前:ねいろ速報
お前今さらドイツ要素入れてきたな?
飲んていいのかアレ
IMG_6234

名前:ねいろ速報  1
今回飲んでる子が多すぎる…


名前:ねいろ速報  2
ノンアルでご機嫌だぜ!

名前:ねいろ速報  3
ピリついてないとあんななんだな逸見…


名前:ねいろ速報  4
4話にサブタイつけるんならエリカ最終章ってくらいの話ではあった


名前:ねいろ速報  5
なんだかめっちゃゆるいチームになってたけど良かった


名前:ねいろ速報  6
砂嵐発見で喜ぶエリカいいよね


名前:ねいろ速報  7
どっちにも勝ってほしかった気持ちがすごいある


名前:ねいろ速報  8
ドイツは15歳から飲めるぜ


名前:ねいろ速報  64
>>8
でも日本人が日本で飲んでるシーンじゃねぇか


名前:ねいろ速報  76
>>64
あの場所が日本だと思えないんだが
一体どこだよあれ、群馬か?


名前:ねいろ速報  9
リボンの武者でノンアルビールの宴会してたの思い出した


名前:ねいろ速報  10
正直相手がチート使ってきたのがね


名前:ねいろ速報  11
アリスどこ行くか最終話で決まるのかと思ってたけど普通にぶっ込んできたな…


名前:ねいろ速報  12
あんな化け物相手に2秒差で負けたのすげえよエリカ
頑張ったやん


名前:ねいろ速報  13
アリスが味方になったら優位過ぎてしまうからな


名前:ねいろ速報  14
逸見がすごいのびのびできててというかめっちゃ柔らかくなっててなんか嬉しいぞ


名前:ねいろ速報  17
ジョッキ溢さないのはすげぇよ…


名前:ねいろ速報  18
もうちょっと活躍観たかったのはあるけどアリスちゃん相手に大健闘しただけでも満足だ
うそです本当は勝つの期待してました


名前:ねいろ速報  19
負けたら前の逸見だったら泣いちゃってたと思う
だが今は違う!


名前:ねいろ速報  20
カワイイイラストも砲塔に付けちゃう


名前:ねいろ速報  21
西住流本当に息苦しかったんだろうなって…


名前:ねいろ速報  22
悔しがる姿も可愛い


名前:ねいろ速報  23
ずっと思ってたけどヤクパンの映像で映えない感じすごくすごい
強いのに


名前:ねいろ速報  24
やたら濃ゆいローズヒップ隊出てきた段階でどっちが勝つかなんとなく察しがついてしまった部分はある


名前:ねいろ速報  27
>>24
あんなの試合終了後のお風呂で誰ー!?ってなるやつじゃん…!


名前:ねいろ速報  25
お姉ちゃんのリベンジじゃないけどみほvsエリカは見たかったよねぇ…聖グロもリベンジ戦だから楽しみだけど風格がなんかラスボスみたいなのに裏ボスみたいなの引き連れてんな…


名前:ねいろ速報  26
>アリス出てきた段階でどっちが勝つかハッキリ察しがついてしまった部分はある


名前:ねいろ速報  28
展開と映像が速くて最初黒森峰が勝ったと勘違いしてアリスもう退場か……ってなっていた


名前:ねいろ速報  29
2秒の差だからな


名前:ねいろ速報  32
まるでお姉ちゃんが黒森峰の空気を悪くしてたみたいじゃん!


名前:ねいろ速報  40
>>32
お姉ちゃんというかお姉ちゃんのオババが背後にチラついて空気悪くなってそうな気がする


名前:ねいろ速報  34
正直出てきた瞬間ヒュッてなったよ
無理だよ反則だよそんなん


名前:ねいろ速報  35
負けはしたけどTV版のいやなやつだった頃からずいぶん遠いところまで来た


名前:ねいろ速報  36
お姉ちゃんというかあの流派が悪い


名前:ねいろ速報  37
すっかり隊長らしくなっちまって…って少し寂しい気持ちもあったので最後の悔しがり方でにっこりした


名前:ねいろ速報  39
家元が悪い
さらにみほ殿が逐電してさらに空気悪化したんだと思う


名前:ねいろ速報  41
ドリタンでもウインナーとハンバーグとノンアルビールでパーティやってたような


名前:ねいろ速報  42
楽しんでいるようでなにより


名前:ねいろ速報  43
負けたのは悲しいけどそれはそれとして楽しそうな黒森峰を観れたのは嬉しかった


名前:ねいろ速報  46
明らかにチームワーク良くなっててイキイキしてたね


名前:ねいろ速報  47
もしやお姉ちゃんのせいってよりもみぽりんが抜けたのが悪かったのでは…?


名前:ねいろ速報  49
>>47
それはそう
間を取り持つ存在って大事だよね


名前:ねいろ速報  51
>>49
抜けた時は本当に戦車とも実家とも縁を切る覚悟だったから…


名前:ねいろ速報  59
>>51
抜けた事そのものも悪いし半ば追い出されるような抜け方も悪かった
上は何も言ってないのにみほと滑落した戦車のせいで負けたと雰囲気が語ってたと思う


名前:ねいろ速報  48
ピンチの味方のために作戦を変えるという柔軟性を持った


名前:ねいろ速報  50
一方新隊長はジョッキを持ち込んだ


名前:ねいろ速報  52
やっぱりオババが悪いよオババが


名前:ねいろ速報  53
知破単もだけど結構中身が変わっていってるよね最終章
大洗も次期隊長とか内部変化が大きかったし


名前:ねいろ速報  54
でもみぽりんが戦車道戻って対峙するなら西住流で倒さないとだから…


名前:ねいろ速報  55
黒森の次世代は誰なんだろう


名前:ねいろ速報  57
じゃあ最終章終わったらやるしかねぇよな!みほvsエリカ!


名前:ねいろ速報  63
>>57
まだあと2話あるからな!


名前:ねいろ速報  70
>>63
次で決勝前フリやって決勝前半
ラストで決着&エピローグ
って感じで他をやる余裕はあんま無さそうな気がする


名前:ねいろ速報  80
>>70
実際6話編成ってのは最初から言われてたし脚本も早い時期に完成してたからプロットとしては特に変わったりとかないだろうしな…


名前:ねいろ速報  73
>>63
何年後に完結するので…?


名前:ねいろ速報  78
>>73
せいじの忙しさ次第


名前:ねいろ速報  82
>>78
3~4年かなあ


名前:ねいろ速報  58
敗退したから公式ビジュアルやグッズは今が最後の輝きになるのか…
最終話で黒森峰とエキシビションとかやるかもだけど


名前:ねいろ速報  69
>>58
エリカのアクスタ買ったわ


名前:ねいろ速報  75
>>58
それも悲しいまだわからんけど
他の隊長たちと比べてグッズ展開少ないもの
メインの隊長でキャラソンないのエリカくらいだからな


名前:ねいろ速報  60
愛里寿出てきたときのあっ負けたわ感


名前:ねいろ速報  66
>>60
さすがイギリス汚いって思った
イギリスじゃないけど


名前:ねいろ速報  62
3位決定戦ですをスピンオフしてもいいんだよ?


名前:ねいろ速報  65
登って見てみるか!この崖!でフリークライミング始めるのはちょっと柔軟性が有り過ぎる


名前:ねいろ速報  68
まあどうせノンアルだろうし


名前:ねいろ速報  71
あるいみお姉ちゃんというか西住流本家の絶対王政なとこあったからそれがなくなって色々のびのびしてんのかなって


名前:ねいろ速報  72
高校生が部活動楽しんでるのは良いことだ


名前:ねいろ速報  74
勝敗分からないって点では大洗戦よりこっちの方がハラハラした


名前:ねいろ速報  77
お姉ちゃんの才覚が凄すぎたのは間違いない
でも聖グロとあそこまで戦えるのはそもそも相当強い


名前:ねいろ速報  79
〇〇道のお家の人が入部してきたら部活なのにガチを強いられて息苦しくなるってのは実際あるらしいな…


名前:ねいろ速報  85
>>79
授業! 授業です!


名前:ねいろ速報  86
>>85
エンジョイ系にエリートが入ってきてガチになるってのはまあまあ王道ではあるんだが…


名前:ねいろ速報  95
>>85
尚更お家の人が出てきて学校の授業に口出してくるから息苦しい奴じゃん…


名前:ねいろ速報  81
3話から2年くらいかかったからまた2年先だな
大阪万博の頃だろう


名前:ねいろ速報  83
黒森峰にも眼帯してるくらいの濃いキャラがいればな


名前:ねいろ速報  84
そういえば戦ってたのどこだよあそこ…


名前:ねいろ速報  87
あんな雪山とかあんな荒野がある日本


名前:ねいろ速報  90
>>87
(暦は3月)


名前:ねいろ速報  88
どうせノンアルだから…ってみんな思ってくれるから逆に堂々と未成年飲酒を描いてる節がある


名前:ねいろ速報  91
>>88
TV放送じゃないから許されてるみたいなとこもありそう


名前:ねいろ速報  89
ウォッカですらノンアルなんだからあれもただの麦ジュースだろう


名前:ねいろ速報  92
あのゲレンデ何十kmあるんだろ…


名前:ねいろ速報  93
まぁあの星は惑星ガルパンだから日本にあんな場所もあるのかもしれない…
日本じゃなかったかもしれない


名前:ねいろ速報  94
黒森峰はノンアルビールが名物だからな…


名前:ねいろ速報  96
特にノンアルとも言ってないからアルかもしれない


名前:ねいろ速報  97
超法規的活動の戦車道だからな


名前:ねいろ速報  98
ウォッカとかワイン飲んでる学校もあるし…


名前:ねいろ速報  99
雪山もすごいが荒野もすごかった
何キャニオンだよあそこ砂嵐も出るし


名前:ねいろ速報  100
あと二作ぽんぽんと9ヶ月ごとくらいで出て欲しい感じもあるが終わってほしくない感じもある


名前:ねいろ速報  101
雪崩を人為的に起こすのは流石に死ぬよ
死なないけど


名前:ねいろ速報  104
>>101
神々の山陵を思い出して「あぁこれはもうダメだな…」って脳内再生してた


名前:ねいろ速報  106
>>101
カーボン貼ってるからな


名前:ねいろ速報  102
戦車盗むのに比べたら飲酒くらい…って変な感覚になってる


名前:ねいろ速報  196
>>102
盗んでない!練習試合に勝ったから貰った!


名前:ねいろ速報  103
これで各国のお酒ともしっかりコラボできるって寸法よ


名前:ねいろ速報  105
実際大洗がメインであり主人公であって他の学校はあくまでライバルなんだなってのはちょっと感じてしまった
だからこそ面白いのも確かではあるんだろうが


名前:ねいろ速報  120
>>105
面白いんだけど最終章は大洗のご都合感が強過ぎるのが難しいとこよね


名前:ねいろ速報  107
やっぱり俺このいやなやつ好きだわ


名前:ねいろ速報  108
次の五話は決着つかないのわかりきってるからどうにもワクワクとハラハラが足りない
6話は爆速で作ってくれよな!


名前:ねいろ速報  110
3話の時って最後に制作中みたいな映像見た気がするけど気のせいだったかな


名前:ねいろ速報  112
>>110
いやあったはず
1話2話はもう昔過ぎて覚えてない


名前:ねいろ速報  114
>>112
いつになんだよ!!ってめちゃくちゃに擦られたんで今回は作らなかったんだろう


名前:ねいろ速報  115
>>114
有ってるよ
今回は5話作り始めたのが先月で相変わらずせいじはコンテ終わらねぇ~って言ってるから仮映像すら無いだけだよ


名前:ねいろ速報  111
完結まであと5年かな…


名前:ねいろ速報  117
特報で制作中!って言われてもあたりまえだろ!?としかならないしな…


名前:ねいろ速報  121
4DXでみたいな今回…


名前:ねいろ速報  124
>>121
絶対楽しいけど吐くかもしれんね


名前:ねいろ速報  122
なんとかまだ引退してる人がいなくて何より


名前:ねいろ速報  123
あんな下り最速みたいなバトルシーンやってたらそりゃ時間かかるわなぁ…


名前:ねいろ速報  128
>>123
せいじの絵コンテが上がれば2ヵ月で間に合わせてくれるスタッフだって言ってるよ!せいじ本人が!


名前:ねいろ速報  125
どちらかと言うと黒森峰を倒した聖グロのほうがジャイアントキリング
まあ倒せるような強化をしてるんだから大番狂わせではないか


名前:ねいろ速報  130
>>125
成績で見たらそうだけど実質OBみたいなあの子を入れてたらそりゃ勝つよなって…


名前:ねいろ速報  126
引退してるけどこのためだけに呼ばれたみたいな人いるんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  127
決戦は3度のあそこなんだろうか


名前:ねいろ速報  129
負けはしたけど西住流の柵から解放されてよかったなって印象


名前:ねいろ速報  134
>>129
前々から言われてるから分かってはいるけど柵とか楔扱いなんだな西住流…


名前:ねいろ速報  138
>>134
みぽりんの時もそうだったけどまさかエリカの時もそうだったなんて


名前:ねいろ速報  144
>>138
何ならお姉ちゃんも体現者ではあるけど一番縛られてる存在じゃないかな…


名前:ねいろ速報  131
強い+強い=超強いみたいなことになったな聖グロ…


名前:ねいろ速報  132
いくらなんでもあのラスボスを車両含めて転入させるのはずるい


名前:ねいろ速報  133
センチュリオンはあれ島田さんちの個人的なやつだったか…


名前:ねいろ速報  135
大学選抜チーム隊長が助っ人はちょっと大人げなさすぎるよ
イギリスらしい? そう言われたらグゥの音も出ねぇ


名前:ねいろ速報  137
センチュリオンはやりすぎじゃねぇかな!せめてパーシングくらいに…


名前:ねいろ速報  139
ダー様の政治力怖すぎ


名前:ねいろ速報  143
>>139
劇場版でもあのメンツ揃えたのダー様だからな…


名前:ねいろ速報  140
島田流は大人げない!でもアリスは子供…


名前:ねいろ速報  141
プラウダも継続との賭けに負けて奪われてるし結構気軽に戦車の引き渡し可能なんじゃない?


名前:ねいろ速報  142
>>141
学校のものを賭けで譲渡するとかいいのかそれって思うが


名前:ねいろ速報  145
最終章は先輩から後輩への継承みたいなとこあるけどプラウダどうすんだマジで


名前:ねいろ速報  148
>>145
崩壊するんだろう


名前:ねいろ速報  149
>>148
カチューシャがもう一回高校生やればいい
大学生のアリスだって入ってるんだしいけるだろ


名前:ねいろ速報  172
>>149
なんだかんだかーべーたんの子達が引っ張るんでねえか?


名前:ねいろ速報  146
流石にそろそろ桃ちゃんが覚醒する片鱗くらい見せてくれませんか…


名前:ねいろ速報  177
>>146
戦車道より勉強で覚醒しろ


名前:ねいろ速報  147
ダー様が今回の戦いは後進育成みたいなこと言い始めてなるほど今回は黒森峰が勝って次世代の隊長たちが…って流れになるのかと思ってたけどありす出てきちゃったらもうね


名前:ねいろ速報  150
>>147
でも一番若い隊長なんですよ


名前:ねいろ速報  173
>>147
ダー様がペコに向けて次期隊長次期隊長って言いまくってたのもアリスちゃんとかいるけどあなたが隊長なんだからねって言い聞かせてるみたいで…


名前:ねいろ速報  179
>>173
ダー様可愛いところあるじゃん


名前:ねいろ速報  185
>>179
可愛いっていうか優しいよね
普通自分より強い人が入ってきたらもうアイツでいいじゃん!ってつぶれちゃうから


名前:ねいろ速報  151
プラウダはほら…ニーナとかいるし…


名前:ねいろ速報  152
島田は大洗に入ったらみぽりんと戦えないからね…一番戦える確率の高いとこ入るね…


名前:ねいろ速報  153
大洗も次の隊長は…!みたいな雰囲気出しつつもみほもエリカも普通に2年だからな


名前:ねいろ速報  154
みほ杏していい?


名前:ねいろ速報  155
留年しそうなのは桃ちゃんなのにな!


名前:ねいろ速報  156
しほとまほ以外西住流方式で勝てないんじゃないか?


名前:ねいろ速報  158
>>156
車両がくそ硬いチームじゃないと勝てんしね


名前:ねいろ速報  157
まほは2回も優勝逃してるし


名前:ねいろ速報  159
他は翌年の新キャプテンどうするかって話してるのに
大洗だけ翌々年の新キャプテンは決まりだなってレベルの話してるのおかしいだろ!


名前:ねいろ速報  161
>>159
大洗は人材難だから…


名前:ねいろ速報  162
実際これまでの成績や戦法見てて西住流大した事ないんじゃね?ってのは作中世界で言われてそう
これでお姉ちゃん海外で活躍したら簡単に手のひら返すんだろうが


名前:ねいろ速報  164
大洗は人もそうだがそろそろ戦車を取り合うバトルにも参戦しないと…


名前:ねいろ速報  166
エリカの運動神経やばすぎて西住流凄いなって途中思った


名前:ねいろ速報  169
というかペコが次期隊長っぽいけどまだ上がいるのに隊長は普通に反発食らいそう
OGが強いとこだからなおさら


名前:ねいろ速報  171
惑星ガルパンの住人はロッククライミングくらいスカートでこなします


名前:ねいろ速報  183
>>171
そこも凄いし走ってる車両をジャンプしながら移動するのも凄い


名前:ねいろ速報  184
>>183
エリカはボクササイズやってるからな


名前:ねいろ速報  174
実年齢ベースだと大学から高校に転校するのも同じ飛び級なのでセーフ!…本当に?


名前:ねいろ速報  175
アリスいる中でペコが隊長とか胃に穴が開かない?


名前:ねいろ速報  176
黒森峰はもう翌年の体制でやってるんじゃない?
学年設定されてるキャラが少なすぎてわからんか


名前:ねいろ速報  178
大洗は結構な人材が居なくなるからな


名前:ねいろ速報  188
>>178
まずポルシェティーガーを乗りこなせる人材は二度と現れないだろう…


名前:ねいろ速報  192
>>188
あそこひとりぼっちになるんだよな…可哀想


名前:ねいろ速報  180
お姉ちゃんの後釜だからか知らんけどエリカのグッズ少ないよね
みほと同じで唯一の2年隊長なんだからもっと優遇してくんねぇかなぁ


名前:ねいろ速報  186
>>180
キャラソン出してくれねぇかなぁ
マリー様のって無かったよね確か
それと一緒にって感じで


名前:ねいろ速報  207
>>180
西さんも二年じゃなかったっけ
勘違いだったら御免


名前:ねいろ速報  215
>>207
調べたらそうでした
失礼しました


名前:ねいろ速報  182
騙される人と暴走小娘には隊長は難しそうだし


名前:ねいろ速報  187
今回ルクリリ結構頑張ってたろ!?


名前:ねいろ速報  189
>>187
なんと騙されてない!


名前:ねいろ速報  191
地下走りながら牽引作業も出来るからな…


名前:ねいろ速報  197
個人的にはエリカに勝ってほしかったなとは思いつつグロ森峰戦が誰の格も落とすことなくかつ不自然さもなく互角の戦いをして継続戦の1/3の尺の中でしっかりそれぞれのドラマも描いてて本当に良かったと思いました


名前:ねいろ速報  198
大洗はまずこのままだと4つのチームが動けなくなるからな
カメさんにいたっては全員いなくなるし


名前:ねいろ速報  220
>>198
桃ちゃんはいなくても別に…


名前:ねいろ速報  226
>>220
むしろ就職浪人で桃ちゃんだけ残る…


名前:ねいろ速報  230
>>220
桃ちゃんはいいけど戦車が一台減るのは困るんだ


名前:ねいろ速報  199
来年大洗めっちゃ戦力ダウンするよな感はある


名前:ねいろ速報  200
1時間の映画のはずなのに2時間分くらいの充実感


名前:ねいろ速報  202
黒森峰なんかイメージより普通の女子高生軍団すぎる…


名前:ねいろ速報  206
>>202
他がおかしすぎて逆に普通になってしまった


名前:ねいろ速報  208
>>206
西住流捨てたエリカの戦車道はビール飲むことだからな…


名前:ねいろ速報  212
>>208
なんなら一番普通の女子高生してるように見える
変なあだ名もないし


名前:ねいろ速報  203
まだ見てないけど面白かった?


名前:ねいろ速報  205
>>203
一回じゃよくわかんなかった


名前:ねいろ速報  210
>>205
劇場版の次くらいに面白いからネタバレスレなんて見てないで映画館のサイトで予約しろ


名前:ねいろ速報  204
聖黒戦が思った以上に長かった


名前:ねいろ速報  209
このカット繰り返し見たいなってのが何回もあった


名前:ねいろ速報  214
>>209
映画感でもっかいみるかー!じゃなくて早くBD出してくれ!!になるよね


名前:ねいろ速報  222
>>214
スキー場の部分とか展開早すぎて何してるかわかんないけど激しい戦いだ…!ってなってた


名前:ねいろ速報  213
エリカは変にシリアスにされずに緩い方向に描かれてて良かった


名前:ねいろ速報  219
>>213
それはそうと決勝で大洗に当たってみぽりんにクソ重感情乗せた砲弾打ってほしかった


名前:ねいろ速報  216
新OP良かった…
おしゃれしてるの可愛い


名前:ねいろ速報  217
ぶっちゃけ澤ちゃんいかにもモブデザインなのにカメラアングルとか表情で主人公みたいに見えるの他のアニメじゃない感覚だなと思った


名前:ねいろ速報  218
戦車道ファンから黒森峰はなんか普通になっちまったな…とか言われるんだ…


名前:ねいろ速報  221
聖黒戦実は序盤からセンチュリオンちょいちょい出てるとかありすのハンドサインとか出てるみたいな話を聞いて明日もっかいみてくる
14時間


名前:ねいろ速報  242
>>221
もう一回見たくなるよね
>14時間
なそ
にん


名前:ねいろ速報  223
>戦車道ファンから新隊長の子可愛いよね…とか言われるんだ…


名前:ねいろ速報  224
4DXやるならもう一度行こう


名前:ねいろ速報  225
二次創作やスピンオフじゃやたらシリアスにされて本編のノリからかけ離れてたからな…


名前:ねいろ速報  227
>>225
公式の供給が遅いのが悪い


名前:ねいろ速報  247
>>227
公式の供給が遅い上に少ないから…
というか本当に黒森峰時代のみほの描写スピンオフくらいしかないもん


名前:ねいろ速報  256
>>247
まほ時代までは概ね合ってんじゃない


名前:ねいろ速報  228
西住流って相手より強力な戦力を持ってないと難しくないすか?


名前:ねいろ速報  232
>>228
大洗はそんな戦力強力じゃないけど勝てるし…


名前:ねいろ速報  288
>>232
まほやまほのティーガーの技量見ると極めれば対応できるんだろうが月刊戦車道に西住流は初心者向けの流派って書いてあったからそこまで極める人間も少ないんだろう


名前:ねいろ速報  319
>>288
戦術面でも月刊戦車道の小説でダージリンの戦術完璧に見破って陽動部隊含めて本来必要ない殲滅とかエグい事やってたからな…


名前:ねいろ速報  229
戦車ってゴロンゴロン転げても壊れないんだな…


名前:ねいろ速報  231
>>229
実際はどこまでなら耐えるんだろ
ひっくり返っても起こしたら走る?


名前:ねいろ速報  234
>>231
中の人はミンチになるかもしれませんがカーボンの効果ですね


名前:ねいろ速報  233
大洗と聖グロの次の隊長は決まったけど他はどうなるんだろ
知波単は間違いなく再来年は福田だろうけど


名前:ねいろ速報  235
>戦車ってゴロンゴロン転げても白旗立つほどのダメージ判定無いんだな…


名前:ねいろ速報  236
>>235
雪!雪なので!


名前:ねいろ速報  249
>>236
落下ダメージも無いし…


名前:ねいろ速報  237
アンツィオは恐らくペパロニだろう


名前:ねいろ速報  241
>>237
ノリと勢いに拍車がかかりそう


名前:ねいろ速報  262
>>241
カルパッチョが補佐ならなんとか…


名前:ねいろ速報  238
高速戦闘の時もしかして音楽に合わせて衝突音で合いの手みたいなことしてた…?


名前:ねいろ速報  239
今回の劇場版の水島の戦闘シーンは00劇場版描いた方の水島を感じたのでBDで少し見やすくした版にしよう


名前:ねいろ速報  240
あんなゴロンゴロンしたらフラッグ車もう旗上がるだろ!とは思った
なんか筋肉で乗り越えてた


名前:ねいろ速報  243
みぽりんの戦術って西住流から見たら邪道なんじゃ?


名前:ねいろ速報  248
>>243
そうだが?


名前:ねいろ速報  252
>>248
1人で5台屠るのが西住流じゃないのか…


名前:ねいろ速報  244
筋肉は強い


名前:ねいろ速報  245
>>戦車ってゴロンゴロン転げても壊れないんだな…
>中の人はミンチになるかもしれませんが筋トレの効果ですね


名前:ねいろ速報  250
もう女子高生の対G耐性までおかしくなってない?


名前:ねいろ速報  255
>>250
特殊なカーボンのおかげ


名前:ねいろ速報  251
ガルパン14時間上映座席埋まってる…


名前:ねいろ速報  253
アンツィオはひなちゃんがいるからまだマシ


名前:ねいろ速報  259
>>253
ひなちゃんが引っ張るタイプだったらなあ…


名前:ねいろ速報  257
ジャンプ攻撃できるんだ転がるくらいノーダメージだよ
なんでジャンプ攻撃できるんだ?


名前:ねいろ速報  274
>>257
ジャンプは一回で済むけど今回何回転したんだ
数える人出てこないかな


名前:ねいろ速報  258
継続は泥棒じゃなくてクレクレ厨だったのか...


名前:ねいろ速報  264
>>258
ミニ色紙でもクレクレしてる…


名前:ねいろ速報  260
ダージリンもやってること考えるとかなり主人公してきたはずなんだよな


名前:ねいろ速報  270
>>260
エリカに勝ってほしかったのはあるけどダー様相手じゃしょうがねぇな!ってなるくらいいいキャラしてるし設定も面白い
そこに映画のラスボスまでなるほどスイと出たし


名前:ねいろ速報  287
>>270
正直パッとしない聖グロに入学してアッサムと成り上がるところは公式で見たい


名前:ねいろ速報  261
スッとスペアメガネ用意してたのが賢い


名前:ねいろ速報  263
黒森峰はあの崖登り基礎スキルかなんかなの?
筋肉でぶつかったら勝ち目薄い?


名前:ねいろ速報  267
>>263
大洗でもやれそうな人多くない?


名前:ねいろ速報  276
>>267
そういやうさぎさんチームも聖グロの時逃げ出した後に木登りして観戦してたな…


名前:ねいろ速報  265
ドゥーチェは高校3年間のうち2年間文字通り棒に振ってるからな…


名前:ねいろ速報  266
サウナに使ってたあの鉄道車両ももらってきたのかな


名前:ねいろ速報  271
ペコだって相方がローズヒップだしな


名前:ねいろ速報  275
海賊戦車の踏み台汎用性異常だよなずっと活躍してる
史実ではどうだったんだ海賊踏み台


名前:ねいろ速報  277
※彼女達は戦車道のプロなので真似はしないでください


名前:ねいろ速報  279
やはり筋肉は全てを解決する…


名前:ねいろ速報  280
アコーディオンのリーゼントキャラだけインパクトありすぎ
魔女が消し飛ぶくらい


名前:ねいろ速報  282
廃列車まるごとサウナにしてるの座席にしみ込んだ汗のニオイヤバそう


名前:ねいろ速報  283
履帯よく壊れないなと思うけどカーボンの力なんだね


名前:ねいろ速報  284
ヨウコちゃん新キャラの中では一番まっとうにかわいいからめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  285
スウェーデンとリーゼントは何か縁があるの?


名前:ねいろ速報  293
>>285
フィンランド!フィンランドです!


名前:ねいろ速報  299
>>293
レニングラードカウボーイズ
あとフィンランド


名前:ねいろ速報  286
何が酷いってあのリーゼントちゃんはキャラ設定で(普通に会話してくれねぇなか・・・)って思ってる


名前:ねいろ速報  289
エリカの崖登りの動きが劇場版クレしんあたりでありそうな動きで笑ったわ


名前:ねいろ速報  290
戦車で雪掘りしてる時の組体操感よかったね…


名前:ねいろ速報  297
>>290
踏み台にされながらハッチ開けて見上げてるもとかいちょー怖すぎて中入って入って!!って叫びたくなった


名前:ねいろ速報  294
リーゼント組はキャラも濃いけど壁役としても最強レベルなのがずるい


名前:ねいろ速報  295
>エリカに勝ってほしかったのはあるけど愛里寿相手じゃしょうがねぇな!ってなる


名前:ねいろ速報  302
>>295
むしろアリス相手で2秒差で撃破してるのすげえなエリカって思った


名前:ねいろ速報  298
リーゼントはかりなちゃんと同じ人って事にパンフで気付いてマジかってなった


名前:ねいろ速報  300
実際ミカは割と普通に会話出来ると思ったらあいつ肝心な時に音楽の力を過信しやがる


名前:ねいろ速報  301
魔女なのはカンテレ弾いてる人だろ…
金沢は水星だった?


名前:ねいろ速報  305
あの音楽の意思疎通も解読したらちゃんと言葉になってるのかな…


名前:ねいろ速報  306
華さんと射撃対決して欲しい


名前:ねいろ速報  307
ヨウコは一瞬見せたぐぬぬ…って表情で惚れてしまった


名前:ねいろ速報  308
地図で困惑してるとこ可愛かったよね…


名前:ねいろ速報  310
>>308
地図を回してる…こいつ地図が読めないタイプだ!


名前:ねいろ速報  309
俺がやってたころのWOTはマジでKV-1はあのくらい硬かった


名前:ねいろ速報  312
一応センチュリオンの機動自体は大学チームより実力では劣る聖グロの生徒なので劇場版より気持ち弱目で表現してるそうな


名前:ねいろ速報  318
>>312
愛里寿以外の隊員も据え置きだとまじで大洗に勝ちの目が無くなるからな…


名前:ねいろ速報  314
かりなちゃんの急ブレーキ良かったな
何回も見たい一瞬が多すぎる


名前:ねいろ速報  315
ヨウコはもっとナオミみたいな隙のないガチガチの強キャラタイプかと思ってたから意外だった
でも地図読めなかったり移動しながら撃つのは苦手だったりこだわり強くて融通利かなかったり面白いキャラだった好き


名前:ねいろ速報  316
あのだけんみたいなローズヒップが人間性で上澄みだったとは…


名前:ねいろ速報  317
そっか黒森峰だけ隊長引き継ぎ終わってるんか
そら不利だわ


名前:ねいろ速報  321
大学選抜より弱体化してるとはいえ最強の愛里寿相手に2秒差はエリカもだいぶ優遇されてたな…


名前:ねいろ速報  322
おヒップよりやべーのがいるのに驚きだよ…


名前:ねいろ速報  324
ローズヒップもダー様に相当鍛えられてるからな


名前:ねいろ速報  326
ヒップは紅茶の名前貰ってるからな…


名前:ねいろ速報  328
ケバい2人と黒髪のキャラもいなかったっけ?


名前:ねいろ速報  330
突撃と聞いて駆けつけた知波単


名前:ねいろ速報  334
大洗にスナイパー居ないからな…


名前:ねいろ速報  337
>>334
華さんは?


名前:ねいろ速報  345
>>337
狙撃技術があるだけであんこうチームそのものにはスナイパー似合わないんだよな…


名前:ねいろ速報  346
>>345
近距離戦もできるスーパーマン


名前:ねいろ速報  355
>>346
ゴルゴのようだ…


名前:ねいろ速報  336
クランベリーとピーチはキャラデザが90年代すぎない?


名前:ねいろ速報  338
聖グロもしかしてまともに優雅な子いないのでは…?


名前:ねいろ速報  342
>>338
隊長がダー様だぜ?


名前:ねいろ速報  339
クルセイダー隊は指揮する側になればまともになるんだろう
指示受ける側?当然突撃でしょ


名前:ねいろ速報  341
そうか次聖グロ戦だから新キャラ追加はもうない感じか


名前:ねいろ速報  349
>>341
しいて言うならダー車の操縦手がまだ不明


名前:ねいろ速報  351
>>349
多分白いヘルメットかぶってる


名前:ねいろ速報  344
まぁ横浜の学校だしなぁ
そんなお上品な子がいるわけ…


名前:ねいろ速報  354
>>344
!?


名前:ねいろ速報  347
ペコが一番お上品まである


名前:ねいろ速報  348
クランベリー
バニラ
日東紅茶


名前:ねいろ速報  350
相変わらず上坂すみれが沢山いるスタッフロールだった


名前:ねいろ速報  352
相手が濃すぎてそりゃ飲酒くらいしないと対抗できんわ


名前:ねいろ速報  353
勝敗結果の表見るたびにやっぱ引く
大洗の車両数


名前:ねいろ速報  358
>>353
もう一両ぐらい欲しいなと思いつつもう流石にキャラがな…


名前:ねいろ速報  362
>>358
ママさんチームの参戦です


名前:ねいろ速報  366
>>362
3~5人は追加しないといけないと思うと…


名前:ねいろ速報  357
あいつら滑りながら装填もしてたかと思うと恐ろしい


名前:ねいろ速報  360
>>357
あれだけ転がってもミンチにならないアリクイさんチーム


名前:ねいろ速報  365
>>360
その後すぐ雪像を作るんだからすげえよ筋肉


名前:ねいろ速報  359
どのチームも空を飛ぶのくらい当たり前になってたね


名前:ねいろ速報  361
マーク?って結構活躍してたけど倒したりしてたっけ


名前:ねいろ速報  363
>マークⅣって結構活躍してたけど倒したりしてたっけ
一輌腹狙って倒してたはず…


名前:ねいろ速報  364
>>363
カトラスが1両撃破取ってる


名前:ねいろ速報  367
倒してたかありがとう
やっぱ一度見ただけじゃわかんねーよこの作品!!


名前:ねいろ速報  368
聖グロ側の新キャラが怒涛の勢いで出てきた辺りであっこっち勝つな…って思ってしまった


名前:ねいろ速報  369
滑走シーンは何起きてるか理解するの無理だって…


名前:ねいろ速報  370
面白いけど長い
長いけど面白いでつれえな…


名前:ねいろ速報  371
>砂嵐シーンは何起きてるか理解するの無理だって…