名前:ねいろ速報
IMG_5985
名前:ねいろ速報  1
どういう仕組みで何を目的にこんな機能を


名前:ねいろ速報  165
>>1
ポップは一度壁にぶち当たってからが格好いいんスよ

名前:ねいろ速報  3
一旦寝かせたほうがいい味が出る弟子を見抜く隠し機能つき


名前:ねいろ速報  4
割と邪悪なアイテムだと思う


名前:ねいろ速報  5
ポップに厳し過ぎる


名前:ねいろ速報  25
>>5
仕様外メガンテしてシステムがバグったんだろう…


名前:ねいろ速報  6
ガバガバというよりこいつだけ判定厳しすぎる


名前:ねいろ速報  7
今まで明らかに人間離れした勇気見せつけ続けてのこれだからひどい


名前:ねいろ速報  8
>>7
だからアニメでは適度に光らせます


名前:ねいろ速報  9
じゃーん!今からポップ君が好きな人公開告白しちゃいまーす!


名前:ねいろ速報  11
>>9
ゆ・う・き!ゆ・う・き!
ポップくんのカッコいいとこみてみたーい!


名前:ねいろ速報  10
しるしの中で一番働いてはいる
大魔導士生まれたからな


名前:ねいろ速報  12
24時間戦えますか


名前:ねいろ速報  13
いい勇気なんだけど見たい勇気は違うんだよねで光らないしるし


名前:ねいろ速報  15
>>13
割るか


名前:ねいろ速報  14
先生邪悪だよこいつ…


名前:ねいろ速報  16
ポップのやつだけなんかおかしくないですか先生!?


名前:ねいろ速報  17
雑念を捨てろ


名前:ねいろ速報  18
ダイとヒュンケルのなんで光らないのか理解できない顔に笑う


名前:ねいろ速報  23
>>18
((俺が光るならポップも光るに決まってんだろ…))


名前:ねいろ速報  35
>>18
弟弟子と兄弟子に
ひとのこころはなかった


名前:ねいろ速報  232
>>35
あるからこそ疑ってなかったんだよ!!


名前:ねいろ速報  19
>ダイとヒュンケルのなんで光らないとポップが思い込んでいるのか理解できない顔に笑う


名前:ねいろ速報  20
まさかこんなん勇気として要求されるとは思わないじゃん


名前:ねいろ速報  21
アバンのしるしって名前だけある


名前:ねいろ速報  24
実際これのおかげでギリギリ賢者覚醒が間に合ったので光らなかったのはナイス判断と思われる


名前:ねいろ速報  26
作り主に似てるって言うかポップの奴はなんか先生のSな所が出てる


名前:ねいろ速報  95
>>26
割りと先生からポップへの態度ってそんな感じって気もする


名前:ねいろ速報  98
>>95
真面目に人類の宝レベルで才能の塊なのに削りだすのサボるから…


名前:ねいろ速報  27
この名前ならまあこれくらい邪悪でも納得力はあるな…


名前:ねいろ速報  28
気ぶりのしるし


名前:ねいろ速報  29
大事な局面でこういう側面を見せるの
ワシ田舎のそういうとこほんっと嫌い…


名前:ねいろ速報  30
常時ダメージ軽減機能を働かせてるんだから少しくらい多めに見て


名前:ねいろ速報  31
気ぶり言うにはやり口が強引すぎだろうが!


名前:ねいろ速報  32
マァムがヒュンケルに対しての恋愛相談したのが悪いよ…


名前:ねいろ速報  33
自分ができなかったことを弟子にやらせる師匠


名前:ねいろ速報  41
>>33
アバン先生!ヒュンケル以上のグランドクルス頼みます!!


名前:ねいろ速報  34
アバンの仕込みだと思えば納得感はある
アバンはこういうことするという意味で


名前:ねいろ速報  37
まあ上にもあるけど賢者として覚醒させるために一芝居うってる感じはある


名前:ねいろ速報  38
勇気が上限オーバーフローしてマイナス換算されたのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  39
オレのように一度悪に染まった者ですらこのしるしは光ったのだ
正義のためだけに邁進してきたおまえにできぬはずはない!


名前:ねいろ速報  40
>>39
追い詰めるのよしなってば!!


名前:ねいろ速報  47
>>40
本当に認めてるから出る心からの言葉だからひどい


名前:ねいろ速報  42
>>39
やめてくれ〜


名前:ねいろ速報  101
>>39
ポップわりと途中途中逃げたりヘタレたりしてる!ってなるけど
本格的に合流して同行しだしたのそういうの乗り越えてからだったな……


名前:ねいろ速報  43
ヒュンケルはVSバランのところでポップの勇気に完全に脳を焼かれてしまったよね


名前:ねいろ速報  44
なんでアバン先生と縁もゆかりもないまぞっほが勇気の本質的確に理解してるんだ


名前:ねいろ速報  48
>>44
兄弟子に散々言われたんじゃね


名前:ねいろ速報  45
勇気見せてくれたらロマンテックをあげるよ


名前:ねいろ速報  46
先生が遠隔で見てて光るボタン押してる説


名前:ねいろ速報  49
正直ダイとポップは作中でのメンタルの乱高下が激しすぎてしるしも判定に迷うのかもしれない


名前:ねいろ速報  50
父の仇と勘違いして先生殺そうとした後に魔王軍入って軍団長にまで上り詰めて一国滅ぼしたやつでも光るから
ダイの仲間として正義のために邁進してきたポップが光らないわけない


名前:ねいろ速報  55
>>50
よしなって!!!


名前:ねいろ速報  51
ポップが好きな女出来てへたれるの見こして仕込んでたのなら怖すぎるよ先生


名前:ねいろ速報  52
今ちょっと世界の命運背負ってるタイミングなんすよ・・・


名前:ねいろ速報  54
>>52
でもここで光らなかったらとても盛り上がりますよね…(ワクワク


名前:ねいろ速報  58
>>54
邪悪…!


名前:ねいろ速報  62
>>58
なんでアイツはあの邪悪さで破邪の魔法に適正あんだろうな…


名前:ねいろ速報  72
>>62
盗人は防犯に詳しい的な…?


名前:ねいろ速報  128
>>72
先生がキルバーンの戦法を読めたりするのそういう側面ありそうで怖い


名前:ねいろ速報  53
話だけ盗み聞きしちゃって試しに握ったら光らなかったから…


名前:ねいろ速報  57
そりゃないぜ先生!


名前:ねいろ速報  59
言われていれば告白シーン以外は光らないで沈黙していたのかこのしるし…


名前:ねいろ速報  320
>>59
だから殺しておいた方がいいって言ったじゃないですか


名前:ねいろ速報  322
>>320
まったくもって同意見すぎる…


名前:ねいろ速報  60
仕方ねぇだろここでギリギリまで溜めてパワーアップさせないと大魔王との戦いに勝てないんだから


名前:ねいろ速報  61
大魔王どころかシグマに絶対に勝てない


名前:ねいろ速報  64
>>61
まあべホマないとマホカンタ付きオリハルコンとかタイマンだとどうしようもねえからな…


名前:ねいろ速報  63
世界の命運より推しの告白のほうが大事!


名前:ねいろ速報  67
>>63
マジふざけんなよ…


名前:ねいろ速報  65
アニメ版でナイス勇気!って場面でちょっと光るよ


名前:ねいろ速報  66
むしろキッチリと対応した精神に限定した判定をしているせいの気がする
ダイが勇気だという勘違いのまま勇気をイメージさせていたらダイも光らなかったかもしれない


名前:ねいろ速報  78
>>66
自分と同じ修行中に先生からしるし貰ったダイはどうなんだろ…って覗いてたら普通に光ったからポップだけ判定厳しい


名前:ねいろ速報  68
出したり引っ込めたりするのは本当の勇気ではないので常に出しっぱなしにして告白し続けるべきだよね


名前:ねいろ速報  73
>>68
戦う勇気は出しっぱなしにしてただろうが!


名前:ねいろ速報  82
>>73
戦うことにしか使えない勇気じゃ納得できないんだろう


名前:ねいろ速報  90
>>73
この時一回逃げようぜとか俺以外でやってくれ!とか全然戦う気もない


名前:ねいろ速報  100
>>90
光らねぇしるしのせいやろがい!!!!


名前:ねいろ速報  69
あんな一世一代の告白したってのにマァムにあんまり響いてないのがおつらい…


名前:ねいろ速報  70
惚れた女に告白できねえような奴が世界救えるわけねえよなぁ!


名前:ねいろ速報  75
>>70
先生?逃げましたよね先生?


名前:ねいろ速報  77
>>70
心の強さでもう一回!


名前:ねいろ速報  74
ポップのベホマないと確かにしんどいな…
最終的にバーン様戦についていける面子唯一の回復役になってるし


名前:ねいろ速報  76
勇気が必要だと分かっていれば光らせることはできたんだろうが
なんだか分からないけど光ってくれじゃどうしようもない


名前:ねいろ速報  79
そういや先生も惚れた相手ほっといて放浪してやがったな…


名前:ねいろ速報  80
今勇気じゃないやつで光らせようとしました?ダメです


名前:ねいろ速報  81
んんんんんんんんんんんんん〜〜〜〜!!!!!!


名前:ねいろ速報  83
相手に合わせて光ったり光らなかったりする石のくせに…


名前:ねいろ速報  84
どちらかというとアバンよりレオナの精神が宿ってる感ある


名前:ねいろ速報  85
ポップが勇気ならダイはなんだったんだろ


名前:ねいろ速報  86
>>85
純粋とかじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  89
>>85
超魔ハドラーと戦ってる時にレオナが推測してるよ


名前:ねいろ速報  91
>>85
純真


名前:ねいろ速報  87
>ヒュンケルのポップで光らないならカスタマーセンターに連絡するべきではって顔に笑う


名前:ねいろ速報  92
>>87
あいつの無限の信頼が息苦しいよ…


名前:ねいろ速報  88
とても撮れ高のあるシーンが撮れましたね…!


名前:ねいろ速報  93
そもそも女に告白するのがそれほど勇気の証になるのか…


名前:ねいろ速報  106
>>93
最終決戦前に自分を好いてくれている黒目が怖い女が死の間際で告白してきたのを公衆の面前で振って
割とろくでもない女に告白する勇気がみたいー!


名前:ねいろ速報  140
>>93
マァムに告白するというより「テメェの為に命すら投げ出したメルルの最期の願いがメルルを振ることだとわかってても尚意気を汲んでこの場でフれ」みたいな方の勇気だと思うあれ


名前:ねいろ速報  154
>>140
勇気は勇気だが質がなにかおかしい


名前:ねいろ速報  94
あの石弟子ごとに光る項目かぶってないのがすげえよ


名前:ねいろ速報  97
ポップにだけ厳しい判定機ではあったな


名前:ねいろ速報  102
やれば出来る子だけど肝心な所で自分に甘いってのはデルムリン島でブラス爺ちゃんと話してるしな


名前:ねいろ速報  168
>>102
そうなんだけどメガンテの所で許したってくれや…


名前:ねいろ速報  103
といってもダイとヒュンケルの立場からみたら
ポップが光らないわけがないのでなんかの冗談か故障かとしか思えん


名前:ねいろ速報  104
俺に光らせることのできたしるしをポップが光らせられないはずがない!
俺の弟弟子を愚弄するのか!


名前:ねいろ速報  105
あれだけ盛大にマァムが好きなんだよおおおおおおお!してもメルルはずっとついてきてマァムとハーレムなんてズルいだろ
いやポップなら良いかな…


名前:ねいろ速報  117
>>105
どっちかというとさっさと返事しねえマァムがどうかと思う


名前:ねいろ速報  108
このイベントでメルルも覚醒させないとダメだったから


名前:ねいろ速報  110
あそこでメルル死んでたらマジで最悪だよな石


名前:ねいろ速報  111
ダイとの初対面時点でメラゾーマ撃てるし不完全ながら大波を凍結させたりできてるからなポップは…


名前:ねいろ速報  112
ポップマァムメルルはハーレムなんて甘い関係かなぁ…?


名前:ねいろ速報  113
俺はみんなとは違うんだ!光らねえんだよ!って決戦前夜に言ってたらめっちゃピカピカしてたと思うとちょっと面白い


名前:ねいろ速報  114
アニメだとここ一番でガンガン光るから吹く


名前:ねいろ速報  115
ヒュンケルの前でポップは不屈の勇士の姿しかみせてないので…


名前:ねいろ速報  130
>>115
もうマジ無理ってなったバラン相手の時にいた奴ら全員ポップの事大好きになってるの良いよね


名前:ねいろ速報  120
アバンが熟考してこんなもんがうまくいくとしたら
多分ポップが剥けてる以外ないと思ったのか


名前:ねいろ速報  122
ヒュンケル視点だとポップの強いシーンしか見えてないの面白すぎる


名前:ねいろ速報  133
>>122
一番ヘタレだったのクロコダイン辺りだしな…
おっさんもバラン戦の後は逃げないって信じてるし


名前:ねいろ速報  123
追い詰めれば追い詰めるほど輝くポップが悪いところもあると思う


名前:ねいろ速報  124
でもあの状況で光らないのは怖いよ…ポップが光らせられないわけがないので敵の策略か石が壊れているかだもの


名前:ねいろ速報  126
ポップの勇気とメルルの愛が最終的に世界救ってるなそういや…マァムは…


名前:ねいろ速報  127
光らなかった理由はまあわかる
告白で光るな


名前:ねいろ速報  129
そりゃ勇気は勇者の証だもん
そう簡単に勇者に覚醒されてたまるか


名前:ねいろ速報  134
本当に勇気があったら本番前に皆に石光らねえって打ち明けられたはずだよなぁ!


名前:ねいろ速報  135
言ってもあの局面で告白する勇気あるやつそうそういないだろ
マトリフとか絶対無理


名前:ねいろ速報  136
でもこの石作った人は姫様放置してますよね?


名前:ねいろ速報  150
>>136
平和になった後は捕まったから…


名前:ねいろ速報  159
>>150
🥸


名前:ねいろ速報  153
>>136
人間はどれだけ強い者でも1人では完璧にはなれません 皆の優れたところを合わせてこそ大きな力になるのですよポップ


名前:ねいろ速報  137
ほとんどのキャラ視点だとポップが弱かった時代見えてないんだよなマァムくらいしか弱いイメージ見えてないせいでポップの話してる時のマァムがちょっと浮いてる


名前:ねいろ速報  145
>>137
ヒュンケル目線のポップとかとんでもないよな


名前:ねいろ速報  151
>>137
逆にいうとポップの弱い部分もちゃんと知ってるということだ


名前:ねいろ速報  138
でもこのクソ石ころのおかけでポップは大魔道士に覚醒したから…


名前:ねいろ速報  139
マァムの母親はあんなに積極的だったのにな


名前:ねいろ速報  141
仲間「何でポップが光らないんだよ!」
印「何でポップは告白しないんだよ!」


名前:ねいろ速報  143
ポップは追い詰めれば追い詰めるほど味が出るからな…


名前:ねいろ速報  146
製作者のアバン先生がフローラ姫の想いに応えてなかったことから考えると恋愛関係はめっちゃ勇気いることだと思っていたのではないだろうか


名前:ねいろ速報  147
大魔導士が実質的に勇者すぎる…


名前:ねいろ速報  156
>>147
全魔法使えて近接戦闘もできてラスボスの攻撃も無効化できる


名前:ねいろ速報  157
>>147
勇者なんてもんはなんぼいてもいいんです


名前:ねいろ速報  148
石も何で光れないのか分からなそう


名前:ねいろ速報  149
ヤケクソ告白で覚醒するのなんか勢いで納得しちゃうけどどうなってんの…?


名前:ねいろ速報  169
>>149
保身で秘密を打ち明けなかったポップが保身を捨てて秘密を打ち明けてメルルを振る勇気を振り絞ったからではある


名前:ねいろ速報  155
しるし「推しの告白シーンてぇてーーーーーーっ!!!!!」ペカー


名前:ねいろ速報  161
だってもう死ぬの怖くないって言ってるし…もうあと勇気出してくれる箇所が告白しか…


名前:ねいろ速報  162
先生は勇気なくて告白しなかったんじゃなくて自由に遊べなくなるから逃げただけなんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  195
>>162
アバン外伝のラストでハドラーの豹変の裏にさらなる巨悪の暗躍を察して今フローラ様の元にはいけない…って苦悩するシーンが挟まれるだろ…
と思ってたが終盤に至るまでフローラとの交流の描写がほぼないから普通に優先順位低かっただけとスルーされそうな気もする


名前:ねいろ速報  163
人間枠の勇者ポジなんだけど開花するまでイベントめっちゃこなさなきゃいけないタイプだからな


名前:ねいろ速報  164
仲間の子供が成人間近になるまで想い人放置は恋愛はマジで駄目な人だよね先生


名前:ねいろ速報  167
悟りの書の機能もある


名前:ねいろ速報  170
しるし「私がポップを育てました」


名前:ねいろ速報  171
メルルの今際の際の告白を振ってフィーバータイム入るのなんかこうほんとにすごいよな


名前:ねいろ速報  172
多分要するに「自分の弱いとこを認めてやれよ!」ってことだから多分あそこで「みんなに仲間じゃねえと思われるのが怖くてしるしが光らないこと言い出せなかったんだよぉっ!」て本心曝け出したら光ったと思うよ


名前:ねいろ速報  173
まあメルルも諦めてないけど


名前:ねいろ速報  182
>>173
ラストバトル後のあの旅の時はぜったい略奪愛上等になってそうなメルル


名前:ねいろ速報  174
でも死ぬ覚悟で大魔王に立ち向かえるのに告白ができないのは順序がおかしいよ


名前:ねいろ速報  175
しるしは光っても回復魔法に目覚めなかったら最悪だったね


名前:ねいろ速報  176
誰かがこの試練に打ち勝たなくてはならなくて
その一人がいなければ大魔王は倒せないのです


名前:ねいろ速報  190
>>176
もしその話が本当であれば
誰に渡ったかは俺にはわかる


名前:ねいろ速報  177
メルルがつくづく当て馬すぎる…


名前:ねいろ速報  178
みんなごめん…俺のしるし…光らねぇんだよぉおおおおお!!!!!!!
💡


名前:ねいろ速報  187
>>178
ガバ判定やめろ


名前:ねいろ速報  189
>>178
光らないことが臆病の直接の原因ではないのでダメです
さらに「みんなに仲間じゃないと思われるのが怖かったから言い出せなかった」と言うところまで説明しなさい


名前:ねいろ速報  201
>>189
理詰めでネチネチ詰めてくる嫌われるクソ上司感が凄い


名前:ねいろ速報  179
まあ別にポップなら愛人作ってても許すよ…


名前:ねいろ速報  180
マァムは逆に竜騎衆に一人で立ち向かったところや
バラン相手に突撃して決死のメガンテしたところ見てないんだよな


名前:ねいろ速報  183
意識してない所で自己新記録出しちゃって後々何故かそれ以上できない奴


名前:ねいろ速報  184
クロコダイン「人間って良いぞ!」
ヒュンケル「人間は良いぞ!」
バラン「人間ってやっぱ良いなぁ」
公式madで思ったけどこれ半分くらい人間じゃなくてポップ個人だろ


名前:ねいろ速報  191
>>184
さらっとおかしい


名前:ねいろ速報  193
>>184
(横になってる簡単ポップ)


名前:ねいろ速報  206
>>184
ハドラー「この素晴らしい人間だけは生かしてくれ!」


名前:ねいろ速報  185
まあロカの時も早く告白しろよ…!って感じだったし製作者の悪い部分が出ちゃったというか…


名前:ねいろ速報  186
アバンのしるし リーダーバッジ 似てる


名前:ねいろ速報  188
たまに世界レベルの危機よりも告白することの方がよっぽどきついってやつがいる


名前:ねいろ速報  192
ダイ一行の人間代表みたいなところあるよねポップ


名前:ねいろ速報  194
この石って何由来なの?アバン手作り?


名前:ねいろ速報  202
>>194
アバンの家にあったやつじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  205
>>194
手作りって言ってた様な


名前:ねいろ速報  208
>>194
魔法力を高める石と蓄積する石を呪法でギュッと圧縮したやつ
生成方法はアバンしか知らない


名前:ねいろ速報  213
>>208
これ多すぎない?アバン先生何者なの?


名前:ねいろ速報  196
ヒュンケルが「やめんかぁーーっ!!」とか「馬鹿野郎ーーーっ!!」なんて汗かいて取り乱すのなんてマジでポップ絡みでしかないからな


名前:ねいろ速報  207
>>196
キルの罠に為す術なくて絶望してる兄弟子の顔好き


名前:ねいろ速報  215
>>207
もう叫ぶ気力もなくただ呆けて震えてるのいいよね…


名前:ねいろ速報  198
ダイはポップの弱かったところもちゃんと見てるぞ
その上で臆病で相手より弱くても一生懸命正しいことをしようと努力している人間なので大好きなんだ
それを犬死にとかいうからお父さんは嫌われた


名前:ねいろ速報  204
>>198
う、うぬううううーーっ!!!


名前:ねいろ速報  209
>>198
>それを犬死にとかいうからお父さんは嫌われた
お父さん…


名前:ねいろ速報  218
>>209
血あげたから…生き返るといいねってしたから…


名前:ねいろ速報  199
ネタにされてるけど勇気ならあの場面でのポップの証が光らないのは当然だし告白のシーンで光るのも当然だよね


名前:ねいろ速報  200
そこでメルルを救えるほどの底力があるのがポップ


名前:ねいろ速報  223
>>200
編集のザラキも効かない


名前:ねいろ速報  203
>クロコダイン「人間って良いぞ!」
>ヒュンケル「人間は良いぞ!」
>バラン「人間ってやっぱ良いなぁ」
>ハドラー「人間いい…」


名前:ねいろ速報  210
>>マァム 愛
>正直これに疑問しか無いんですよね
???


名前:ねいろ速報  211
アバンの家系に伝わるマジックアイテムとかだったような


名前:ねいろ速報  219
>>211
あの家系性格悪いのでは…


名前:ねいろ速報  212
人間いいな組ポップの勇気浴び続けてる奴らだからな…


名前:ねいろ速報  214
ポップ魔王軍幹部に評価されまくりだな


名前:ねいろ速報  217
ポップに対してダイやヒュンケルやおっさんはほとんどいいところしか知らないしマァムは逆に弱いところ悪いところしか知らない
多分ポップのいいところも悪いところも知ってニュートラルにポップを見てるのはレオナ


名前:ねいろ速報  226
>>217
何だかんだダイじゃない?


名前:ねいろ速報  220
勇気は出したり引っ込めたりするものじゃないから…


名前:ねいろ速報  221
いつものポップならダイになら言い出せたかも知れないが
よりにもよって直前で「月夜の散歩もいいもんだ」とか頼れる兄弟子やっちゃったから尚更言い出せなくなっちゃった


名前:ねいろ速報  228
>>221
ここでめちゃくちゃ頼れる相棒感出してからすぐに光らねえ…!って焦るから落差がすごい


名前:ねいろ速報  222
バランお父さん戦闘後ポップの死体ばかり気にしてる…


名前:ねいろ速報  224
>>222
死体が動いたの怖すぎ…


名前:ねいろ速報  225
>>222
しょうがないだろ死んだくせに呪文放つとか訳わかんねえことしたんだから
こわいよ


名前:ねいろ速報  229
>>222
自己犠牲の特攻を犬死にと言ったことに罪悪感持ってそう


名前:ねいろ速報  233
>>222
肝心なのは人間の強さと優しさだけどメガンテしたはずの死体が動いて攻撃呪文撃ってきたら誰だって驚くわ!


名前:ねいろ速報  227
ポップの勇気を一片足りとも疑わないPTが「ねえこれ壊れてんじゃない?」みたいな空気出してるのが面白すぎた


名前:ねいろ速報  245
>>227
アバンのしるしとポップならまあポップだろ…


名前:ねいろ速報  230
いいぞいいぞポップっていいぞ!!


名前:ねいろ速報  238
>>230
ポップはそう思ってないと思いますね


名前:ねいろ速報  231
>手作りって言ってた様な
>生成方法はアバンしか知らない
アバンはさあ…


名前:ねいろ速報  239
>>231
あのメガネ本当自分のこと棚に上げ過ぎでは…


名前:ねいろ速報  234
ポップの気質的にもぶっつけ本番なら問題なく光ってた


名前:ねいろ速報  241
>>234
盗み聞きしたせいで無駄に迷う時間があったのが悪かったな


名前:ねいろ速報  237
情けないとこ段々見せなくなってったから尚更情けないとこ見せられないと言う悪循環


名前:ねいろ速報  240
恋愛以外の勇気はもう持ってるからもうちょっといけない?ってなったので光らず様子を見る
ほらできた!


名前:ねいろ速報  242
兄弟子は兄弟子ゆえに後悔もめちゃくちゃあるから余計に弟弟子に報いなければって思いが強いからな
竜騎衆相手にキレてる時の表情すんごい


名前:ねいろ速報  244
よく考えると闘う勇気あったのに恋愛する勇気なかったから光らないっておかしくねえか?


名前:ねいろ速報  262
>>244
あの時のポップは光らなかったらどうしようって意識ばかりで告白とか関係なく勇気あるとはいえない状態だぞ


名前:ねいろ速報  270
>>262
本番前に仲間に俺の印光んないんだけど…って相談する勇気すらなかったからな…


名前:ねいろ速報  279
>>270
いや…あの状況はマジでどうしよう…ってなるよ

名前:ねいろ速報  246
迷う時間があったおかげで師匠から最後の教えを貰えたし…


名前:ねいろ速報  247
告白する勇気>>友のため最強の竜騎士と遜色無い能力の部下相手に単身挑む勇気


名前:ねいろ速報  255
>>247
後者の勇気でも最初から出せてれば問題なく光ってたでしょ
それすら出せなくなってたのが光らなかった場面だし


名前:ねいろ速報  256
>>247
勇気とは細かい区分けで光ったり光らなかったりするものではない!


名前:ねいろ速報  248
アバンの知識を全部公開してたらハドラー復活までの間に国家間で取り返しの付かないレベルの戦争起きてそうだし


名前:ねいろ速報  249
ヒュンケル的には最終的に光ったから情けない場面見たにカウントされていないんだろうか


名前:ねいろ速報  252
>>249
自分の弱さを認め先に進む……あの時の俺にはできなかった……


名前:ねいろ速報  266
>>252
何が起きても自慢の弟弟子っていう立ち位置から変動しねえなこいつのポップへの評価…


名前:ねいろ速報  267
>>249
ポップに資格が無いとは欠片も思ってないから
ポップなら当然だ…とか後方兄弟子面してるよ


名前:ねいろ速報  250
まあこの先マジ無理みたいな相手と戦うんだし告白ぐらいできて当然だよね


名前:ねいろ速報  251
ポップが段々情けないとこ見せなくなっちゃうから情けないとこ見せる→奮起するっていう物語のパターンが封じられたのに対して「ちょっと情けないとこ見せてよ〜」っていう原作者からの無言の圧力だったのかも知れない


名前:ねいろ速報  254
何故か人間扱いされないヒュンケル


名前:ねいろ速報  257
最初に光らせようとしたのが本番で光らなかったら恥ずかしいし…っていう打算でしかなかったのがいけなかった


名前:ねいろ速報  258
勇気に優劣や優先順位なんてねえ!
ここで全部出せ全部…!


名前:ねいろ速報  259
ポップ頼りになり過ぎ問題を思うといちいち折れるし情けないとこ見せるけどそう言うとこ見せた後は100倍強くなって戻ってくるキッスってすげえ考えられたキャラクターしてんだな…


名前:ねいろ速報  261
上でも出てるけどポップがメガンテ使おうとする辺りはキャラ違うレベルで動揺してるよねヒュンケル


名前:ねいろ速報  263
疑惑の判定と言わざるを得ない
中の人いるよね?


名前:ねいろ速報  264
100万回見た流れ


名前:ねいろ速報  268
事前に試さなけりゃ本番のシチュエーション的にも普通に光ってただろうな


名前:ねいろ速報  269
魔法使いなのに難しさでも大きさでもなく
ただただ立ち向かってあきらめない心だけ求められる


名前:ねいろ速報  271
いや…でも俺今までただやみくもにやってきただけだし…
出自もただの武器屋の息子だし…


名前:ねいろ速報  273
追い詰めたらちゃんと覚醒する男だから追い詰めるのだ


名前:ねいろ速報  274
自信を持てポップ!
一度悪と憎悪と殺意に染まったオレですらこのしるしは光ったのだ!!


名前:ねいろ速報  275
ヒュンケルはポップのいないところでポップの事ベタ褒めするのやめろや!


名前:ねいろ速報  281
>>275
長兄が不在の父親の代わりをやってるから厳しくしないとダメなんだ


名前:ねいろ速報  276
>>ダイとヒュンケルのレス


名前:ねいろ速報  278
ダイは尊敬に足突っ込んでるから見ろよ…俺の弟弟子を……って気持ちが全部ポップにぶつけられてしまう


名前:ねいろ速報  280
実際みんな勇気はダイだと思ってたわけで
コイツが勇気の使徒なのは納得しかないけど


名前:ねいろ速報  287
要所要所でチカチカ光るアニオリ考えたスタッフはマジ良い仕事したよ…


名前:ねいろ速報  288
マァム!姫さん!覗き見盗み聞きしてすまねえ!俺の石光らないんだ!


名前:ねいろ速報  297
>>288
勇気ある者過ぎる


名前:ねいろ速報  290
旧魔王軍幹部だったブラスでもメラミ止まりなのに最初期からメラゾーマ使えるのは天才だよ!


名前:ねいろ速報  291
鍛冶屋の息子が食らいついてるって事実に自信もてよ!とは思うよね


名前:ねいろ速報  293
メドローア短時間でものにしてる時点で師匠のお墨付き貰ってるんだよな
その上で自己評価が低すぎる…


名前:ねいろ速報  301
>>293
最初期のヘタレ期を一生気にしてるからな…
本当に最初だけでそれ以降はむしろ自分の命粗末にしてるレベルなんだが


名前:ねいろ速報  298
魔王軍幹部と何度も命の取り合いして五体満足なだけでもクソ自慢してもいいレベル


名前:ねいろ速報  299
クロコダインは竜騎将やバラン戦で完全にポップに堕ちた


名前:ねいろ速報  303
>>299
誰だって落ちるわ


名前:ねいろ速報  311
>>299
我が心の迷いは晴れた!


名前:ねいろ速報  318
>>311
むしろこのくだり知ってるレオナがポップに厳しすぎる
上にもあるけどダイと自分より絆が強い嫉妬としか思えない…


名前:ねいろ速報  300
序盤からメラゾーマ
内部は凍らせられないとは言え大波を止めるほどのヒャダルコ
光線銃のようなギラ
イオラ連続発射
ベタン
ルーラにトベルーラ
ベホマ
メドローア
……使えるラインナップがやばすぎる…


名前:ねいろ速報  302
相手によって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃないから
さっさとマァムに出すんだよ!ロカを見習え!


名前:ねいろ速報  304
>>302
そこまではしなくていい!


名前:ねいろ速報  305
メドローアは特訓したとはいえ挫折せず順調に覚えられたのもあってマジですごい呪文って認識がなさそう


名前:ねいろ速報  315
>>305
違うドラクエでメドローアを3,4人でやってるのを見ると1人でやってる師匠とポップのおかしさが際立つ


名前:ねいろ速報  316
>>305
マジですごい呪文ってアバン先生の話で補完された感はあるなそういや
いや補完されるまでもなくすごいんだけど・・


名前:ねいろ速報  306
>メドローア短時間でものにしてる時点で師匠のお墨付き貰ってるんだよな
おお…よくぞここまで…
>その上で自己評価が低すぎる…
>オレのように一度悪に染まった者ですらこのしるしは光ったのだ
>正義のためだけに邁進してきたおまえにできぬはずはない!


名前:ねいろ速報  307
アバン先生が自分が出せなかったタイプの勇気を設定していたとか


名前:ねいろ速報  321
>>307
勇気に貴賤はない
たまたまあの場でポップが見せた勇気がメルルへの返事だっただけだ


名前:ねいろ速報  310
>読者は竜騎将やバラン戦で完全にポップに堕ちた


名前:ねいろ速報  312
フレアボムズもある程度模倣できたりマジで器用な子なんだろうというのはよくわかる


名前:ねいろ速報  317
>>312
あれ実際に見たわけじゃなくて聞き齧りで真似してるからやっぱり天才だよ…


名前:ねいろ速報  313
勇者のダイに勇気を与えられるのはとんでもねえよな


名前:ねいろ速報  319
記憶喪失のダイ見捨てた辺りはまだ迷いがあったおっさん
バランから真相聞いて晴れた


名前:ねいろ速報  323
アニメでメドローアの破壊力盛られてるんだよな…
こんなもんでしょって岩消滅させてる大きさがめっちゃデカくなってたりする


名前:ねいろ速報  324
メガンテ使った時なんてバカ野郎〜〜〜!!なんて
普段ヒュンケルが言わない様な事を言っちゃうという…