名前:ねいろ速報
少年漫画における最強枠って割とよくいるけど
ここまで敵側の最強をけちょんけちょんにしたやつもあんまり居ないよなって思った

【鬼滅の刃】作者:吾峠呼世晴 集英社
名前:ねいろ速報 1
普通ラスボスと戦わねえもんな最強枠
名前:ねいろ速報 33
>>1
るろ剣はその辺バランス良かったな
名前:ねいろ速報 35
>>33
飛天の剣はまさはるに絡んじゃダメだからな
名前:ねいろ速報 2
ド級の強さ
名前:ねいろ速報 3
ラスボスを圧倒する強さと引き換えに人生何もいいことないまま死んだ
名前:ねいろ速報 9
>>3
いい事はあったろことごとく踏みにじられただけで
名前:ねいろ速報 4
いきなり領域展開が刺さってすっくんが命からがら指数本になりながら逃げたみたいなやつ
名前:ねいろ速報 6
未だにデバフ与え続けてる負傷
名前:ねいろ速報 7
産屋敷の死を悼む暇もなく、戦地に投入されたのは、剣神、継国縁壱
名前:ねいろ速報 11
>>7
やめろ
マジやめろ
名前:ねいろ速報 8
煽りまで筆乗ってるのすげえな
名前:ねいろ速報 12
兄上
我々はそう大した者ではない
名前:ねいろ速報 13
あまりに強すぎたせいで倒すべき敵はこいつが死ぬまで姿を現さなかった
名前:ねいろ速報 14
>>13
さらばだ
強過ぎた余りに戦う気が失せた
凡夫
名前:ねいろ速報 16
じゃあな最強
人間の寿命しか持たないただの化け物…
名前:ねいろ速報 17
天災にあったと思って大人しくしていただけだぞ
名前:ねいろ速報 22
>>17
あの台詞が経験談とはね
名前:ねいろ速報 18
じゃあな天災
俺が産まれてきた時代に顔も見たくなかった
化物
名前:ねいろ速報 20
ようやく分かった
五条悟に求めていたのは継國縁壱だったのか…
名前:ねいろ速報 21
>>20
加
莫
名前:ねいろ速報 23
>>20
何も成し遂げられないと言いつつ残せた男ではあるからな
名前:ねいろ速報 24
ほんとに強くて負ける要素がないやつが存在するのは少年漫画としてNGなんだよね
名前:ねいろ速報 26
そのうち無惨の体に縁壱の斬撃が刻まれる
名前:ねいろ速報 27
力なんて別に要らない
家族で仲良くのんびり生きたかった
名前:ねいろ速報 28
>>27
でも無惨だけは討たねばって思ったんだよね
あと多分兄上も
名前:ねいろ速報 29
しゃあっ寿命切れるまで逃亡!
名前:ねいろ速報 31
>>29
ラスボスが負けを認めるのはルール違反スよね
名前:ねいろ速報 32
策を張り巡らせればどうこうってレベルじゃないので半世紀以上をかなぐり捨てて隠れました!
ラスボスの姿か?これが…
名前:ねいろ速報 34
最強へのアンサー
寿命が尽きるまで逃げる
名前:ねいろ速報 36
>>34
塩過ぎるけど正しすぎる…
名前:ねいろ速報 39
>>36
立ち会った瞬間勝負にならないと悟ったからな
無惨様本当に優秀
無駄に脳が増えてるだけある
名前:ねいろ速報 40
>>34
ラスボスの行動か…これが?
名前:ねいろ速報 45
>>40
真の化け物の相手全方位すんな…
名前:ねいろ速報 38
プライドもクソも無くて生きることにしか固執してないから遠慮なく寿命が尽きるの待つのいいよね
いやよくねえ
名前:ねいろ速報 41
縁壱vsその他の全員でも余裕で勝てるレベルのぶっちぎりはなかなか無いと思う
名前:ねいろ速報 42
五条は見習って
名前:ねいろ速報 43
ぶっちぎりの最強でも殺せなかったからこそ
最後に隠まで含めて全員で戦って勝ったことに滅茶苦茶意義が生まれるの良いよね…
名前:ねいろ速報 46
>>43
強くなれる理由を知った
名前:ねいろ速報 44
作者に虫みたいなやつと言われるラスボス
まあ反射で生きてるところ結構あるよな
名前:ねいろ速報 48
>>44
とりあえず腹いせに医者殺した
治った
名前:ねいろ速報 47
なんだかんだ主人公がその域に至るんだろうなと思ってた
最後までぶっちぎりの最強だった…
名前:ねいろ速報 49
>>47
現代の最強すら届かなかった…
名前:ねいろ速報 53
>>49
日の呼吸解禁した時は現代の中じゃ最強格だと思う
名前:ねいろ速報 51
>>47
同じ技同じ武器使ってはいたけど…
ワニ上は流石…残酷なまでの差をはっきり描いてくれる…
名前:ねいろ速報 50
人間ではあるけど生物としての作りが根本的に違う
名前:ねいろ速報 54
最終的に長男は柱とおんなじぐらいかってレベルだよね強さでは
名前:ねいろ速報 56
岩とかマジで強いんだけどね…
まあ…スレ画はね…
名前:ねいろ速報 57
透き通る世界に入っている間は現代の柱でも最上位だと思う
柱最強も入れるから一番ではないだろうけど
名前:ねいろ速報 58
cvまで強そうだぞ…
名前:ねいろ速報 61
故人だから許された奴
名前:ねいろ速報 62
じゃあな最強
縁壱がいないだけの時代に生まれた
凡夫
名前:ねいろ速報 64
>>62
無惨はマジでこう思ってたからこそ足元掬われた
名前:ねいろ速報 63
縁壱転生体?の人は縁壱くらい強いかもしれないけどもう無惨様がいないから不要な強さ
名前:ねいろ速報 65
縁壱「極めた者の辿り着く場所は皆同じだ」
兄上「信じるぞ」
縁壱「と思ったけどやっぱちげーわ」
名前:ねいろ速報 66
もうこいつにラスボス任せればいいじゃん
への回答がラスボス全力撤退は衝撃的だったよ
名前:ねいろ速報 75
>>66
全力って言葉じゃ不十分なくらい全身全霊を懸けてたからな…
名前:ねいろ速報 68
ラスボスがガン逃げするしかないとか盛りすぎだろになるんだけど
当のラスボスがこいつが怖くて1話の事件につながるから納得がいってしまう
名前:ねいろ速報 72
>>68
無惨様の行動原理といいちゃんと作り込んでるなと思う
キャラの感情とか行動に納得しかない
名前:ねいろ速報 69
長男の最大の才能は鬼だったからな...
名前:ねいろ速報 70
その昔ラスボスと戦ったことある最強とされる人物とか最終的に主人公が一瞬だけでも超える力を発揮してラスボス倒すやつじゃん
せめてラスボスに「あの時の傷の後遺症か…!」とか言わせるぐらいのやつじゃん
今に至るまで傷から致命ダメージを与え続けているとかなんなの…
名前:ねいろ速報 73
マジでギリギリのタイミングだったよね無惨様倒せたの
本編以降だと大震災とか戦争とかで発見不可能になってたと思う
名前:ねいろ速報 74
無惨様が縁壱(天災)相手にガン逃げ成功させてるからこそ
「私みたいな最強の存在から受けた被害は天災と思って忘れろよ…」って無惨様の傲慢言動に味わい深さが出ている
名前:ねいろ速報 77
>>74
化物?私じゃないよアイツだよ…
ってなってる程度にはトラウマ…
名前:ねいろ速報 78
400年継続ダメージ与えてるとかちょっと意味わかんない…
名前:ねいろ速報 80
逃げた逃げた 伊黒さん 無惨が逃げた
名前:ねいろ速報 82
心苦しい
名前:ねいろ速報 83
生きるのが目的だからピンチになったら全力で逃げるの本当に厄介
名前:ねいろ速報 84
>>83
鬼狩りは今日全て滅ぼす
逃げた!無惨が逃げた!!
名前:ねいろ速報 88
>>83
自分の命がかかってるから当たり前と言えば当たり前だけど
結構時間に余裕を持って逃走開始する無惨様好き
名前:ねいろ速報 85
以上に強いメタルスライムって評価が忘れられない
名前:ねいろ速報 86
無惨戦はジャンプ史に残るレベルの塩でラスボスとの最終決戦としてはお世辞にも褒められない
でも鬼滅らしさと臆病者らしさが溢れてるから不思議な感覚
名前:ねいろ速報 90
>>86
バトルものとしてはほんとアレなんだけどキャラものとしては限りなく究極的に正しいからね…
名前:ねいろ速報 99
>>90
あの性格の無惨が少年漫画の最終決戦みたいな熱い盛り上がる戦いをするか?と言われたら違うもんな
名前:ねいろ速報 87
無惨の生き汚さならそりゃ返り討ちのリスク背負ってまで殺そうとするよりは寿命で死ぬ方を選ぶか
名前:ねいろ速報 89
常人が真似するだけで寿命が数十年削れるのは最早人間じゃ無いだろ
名前:ねいろ速報 93
スレ画は既に故人の過去のキャラだから許される強さではあると思う
そしてその最強っぷりが無惨様や兄上のキャラ付けや
後の世代の隊士の根幹になってるから上手い最強描写だと思う
名前:ねいろ速報 97
>>93
無惨ボンバーをライブ観戦したからとりあえず無惨ボンバーから封じる珠代さんは本当に賢くて美しいお方…
煽りの切れ味すげえな…
名前:ねいろ速報 95
作中最強は過去に出しておいた方がいいらしいね
名前:ねいろ速報 96
兄上の裏切りムーブ本当にクソなんだけどこんなのが双子の弟だったらそりゃ歪むよなとも思う
名前:ねいろ速報 98
アニメでも数週間に渡って無惨様いい加減にしろよ最終決戦やるんだよな…
名前:ねいろ速報 106
>>98
腕ぶんぶんでAパートどころか1週終わるかもしれない回がありそうで嫌だ…
名前:ねいろ速報 100
鬼滅はいつもこの人と兄上の話ばっかされてる気がする
名前:ねいろ速報 105
>>100
役立たずの狛犬の話も多いだろ
名前:ねいろ速報 107
>>100
失礼な役立たずの狛犬も話題に上がるぞ
名前:ねいろ速報 111
>>107
人の心とかないんか?
名前:ねいろ速報 101
本当に作中最強というか次元が違いすぎる人
名前:ねいろ速報 102
同情の余地は無いんだけど感性が妙にパンピーでちょいちょい共感できるのが無惨様
名前:ねいろ速報 104
姉上の話もしていいんだよ
名前:ねいろ速報 108
悟にスレ画を求めてたって気持ちはわかるけどちょっと相手が悪いな…
名前:ねいろ速報 156
>>108
世間で最強と言えば?でよく挙がるキャラの時点でちょっと難しい
マジでご無体なやつはスレ画みたいに挙がりすらしないので…
名前:ねいろ速報 109
何だかんだ刀鍛冶の里編まではアニメ化で語り尽くしちゃってる感はあるからな
名前:ねいろ速報 110
でも縁壱は自分を最強だとは一言も言わないんだよね
自分の腕っ節だけで何とかなるとも思ってないし
名前:ねいろ速報 113
>>110
そう大したものではないからな
名前:ねいろ速報 118
>>110
無惨を倒すために自分が特別強く作られたって理解してるし倒し損ねたこと後悔してるんですよ
名前:ねいろ速報 112
物語中盤〜終盤くらいで出てくる主人公の先人となる最強キャラみんな好きだからな
名前:ねいろ速報 114
文字通り次元が違うんだけど
生きてるうちに何も成し遂げられなかったと思ったまま死んだというバランスが好き
最強キャラとして漫画を壊さず自分の格も落とさなかった絶妙な配分だと思う
名前:ねいろ速報 115
デバフ掛けまくり主人公側のリソース全振りでめちゃくちゃ人死にながら倒したラスボスを500年前にワンパンで倒してたくらいがちょうどいい
名前:ねいろ速報 116
縁壱にとっては実力とか関係なく兄上は兄上で慕うべき存在だったからな…
名前:ねいろ速報 117
最終戦は縁一以外のデバフもかかっててアレなのにデバフ無し無惨が斬られた瞬間逃げを選んでるからね
名前:ねいろ速報 120
(この作品強さ議論が捗らねえな…)
名前:ねいろ速報 124
>>120
縁壱
無惨
兄上
岩
名前:ねいろ速報 128
>>124
岩の上に童磨とか猗窩座が入ると思う
名前:ねいろ速報 132
>>128
やっと議論になったな
4位から
名前:ねいろ速報 121
肉片は体の一部分程度しか残らなかったのに再生したら全身に傷跡が残ってるのが無茶苦茶すぎる
名前:ねいろ速報 122
連載中にポップコーン披露した時「絶対現代でも使うだろ→でも珠世様見てるから絶対対策してるだろ」って言われてたら本当にその通りだったの好き
名前:ねいろ速報 125
時間めちゃくちゃ経ってるのに細胞にダメージ入れ続けてる剣おかしくない?
名前:ねいろ速報 129
自己肯定感は底値に近い男
名前:ねいろ速報 130
>(この作品強さ議論が捗らねえな…)
鬼とスレ画を含めなければまあ…
>捗らねえな…
名前:ねいろ速報 131
柱稽古編って1クール持つかな
名前:ねいろ速報 136
>>131
野郎と思えば他の伽羅の過去挟めば良いし
小説の話を階層って形式でやってもいい
名前:ねいろ速報 139
>>131
オリをがっつり盛ると思う
絆を描いた方が最終章が映えるからね…
名前:ねいろ速報 133
上位3人は揺るがねえよな…
名前:ねいろ速報 137
四種の毒!永続デバフ!日の呼吸!柱総力戦!
それでもコイツ死なねぇ〜〜〜〜!!!
名前:ねいろ速報 142
>>137
そんな無惨でも1人の化け物に殺されかけましたってのが次元が違いすぎる…
名前:ねいろ速報 144
>>137
めちゃくちゃにデバフかけまくった上でなお死屍累々の総力戦だから
そりゃまあ無惨様も「私は天災(人間には太刀打ちできない存在)だけど?」って偉そうにするよなと言う説得力は有る
名前:ねいろ速報 154
>>144
天災級だけど下手に人格があってしかも小物だからコイツは…てなる
名前:ねいろ速報 141
鬼の王ってどれくらいなんだろうな
少なくとも無惨超えの可能性はあるけど縁壱に勝てるかっていうと判断しかねる
名前:ねいろ速報 146
>>141
細切れにして死ぬかどうかだな
死なないなら体力尽きたら縁壱が負ける
名前:ねいろ速報 147
>>146
縁壱の体力が尽きるところをイメージできない…
名前:ねいろ速報 151
>>141
完全体になったら縁壱でも無理だと思う…主に再生力のせいで
名前:ねいろ速報 143
ラスボス自らが化け物は自分じゃなくてあいつだって言う
ラスボスの姿か?これが...?
名前:ねいろ速報 148
いざ負けを悟ったら強くなれる理由を知った僕を連れて進めするのほんとこいつ…
名前:ねいろ速報 149
鬼な珠世様が数百年練り上げた毒とか
無限城ハッキングして無惨叩き出せるゆしろーが居ないと
人間が剣振るだけじゃマジで勝ち筋ないからな無惨様…
縁壱は理外の化物だからノーカンとする
名前:ねいろ速報 150
アニメ完結の時は鬼滅の刃連載開始10周年!とか言ってそう
名前:ねいろ速報 153
まさかマジで朝日が昇るまで死なないとは思わなかった
名前:ねいろ速報 157
最後も体力あるうちに全力で逃げてたら逃げれそうだったしな…
今夜潰す…!とかしなければ
名前:ねいろ速報 159
そもそも縁壱は作中で既に故人だから盛るに盛れたのであって
五条悟がこれくらい強かったら漫画壊れちゃう
名前:ねいろ速報 169
>>159
そもそも五条は別に味方最強でもなかったし…
だから最強の縁壱は比べたり同格を求める対象ですらない
名前:ねいろ速報 160
日の下で行動できないのが鬱陶しいからなんとかしたいだけで
別に世界をどうこうしようとか支配しようとかそんな目的なんもないのがすごいよな無惨様
名前:ねいろ速報 167
>>160
治療中だっつってんのに体調よくならないのにムカついて医者殺す頭無惨にそんな脳ないだろ
脳味噌だけは多いのにな
名前:ねいろ速報 189
>>167
あとスリップダメージでそんな元気も余裕もないだけだと思う…
スレ画と会うまでは私は無敵だ何でもできるぞフハハハって感じだったし
名前:ねいろ速報 161
無惨様はギミックボスなんだけどこいつギミック無視でゴリ押しで倒せちゃう…
名前:ねいろ速報 164
上弦が全滅した時点で分は悪いと考えて逃げてれば良かったんじゃないかなと思う
どうせあの場に禰??豆子いないし
名前:ねいろ速報 165
>>164
ぶっちゃけ上弦全部いなくても無惨1人で鬼殺隊くらい壊滅できるし...
名前:ねいろ速報 166
兄上は縁壱が求める幸せ持ってたよね
名前:ねいろ速報 176
>>166
まぁ妻子と幸せに暮らせれば別にそれでよかったからね縁壱
元から鬼退治に使命感燃やしてたわけでもなく
名前:ねいろ速報 180
>>166
こいつ縁壱追いかけて全部捨てとる…
名前:ねいろ速報 188
>>180
最終的に末代である無一郎も切り捨てるので本当の意味で全部自分で捨ててる
現代に無一郎が双子で転生してるのはまあ…なんか…魂とかそういうやつだから…
名前:ねいろ速報 202
>>188
地獄もあるので輪廻転生もある世界だから…
名前:ねいろ速報 170
貴族の出身なんだし普通に上の立場目指せば良かったのに
名前:ねいろ速報 174
>>170
生まれが生まれだし人を統べるなんていう意識は持てなかったんだろ
名前:ねいろ速報 173
アカザVS岩辺りが多分ギリギリタイマンが成立するレベルだと思うんだけどどうだろう
名前:ねいろ速報 175
例えば最終決戦の時に全盛期縁壱居たらやっぱタイマンでも勝てたろうか
名前:ねいろ速報 178
>>175
ラスボス斬った跡が未だにデバフな奴だぞ
名前:ねいろ速報 181
>>175
負けないだろうけど無惨また弾けて逃げたと思う
名前:ねいろ速報 184
>>181
2度は通じないだろ
名前:ねいろ速報 177
無惨様はあまり超越者っぽくなくて妙に人間臭い
名前:ねいろ速報 182
兄上はさあ…
名前:ねいろ速報 183
ラスボスとこんな力の差がある最強枠見たことねえ
名前:ねいろ速報 185
縁壱の強さにばかり目がいって誰も人となりは知ろうとしなかったって書いてあって酷いよワニ…ってなった
名前:ねいろ速報 194
>>185
強さ故の孤独って感じだ
まあ鬼殺隊の外に理解者はいたし救いはあったんだが
名前:ねいろ速報 186
性能てんこ盛りの毒を抜きにすれば
無惨様1人>>>>>>>>>>>鬼殺隊全戦力だからな
客観的に見れば「あそこで迂闊なことしなければ…」「ここで退いておけば…」とか言えるけど
無惨視点だとそりゃ負ける理由見えなくてノリノリで攻めちゃう
名前:ねいろ速報 190
銀髪になって最終形態!と思いきや老化しているだけとは参るね…
名前:ねいろ速報 193
>>190
>銀髪になって最終形態!と思いきや老化しているだけとは参るね…
え!?髪色の変化ってパワーアップ形態じゃないんですか!?!?
名前:ねいろ速報 191
戦いという形すら成り立たないのは天災と思うしかないよな…
名前:ねいろ速報 192
ある意味今の鬼殺隊が程よく足止めできる程度の強さだったから勝てたよね
縁壱クラス居たら逃げるし
名前:ねいろ速報 195
でも縁壱だって無惨様の攻撃当たったら死ぬらしいしそこまで無敵じゃないよ
まあ当たんねぇんだけど
名前:ねいろ速報 197
>>195
油断しないからな
油断するような性格だったらそもそも最強出来てないけど
名前:ねいろ速報 196
無惨様は無惨様で近年類を見ないラスボスだよな…
何だよ鬼殺隊の絆に感動したから俺も炭治郎に託すって…
名前:ねいろ速報 198
もうあの人一人で良くないですか…
ってならなくて良かったね…
名前:ねいろ速報 200
無惨自身が毒食らって超弱体化して
上弦TOP3は柱2人しか落とせず全滅して
鳴女の制御奪われて無限城を失って
それでも本編の通り柱が複数死んだりする程度に強いのが無惨だから
そりゃもう「産屋敷家行って勝利宣言して煽りに行くか!」みたいな事もしちゃうよ
無惨視点だと負け筋見える気しねえ
名前:ねいろ速報 201
縁壱でも夜が明けるまで斬り続けるしかないと考えるくらいだから無惨の生命力も大概ではある
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
気狂いとしか言いようのない産屋敷の自爆テロにわざわざ自分から付き合ってしまい、かつ次の一手は無限城に自ら鬼狩り(愈史郎含む)を呼び込むという、焦ったゆえか悪手中の悪手
俺ら目線だと「なんで?」と思うけど、無惨目線だとこれまでどこかで一手ミスプレイしてもなんやかやなんとかなってきたから油断があったんやろな・・・
anigei
が
しました
anigei
が
しました
冷静に考えると、多分鳴女を処分せずに早々に自らをワープさせてたら逃げおおせてたよね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
メタ的に色々理由付けてラスボスが出張らないようにするもんだけどここまで小心で生き汚いのも珍しい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
縁壱はいったいどんな経緯で現れたバケモンなんだよ
anigei
が
しました
日の呼吸の継承と功績がなかなか凄い
anigei
が
しました
>ってならなくて良かったね…
いや、なってたでしょ煉獄家が。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする