名前:ねいろ速報
なんかみんな普通に悪役令嬢ってワード使ってるけどこんなワード流行るまで見たことなかったし実際悪役な令嬢キャラってそこまで数いなかったよね
名前:ねいろ速報 1
立場としては分かりやすい言葉だからな
悪役令嬢がいる乙女ゲームなんてなかったのはそのとおり
名前:ねいろ速報 2
そんなキャラいたかってのはわりと最初から言われてたから
名前:ねいろ速報 3
何かしら受けたら鬼のように連発されだすから
名前:ねいろ速報 4
お蝶夫人…
名前:ねいろ速報 10
>>4
むちゃくちゃいい人じゃねえか
名前:ねいろ速報 35
>>4
お蝶夫人はめちゃくちゃ偉大だから…
後追いキャラが出てこない理由がめちゃくちゃわかるくらい偉大だから…
名前:ねいろ速報 45
>>35
トップのカズミお姉様くらいか…
名前:ねいろ速報 5
5年前からの転生者か?
名前:ねいろ速報 7
まぁこのジャンルもざまぁ系みたいなもんだよね
名前:ねいろ速報 11
>>7
むしろざまぁされがちな悪役になっちゃったから回避する系では?
名前:ねいろ速報 13
>>11
結局虐げてきた側にやり返すみたいなのが多くね?
名前:ねいろ速報 12
>>7
言いたいことが分かるようで何かわからないやつ
名前:ねいろ速報 14
シンデレラの姉とかが悪役令嬢に近いんじゃね
名前:ねいろ速報 296
>>14
卑しい生まれの成り上がり者の連れ子だから令嬢…?てなるんだよね
名前:ねいろ速報 317
>>296
令嬢の定義はあまり関係ないのよね
お話のポジションの定義だから
名前:ねいろ速報 15
乙女ゲーというよりむしろ少女漫画で主人公に意地悪してくる子の文脈だよね
名前:ねいろ速報 16
悪役ポジションでバカやってるけど実は名家のお嬢様みたいな設定は90年代とかに見たような記憶があるような気がしなくもない
名前:ねいろ速報 49
>>16
スレイヤーズのナーガは概ねこれな気がする
悪役というか狂言回しだが
名前:ねいろ速報 17
確かに悪役令嬢キャラってなにがいたかって言われると思いつかない
名前:ねいろ速報 18
エリカが例えてあげる!の人とか…
名前:ねいろ速報 20
ファンタジーの乙女ゲーやったことないから分からん
現代のやつならライバルになる子とかいるイメージ
名前:ねいろ速報 21
元祖の謙虚堅実だと世界観が花より男子なので
元々はざまぁ系じゃないんだよな
金持ちの通う学校に庶民の女の子が入ってくるのが本来のテンプレ
名前:ねいろ速報 22
あずきちゃんのヨーコと緑川だな
昔の少女漫画はこういう嫌なライバルキャラ結構いた
名前:ねいろ速報 26
エースを狙え見たことあるのなんてもう還暦近いだろ
名前:ねいろ速報 38
>>26
古本屋!古本屋!
名前:ねいろ速報 160
>>38
名作で図書館に置いてることもあるからそっちで読んだ人も多いと思う
名前:ねいろ速報 60
>>26
俺が見たのはなんか上戸彩がやってたやつだし…
名前:ねいろ速報 27
スレ画も全くやり返す系ではないな…
名前:ねいろ速報 29
乙女ゲーに出てくる主人公以外の女キャラって好感度教えてくれるお助けポジな気がする
名前:ねいろ速報 56
>>29
まあ敵対なんて美味しいポジションを攻略対象に使わない理由あんまないしな
名前:ねいろ速報 69
>>29
原点はアンジェのロザリアだろうけど悪役では全くないんだよね
EDがあるくらいには
名前:ねいろ速報 77
>>69
むしろロザリアと仲良くなったから頼まれてないけどアンジェの大陸から力奪うね…する守護聖の方がテメー!ってなる
名前:ねいろ速報 30
お蝶夫人はテニスを諦めて私に寵愛されるか
私が心を鬼にして貴方を鍛えるか選びなさい!!って迫ってくるひろみ溺愛キャラだよ
名前:ねいろ速報 31
ガラスの仮面の姫川亜弓もよく悪キャラだと勘違いされている
名前:ねいろ速報 33
令嬢にいじめられる可哀想な平民主人公が
ポジションのせいで周りから迫害される可哀想な令嬢主人公に置き換わったのでは?
名前:ねいろ速報 34
乙女ゲーのシステムに
乙女ゲーには案外居ないけど他ジャンルのゲームや漫画やアニメには案外居るようなのを
ドッキングさせた…みたいなもんじゃない?
んでそのデザインイメージ元の根幹は確かにお蝶夫人かもしれない(性格は当てはまらないけど)
名前:ねいろ速報 37
ギャルゲーの悪役で貴族のご子息ならみつめてナイトのジョアンがいるんだけどな
名前:ねいろ速報 39
悪役ってのがいかにもゲーム的だと思う
名前:ねいろ速報 40
画像は全然悪役令嬢じゃないじゃないですか
名前:ねいろ速報 41
聖女ってワードも当たり前ように使われてるけどそんな一般的なワードではないよね
名前:ねいろ速報 42
実際の乙女ゲーに悪役令嬢なんていないってネタもいい加減擦られすぎだけどな
名前:ねいろ速報 43
>>42
多分そこらへん言及した作品は既にありそう
名前:ねいろ速報 44
ギャルゲーにはいたか?
名前:ねいろ速報 51
>>44
高ビーお嬢様(攻略不可)キャラはいたような気がする
名前:ねいろ速報 47
金髪ドリルお嬢様は確かに全然見ない
名前:ねいろ速報 48
嫌味っぽいお嬢様キャラって概念は見覚えあるけど具体的なキャラが思い浮かばない
名前:ねいろ速報 50
ギャルゲーだとガチの悪役はいない気がする
悪ぶってるけど根はいい子なパターンだ
名前:ねいろ速報 53
乙女ゲーやBLもそうなんだけど
主人公の手助けをしてくれるが主人公の恋愛には関わってこずフェードアウトしていくポジションの女の子はいる
名前:ねいろ速報 55
お蝶夫人はあれでもヒロミに辛い選択をさせてしまう自分が情けないとかヒロミはすごい才能で自分よりも高い場所に行くけどそこは辛く厳しい場所だからこそ心を鬼にしてヒロミがそこで戦えるように最後の壁にならなきゃいけないとか考え悩む高校生だから…
名前:ねいろ速報 64
>>55
人生2周目かよ
名前:ねいろ速報 67
>>64
高校生にして夫人なんて異名ついてるのは伊達じゃない
名前:ねいろ速報 58
昔見た乙女ゲーそのもののアニメだと親友ポジの女は主人公の為に普通に死んだんでマジかよってなったな
名前:ねいろ速報 59
初代乙女ゲームであるアンジェリークのライバルキャラはお嬢様だけど別に悪役じゃないしなぁプライドは高いけど
名前:ねいろ速報 61
金髪ドリルといえば嘘吐き戦姫の書籍版完結はまだですかね…
名前:ねいろ速報 62
追放と婚約破棄が悪魔合体して生まれたジャンルだと思ってる
名前:ねいろ速報 66
>>62
追放令嬢モノは追放ブームと合体して生まれたけど悪役令嬢モノはそれより前にあるとかいうややこしいことになってなかったっけ
名前:ねいろ速報 63
少女漫画のは悪役というかライバルだな
亜弓さんとか
名前:ねいろ速報 71
>>63
たぶん亜弓さんがマヤに画びょうぶっ刺すとか勘違いしてる人も結構いそうな気がする
名前:ねいろ速報 65
お蝶夫人は性格はともかく外見と口調は
今でも続くお嬢様テンプレの基本形だし…
名前:ねいろ速報 68
まてまて悪役令嬢は追放されないからな
追放される悪役令嬢はまた後から生まれてる
名前:ねいろ速報 70
悪役令嬢スレなのかお蝶夫人スレなのかはっきりしろ
名前:ねいろ速報 72
ポジション的にはアンジェのライバルの子が近そうだけどあれも悪役じゃないしな…
名前:ねいろ速報 74
有能で高貴な男×儚げで高貴な女が大量に供給されて嬉しい
名前:ねいろ速報 75
>悪役令嬢スレなのかお蝶夫人スレなのかはっきりろ
亜弓さんも参戦!
名前:ねいろ速報 76
そういや別に恋のライバルってわけでもないんだよなマヤと亜弓さん
役を巡ってのライバルではあるけど
名前:ねいろ速報 96
>>76
紫の薔薇の人=速水さんは水木さんや聖さんみたいな速水さんの側近以外の作中人物視点だと全然明かされないから恋愛面での話だとマヤ側から広がりようがないんだよな…
桜小路君もハナから当て馬だし
名前:ねいろ速報 79
悪役令嬢転生モノも元祖は少女漫画だったけどなぜか乙女ゲーに転生するようになってた
名前:ねいろ速報 84
>>79
原作知識を使って展開を変えて…ってのをルート差分で何度もできるのがおいしい
名前:ねいろ速報 86
>>79
ひよこと野猿の間に書かれた悪役令嬢モノは大体漫画だったな
名前:ねいろ速報 82
牧場物語にいたな
マジで性格悪いから恋愛イベント起こす条件が厳しいやつ
名前:ねいろ速報 91
>>82
魔女さま?
名前:ねいろ速報 98
>>91
エリーゼ
名前:ねいろ速報 87
笹寿司に転生
名前:ねいろ速報 97
>>87
嫌がらせしないで普通に寿司屋経営してるだけどうにもでもなるじゃねえか
世界の強制力でやってない犯罪が生えてきたらベリーハードだけど
名前:ねいろ速報 88
乙女ゲー自体がそんなに数あるとは思えないんだけど
名前:ねいろ速報 95
>>88
死ぬほどある
PS2とかPSPとかVitaの頃が最盛期だと思う
名前:ねいろ速報 89
アニメでならキャンディキャンディのイライザかなあ
名前:ねいろ速報 92
少なくともキャンディキャンディのイライザは悪役令嬢
名前:ねいろ速報 94
マイネリーベにいたな悪役令嬢
俺は姉貴のプレイ見てただけだけど仲良くなると嫉妬で悪い噂流される率が上がるの女怖い…ってなった覚えがある
名前:ねいろ速報 99
エメロード姫は悪役令嬢に入る?
名前:ねいろ速報 104
>>99
闇堕ち聖女とかの枠じゃねぇ?
名前:ねいろ速報 125
>>99
ちゃんとアニメや漫画見た?
名前:ねいろ速報 100
今読んでも謙虚堅実面白いよね…
名前:ねいろ速報 102
スレ画と大相撲令嬢くらいしか読んでないからおすすめ教えてほしい
名前:ねいろ速報 127
>>102
狂犬だったり鮮血だったり撲殺だったりする人とか中の人とか合金ドリルとか
名前:ねいろ速報 133
>>127
婚約破棄で殴り倒すのとループ7回目は漫画読んでたわ
名前:ねいろ速報 134
>>102
悪役令嬢の中の人は面白いぞ
悪役令嬢という設定をしっかり活かして復讐する流れがちゃんとしてる
名前:ねいろ速報 139
>>102
悪役令嬢の中の人
私と陛下の後宮生存戦略
貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい
あたりをオススメしておくぜ
名前:ねいろ速報 159
>>102
凶乱令嬢ニア・リストン
ガチバトルするお嬢様で面白いよ
名前:ねいろ速報 172
>>102
定番かもだけどTS悪役令嬢神様転生善人追放配信RTA
名前:ねいろ速報 103
シンデレラの継母や姉妹がテンプレ悪役令嬢なんだとは思う
名前:ねいろ速報 105
ガラスの仮面は危ういというかもう無理じゃないかな…
名前:ねいろ速報 106
DISCIPLINEの森本レイナみたいなやつがイメージの元ネタじゃね
名前:ねいろ速報 107
お蝶夫人出すくらいだったら、キャンディキャンディのイライザとか
小公女セーラのラビニアとか……
名前:ねいろ速報 122
>>107
最終回だけライバルキャラみたいなツラして出てくるのが一番腹立つやつ
名前:ねいろ速報 108
実際よく出るのって悪役じゃなくてライバル令嬢だよね
名前:ねいろ速報 112
>>108
やはりナーガ…
名前:ねいろ速報 124
>>112
裏設定で実際令嬢だから困る
名前:ねいろ速報 109
魔女さまは性格が悪いって地点は通り越して芋煮会の鍋の中にドクツルタケ入れることが条件とかだし…
名前:ねいろ速報 110
実例思い当たらなくてもなんかすぐイメージできる便利な立ち位置
名前:ねいろ速報 111
100kgのデブから痩せる乙女ゲーとかあった
名前:ねいろ速報 113
ライバル令嬢は間抜けのイメージがついちゃうから…
名前:ねいろ速報 114
スケバン刑事だと三姉妹で悪役令嬢のライバルいたなあ
悪役というか犯罪者だったけど
名前:ねいろ速報 118
俺が悪役令嬢っぽいキャラ始めて見たのはドラマの家なき子だったわ
名前:ねいろ速報 119
エリカお嬢様
名前:ねいろ速報 128
>>119
こいつが強すぎる
名前:ねいろ速報 120
令嬢だとなんかいいご身分感出ちゃうから悪役ってつけよう
名前:ねいろ速報 123
悪左府みたいに、悪にはインパクトあるからなあ
名前:ねいろ速報 126
乙女ゲームの本当の主人公が嫌なやつに
名前:ねいろ速報 130
この間読んだのは元のゲーム時点で普通にまじめでいい人なのに悪役にされてて
転生した主人公(モブ)が作ったスタッフの感覚おかしいだろ…ってなってるやつだったな
名前:ねいろ速報 131
なろうで最初の方に流行ったと思われる謙虚堅実はエタったな…
今なら書籍化してもおかしくないだろうに…
名前:ねいろ速報 135
俺は今でも謙虚堅実の続きを待っているよ
名前:ねいろ速報 138
>>135
ブームの火付け役がエタってるのなかなか考えさせられるな…
名前:ねいろ速報 146
>>138
まあ放置して他作品書いてるとかじゃなくて途絶えてるからガチの病気とかかもしれんしな
名前:ねいろ速報 136
ベルティーユさんはバカで令嬢だけど悪役じゃねぇよ!
めっちゃ失礼されたけど決闘で勝てたら許してあげますわって素人に言った上で素人に負けた中の上くらいの実力の人だよ!
名前:ねいろ速報 141
笹寿司を女にするといいのか
名前:ねいろ速報 142
悪役令嬢はいないかもしれないけどいやな悪役キャラとお嬢様ならメインからモブまでいくらでもいる
やはり基本は足し算
名前:ねいろ速報 143
実は乙女ゲームにも存在しない謎概念
名前:ねいろ速報 149
>>143
乙女ゲーム『には』存在しないだけであって他ジャンルに普通にいるよ!
名前:ねいろ速報 145
謙虚は活動報告とかも一切無かったからなあ…
名前:ねいろ速報 147
謙虚堅実は作者死亡だろ正直
名前:ねいろ速報 148
主人公は作中悪役と言われるような事一切していないのに他人が悪役扱いしてくる作品結構あるな
名前:ねいろ速報 153
>>148
世界の修正力的なやつか世界(または支配者層)自体がイカれ気味か
名前:ねいろ速報 158
>>148
これ昔からある平民主人公が周りから虐げられるのが置き換わっただけなのでは?
名前:ねいろ速報 167
>>158
だとして環境的に公爵令嬢とかだから立場が強くて非難した方が非難されるみたいな感じで護られるのがこのジャンルなのかなって
名前:ねいろ速報 183
>>167
転生ヒロインがアンタは公爵令嬢で何でもあっていいわよね!と詰め寄ったら
こっちが今に至るまで何の努力もしてない訳ないでしょと返した作品好き
名前:ねいろ速報 150
最近の乙女ゲームは逆輸入されて悪役令嬢出てくるらしい
名前:ねいろ速報 152
>>150
悪役令嬢ルートあったりする?
名前:ねいろ速報 151
今読んでる悪役令嬢モノはコミカライズが打ち切られたら
その先を書いてた原作の方の更新もほぼ止まった
名前:ねいろ速報 154
>>151
稀によくある
名前:ねいろ速報 166
>>151
俺の見てるのは原作者がお亡くなりになって原作止まってるのにコミカライズは続いてて果たしてどこで区切れるか気になってる
名前:ねいろ速報 155
魔女っ子メグのライバルのあの子はどうだっけ…
だいたいシンデレラの意地悪な姉だよね
名前:ねいろ速報 156
コミカライズ止まって原作も止まるのは仕方ないよ人間だもの
名前:ねいろ速報 157
作者も霞食って生きてるわけではないしなぁ…
名前:ねいろ速報 161
俺は悪役令嬢がぽやぽやしたゲーム主人公のお手本になる作品に弱いぞ!
読んだことあるはずだけどタイトルが思い出せないぞ!
名前:ねいろ速報 174
>>161
悪役令嬢転生おじさん!
名前:ねいろ速報 184
>>174
これだったわ
名前:ねいろ速報 162
コミカライズが止まった原作の先に進むやつもたまにある
名前:ねいろ速報 170
>>162
狂犬姫が原作とコミカライズがほぼ同時進行になっててちょっと笑う
名前:ねいろ速報 163
ジジイだから似たようなワード使われると見分け付かなくなるからやめてほしいのぅ
名前:ねいろ速報 164
ニセモノ皇女の居場所はないとかメで流れてきたけど絵が綺麗で中々良かったよ
名前:ねいろ速報 165
まず金持ち=敵がテンプレだよね
名前:ねいろ速報 169
>>165
そうか…?
名前:ねいろ速報 303
>>169
むしろ主人公が大貴族だよね
名前:ねいろ速報 171
>>165
アイアンマン「そうかな…」
バットマン「そうかも…」
名前:ねいろ速報 173
>>165
貴族社会でそれは革命思想なのでは
名前:ねいろ速報 176
前世というか逆行が結構多い
名前:ねいろ速報 177
悪役令嬢の主人公って大抵公爵ぐらいの地位の国トップクラスの金持ちでは
名前:ねいろ速報 181
>>177
メインヒーローがだいたい王子になるから王子と婚約できるような立場の令嬢って?ってなるとまぁ公爵家とかになるよね
名前:ねいろ速報 186
>>181
それを平民出身から養子で男爵令嬢程度の女が蹴落として王族の番になるの気持ちいい〜〜
名前:ねいろ速報 187
>>186
当て馬来たな…
名前:ねいろ速報 188
>>186
せめて聖女の制度でもないとやっぱ無理あるって!
名前:ねいろ速報 193
>>188
王族と婚約するには身分があまりにも足りなさ過ぎる…
名前:ねいろ速報 203
>>188
バカ王太子が両親の反対を振り切って婚約!
いや国王と王妃どころか貴族連中やらとも散々調整して公爵令嬢とかと婚約してるんだろうし普通に無理だよな
名前:ねいろ速報 192
>>181
これを根回し抜きで公開断罪婚約破棄する王子って結構ヤバいな…?
名前:ねいろ速報 209
>>192
スーパー馬鹿か洗脳か破滅願望で説明されると思われる
名前:ねいろ速報 213
>>209
スーパー馬鹿だと国の未来が絶望的すぎる…
名前:ねいろ速報 214
>>192
実際ありえないから最近の作品は理由付けられてること増えたね
洗脳されてたりガチのバカだったり
名前:ねいろ速報 221
>>214
洗脳されてた上で主人公から王位簒奪するための演技だった!
名前:ねいろ速報 235
>>214
令嬢自身がそうなるように仕組んでました系は
なんか君ほんとの悪役になってない?ってなる
名前:ねいろ速報 185
>>177
そういうのもあって大抵は政治話になるよね
名前:ねいろ速報 178
悪役令嬢と追放ものが悪魔合体したのが婚約破棄
悪役令嬢の中の人とかがこれに当たる
名前:ねいろ速報 180
悪役令嬢出ない乙女ゲーム設定のお話かぁ…どんな話なるんだろ
名前:ねいろ速報 182
>>180
はいからさんが通る
名前:ねいろ速報 189
19世紀くらいのいぎりすの演劇ですでに
貴族の息子だからって横恋慕ばっかする馬鹿息子ばっかじゃないんです
普通に純愛したいんです
って訴えるパロディ劇があったそうだからなあ
名前:ねいろ速報 190
乙女ゲームの攻略不可キャラになった上で転生して悪役令嬢から逃れようとする女の子と悪役令嬢と仲良くなる本編主人公女の子がキャッキャッするようななろうありません?
名前:ねいろ速報 200
>>190
アンジェリークデュエットでライバル側の女の子が
プレイアブルで
本来の主人公と仲良くなってエンドってあったなあ
名前:ねいろ速報 226
>>190
セシリア・シルビィ
お互い転生前は友人同士で更に命かかってるので結束力高い
名前:ねいろ速報 191
ピッコマに悪役令嬢モノ多いから楽しい
名前:ねいろ速報 194
悪役令嬢蹴落とすのと下賤な血が王族入りしようとするのは別問題だよ!
名前:ねいろ速報 197
乙女ゲーの本来の主人公と悪役令嬢が何故か死ぬほど仲良くなるやつ好き!
名前:ねいろ速報 228
>>197
大好き…
現代のJKが異世界転移で破滅王国再興系ファンタジーSRPGの世界に行って宰相まで登り詰めたあとで転移時点の現代へ帰還したと思ったら今度はそのゲームの前日譚にあたる乙女ゲーム世界に異世界召喚されて悪役令嬢として続編に至る破滅を防ぎつつ乙女ゲーム主人公に慕われながら育成しつつ未来(過去)で喪った存在の若い頃と恋愛するJKの話で悪役令嬢モノを知ったから私そういうの好き!
名前:ねいろ速報 234
>>228
落ち着け
そしてタイトルを教えるんだ
名前:ねいろ速報 244
>>234
拓銀令嬢の人のやつ?
名前:ねいろ速報 245
>>234
「昨日宰相今日JK明日悪役令嬢」
書籍化した拓銀令嬢の人がアレより前に書いてたやつでちゃんと完結してる
恋愛陰謀増々版というバージョンアップ版もあるぞ
名前:ねいろ速報 249
>>245
ありがとうスレ落ちたら見てくる
名前:ねいろ速報 198
ヒロインと仲いい作品良いよね…
名前:ねいろ速報 201
最近ゼロ魔を初めて読んだんだけどなんでクラスメイトは公爵家令嬢にあんなゴリゴリに喧嘩売れるんだ…
名前:ねいろ速報 202
実際元主人公と百合百合してる作品も一大派閥な気がする
名前:ねいろ速報 306
>>202
代表作がそれだから後続も脳死で続いていく
名前:ねいろ速報 205
公爵令嬢主人公を蹴落とそうとする男爵令嬢だとシンプルに身分差が性格の差になっちゃってちょっと面白い
名前:ねいろ速報 206
バカ王子は1日で破滅フラグ全部折るか
名前:ねいろ速報 207
別に百合までいかなくても仲良くしてるだけで私は嬉しい
名前:ねいろ速報 210
>>207
悪役令嬢が困惑してるとさらに嬉しい
名前:ねいろ速報 212
>>210
私の推しは悪役令嬢。いいよね
名前:ねいろ速報 208
もう主人公ヒロインも転生者で糞野郎は懲り懲りだよ〜💦💦
名前:ねいろ速報 211
乙女ゲームのヒーローに転生するのでオススメは?
名前:ねいろ速報 215
悪役令嬢と乙女ゲー主人公が最終的に結婚するやつなら見た
名前:ねいろ速報 217
シナリオ通りにゲーム主人公の男爵令嬢と王太子をくっつけようと頑張ってるのになぜか2人ともめっちゃ自分を好いてくる!のいいよね
名前:ねいろ速報 218
令嬢物のアンソロジー読みまくってるけど元婚約者が高確率で脳内で石田声で再生される
名前:ねいろ速報 219
普通に相思相愛な王子と令嬢に横槍入れる平民上がりの裏で暗躍する悪い貴族とかを炙り出すみたいなのもある
名前:ねいろ速報 222
ガチバカ王子でもまあ親優秀でも子もそうだとは限らんよなでそんな違和感ないのいいよね
名前:ねいろ速報 223
ざまぁ系みたいな要素だけは入れないで欲しい
名前:ねいろ速報 224
小公女にはいたっけ?
名前:ねいろ速報 225
悪役令嬢に実況の人と解説の人がつくやつが好きだった
名前:ねいろ速報 231
乙女ゲーというよりは童話とか世界名作劇場の方にいそうだな
名前:ねいろ速報 232
実況と解決するのはいいけど実況と解決の恋バナ見せられても困るのがね
いいから令嬢を映せ!
名前:ねいろ速報 233
悪役令嬢のイメージの一部は家なき子かもしれん…
名前:ねいろ速報 236
ナージャに出てくるやりたい放題のあの子とか…
名前:ねいろ速報 239
>>236
悪役だけど令嬢だったかな…
名前:ねいろ速報 238
スレ画の王子の場合はおバカな婚約破棄じゃなくて
ナイフ持ってヒロインを殺しにかかる悪役令嬢をとっさに剣で切ってしまって王子も責任取って追放されるエンドなんだっけ
名前:ねいろ速報 241
野猿だぞ
名前:ねいろ速報 243
ざまぁをやるならそれだけの理由や展開の必要性がほしいなーとは思う
とりあえず私は勝ち組になりました!あいつらは不幸!ざまぁ!みたいな雑さは勘弁
名前:ねいろ速報 271
>>243
本来が権力者側だから
雑じゃないざまあやるといじめ状態になる事がちょくちょく…
名前:ねいろ速報 246
蛇のおもちゃ製造だけは熱心に打ち込んでる
名前:ねいろ速報 247
悪役令嬢本人じゃなくてその兄や姉みたいな位置になってそれとなく是正させていくみたいなお話無いかな?
昔読んでた転生した自分と妹が悪役ポジションなことに気付いた主人公が頑張るやつはエタちゃって悲しい
名前:ねいろ速報 250
>>247
シンデレラの姉になるやついいよね…
シンデレラが姉のこと実は好きだけどそれはそれとしてサイコだったりするやつ
名前:ねいろ速報 253
>>250
タイトルを教えてくだち!
名前:ねいろ速報 258
>>247
死に戻りの薄幸令嬢だと周回前お兄様に嫌われてたと思ったら主人公の義妹ラブだったのでお兄様が裏で暗躍してる
名前:ねいろ速報 248
バカにしないでくれる!?有事の際には五人からなる頭脳会談で方針を常に確認してるんですけど!!
まあ五人とも野猿なのでいくら考えても結論は同じなんですがね
名前:ねいろ速報 251
野猿のは誰も幸せにならないバッドエンド系完備してるのが正気かってなる
名前:ねいろ速報 252
乙女ゲーをやったことがないからいるもんだと思ってたわ悪役令嬢
いそうなもんだがな美人でさえなければ
名前:ねいろ速報 256
>>252
ライバルキャラはいるけどライバルであって悪役じゃなかったり
名前:ねいろ速報 254
勝手に乙女ゲーって現代学園物ばっかなんじゃと思ってた
名前:ねいろ速報 259
>>254
初代からしてバリバリのファンタジーですがな
名前:ねいろ速報 277
>>259
アンジェリークはファンタジーの皮被ったSFなんだよね
名前:ねいろ速報 260
>>254
中世ファンタジーからアラビアンファンタジーに現代学園ものに近代スパイファンタジーなどすごいいっぱいある
名前:ねいろ速報 263
ライバルじゃなくて当て馬でしょ?
名無しのモブとかならいるだろうけど名有りで設定詰め込まれるようなのはいないってだけで
名前:ねいろ速報 266
サイバーパンク悪役令嬢…
名前:ねいろ速報 268
>>266
市民あなたは幸福でして?
名前:ねいろ速報 275
>>268
爵位(クリアランス)
名前:ねいろ速報 270
アンソロジーコミックだと手軽に山程この手のが補給できる
…のはいいがゼロサムは山程出し過ぎ
名前:ねいろ速報 274
スチームパンクお嬢様…?
名前:ねいろ速報 278
アンジェリークと遥かなる時の中でと金色のコルダくらいしか乙女ゲーム知識がない
名前:ねいろ速報 281
成人向け以外に居ていいわけないだろ
名前:ねいろ速報 287
悪役令嬢に悲しき過去…みたいなの好き
それを救うのが正主人公なのも好き
名前:ねいろ速報 290
>>287
序盤でなぜこんな可愛い子が悪役令嬢に育つんだ…?ってなるのいいよね…
名前:ねいろ速報 292
女性向けコンテンツ(女性向けとは限らない)によく出てくる高飛車令嬢キャラ(悪役とは限らない)テンプレのことだからね
名前:ねいろ速報 293
金髪ドリルの悪役令嬢なかなか見かけない
名前:ねいろ速報 295
>>293
書籍になったやつでドリルで戦うやついなかったか?
名前:ねいろ速報 297
>>295
迷宮戦姫はっぽいけど悪役令嬢要素ないよな実は冒険者だし
名前:ねいろ速報 318
>>295
多脚ドリルはグレンラガンだから…
名前:ねいろ速報 299
三四郎のじじょうの高飛車が悪役令嬢のイメージあるわ
名前:ねいろ速報 300
完全庶民スタートより令嬢転生だと地位とステータスがプラスされてるからやりやすそう
名前:ねいろ速報 323
>>300
どうしても取れる選択肢が庶民だと少ないからね
中世ファンタジー世界だと特に
名前:ねいろ速報 302
なろうに原作あるのに書籍は止まってコミカライズだけ続く作品許せない
名前:ねいろ速報 305
西尾が自作で使うくらいだしなぁ
悪役令嬢
名前:ねいろ速報 307
コミカライズ進んでるなら偉い気がするのだが
名前:ねいろ速報 309
謙虚はいつになったら連載再開してくれるのか
名前:ねいろ速報 310
書籍化してどっちもエタる(最悪)
名前:ねいろ速報 316
金髪ドリルってテンプレのイメージあったけど実際は全然いなかったからな…
名前:ねいろ速報 321
>>316
悪役令嬢転生おじさんと私の推しは悪役令嬢くらいかなとりあえず思い浮かんだの
名前:ねいろ速報 319
俺はずっと恋愛ぼっち村に囚われたままだよ
名前:ねいろ速報 324
ドリル令嬢といえば渡り鳥丼屋と多脚ドリル
名前:ねいろ速報 328
スレ画にはないけど本来の主人公に転生した別の転生者のほうが悪役してる逆転現象はよく起きてる
名前:ねいろ速報 337
そもそも立場を表す上で役って言ってしまうのが何か色々おかしくなる根本
名前:ねいろ速報 338
悪役令嬢は自由だ
いやマジで最近は悪役令嬢が増えすぎて多様化してる…
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
そのうち今度はそのアンチのアンチがバズって、それを模倣する作品が出てきて、更にそれが流行るのが気に食わない人間がまたそれのアンチを書く。
勿論転生とかを毛嫌いする人だっているので、それまで転生もの書かなかった人が突然転生ものを書いたらバチクソに叩かれたりもする。
元気してるかなそら先生。
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
実際ウェブ小説に求められる物を手広くカバーしてるし
anigei
がしました
ライバルがいたほうが話は盛り上がるがユーザーの求めてるのは不純物のないハーレムだから悪役令嬢なんて乙女ゲームにはいないわけだ
anigei
がしました
攻略キャラを1人増やすだろって言われて納得した
anigei
がしました
anigei
がしました
イケメンにちやほやされたいってだけならともかく、本来の主人公をクズ転生者にして断罪したり、良い子のままなら悪役令嬢様信者のレズにしたりして本当に気持ち悪い
「他のなろう作品とは違う」扱いされてるどっかの野猿様も本来のヒロインの恋愛を全部略奪した上での逆ハーレムを正当化する為に「原作の運命のままではヒロインは救われませんでした」からの「転生悪役令嬢様のお陰で救われました」とかやっててマジで反吐が出たわ
anigei
がしました
主人公は庶民、ライバルは令嬢で意地悪みたいな
悪役まではいかんけど
anigei
がしました
コメントする