのも含めて全部面白い
名前:ねいろ速報 8
お兄ちゃんだけは面白かったよこの辺
名前:ねいろ速報 10
羂索がタイマンバトルで勝てるのは九十九くらいが限界か
名前:ねいろ速報 14
九十九の自爆で何かしら敵側が不利背負うことがあったら全然良かったんだけど
そんなことないのがな
名前:ねいろ速報 15
もう2人くらい1級レベル置いとけば殺せたよね?
名前:ねいろ速報 18
九十九は最期まで戦ったしお兄ちゃんの背中押して逝ったからな
名前:ねいろ速報 20
馬鹿で思ったよりは強くなかっただけで九十九は最後まで真面目に戦ってたし
名前:ねいろ速報 23
>>20
でもママの身体経由してなければ勝ってたし
名前:ねいろ速報 21
結果論だけどほぼ呪霊の天元様なんか守り切ろうとしたのがダメだった気がする
千年分のノウハウ投げ捨ててでも祓っとくべきだったんじゃないのか
名前:ねいろ速報 40
>>21
不死だから死なねー
名前:ねいろ速報 22
九十九の元星晶体で天元軽蔑してる辺りのパーソナリティは掘り下げたら面白そうだったけど
今そんなことどうでもいいぐらいになっちゃったな
名前:ねいろ速報 29
>>22
死んだ後からでも株が下がるを見せられた今となっては迂闊に掘り下げてくれとも言いにくい
名前:ねいろ速報 24
お兄ちゃんは羂索の思い通りの性能になっただろうになんでイライラしてるの?
名前:ねいろ速報 28
>>24
私はね
思い通りにならないのが見たいの
名前:ねいろ速報 26
羂索は乗っ取った体の術式全部使えると思ってたけど2つしか同時に使えないんだな
名前:ねいろ速報 31
でも半分になっても食い下がったから五条よりナイスガッツだよ
名前:ねいろ速報 32
閉じない領域みたいな神業を羂索と宿儺が別個に発明したとは思えない
羂索が宿儺に教えたの?
宿儺が羂索に教えたの?
名前:ねいろ速報 37
>>32
羂索が宿儺ファンなんだから羂索が後追いでしょ
名前:ねいろ速報 35
お兄ちゃん嫌いなくせに虎杖はそうでもないのは何か役割があるからなのかな
名前:ねいろ速報 36
死に際に全力で戦えたから満足ですとか言ってないから五条よりはよくやった
名前:ねいろ速報 38
メロンパンが今の今まで暗躍できてたのって天元様が協力的じゃなかったからだしな
名前:ねいろ速報 39
九十九も天元も死に際にお兄ちゃん逃したりしてるだけでも
生徒のことほったらかしで自己満足で死んだ五条とは雲泥の差すぎる
名前:ねいろ速報 42
回遊ぶち壊せるけど千年の呪霊討伐ノウハウと現行結界術全崩壊の手を黙っておいて九十九とお兄ちゃんが勝つのに賭けたんだっけ
今の悟にも通じるけど信じて賭けるのはいいけど失敗した時のリスクも加味して策や情報は惜しまないで欲しい
名前:ねいろ速報 44
しかし九十九戦はあともう一人くらいいたら九十九側が勝ってたな
名前:ねいろ速報 51
>>44
結果論だけど死滅回游側がつみき助けるのも五条開放するのも無駄足だったから最初からこっちに戦力集中させるのが正解だったの酷い
名前:ねいろ速報 46
そもそも何で羅索は他人の術式で領域に至れるの?
名前:ねいろ速報 53
>>46
千年単位で技術磨いてる結界術の天才だから
名前:ねいろ速報 54
>>46
特殊な術式や六眼と併せてこその無下限とかじゃない限りある程度は術師の技量やセンスで十分できるんじゃない?
宿儺も領域こそ使ってないけど伏黒以上に術式使いこなしてたし
名前:ねいろ速報 48
九十九VS羂索とか元星漿体と1000年生きた呪術師っていう
面白くなる要素しかない対決なのに九十九は領域展開つかわず縛りプレイで全然全力で戦えないまま負けてるからな…
名前:ねいろ速報 50
天元さまは閉じない領域にも咄嗟に対応して解体したし九十九も死にかけでも頑張ってたじゃん
名前:ねいろ速報 52
今思うと真人戦に羂索割り込んできた辺りからじわじわ転がり落ちたような気がするな…
直哉とか日車戦とかちょこちょこ面白い部分もあったが
名前:ねいろ速報 55
なんだっけブラックホールを反重力で相殺したんだっけ
名前:ねいろ速報 56
つっても仮に九十九が領域展開で対抗してもメロンパンには競り勝てねえだろうし
名前:ねいろ速報 57
なんだかんだ九十九ほぼ単騎でメロンパンに大ダメージは与えてるから集団で囲めば倒せるは本当かもしれん
名前:ねいろ速報 58
問題は囲めるほど残り戦力ないことだが
名前:ねいろ速報 59
いうほど急に生えてきたか?って感じではある
名前はまあ…
名前:ねいろ速報 63
>>59
術式そのものより順転を底上げして反転以上の出力にできるのがなにそれって感じ
名前:ねいろ速報 66
>>59
重力術式と術式反転の設定を覚えてればそこまで急ではないとは思うけど
アンチグラビティシステムとかいう名前と術式反転なんてほぼ誰も使ってない設定だったのがな
名前:ねいろ速報 60
雑魚で囲んだところで象落とされて瞬殺されるでしょ
名前:ねいろ速報 61
体半分潰れてる状態でブラックホール作って自分も巻き込まれてるのに被害を抑えながら術式使い続けた九十九すごくない?
名前:ねいろ速報 62
味方側の策は渋谷以降ずーーーーっと空回り続けてるよね
伏黒の姉を助けよう!→もう乗っ取られてました
五条を復活させよう!→特に良いとこなく死にました
名前:ねいろ速報 68
>>62
わざとやってんのかってくらい味方の成長描かれなくなって敵描写が凄く多くて敵が主人公みたいになってるからなあ
名前:ねいろ速報 64
悟が最強戦力だし仮に完全宿儺でも五条悟なら…!っていうの大前提に全員がここまで全部の行動をしてきたから悟が思ってる以上に悟の死が重いんよ
名前:ねいろ速報 69
残ったのが乙骨ならどちらかが領域を使わせるところまで持っていって焼ききれた瞬間狙って領域出せば勝ち確ではある
名前:ねいろ速報 70
ぶっちゃけここに残ったのがお兄ちゃんじゃなくて乙骨だったら勝ってたよな
名前:ねいろ速報 74
作者は羂索と宿儺の凄さを描きたいみたいだけど
死滅回遊編でも人気あるエピソードって日車だったりレジィ様だったり直哉だったりのサブの敵キャラたちの戦いだよね…
名前:ねいろ速報 80
>>74
サブキャラ相手なら主人公たちが努力して機転を利かせて根性出せば勝てるからね
名前:ねいろ速報 101
>>80
でも呪霊直哉をホイ領域無効化!背後からグサーしたのは今でも大分ご無体だと思ってるよ…2回とも討伐するだけなの含めどうにかならなかったんかアレ
名前:ねいろ速報 76
体を乗っとる自分の術式
夏油の呪霊操術
ママの反重力
現段階で3つ保有してることになるが結局術式ってどこに刻まれるんだよ
名前:ねいろ速報 79
結末は都合良すぎんだろ!みたいになるけど戦いは単純に描写も良かったと思う
名前:ねいろ速報 82
お兄ちゃんも九十九もバトル自体はかなり良かった
オチがなにこれ?ってだけで
名前:ねいろ速報 86
まあバトルのオチのモヤっと感はそれこそ真人の時もそうではあったというか中々味方側が綺麗に勝てねえ
名前:ねいろ速報 87
まあ都合よくなるまで待ってるからなこのメロンパン
名前:ねいろ速報 88
なにをそうやってもハゲゴキブリの都合いい方にしか転ばないテラフォーマーズと同質のウザさがある
名前:ねいろ速報 89
敵だけ楽しそうなのがしんどいんだよな
名前:ねいろ速報 90
>>89
五条も楽しそうだったぞ
名前:ねいろ速報 91
>>90
敵みたいなもんだろそいつ
名前:ねいろ速報 92
>>90
味方の最強戦力が結果だけ見れば敵に餞別与えただけで終わって死ぬって酷いな
名前:ねいろ速報 93
意訳でもなんでもないぶっ殺せっていう意味の言葉に「星の怒り」とか名付けちゃうセンスは凄い
ダサいとかそういうのを通り越してる
名前:ねいろ速報 94
五条の満足死で九十九が再評価されるとは
名前:ねいろ速報 95
五条を味方だと思って見てるからストレスが溜まるんだ
あれは敵のパワーアップアイテムだよ
名前:ねいろ速報 96
お兄ちゃん渾身の穿血をギャグみたいな避け方したのだけはえー…ってなった
名前:ねいろ速報 102
>>96
親殺し行きまぁす!の時点で半分ギャグだし…
名前:ねいろ速報 98
上位陣が軒並み瞬間回復スキルを自前で持ってるのってバトル漫画的にめちゃくちゃお話作りづらそう
名前:ねいろ速報 99
>>98
設定出たときから言われてた
何ともならなかった
名前:ねいろ速報 104
メロンパンの手札をここで全部出しきったならあの最後も評価変えるかもしれない
現状はそうなのか分からないから糞
名前:ねいろ速報 107
>>104
仮に手札使い切ったとかモノローグで入れてきてもなんか生えてきたりするから
名前:ねいろ速報 105
特級の中でも九十九だけ規模が国家転覆じゃねえだろ
名前:ねいろ速報 108
>>105
現状乙骨もどう見ても国家転覆規模じゃない
石流と相殺するレベルのビームが最高火力だぞ
名前:ねいろ速報 106
領域も必中必殺とか絶対扱えねえだろって言われてたな
扱えなかった…
名前:ねいろ速報 109
高専勢や脹相巻き込んででもけっくんすっくんごと関東一帯くらい更地にしてれば…
名前:ねいろ速報 110
相手の領域を一方的に壊せるならとりあえずこっちが領域展開してればよかったよね…?
名前:ねいろ速報 111
天元ちゃんと解体はしたじゃん
そのあと術式焼き切れたメロンパンが回復するまで体術だけでかわされ続ける攻撃してた九十九が悪いよ
名前:ねいろ速報 116
>>111
伏黒も真人も直哉も死にかけで領域展開してるのに九十九だけ死にかけなだけで領域展開しないのなんで…
名前:ねいろ速報 113
九十九のバトルは普通に好きだよ
結果としてけんじゃくに何のダメージも残せず天元まで奪われたのがストレス溜まる展開なだけで
名前:ねいろ速報 114
五条だって国家転覆無理だろ
火力どんどん下がってワープもなくなったし
名前:ねいろ速報 117
>>114
時間はかかるけど余裕だろ
五条はすっくん以外だと攻撃が通らないし
名前:ねいろ速報 120
>>117
その理屈なら九十九はさらに余裕だし乙骨は無差別攻撃の呪言もつかえるけど
名前:ねいろ速報 157
>>120
だから全員特級なんだろ!?
言葉が軽くなってるよ
名前:ねいろ速報 115
乙骨はともかく九十九は地球消せるから国家転覆どころのレベルじゃないよ
名前:ねいろ速報 118
というか逆に頑張れば誰でも国家転覆できるだろ呪術師
名前:ねいろ速報 119
九十九は惑星破壊出来るから桁が違う
名前:ねいろ速報 122
(ここで国家転覆させたらウケるだろうなあ…)
名前:ねいろ速報 123
惑星は破壊できてもたった一人の人間は壊せないようだな
名前:ねいろ速報 124
何が悪いかっていえばそりゃ1000年くらい悪いこと考えて鍛えてる方が強いのは仕方ないが…
名前:ねいろ速報 128
>>124
(すぐに行き詰まってその場で偶然生えてきた要素に助けられる1000年かけた計画の数々)
名前:ねいろ速報 133
>>128
夏油ボディゲットが本当にただの偶然すぎるのにこれ前提で全ての計画が進んでる…
名前:ねいろ速報 139
>>133
流石にここまで来ると呪霊操術使えるようになったら計画始動ぐらいのつもりだったとかだろう
名前:ねいろ速報 154
>>139
夏油ボディが手に入ったのはメンヘラ目隠しがきちんとトドメささなかったおかげだし操術手に入れたあとは偶然生まれた真人とその術式に賭ける展開だったけど…
名前:ねいろ速報 145
>>133
夏油みたいなボディを手に入れてから計画進めるつもりだったっていう元から気の長い計画だったならまだわかるんだが時系列的に既に計画始まってるんだよな…
名前:ねいろ速報 125
まず九十九が特級認定されるのおかしくねえか
あっこれ発動したら地球滅ぶわって九十九が言ったからじゃあ特級ねって言われたことになっちゃう
名前:ねいろ速報 131
>>125
ブラックホール無しで国家転覆ができるんだろ…
いや出来るか…?
名前:ねいろ速報 127
国家転覆の基準ってどこまでなんだろね…
単純に能力だけでその国の武力を無力化したらいいのかその国のトップ周辺を処理するだけでいいのかわからん
名前:ねいろ速報 129
国家転覆の基準によっては最悪戦闘力いらないんだよな
名前:ねいろ速報 130
準備した割にだいぶアドリブだよね
名前:ねいろ速報 132
超一流が準備してた割には最近拾った資産でやりくりしてる気はする
名前:ねいろ速報 151
>>132
いくつもチャート用意しててその組み合わせで真人ゲットからの六眼無下限封印ルート構築できたんじゃない?
名前:ねいろ速報 134
せめて計画が狂ったって爪を噛むシーンが一つでもあればいいのになんか全部うまく行っちゃったーだからな
名前:ねいろ速報 135
反転術式のせいで倒しきれないとバトルがほぼ無意味なんだよな
名前:ねいろ速報 140
>>135
何か五条が治したけどまだ痛む…!パンチ裏梅に使ったけど
名前:ねいろ速報 272
>>140
😎💢テメェは誰だよ
名前:ねいろ速報 274
>>272
そいつもう千切れてるだろ
名前:ねいろ速報 284
>>272
裏梅ぐらいはあそこで処理しても良かったよね…
名前:ねいろ速報 289
>>284
お気に入りの裏梅殺すと嫌われるから
名前:ねいろ速報 299
>>284
そもそもの話をするなら羂索裏梅はあの場でぶっ殺しておくべきだった 宿儺は5000億歩譲って愛のために生かしておくとしても
命日云々気色悪いこだわりはともかく天元使って人類そのものに悪さしようとしてる羂索を泳がす意味が1ミリもわからないし
名前:ねいろ速報 303
>>299
すっくんと遊ぶのが楽しすぎて傑の身体弔うの完全に忘れてますよね…
名前:ねいろ速報 310
>>303
こんな解釈出るような描写しちゃいけないだろ…
名前:ねいろ速報 312
>>303
夏油ボディ奪ったメロンパンへの攻撃より裏梅に対する腹パン優先するくらいだし
名前:ねいろ速報 305
>>299
今となっては宿儺も倒しちゃえた場合人類そのものに悪さして生まれるものにも期待してたとしか思えないな
名前:ねいろ速報 443
>>272
これ孤独に愛を教えるのに邪魔だったのかな
名前:ねいろ速報 136
定期的に計画実行しては不確定要素に潰されてたんだろう
名前:ねいろ速報 141
>>136
今のところ不確定要素だけで進行してる計画なんですけど…
名前:ねいろ速報 137
真人も無為転変自体は一切変わってないから発生時点で狩ればよかったしな
名前:ねいろ速報 138
九十九は能力の詳細がわからないのにはい特級ねってされてるのどうなんだ?
名前:ねいろ速報 142
お兄ちゃんと九十九戦で不機嫌になってたの見てると
自分が望まないイレギュラーは普通に嫌ってそう
名前:ねいろ速報 143
術式反転がある以上重力も反重力も本質的に同じな気がする
名前:ねいろ速報 144
まあアドリブで計画大幅変更できる人間なんだと思えば…
悟に関しては多分偶然活かしたアドリブなかったら絶対に対処無理だった存在だろうし
名前:ねいろ速報 146
甚爾が天元呪霊化のきっかけになったり計画に最適な夏油ボディが転がるきっかけになったり世界の害すぎる
名前:ねいろ速報 149
>>146
伏黒産んだ罪もあるぞ
名前:ねいろ速報 150
ちゃんと計画どおりにはできないって悟ってとりあえず臨機応変に対応しよう…!になったんだろうな…
アドリブ力が高い
名前:ねいろ速報 153
そう思うと魂干渉できる真人と野薔薇ちゃんは反転使えようと関係ねえよで追い詰める事できてかなり特異だな
名前:ねいろ速報 155
>>153
呪術としてはスタンダードなのに芻霊呪法使えるやつが少なすぎる
名前:ねいろ速報 156
悟は史上最強の六眼無下限みたいな描かれ方だけどちゃんとメロンパンの計画を潰してきた過去の六眼の方が実績は全然上だよな
名前:ねいろ速報 158
アドリブ力ならいいけどアドリブ以外の要素って虎杖しかなくね?
名前:ねいろ速報 167
>>158
その虎杖も上層部掌握してない期間が何故かあるから普通に処刑されてた可能性もあるし全部アドリブだろ
名前:ねいろ速報 160
五条全盛期に決行してるのは謎だけどまあ上手くいってるからまあ…
名前:ねいろ速報 161
因果を壊すバグがパパ黒でレアドロが夏油ボディ
名前:ねいろ速報 163
虎杖は虎杖で檻適性高すぎでガバってる気もする
名前:ねいろ速報 172
>>163
宿儺復活させるためならあんな虎杖が檻性能高いの意味分からないんだよな
前はそこに何らかの意図があるんだろうと思ってたけど今になってみると意味なさそう
名前:ねいろ速報 166
メロンパンって味方キャラと因縁色々ありそうでなんか薄いんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 169
宿儺もこいつも基本過去の存在すぎて倒しても特にスカッとしないところはある
名前:ねいろ速報 170
アンチグラビティシステムだけで覚醒前五条倒せるかというと微妙なラインだからな
赤ん坊の時に封印しとけってのはまあうん
名前:ねいろ速報 175
>>170
アンチ無下限システム出せよ前の器から
名前:ねいろ速報 177
>>175
そんな都合よく術式が生えてくるわけないだろアンチグラビティシステムじゃねえんだから
名前:ねいろ速報 176
計画的なようで本質はアドリブの上手さで成り立ってるの鰤のヨン様みたい
名前:ねいろ速報 178
>>176
ヨン様バカにし過ぎだろ
術師陣営が頭使わずケンジャクに都合良く場面多すぎて全然アドリブ上手く見えないよ
名前:ねいろ速報 179
虎杖が受肉する前に五条に保護されてたら唯一事前にスタートしてた虎杖計画もつぶれてたからな…
他に虎杖みたいな檻もいないしそこら辺の野良呪霊が指食べては五条たちに回収されてるから自分達で確保もできてないし
名前:ねいろ速報 181
ヨン様はあれだいぶ綱渡りだからな
五条が本気で殺しに来るレベルの綱渡り
名前:ねいろ速報 184
ヨン様はあと山爺以外は倒せる本人の強さありき
名前:ねいろ速報 185
まぁ呪霊操術も無為転変も時期はいつでもいいからゲットできたらいいなぁくらいでいたんだろう
なんか時期が重なっちゃったけど
名前:ねいろ速報 188
>>185
千年かけてようやく虎杖が一人作れただけなのに?
名前:ねいろ速報 194
>>185
悟爆誕→世界のバランスが変化する→他にもおかしい奴らが生えてくる
と考えると因果関係はなくはない
名前:ねいろ速報 199
>>194
術士のレベルは昔のほうが高かったけど…
名前:ねいろ速報 186
計画部分はストーリーの都合絡んでくるからラッキー多くても仕方ないところはある
いやでもラッキーすぎるな…
名前:ねいろ速報 187
>俺耐性持ちの肉体が天使の器へのハニトラにも使えるの運良すぎる
名前:ねいろ速報 189
いや普通に五条の寿命尽きるまで待てば良かったんじゃねぇの?
封印展開なんだったんだよあれ
名前:ねいろ速報 201
>>189
その頃には夏油ボディも死ぬだろ…と思ってたんだけど虎杖母の術式のせいでわからなくなってしまった
名前:ねいろ速報 191
せめて虎杖受肉くらいは計画的にしろよ…
なんでそこが普通に行ってたら失敗してるんだよ
名前:ねいろ速報 192
敵のラッキーを味方のゴリラパワーでめちゃくちゃにしてイラつく展開が見たいのに
なんで敵のラッキーばかりが続くんだよ
名前:ねいろ速報 202
>>192
ゴリラパワーじゃ勝てない設定だから
設定通りに話が進んでるだけだよ
名前:ねいろ速報 193
1000年かけたんならもう1000年待つくらいいけるいける
名前:ねいろ速報 195
ヨン様って計画のキモの部分アドリブだったっけ
一護は計画に関係ないし山爺も焦ったけど計画通りに嵌めたし
名前:ねいろ速報 207
>>195
一護はなんか面白そうだからスルーしとこ…してそれにやられてるからな
名前:ねいろ速報 198
じゃあコピー無しで呪言使える先輩も特級でいいじゃん
一般人相手なら言霊使いたい放題でしょ
名前:ねいろ速報 205
ご都合展開にしてもアンチグラビティ呪霊がいたことにすりゃよかったのに
なんで前任の身体の術式残ってることにしたんだろうな
名前:ねいろ速報 206
ずーっと待ってたらせっかく作った虎杖ボディが劣化して最悪先に死んじゃうじゃん
名前:ねいろ速報 209
>>206
別に受肉だけなら他でもいいんだからそれでいいだろ
名前:ねいろ速報 216
>>209
檻にしないといけないからわざわざこんなん作ったんだろ
名前:ねいろ速報 210
>>206
劣化とか以前に処刑されそうだったけど
五条が宿儺に愛を伝えたかったから回避されただけで
名前:ねいろ速報 211
>>206
五条が死ぬならすっくん要らねえだろ
名前:ねいろ速報 217
>>211
じゃあなんで五条が生まれる前から虎杖作成計画を…?
名前:ねいろ速報 222
>>217
年齢差的に五条は産まれてない?
あとは五条に勝てそうにないからこの時代のヒマつぶしに産んだとかそんなんだろ
主人公の出自がそれでいいのかというのはともかく
名前:ねいろ速報 208
理論上最強になれそうな設定の割にはせこせこした立ち回りしてるんだよな…
もちろん強いけどさあ
名前:ねいろ速報 212
夏油は五条の後に生まれてるから五条爆誕の影響であんな強い可能性はある
名前:ねいろ速報 213
人から呪霊が発生する仕組み的に現代の方がレベル高そう
名前:ねいろ速報 225
>>213
実際乙骨が過去の実力者を3タテしてるしね
1000年もあればもうちょっと居ていいんじゃないと思うけどあのレベルのは打ち止めっぽいし
名前:ねいろ速報 214
事変の最後の方で虎杖≒宿儺は用済みって言ってたのに
自分でスカウトした天使が封印開放しそうだよって従えた天元から聞いて初めて知って
慌ててガチガチに封印して日本海溝に沈めたけど戻ってこられて殺されそうになったら宿儺たすけて
名前:ねいろ速報 218
そもそも虎杖のことそんな重要視してる場面ないけど…
名前:ねいろ速報 223
紫自爆戦法も大概後出し虫拳だけどまだ納得感が有ったのはやっぱり味方の勝ちだからかな
名前:ねいろ速報 224
五条が喜久福買わずにまっすぐ仙台の学校来てたら世界は平和だった
名前:ねいろ速報 230
>>224
五条が反転術式使わずにとうじに殺されてたら世界は平和だった
名前:ねいろ速報 231
>>224
喜久福が混んでて時間食ったのも羂索の陰謀なんだろ
名前:ねいろ速報 226
虎杖のことはまったく重視してないのに千年前からスクナ復活のために画策しててそのスクナ復活のキーパーツとして何十年もかけて虎杖作ったわけだから重視されてないのがおかしいだけなんだがな…
名前:ねいろ速報 232
>>226
虎杖は檻に向いてるだけで宿儺復活は別に他の体でも余裕だけど…
現に伏黒の身体で好き放題してるだろ
名前:ねいろ速報 237
>>232
じゃあなんでこんなに手間をかけて虎杖作ったの?って話になる
虎杖以外に受肉作るの簡単なのにやってないのも意味分からないし
名前:ねいろ速報 243
>>237
だから意味わからないねって言われてるんだろ…
もうそういうまともな理屈の通じる漫画じゃないことくらいいい加減わかれよ
名前:ねいろ速報 227
まあ力で上層部脅してきた味方陣営最強が宿儺だけを人間だと思ってる利敵野郎だったんだから全部ケンジャクに都合よく話進むのも仕方ないだろ
名前:ねいろ速報 228
いつになったら羂索と宿儺が仲良ししてる理由が説明されるんだ…
名前:ねいろ速報 234
>>228
そこが対立してる構図が一番面白い展開だったと思うんだけど仲良くしててすげぇがっかり
名前:ねいろ速報 240
>>234
ナメック星編のベジータとフリーザみたいに三つ巴になってる方がまだ緊張感があったな
名前:ねいろ速報 246
>>234
正直これさえあったら敵にばっか都合のいい展開への許容範囲が3倍は変わってた
名前:ねいろ速報 233
スクナをただの五条対策みたいに語り始めるとこれまでの千年の準備がほぼ無価値になる…
名前:ねいろ速報 235
五条以外が戦力として役立たずしかいないのが悪いよ
名前:ねいろ速報 238
>>235
ならもう観戦なんかせずに市民助けに行けよ
名前:ねいろ速報 241
九十九が時間もって最後に言ってたのが気になってるが拾われないだろうな…
名前:ねいろ速報 247
五条がヘラヘラ余裕ぶったり舐めプせずに仕事してれば
名前:ねいろ速報 254
>>247
五条の目的は宿儺と全力バトルして死ぬ事なんだから十分仕事してるだろ
名前:ねいろ速報 250
羂索は強者故の孤独とか変なこと言い出さなかったから仲良かったんでしょ
名前:ねいろ速報 252
虎杖を檻にしてる理由が宿儺を利用しつつ封じたいからとかならかなり面白かったんだけどな
名前:ねいろ速報 258
圧倒的な敵側2人が対立してるなら間を縫ってやりようがあるって話なら敵側に都合よくても敵の敵には都合悪くて…って落とし所もできそうなのに現実は仲良くタッグ組んでるからな…
孤独でもなんでもねえじゃん!?
名前:ねいろ速報 259
宿儺活躍させたいが前に出過ぎて伏黒乗っ取りしたせいで虎杖が主人公である理由の下地が丸ごと消滅してるんだよね
そもそも乗っ取り仕掛ける辺りが変なことだらけだったんだけど
名前:ねいろ速報 262
五条がワープで宿儺の指を宇宙にでも飛ばしとけばいくらか弱体化出来たのに
名前:ねいろ速報 264
お世辞にも教育者としては不出来なオールマイトが五条のおかげで相対的にどんどんマシになっていく
名前:ねいろ速報 267
そこら辺の野良呪霊が指食べてるのも雑管理すぎる…
千年かけてるんですよね?
名前:ねいろ速報 269
エースの評価さえ上げさせた男って書くとすごく見えるかもしれん
名前:ねいろ速報 276
>>269
流石にエースでもサカズキのパワーアップはしなかったからな…
名前:ねいろ速報 270
裏梅で思い出したけどなんで裏梅はあんな渡し方したの?
普通に手渡しでいいんじゃ…
名前:ねいろ速報 277
>>270
すっくんが嬉しそうだからあの二人はあれでいい
凍星は可愛いな
名前:ねいろ速報 282
>>277
😎テメェだけ釣り合ってねーんだよ💢💢
名前:ねいろ速報 271
宿儺復活させたいなら術式も持ってない檻仕様もいらないよな
そこらの一般人に指食わせても良いし強化したいなら伏黒みたいな強術式持ちでも良い
名前:ねいろ速報 273
連載当時はがっかりバトル感あったけど万さん戦や園芸師戦の後から見たらけっこう面白かったと思う
名前:ねいろ速報 280
>>273
ケンジャクの術式を暴く!→ホイ前の器のアンチ重力が面白いとか病気かよ
名前:ねいろ速報 275
宿儺に邪魔されないようにするための檻とかならわかるけど現状メロンパンと宿儺が思った以上に関係良好だからな…
宿儺が話がわかるし義理人情とかも思ったよりはあるしこいつそれほど孤独か?
名前:ねいろ速報 278
でもぶっちゃけ孤独に対して裏梅がいるってのはこじつけでしょ
裏梅も死ななきゃいけないルール羂索が言い出しても一言も文句言ってないし便利な料理道具程度でしょ裏梅なんて
名前:ねいろ速報 283
>>278
五条のレス
名前:ねいろ速報 287
>>278
一緒にゲラゲラ笑ってたしこじつけかなあ…
名前:ねいろ速報 281
裏梅はスクナ封印前からお仕えしててスクナも裏梅見たらニコニコしてるけど…
名前:ねいろ速報 285
エースはラップバトルさえなかったら非こそあるけどほぼ全部しょうがないで済む範疇だしな
名前:ねいろ速報 286
ブラックホールってまこーらごと宿儺に完勝できない?
名前:ねいろ速報 296
まあ悟だって学生時代に未練たらたらな癖して周りへの認識が全部お花だったし
ゲラゲラ楽しそうなのと強すぎる故に感じる孤独は別カウントなんじゃね
名前:ねいろ速報 297
まあ花と同じように宿儺からしたら裏梅も仲間ではなく便利な道具として見てるから孤独なのかもしれない
でもその孤独を埋めるために愛を教える!するのが他人が花にしか思えない五条がやるってのがギャグでしかない
名前:ねいろ速報 298
呪いの王には勝てず何も得ず
終いにゃ終いにゃターミナル
知らない空港ターミナル
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?
名前:ねいろ速報 302
他人が花とか土に見える奴が味方側に複数いるのおかしいんだよな
名前:ねいろ速報 309
正直15本時点ならメロンパン裏梅込みでもあの時点の悟なら倒せるんじゃね?って思う部分が相当ある
名前:ねいろ速報 322
>>309
はー待て待て全然分かってねえじゃん
15本しかない不完全な宿儺をボコっても愛が芽生えないだろ
名前:ねいろ速報 323
>>309
でも完全体相手に全力出して殺されたかったし…
名前:ねいろ速報 324
>>309
悟が羂索と領域を打ち合った場合結界内の強弱がどちらにいくのかわからないけど15本の領域なら頭パーンして即勝てるよね
名前:ねいろ速報 311
乗っ取る術式→わかる
乗っ取った体の術式→わかる
昔乗っ取った体の術式→ちょっと無理っぽく見える
うずまきで抽出した術式は一回で消滅→上できるならずっと使えていいだろ
名前:ねいろ速報 313
裏梅殺してすっくんに嫌われたくないし…
名前:ねいろ速報 314
来週あたりに解除された領域から秤の生首持った裏梅が出てきそうで嫌だな…
名前:ねいろ速報 318
そもそも孤独であることを良しとしてる相手にこれ言ってもな…
名前:ねいろ速報 320
宿儺は呪いの王になる男!つまり!孤独感にも限界なんてない!!
名前:ねいろ速報 325
実際裏梅ってどれぐらいの強さなんだろ
特級レベルだとは思うけどリーゼント辺りかな
名前:ねいろ速報 326
>>325
はー待て待て
けんじゃくは囲めば殺せるけど裏梅はそれ以上の化物だろ
名前:ねいろ速報 331
>>325
4大呪霊以上はあるだろ
名前:ねいろ速報 337
>>331
富士山より強いかな…
名前:ねいろ速報 327
五条は元からあんな奴だったって人は
最初からただの無責任なカスとして読んだたのかな
名前:ねいろ速報 329
教師クサカベは引っ込んでくれ
今は一応真面目に色々考えたいんだ
名前:ねいろ速報 332
適応のし過ぎでタコピー2みたいになってるぞ
名前:ねいろ速報 335
アツヤの言った事が現実になる説が懐かしい
名前:ねいろ速報 342
>>335
涼宮篤也やめろ
名前:ねいろ速報 336
残念ながら真面目に考えてもけっくんすっくん裏梅を即殺さなかった理由は愛くらいしかないと思う
名前:ねいろ速報 338
これで裏梅が秤でタイマンできる程度の強さだったら
なんでさっさと始末しなかったの?単独行動中だったよね?ってプロットホールがまた追加される事になるのか
名前:ねいろ速報 341
まあまだ描写してない一ヶ月の過去回想があるから…
名前:ねいろ速報 345
>>341
五条が1ヶ月何もしてなかったのはもうほとんど確定してるけどな…
名前:ねいろ速報 343
裏梅は武器届けるまで無敵の縛りでもあったんだろ
名前:ねいろ速報 344
宿儺絶賛したら弱くなるかもしれない
名前:ねいろ速報 346
日下部の席クマのぬいぐるみ置いてありそう
名前:ねいろ速報 348
味方側の作戦とかがことごとく上手くいかねえな
名前:ねいろ速報 364
>>348
じゃあ敵の作戦が緻密なのかと言うとそうでもないっていう
名前:ねいろ速報 349
虎杖はこの漫画にしては珍しく先のこと考えて情報共有する意思があるからむしろ優秀なくらいだ
名前:ねいろ速報 353
>>349
閉じない領域の共有しろよ
名前:ねいろ速報 472
>>353
虎杖閉じない領域の凄さとか分からない仕方ないだろ
簡易領域持ちの三輪ちゃんより知識無いぞ
名前:ねいろ速報 356
>>349
じゃあ開戦前に閉じない領域の話しておけよ
名前:ねいろ速報 350
敵も味方もてきとうゆるふわ頭脳戦
名前:ねいろ速報 351
1ヶ月の期間開けだの実況解説席だの
やらない選択肢取るだけで発生しなくなる粗が出てくるのはシンプルに困惑する
名前:ねいろ速報 352
アツヤの裏梅化物発言聞いて秤はなんで1人で足止めしてんだよ
名前:ねいろ速報 354
>>352
それを上回る化け物だから
名前:ねいろ速報 355
火力無いって言うけど溢れる呪力でトン出る時の秤結構パワーあるよ
名前:ねいろ速報 358
>>355
それでやるの殴る蹴るだけでしょ
名前:ねいろ速報 360
>>358
ゴリラ廻戦なんだから十分だろ
名前:ねいろ速報 362
>>355
フィジカルに関しては間違いなくトップ層だろうけどほぼゴリラ頼りなのがね…
名前:ねいろ速報 357
アッパレミトメルアッパレミトメル
名前:ねいろ速報 359
金ちゃんが豪運とは言え裏梅相手に初回当たり引けるかは気になる
名前:ねいろ速報 374
>>359
あたりを引けませんでした死にましたまである漫画だ
名前:ねいろ速報 365
はー待て待て
なんで化け物に一人で秤突っ込んでんだよ
名前:ねいろ速報 375
>>365
約束があるからな
いやこんな状況でよくそんなの優先したな
名前:ねいろ速報 383
>>375
どうせ五条死んだから全滅確定だし最期ぐらい義理を通すか〜
名前:ねいろ速報 366
他の奴らも大体ゴリラじゃん乙骨くらいだろ絡め手あるの
名前:ねいろ速報 368
いきなり領域展開ー!するなら日車のが殺せそう
名前:ねいろ速報 370
私鉄純愛列車以外の坐殺博徒見たかったけどそんな尺無いだろうな
それどころか戦闘カットで秤死んでそう
名前:ねいろ速報 372
千年の意志を突き通す主人公羂索良いよね
名前:ねいろ速報 377
確変突入してから来てるくらいしてくれないとなぁ…でもそれしたら五条死ぬの予測済みだもんな…
名前:ねいろ速報 378
野薔薇さん好きだったけどここまで来ると音沙汰なく死んで成仏していてくれってなっている
名前:ねいろ速報 380
>>378
死んでもターミナルで愚弄される可能性が残るの罠すぎるだろ
名前:ねいろ速報 379
パンチしかできない秤だと反転持ち裏梅棒立ちサンドバッグでも倒せそうにない
名前:ねいろ速報 381
今更どの面で出て来れるんだよ釘崎って話になるからもう出ないよ
全部終わったあと生きてて目覚めましたくらいかな
名前:ねいろ速報 386
>>381
エピローグに挟まるそれっぽい人影
名前:ねいろ速報 384
回遊でアイヌとか北海道の呪術キャラ出ると思ったら出なかった
外人部隊はいいけどもっと色々キャラや陣営出せたろ
名前:ねいろ速報 387
>>384
夏油陣営すらまともに描けなかったのにそんなキャパあるわけないよ
名前:ねいろ速報 389
>>384
呪霊寒さに弱い説が濃厚
名前:ねいろ速報 385
金ちゃん熱好きだし
今1番熱があるのカシモか乙骨vsアツヤでしょ
名前:ねいろ速報 393
>>385
ユウタvs教師クサカベ だ
二度と間違えるな
名前:ねいろ速報 390
味方の作戦は不確定要素がことごとく裏目に出て上手く行かない
敵の作戦は基本ザルだがパワーのゴリ押しでどうにかなるので…
名前:ねいろ速報 392
釘崎がラス1の宿儺の指に共鳴りで隙を作って虎杖の逕庭拳で宿儺を倒す激アツ展開が来るよ
名前:ねいろ速報 395
>>392
釘崎が強すぎる…
名前:ねいろ速報 394
野薔薇ちゃんが目を覚ましたら同期二人とも死んでましたになりそう
名前:ねいろ速報 396
とりあえず今週読んで伏黒が一番孤独で可哀想だと思った
名前:ねいろ速報 399
>>396
浅瀬で不貞寝してるのが悪い
名前:ねいろ速報 397
渋谷編でのメロンパンと真人の会話見る限り身体に術式が刻まれてるっぽいのに宿儺対五条戦では脳に刻まれてるっぽくてその上で脳はケンジャクで身体は夏油なのに虎杖母の術式使えるメロンパンはよくわからん
名前:ねいろ速報 404
>>397
主人公側でもやりすぎるとバカにされるようなご都合展開を
敵側で繰り返されるとね
名前:ねいろ速報 398
メロンパンの領域ってあれ自前の?夏油の?
名前:ねいろ速報 401
>>398
自前
名前:ねいろ速報 402
>>398
夏油が領域持ってたら乙骨戦で使わない理由なくね
名前:ねいろ速報 403
メロンパンがあそこで使おうとしてた自前の閉じない領域ってどんな術式付与されてたの?
名前:ねいろ速報 405
禅院じゃないんだーよかったね
とか言ってる場合じゃないよパパ
名前:ねいろ速報 407
重力だやはり重力だはちょっと面白い
名前:ねいろ速報 408
特級のくせに領域展開使えないし術式は基本的に物理な九十九が思ったよりしょぼかった
ブラックホールがあるから特級認定なんだけど自爆技だから高専では一度も使ったことないよな
名前:ねいろ速報 413
>>408
いや使えるよ?ちゃんと理由ありで使わなかっただけで…その後使えなくなったけど
名前:ねいろ速報 415
>>408
そもそも九十九の術式は高専だと誰も知らない
誰も知らないけど特級認定されてる
名前:ねいろ速報 430
>>415
なんか知らんけどこいつ国家転覆出来そうだなって思われてるのか
名前:ねいろ速報 410
メロンパンの術式って体乗っ取りだろ?
それを領域展開した効果ってなんだ
名前:ねいろ速報 412
せっかくブラックホール発動したんだからもうちょい爪痕遺して欲しかった
時間の流れが狂うんだから羂索が計画してた期間限定イベント全部取りこぼすとかあったらなぁ
名前:ねいろ速報 414
でも半分にされても自爆狙いで術式使った九十九の方が五条より心が強いよ
名前:ねいろ速報 419
>>414
教えてやろう…心の強さなど何の意味もないということを…
名前:ねいろ速報 416
両断された程度で満足して死んだ五条が宿儺好きとしても中途半端になってるのは意図してないんだろうな…
名前:ねいろ速報 417
😎🐝⚡️(((孤独なんだろうな…)))
名前:ねいろ速報 418
後出ししても許されそうな能力とキャラだから悪い意味で読者が予想しづらくなってるんだよなメロンパン
すっくんもだけど
名前:ねいろ速報 421
>😎🐝⚡(((孤独なんだろうな…)))
これには宿儺も苦笑い
名前:ねいろ速報 422
>>421
孤独?考えたこともなかった!人生は楽しいぞ!
名前:ねいろ速報 423
ゴリラパワーだけなのは主人公だけにしとけば良かったのに何かみんな殴る蹴る
名前:ねいろ速報 424
九十九「ワタシツヨイ」
協会「じゃあ特級いっとく?」
ケンジャク「なんとかなれー」
名前:ねいろ速報 425
周りから押し付けられてるイメージよりは常識人って意味では今の宿儺も更木剣八みたいになってるな
つまり宿儺=東堂…
名前:ねいろ速報 426
孤独だとしてもそれを気にするタイプじゃないだろ宿儺
名前:ねいろ速報 427
むしろ贅沢者め発言とかみるとすっくんは元々貧弱だった可能性出てきたから…
名前:ねいろ速報 429
>>427
なんで主人公みたいな属性持ってんだこいつ…
名前:ねいろ速報 435
領域展開描写から逃げるな
名前:ねいろ速報 436
トイレ行ったら手を洗ってハンカチで拭く更木剣八
祭で人死にはダメだろで初対面の万を半殺しで我慢できる両面宿儺
本当に強い奴はマナーもわきまえてるんだ
名前:ねいろ速報 439
😈「妬けるねぇ」
名前:ねいろ速報 444
>>439
それだけで済む夏油は五条に比べて意外とアッサリしてるのな
名前:ねいろ速報 448
>>444
普通の友情であってそれ以外を人間扱いしないほどメンタルおかしいわけじゃないからな
名前:ねいろ速報 449
>>439
これ滅茶苦茶キモいけど他の要素がヤバくて目立たないのウケる
名前:ねいろ速報 441
乗っ取ってる今の身体と別に過去の身体の術式も使えるメロンパンずるくない?
これから悟の身体に乗り移ったら無下限と呪霊操術とアンチグラビティシステム使えるメロンパンになるのか…
まあ無下限の赤青が重力操作みたいなもんだが
名前:ねいろ速報 445
テメェは誰だよ(孤独のはずのすっくんに近寄るな😡)
名前:ねいろ速報 446
宿儺の本当の術式は相手に愛を教えて貰うだろ
名前:ねいろ速報 451
久々の再開のとき🤩裏梅か!ってなってたから宿儺様も相当気に入ってるよね
相当お似合いだと思いますよ
名前:ねいろ速報 453
>>451
😎所詮花程度がいくら擦り寄ろうが宿儺の孤独は癒されないけど?
名前:ねいろ速報 454
大丈夫?みんな「見る目ない」ってことになってない?
名前:ねいろ速報 456
術式関連の設定だと個人的には宿儺が穿血使ってたのもよくわからん
1ヶ月の間にケンジャクに加茂家の術式を刻んでもらったのかな
名前:ねいろ速報 459
>>456
あれは万象の水鉄砲でマネしただけだろ
下奴とか言ってた奴の真似事するのはまあうん
名前:ねいろ速報 458
万のアイテムの出番これで終わり…?
名前:ねいろ速報 462
>>458
むしろ使ってくれて優しいまである
あんな大袈裟な運び方してまで
名前:ねいろ速報 463
>>458
宿儺を悟やカシモ以外で囲んで叩こうとしたらこれで全滅してましたよって作者からの返事だよ
名前:ねいろ速報 465
>>463
それ以前に切り刻まれて終わりだろ
名前:ねいろ速報 469
>>465
領域使えないタイミングならやりようなくはないだろ
秤は実質斬撃無効だし
名前:ねいろ速報 470
>>463
囲んでたら輸送届かなさそう
名前:ねいろ速報 474
>>463
囲んでたらそもそも届けらんないだろ
名前:ねいろ速報 476
>>474
単眼猫の事だから影に仕込んでる事に改変されるよ
名前:ねいろ速報 460
死滅回遊以後も羂索と宿儺出てない話は面白いのが辛い…
名前:ねいろ速報 461
五条悟が裏梅程度のアンチになるとか見通せたやついる?
名前:ねいろ速報 466
まぁカタルシスが足りないってのは分かるけどまぁそういう漫画とは分かっていた
急に気持ち悪くなる五条とか今はカタルシス以前の問題だと思う……
名前:ねいろ速報 467
明確に目標をもって邁進しつつ東堂みたいな教え子も育ててる九十九は大分まともだな
名前:ねいろ速報 468
裏梅荷物持ちだけっぽいから荷物通された時点で秤もう闘う必要なくない
名前:ねいろ速報 475
電気特性はどこから出てきたんだよ万さん
流体金属じゃないのかよ
名前:ねいろ速報 477
>>475
説明されてないけど過去の扉絵で平安時代の宿儺が同じもの持ってた絵があるので宿儺の昔の武器のレプリカだと思う
名前:ねいろ速報 479
>>475
まいちゃんも別に魂ソードの能力じゃないし…
名前:ねいろ速報 480
>>475
構築術式は魂切り裂く呪具とかどんな呪具でも作れる凄い術式だ
天の逆鉾作れ
名前:ねいろ速報 478
なんで秤だけ来てるんだ?乙骨とかいうガキなにしてんだ
名前:ねいろ速報 482
>>478
教師アツヤと戦ってる
名前:ねいろ速報 481
はー待て待て
万のアイテムより裏梅の攻撃範囲の方が広いだろ
名前:ねいろ速報 483
>なんで秤だけ来てるんだ?虎杖とかいうガキなにしてんだ
名前:ねいろ速報 484
教師クサカベのボディチェンジの術式
それは完全受肉した宿儺と入れ替わることで教師クサカベから呪いの王クサカベにクラスチェンジするのが目的です!
名前:ねいろ速報 485
伏黒が敵の強化パーツで終わったってマジ?
名前:ねいろ速報 486
敵をノーダメのまま進ませると何が悪いって終盤話を畳もうと思った時にそれまで強かった敵が突然弱体化してダメージ通ってなんか倒せました全部解決V!みたいな感じになるからだよ
コメント
コメント一覧 (43)
重力術式の反転じゃダメだったん?順転のほうが効果が高いとか、そういう理由なのかも知れんが。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
うまく使えば今の塩バトルよりよほど広げられそうなのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ここまで追い込まれてる状況だと焼け石に水っぽいが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゆるいわ
anigei
が
しました
いなかったら解放領域連打で死んでるぞ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
CPUがインチキしてくるタイプのゲームやってる気分になった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最初は相手が弱かったから隠せてたけど、仰々しいのと仰々しいの戦わせたらホントザルだな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
その後の「ならば相打ち覚悟のブラックホール!」→「いやーたまたま半重力術式を持っていたから助かったわ~」の流れが特級お排泄物
anigei
が
しました
anigei
が
しました
勝たせるために後付の設定が生えてくる
策で上回ったならともかく、賭けだとか運が良かったとか何なの……
九十九の固有の術式も領域も不明のままとか
マジ意味わからんよ……
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
羂索が閉じない領域じゃなくて、単に押し合いバカ強い領域だったら、なんとかなったかもしれんやん。
天元は無能ではないけど、羂索が言ってたように1000年を“生きてこなかった”から羂索の領域や戦闘に関する知識がなかったんやろな
anigei
が
しました
その辺がナルトとかとは違うわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
乙骨は「〇ね」の呪言が脅威だからな
格下の術師と猿はあれで一掃できる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする