名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 4
これでもロロンや黒木の方が上なんだよな…
名前:ねいろ速報 7
>>4
その辺とは同格扱いじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 16
>>7
肩書きは双王ではあるが
ロロンが煉獄で423戦無敗だからロロンの方が強い
名前:ねいろ速報 5
やはり天啓
名前:ねいろ速報 6
この人もだけど原作者も大概少年Mお気に入りすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 8
目黒にそこまでポテンシャルあったかなぁってなる
名前:ねいろ速報 9
実力は迫るとは言え正直アギトが勝つと思ってた
名前:ねいろ速報 10
お馬さんの見立てだと同格なのはロロンアギトスレ画の三人だったはず
名前:ねいろ速報 11
目黒は変なフェロモンでも出してんだろあれ
名前:ねいろ速報 13
振りが余りにもチート技過ぎる
名前:ねいろ速報 14
いくら体が出来てるとはいえ2年間で素人が牙にダメージ与えられるほどの打撃を身につけるのヤバい
名前:ねいろ速報 18
>>14
指の握力や摩擦だけで一流の柔道家が吹っ飛ぶ投げが打てるパワーはあるからな…
操流でどこまで補えるのか知らんけど
名前:ねいろ速報 15
あなたおかしいですよ
名前:ねいろ速報 17
殺し無しの煉獄ルールだと常時縛りプレイみたいな所あるよねスレ画
名前:ねいろ速報 24
>>17
ケンガンも殺し無しだよ!
当然のように殺すけど!
名前:ねいろ速報 19
目黒正樹相手じゃなければ最初の振り数発でダウンしてると思う
名前:ねいろ速報 21
まぁ誰にも迷惑かけてない狂い方だから許すが…
名前:ねいろ速報 23
雑ぁ魚❤️雑ぁ魚❤️僕以外の人に負けるんですか?
名前:ねいろ速報 25
>>23
かたじけない…
名前:ねいろ速報 26
>>25
かたじけない
名前:ねいろ速報 27
超強い速水くんが自分より2回りぐらい強いなこれ…って瞬時に理解するからな
名前:ねいろ速報 28
>>27
「目黒正樹」な
名前:ねいろ速報 30
>>28
柔王すみませんでした
名前:ねいろ速報 31
貴殿は目黒正樹だ
名前:ねいろ速報 32
なんやかんやで兄と違い狂気に理性がついて見境なく殺したりせずセーブされている少年M
正統派武道家みたいな顔して内なる狂気がセーブされてないスレ画
名前:ねいろ速報 33
在野の狂人が多すぎる
名前:ねいろ速報 35
速水くん状況判断平時も試合でも的確すぎて本当に強いよね
実力負けてても勝てるタイプのキャラだからもっと試合してるの見たい……
名前:ねいろ速報 36
>>35
すいませんそちらは開店休業なんですよ
名前:ねいろ速報 37
理性と狂気が理想的なバランスしてるよね速水くん
名前:ねいろ速報 38
>>37
貴殿は目黒正樹だ
名前:ねいろ速報 39
目黒はいつか狂気に飲まれるんだろうか?
あとあの回生ってどうみても不十分ですよね?
名前:ねいろ速報 40
嵐山さん訂正早いな
名前:ねいろ速報 41
実はユリウスらへんと身長同じくらいだからだいぶ恵体
名前:ねいろ速報 42
回生自体は解けたのかな速水くん
名前:ねいろ速報 43
2m越えの柔道家なんてそりゃ普通にやってたら相手いなくなるよな
名前:ねいろ速報 44
嵐山さんのスペックがおかしすぎて速見君と本来の目黒君のスペックがよくわからん…
名前:ねいろ速報 45
速水くんはずっと兄と僕って認識してるから多分最初からあんまかかってない
名前:ねいろ速報 47
本物の目黒正樹くんのこともろくに知らないでしょ!
名前:ねいろ速報 48
>>47
ずっと夢想していた!
名前:ねいろ速報 49
>>48
私には分かる
名前:ねいろ速報 51
まず速水正樹があの泣き男に瓜二つだ!!!!
って展開の時点であいつそんな引っ張るようなキャラだったの!?ってなったよ
名前:ねいろ速報 53
このスレ柔王おすぎ!
名前:ねいろ速報 57
>>53
かたじけない
名前:ねいろ速報 54
なんでアシュラ無料でオメガのコイツのスレ建ち続けるんだよ!?
名前:ねいろ速報 58
>>54
負けられぬよ
名前:ねいろ速報 61
>>58
アシュラ読んだらオメガも気になるし…
名前:ねいろ速報 63
>>61
ちょうどオメガ最新で暴れまくってたタイミングと重なったし…
名前:ねいろ速報 64
>>63
問題無い
パソコン本体さえあればスレを立てることは出来る
名前:ねいろ速報 55
目黒は狂人に一握りの正気があったから壊れたけど速水くんは社会に溶け込めるサイコパスって感じ
名前:ねいろ速報 59
嵐山に火がついた
名前:ねいろ速報 62
>>59
このスレもらったな
名前:ねいろ速報 60
打撃覚えたことよりイマジナリー少年Mが強化されたことの方が厄介
名前:ねいろ速報 66
>>60
打撃解禁もただ単に速水くんがやってたことの真似だからな…
名前:ねいろ速報 65
あんまり人に迷惑かけないタイプのサイコ
名前:ねいろ速報 67
少年Mが架空の存在だから理論上無限に強くなれる
名前:ねいろ速報 69
辛勝とはいえ加納殿に勝った以上これまで以上に対戦相手のマッチングが難しくなるだろう
つまり望まれているのだ──この嵐山に打ち克った目ぐ…速水正樹殿との再戦が
名前:ねいろ速報 70
この人のずるいところは少年Mへの狂気を抜きにしても
柔の求道者としてストレートにかっこいいところだよ
名前:ねいろ速報 76
>>70
というかそこを抜くとかっこいいのになんか全然違う方向でサイコになってる!
名前:ねいろ速報 71
少年Mか?
そうです→やはり…貴殿は目黒正樹だ
違います→私には分かる…貴殿は目黒正樹だ
名前:ねいろ速報 77
>>71
あとは柔王のおもちゃです
名前:ねいろ速報 84
>>71
これ逃げ道ないのズルくない?
名前:ねいろ速報 72
墓に花供える位には仲間意識持ってた若が速水くん見たらどんな反応するんだろう
名前:ねいろ速報 78
目黒正樹との宿命の一戦では見せてなかったけどそりゃ寝技も強いよな…ってなった
名前:ねいろ速報 83
>>78
どうやって練習したんだろう…
名前:ねいろ速報 85
>>83
熊を相手に…
名前:ねいろ速報 86
>>83
イマジナリー少年Mと乱取りしたんだろう
名前:ねいろ速報 79
>あとは柔王のライバルです
名前:ねいろ速報 87
音が消えましたぞ
音 が 消 え ま し た ぞ
名前:ねいろ速報 89
目黒正樹【速水正樹】は何度読んでも笑ってしまう
名前:ねいろ速報 90
山籠りだけで強くなったわけじゃなくて
山籠りする前から柔道の世界王者だったから…
名前:ねいろ速報 91
>目黒正樹(速水正樹)との宿命の一戦では見せてなかったけどそりゃ寝技も強いよな…ってなった
名前:ねいろ速報 92
指先触れたら投げられるようなやつがいるんだからやっぱ表のレベルは低いな…
名前:ねいろ速報 93
では参る
名前:ねいろ速報 94
>指先触れたら投げられるようなやつがいるんだからやっぱ表のレベルは
うn
>低いな…
あなたおかしいですよ
名前:ねいろ速報 95
表立ってガオランとクッボいるだろ!
名前:ねいろ速報 97
あの世界は表で強くなると極めるために表舞台から姿を消しがちだからな
名前:ねいろ速報 98
大久保くん馬鹿にされがちだけどちゃんと強いよね
名前:ねいろ速報 99
大久保くんのじいちゃんも強いからな
名前:ねいろ速報 100
何か問題を起こして逃げてきたわけでもないし嵐山さんその気になればすぐにでも表に復帰できるからな
表には少年Mがいないから戻る理由もないだけで
名前:ねいろ速報 101
大久保くん強いのは分かるんだけど戦績がね…
名前:ねいろ速報 104
>>101
相手が悪すぎる
名前:ねいろ速報 105
>>104
アギト・赫・関林って相手が悪すぎるわ
名前:ねいろ速報 107
>>105
これだと赫がレジェンド級闘技者に見えるな…
名前:ねいろ速報 102
速水くんは黒狼さんがまるで相手にならないので
当時の殺しなし龍鬼くんよりだいぶ強いからスペックはかなりのもんよね
嵐山さんはそれより2段ほど上なだけで
名前:ねいろ速報 103
表のトップクラスがそのまま裏でもトップクラスなのは格闘漫画の中で割とケンガンのユニークポイントだと思う
だいたい噛ませにされがち
名前:ねいろ速報 106
大久保くんは言動がネタにされてるんであって強さは馬鹿にされてないと思う
名前:ねいろ速報 108
大久保くん見るとゲンゲン思い出す
名前:ねいろ速報 109
赫は対抗戦代表に選出されて無事に生還したレジェンド煉獄闘士だぞ
2年後にはもういなさそううけど
名前:ねいろ速報 112
>>109
治ったのかなシバリング…
名前:ねいろ速報 111
大久保くんは現時点だと実績も実力も圧倒的に上なのに光我にくん付けされても全然気にしないあたりが人がいい
名前:ねいろ速報 121
>>111
なんや大久保さんて!君でええよ君で!とか言いそう
で呼び捨てされてる氷室にウケてそう
名前:ねいろ速報 113
関林はあれやられて生きてる関林がおかしいだけなので評価は下がらないよ…新技もでたし
名前:ねいろ速報 114
大久保は氷室金田とつるんでるのがあんま強くなさそう感出してる
名前:ねいろ速報 119
サーパイン位に負けてもいいキャラがなかなか居ない
あいつ自体格は落ちないし
名前:ねいろ速報 123
大久保くんのおじいちゃんも良いキャラしてたな
名前:ねいろ速報 124
正直いうと大久保は関林に勝って欲しかったけど万全の関林はタフネスが違いすぎる
名前:ねいろ速報 131
>>124
あの時の関林は万全じゃねえぞ
名前:ねいろ速報 125
今身体がすごいタフな作家のところまで読んでるんだけど煉獄側の選手勝っても負けてもぼろぼろすぎない?
こっち理人くらいしか大怪我してないのに
名前:ねいろ速報 133
>>125
煉獄側ベンチがスカスカになっていくのも楽しみにしてほしい
名前:ねいろ速報 135
>>125
ケンガン側は本業殺し屋みたいなやつがいるから…
名前:ねいろ速報 129
氷室は中の詳細が明らかになるにつれてあいつの人格形成どうなってるんだよとなる
いい奴すぎるだろ
名前:ねいろ速報 134
>>129
黄金の魂ってやつだな...
名前:ねいろ速報 136
中の樹海もあのあと観光地化されてるのが面白い
名前:ねいろ速報 140
>>136
あそこ自体は中じゃないからね
名前:ねいろ速報 137
アニメ化の恩恵が一番でかいのは大久保くんだから…
組み技の応酬すごいね
名前:ねいろ速報 138
やっぱ怖いっすね拳願会は
名前:ねいろ速報 139
もう身体が限界近いって話出てなかったっけ正義マン
名前:ねいろ速報 141
まあ受けて反撃するタイプだから身体へのダメージの蓄積は大きそうではある正義マン
名前:ねいろ速報 142
骨にヒビくらいじゃ何事もなくベンチ戻るガオランとかがおかしいだけで拳願勢無傷ってほどでもないだろ!?
名前:ねいろ速報 143
>光我
パワーレベリングしてるとはいえ伸びしろありすぎる…
名前:ねいろ速報 149
>>143
ケンガン煉獄問わずにトップクラスの連中に可愛がられてるからな…
名前:ねいろ速報 144
柔道だけでも強いのにアギトにも通用するレベルの打撃と龍弾耐えるタフネスあるのインチキだろ
名前:ねいろ速報 147
恵利央も大概強かったからなあの年齢と肉体で
全盛期どんだけ強かったんだよあの爺さん
名前:ねいろ速報 161
>>147
全盛期相当強かったの間違いないけど決勝でもう死ぬ寸前までボロボロだったんだよな…
名前:ねいろ速報 150
本来の実力からは程遠かっただろうし目黒くんじゃなくて速水くんに会えたの良かったよね嵐山さん
名前:ねいろ速報 151
アギトは打撃でガオランに勝てず柔で嵐山に勝てずガタイでレスラーや相撲や筋肉勢に勝てず総合力で黒木に勝てずという
死ぬほど強いのに不憫なポジションに
名前:ねいろ速報 152
光我はコミュ力が強すぎる
あいつこそ真の繋がる者だろ
名前:ねいろ速報 173
>>152
下手したらオジさんの親友のジャッキーさんとも繋がる可能性ありそうなのがね…
名前:ねいろ速報 153
速水じゃなくて目黒な
名前:ねいろ速報 169
>>153
あなたおかしいですよ
名前:ねいろ速報 156
臥したる王も年齢わからんくらいむきむきでトップクラスに強いからな
老化は言い訳にできない…
名前:ねいろ速報 157
かわいそうな義弟…
名前:ねいろ速報 159
武と無形をノータイムで切り替えられるようになったアギトは黒木ももう確実に勝てるとは言えなくなったから…
名前:ねいろ速報 165
>>159
当時も別に確実に勝てるほどの実力差ではないはず
名前:ねいろ速報 162
この人純粋にただ狂ってるの怖いよね
名前:ねいろ速報 163
まあじいちゃんはドーピングとかもしてるから…
名前:ねいろ速報 166
アギトさん指を気軽に折らなくなったからな…
もっと折れ
名前:ねいろ速報 167
一団体なのに煉獄は選手層本当に厚いから戦う相手を決める人がいれば煉獄側が拳願会をボロボロにしてただろうな
名前:ねいろ速報 170
>>167
やはりヤマシタカズオがキーか…
名前:ねいろ速報 174
絶命トーナメントは確実に勝てたの!?って驚いた発言だわ
名前:ねいろ速報 176
これどこで読めるの?
名前:ねいろ速報 193
>>176
ケンガン関連はマンガワンで読めるよ
名前:ねいろ速報 177
ケンガン持ちは愛され体質なの?
名前:ねいろ速報 179
>>177
よく見ているから気配りできる奴になるんだろうな
名前:ねいろ速報 178
飲み歩く者最初は光我くんに興味持って近づいたのにそっちには目もくれず叔父さんとばかりつるんでる…
名前:ねいろ速報 182
>>178
あんなに飲んで食ってしてたらヨガの呼吸でも補えないくらい寿命減っていかないかな…
名前:ねいろ速報 184
>>182
格闘技大会観ながら親友と酒盛り!楽しい!
名前:ねいろ速報 188
>>184
🍻
名前:ねいろ速報 180
おじさん面白いからな
名前:ねいろ速報 185
速水ですよね?
名前:ねいろ速報 187
拗らせすぎたガチ勢榛名
名前:ねいろ速報 189
かたじけない…!
名前:ねいろ速報 191
💪💪🍺🍺
名前:ねいろ速報 192
出光くんは出てきた時とそのあとすぐだけだったな悪そうなの
名前:ねいろ速報 197
>>192
ヒカル君止めたりカズオー❤️したり気さくすぎない?
名前:ねいろ速報 195
でもまあ嵐山さんは速水くん以外には無害だから…
なんなら速水君に対しても闇討ちとか絶対しないからかなり無害
名前:ねいろ速報 199
>>195
内面は狂ってるんだけどそれ知ってる人が誰もいないんだよな…
名前:ねいろ速報 204
>>195
サー君みたいに四六時中勝負仕掛けてくるとかじゃなくて良かったよね…
名前:ねいろ速報 217
>>195
競い合いたいだけで別に殺したいわけでもないしね
名前:ねいろ速報 196
気の合う親友と酒飲みながら趣味するってクソ楽しいだろうな…
名前:ねいろ速報 201
ヒカリくん止めたあたりで完全にまともよりになったな
名前:ねいろ速報 203
金田と初見はどっちも地味
名前:ねいろ速報 205
単行本でここ収録される頃にはTSしてそう
名前:ねいろ速報 206
嵐山戦読み返すと本当に状況判断力と対応がずば抜けてるよ速水くん
理性あるの強すぎる
名前:ねいろ速報 208
対抗戦終わってどうなるんだろうと思ってたけどベストバウトばっかでビックリするわ
個人的にはサーパインと理人が一番好き
名前:ねいろ速報 218
>>208
個人的には戦鬼杯めっちゃ面白い試合だらけだった
名前:ねいろ速報 211
拗らせてはいるけど性根はいい奴だな…ってもう2~3話あたりでなるからな光我くん
怒りに任せた八つ当たりも自分の闘技者としてのレベルを認識してからは治まっていくし
名前:ねいろ速報 215
>>211
黒狼に負けて入院した病院の機器破壊そて逃げたのが底だと思う
名前:ねいろ速報 225
>>215
あのテキトーなオジさんがさすがに苦言を呈するレベルの蛮行だからね…
名前:ねいろ速報 233
>>225
暮石がガチ目の犯罪じゃんとか引いてるのも笑う
名前:ねいろ速報 216
分別と良識のある狂人だ
名前:ねいろ速報 219
嵐山さんは見た目が良くてまともで人格者であると同時にライバルと切磋琢磨する熱い人だから人気出るのは分かるよね
名前:ねいろ速報 222
スレ画の一番やばいところ少年Mと面識一切無いことだからな…
名前:ねいろ速報 223
超日プロレスと暮石のところで心をまっすぐにしてくるのですね!
名前:ねいろ速報 224
>>223
(なった)
名前:ねいろ速報 227
光我君は技術を修得していく家庭でどんどんスタイル変化していくのが面白い
これからニ虎流方面に特化していくのかな
名前:ねいろ速報 228
黒狼もいい奴だからまた出て欲しい
名前:ねいろ速報 229
速水くん経営忙しいし柔道はエンジョイ勢だし拳願仕合もう出ないだろ
名前:ねいろ速報 230
戦鬼杯は逆地伏龍がベストシーン過ぎる
名前:ねいろ速報 249
>>230
ちゃんと次世代主人公してる~ってなった
名前:ねいろ速報 257
>>249
ちゃんと主人公してるし主人公とライバルの構図として完璧なワンシーンだよね…
名前:ねいろ速報 231
武神は若も暗器全開で行った設も根強い
武器持った若が強くても別にどうでもいいんだが
名前:ねいろ速報 234
暮石の所では真っ直ぐになれるかな…
名前:ねいろ速報 235
>>234
アダムくらいには真っ直ぐになる
名前:ねいろ速報 241
>>235
(物理的な話だろうか…)
名前:ねいろ速報 242
>>241
コスモ君育ててるんだぞ
名前:ねいろ速報 236
理人が優勝したの割と本気で嬉しかった
名前:ねいろ速報 245
>>236
なったか守破離
で理人が自分のスタイル完成させたのも良かった
名前:ねいろ速報 237
速水くんは表の全日本とか五輪で勝ち上がるくらいの描写があると嬉しい
名前:ねいろ速報 239
おじさんしつこいよ…
名前:ねいろ速報 244
>>239
ねえ今しつこいって言った?
名前:ねいろ速報 240
おまけ漫画次元だけどちゃんと自己紹介できる程度の理性はまだ少年M(本物)にはあったから
嵐山さんにあったらたぶんドン引きするよね少年M(本物)
名前:ねいろ速報 243
超日レスラーの皆さん2時間スクワットで根を上げる奴いないらしいので多分猛者揃い
練習生がすごい勢いで辞めていくけど残った連中は怪物なんだろうな
光我くんは残ったので化けた
名前:ねいろ速報 251
理人は第一線の闘士になるまで時間かかったな
黒木の弟子ならそりゃすぐ強くならないよね
名前:ねいろ速報 252
目黒が死んだのもう随分前の話なのにまだ生きてる気がしてくる登場頻度
名前:ねいろ速報 259
おじさんはあいつの試合に点付けるなら何点?って聞いておいて
俺は人の試合に点付けるの嫌だし…って返すのが一番性格を表してる発言だと思う
名前:ねいろ速報 260
光我くんも今なら絶命トーナメントベスト8くらいに食い込めるかな
名前:ねいろ速報 268
>>260
1回戦落ちのリヒトに負けたからそこからスタートするとして初戦黒木はちょっとキツいな
名前:ねいろ速報 275
>>268
拳眼持ちなのになんで最悪の引き前提なんだよ!と思ったがあれ引くの所属の会社か……社長も拳眼持ちだ!
名前:ねいろ速報 261
戦鬼杯はキムチャンギの本領見れなかったのが残念だ
名前:ねいろ速報 264
(キム・チャンギ…?)
名前:ねいろ速報 265
キムチャンギは坊主と互角だしトップと比べるとやはり弱いと思う
名前:ねいろ速報 267
>>265
A級での勝率は高いし強いとは思うけどトップ連中と比べればまあはい
名前:ねいろ速報 270
(剛力坊主の本名が出てこないのは黙っとくか…)
名前:ねいろ速報 281
>>270
小野田一戒!破戒僧小野田一戒でございますぞ~!
名前:ねいろ速報 273
若槻とおじさん同期だそうだけど
あそこの空手集団あの世代の化物レベルの空手家多いな…
名前:ねいろ速報 274
まあレジェンドがバリバリ現役なんだからそりゃニュージェネの出番なんか無いよなとは思うがもう少しこう…!
名前:ねいろ速報 276
そりゃ教育者が大久保の祖父で師匠が正義と愛なら歪みまくる
名前:ねいろ速報 278
もう流石に龍鬼君は悪落ちしないよね?
名前:ねいろ速報 282
>>278
人格が消滅する可能性はある
名前:ねいろ速報 283
>>282
繋がるものに狙われてるわけだから悪落ちはともかく過酷な目にはあいそう
名前:ねいろ速報 280
飲み歩くジャッキー・リーとおじさんは性格が描写されるたびにそりゃ気が合うよなってなる
名前:ねいろ速報 286
>>280
強いのに大分適当という部分で一致してる二人
名前:ねいろ速報 285
光我くんは因幡みたいなタイプにはまだまだ勝てない気がする
名前:ねいろ速報 287
王馬さんと同じ位置でスタートしたとすると因幡くんか
他にいないタイプすぎて絶妙に参考にならんな…
名前:ねいろ速報 289
繋がる者に回生されて昼から酒を呑むようにはなるだろうな龍鬼
名前:ねいろ速報 295
>>289
謎に包まれた代々の繋がる者の過去を明かす回想編への展開というメタ的な意味でも龍鬼回生実行はやりそう
名前:ねいろ速報 291
黒狼さん超いい人だよね
名前:ねいろ速報 293
>>291
そろそろ活躍させて欲しい
名前:ねいろ速報 292
お墓買いませんか安くしときますぞ❤はだいぶライン超えてるぞ生臭坊主!
名前:ねいろ速報 294
今の光我君でも安定して勝てそうなトーナメント出場者あんまりいなくない?
名前:ねいろ速報 296
おじさんは発言する時に脳を通してない疑惑がある
名前:ねいろ速報 297
最終学歴臥王
名前:ねいろ速報 298
>>297
虐待にも程度ってもんがあるだろ
名前:ねいろ速報 301
なんとか因幡くんを突破したら雷庵だ
死んだわこれ
名前:ねいろ速報 302
龍鬼は今光我履修してるから
名前:ねいろ速報 305
>>302
爺ちゃん…アンタはクソであります
名前:ねいろ速報 303
二虎は地頭よかったんだなって
名前:ねいろ速報 306
これからヤマシタカズオの見守りのもと光我くんと王馬さんによる高等教育が始まるから…
名前:ねいろ速報 307
そんな龍鬼くんすら苦言を呈す二徳の小説
名前:ねいろ速報 315
>>307
これ言われるけど文字読めるようになったばかりのスラム街キッズに純文学ベースの小説読ませて面白いって感想になることまず無いと思うんだよね
太宰とか読ませても似たような感想言いそう
名前:ねいろ速報 345
>>315
二徳のレス
名前:ねいろ速報 308
ムカクは龍鬼に爆弾仕込んどいて回生した繋がる者を爆破すると思ってたけどよく分からんやつのまま死んだから先が読めないぜ
名前:ねいろ速報 309
龍鬼くん二徳の小説にダメ出し出来る程度には学あるから…
名前:ねいろ速報 310
臥王鵡角で義務教育を終えててもわかるクソ小説
名前:ねいろ速報 311
光我くんは分かりやすい必殺技や強烈なケレン味が絶命組に無いからどうしても絶命組を贔屓目で見ちゃうんだよな
多分当時の理人や一回戦の金田にメンタル破壊されてるモッキーになら勝てると思うぜ
名前:ねいろ速報 312
もうそろそろ二徳先生は大ヒットとは言わないまでも
良い作品は書けていそうだと思いたいが
名前:ねいろ速報 318
>>312
蟲の成り代わりか…?
名前:ねいろ速報 362
>>318
人の心とか無いんか?
名前:ねいろ速報 322
>>312
最近出てこないってことは物書きで食えてるんだろうたぶん…
ちょろっと試合で稼いで散財してるタイミングかもしれんが…
名前:ねいろ速報 313
龍鬼君は地頭は良いと思う
たまに怪しくなるけど
名前:ねいろ速報 314
難しい言葉を使ってるけど話が単純だし設定の羅列で小説になってないねこれ
名前:ねいろ速報 320
>>314
ぐああああああーーーーっ!!!
名前:ねいろ速報 337
>>320
ブチ殺したるわ…繋がる者
名前:ねいろ速報 316
でも夜間学校として刹那塾と阿古谷塾に通ってるよその子
名前:ねいろ速報 325
>>316
もうやめたから…
名前:ねいろ速報 326
>>325
中退したぞ
名前:ねいろ速報 334
>>326
中退と阿古谷塾卒業どっちが履歴書に書きづらいだろうか…
名前:ねいろ速報 317
金遣いだけは文豪級とかいい感じの罵倒だよね
名前:ねいろ速報 319
今の話も十分面白いんだけどどこに向かうのこの漫画とは思っている
推定王馬そっくりさんは出てきそうだけど
名前:ねいろ速報 324
>>319
もうアシュラ全236話に並ぶんだよね
名前:ねいろ速報 327
>>324
繋がる者を倒す
ギルバートを倒す
二虎を倒す
これで終わりだ
名前:ねいろ速報 340
>>324
アシュラ227話 アギト敗れる
オメガ227話 アギト敗れる
名前:ねいろ速報 351
>>340
私こういうの好き!(バァァァン)
名前:ねいろ速報 321
光我くんは一回戦なら勝てそうな相手チラホラいるけどニ回戦以降はどいつもイメージ的に強すぎて勝てなそうなんだよな
名前:ねいろ速報 323
木村千秋とキム・チャンギとキム・スンヨプまでは思い出せるけどあと誰がいたっけ…
名前:ねいろ速報 328
私にはわかる
貴殿は少年Mだ
名前:ねいろ速報 329
綺麗なニ虎は逆になんであそこまでまともなんだろ
名前:ねいろ速報 331
光我くんは絶命トーナメント前の理人相手だったら多分勝てただろうな
名前:ねいろ速報 332
最終学歴がおうむかくにダメ出しされる程度の二徳先生
名前:ねいろ速報 338
刹那の元なら時々は顔出しでもいいと思う
阿古谷は駄目だ
名前:ねいろ速報 339
いかにメロスの肉体があろうとも
文筆には…
名前:ねいろ速報 341
読み返して思い出したが光我くん阿古屋に命狙われてるんだったな
名前:ねいろ速報 346
刹那の方もあの引きで音沙汰泣く2年後になってるんだよな
名前:ねいろ速報 347
試合は生活費稼ぐためだし…
名前:ねいろ速報 350
文章力自体は有るんだよね二徳先生
裏格闘バトル小説でも描けば思っクソ跳ねるんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 355
二徳先生は私小説書いた方が売れると思う
メロスの体を与えたとか最高に面白いだろう
名前:ねいろ速報 365
>>355
売れない小説家が日々のお金を稼ぐために格闘技で無双するとか普通に面白そうだけど二徳が描きたい小説とは違うからなぁ
名前:ねいろ速報 367
>>355
話題になってメディアがメロスの肉体は真実かと真相を確かめに来たらもう大成功よね
先生はその手のエッセイは絶対にやりたがらないだろうけど
名前:ねいろ速報 356
師父は正義執行対象にならないのだろうか
名前:ねいろ速報 364
>>356
普通に対象だけど武器ありフルアーマーでも勝てないから…
名前:ねいろ速報 357
一応アコヤの中では闘技者も悪も全部殺す予定だから…
名前:ねいろ速報 372
>>357
春男殺そうとしてないし普通の闘技者はセーフじゃない?
コスモ相手とか時々殺人衝動暴走するからわかりにくいけど
名前:ねいろ速報 361
王馬さんはもちろん師父にも勝てないので光我くんをロックオンするしかないんだ
最低なんだこいつ!
名前:ねいろ速報 363
自分が取り逃がしたのを置いといて見逃したと言われてもな…
名前:ねいろ速報 368
貴様は悪だ…成島光我
名前:ねいろ速報 374
異世界に転生した俺がメロスの体で裏格闘大会を蹂躙ライフ
名前:ねいろ速報 387
>>374
うーん…異世界に転生する話なら裏って付けて更にアングラを強調することないんじゃないかな…異世界の表格闘技なんて書いてるアンタしか知らないんだしさ
あとタイトルが説明臭くてキャッチーじゃないかな…流行りに寄せてるから埋もれちゃうよ?
名前:ねいろ速報 375
悪人→処刑
悪人を見逃す人間→悪人を野放しにしたので処刑
悪人を殺す→殺人者の罪で処刑
悪人の親族→悪の因子を持ってるので殺す
処刑人の自分を殺さない→同じ理想を持つ同士
本当に気持ち悪いよ
名前:ねいろ速報 376
正義マンは作中でもガチで嫌われてるのが笑う
誰だよこいつ呼んだの…
名前:ねいろ速報 383
素手で盾と警棒のスタイルは好きなんだけどね…
名前:ねいろ速報 389
>>383
暴走するまではあいつの戦闘かなり面白いと思うわ
試合中めっちゃ冷静な判断してるし
名前:ねいろ速報 384
素面の戦闘スタイル独特でカッコいいよねアコヤ
名前:ねいろ速報 388
もう最後は小説「ケンガンオメガ」を書き終える二徳先生のカットで終わらせるか
名前:ねいろ速報 390
若槻さん身体以外かなりまともだよね
名前:ねいろ速報 391
>>390
もろいな…一発で壊れちまった
名前:ねいろ速報 397
阿古屋は最後惨めに死ぬのか本来の意味での正義の心を取り戻して死ぬのか
どちらにせよなんらかの救いと報いがあるといいな
だけど現状作中で正義執行して殺してる相手ってヤクザと人間のクズと蟲だから一応市民の味方ではある
名前:ねいろ速報 399
>>397
犯罪者の家族も殺してなかったけ?
名前:ねいろ速報 408
>>399
そうだっけ
忘れてた
身内の誰かが万引きとかスピード違反されたら命狙われるのか
名前:ねいろ速報 400
>>397
犯罪者の身内(非犯罪者)も殺ってるからやべえよ
名前:ねいろ速報 406
正義マンは暗殺者名乗ってる黒木あたり真っ先に狙いに行けば格は保たれたかも知れない
名前:ねいろ速報 413
>>406
あの人の暗殺対象生きる価値のない外道か命を賭けるに値する猛者のどちらかだから言い方悪いけど悪を許さぬ正義マン側だよ
名前:ねいろ速報 421
>>413
無理だけどこれを同志にできちゃったら作中最強勢力が誕生する
名前:ねいろ速報 412
もう2年近く1週たりとも休んでないの凄いね作者
名前:ねいろ速報 417
>>412
大丈夫?心臓の替え作っとこうか?
名前:ねいろ速報 418
>>417
ユリウスとトアだからな
名前:ねいろ速報 438
>>418
サンデーやジャンプとか本誌だと年に数回は合併号という名の一斉休みあるからな
本当に毎週やれるのはweb漫画家だけよ
名前:ねいろ速報 414
師父はこっちのレベルが低い時には鼠モードになって経験値が美味しいはぐれメタルだから…
名前:ねいろ速報 415
アシュラの時点で殺しの螺旋の末死ぬわって言い切られてるからなアコヤ…
まあそうなるわって生き方しかしてねえから当然なんだが
名前:ねいろ速報 416
一応作中でライアンに正義執行しようとはしてたよ正義マン
名前:ねいろ速報 422
当然のことながら漫画家に有給なんて無いからなぁ
凄えよ本当に
名前:ねいろ速報 423
正義マンと龍鬼のコンビ退けて氷室単体にボコられるのおかしいって師父!
名前:ねいろ速報 426
>>423
氷室が普通に強いんだよ
名前:ねいろ速報 432
>>426
雑魚相手だと思って舐めてると全然能力発揮できないからね
というか雑魚側だと思われてる氷室さんかわいそ…
名前:ねいろ速報 425
むしろこの作品のイカれ度一位って誰だ候補多すぎる
ニコラかな?
名前:ねいろ速報 427
>>425
素ニコラ
名前:ねいろ速報 431
ニコラ(モノホン)はアコヤみたいな正義マンですら無いガチ殺人鬼だからな…
名前:ねいろ速報 433
アニメはヤマシタガズオとガオランの声が原作と同じで凄い
名前:ねいろ速報 434
自分の命がかかる時だけトップクラスの実力者になる師父って主人公みたいな特性じゃない?
名前:ねいろ速報 436
>>434
他人の命は?
名前:ねいろ速報 440
マガジンは持ち回りで休載ローテしてるしな…
名前:ねいろ速報 441
王馬さん復活してからずっと虐められてるな師父
名前:ねいろ速報 442
ヤバ子もどうなってんだよ
名前:ねいろ速報 444
>>442
今年分のネーム作業終了!
名前:ねいろ速報 445
>>444
今年分!?
名前:ねいろ速報 443
殺されると認識してたら雷庵に殺す気で殴られてもそのまま逃走できる
殺されないと認識してたら三日月蹴りクリーンヒットでオチる
名前:ねいろ速報 448
単行本最新刊まだアダムvs龍鬼でダメだった
名前:ねいろ速報 451
>>448
単行本そんな遅いのか…
名前:ねいろ速報 449
読み直してるけど
山下「久しぶりアダム君元気だった?」
アダム「Fack!!😆」
山下「それはよかった!」
で駄目だった
名前:ねいろ速報 450
この感情が死んでそうな顔で運命だなんだって言い出すのは控えめに言って面白い
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
がしました
あとはそろそろ海から来た狂人(くるんちゅ)が居るとよい
anigei
がしました
いくら振りが脅威だろうと打撃素人の嵐山のパンチ喰らいまくるのはアシュラの頃じゃありえん
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする