名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
あつまれ!!!
名前:ねいろ速報 5
>>1
ゲーム部分があまりにも虚無だったのが…
名前:ねいろ速報 9
>>5
ゲーム部分以外がよかったみたいに言いますけど3Dモデルとかもだいぶあれでしたよ
名前:ねいろ速報 2
完全版出てなかった?
名前:ねいろ速報 6
>>2
完全版というならスレ画にDLC入れたのが完全版です!
switch版は…その…描画処理が…
名前:ねいろ速報 7
画像は戦車で戦争するゲームじゃなくて戦車道のゲームだから
戦車は飛ぶしドリフトするしドリフトしながら撃つと威力が上がる
名前:ねいろ速報 10
これベースでいいから令和最新版出してくれよ頼むぞ
名前:ねいろ速報 11
キャラゲーにしては対戦もよくできてていいゲームだった
名前:ねいろ速報 12
新キャラも追加したやつやりてー
っていうか今回の雪山での試合をやりてー
名前:ねいろ速報 13
新作とDLCで2章以降の追加をってのとどっちが贅沢言ってることになるかな…
名前:ねいろ速報 14
2年くらい対戦をやってきたが一度もバミューダトライアングルの発動は見られなかった
そもそもアズミメグミルミが揃うことがなかった
名前:ねいろ速報 15
初期ローズヒップ号のミッションをキレながらクリアしたな
ゲームとしては続編欲しいぐらい良かったね
名前:ねいろ速報 16
当時の大洗町の様子を世界一忠実に再現したゲーム
名前:ねいろ速報 21
>>16
距離は省略されてるとこもあるからゲームの距離感で観光に行くと死ねる死んだ
まさか神社から水族館まで本当はあんなに遠いとは
名前:ねいろ速報 24
>>21
正確にはアニメの方の大洗の再現だから…
現実の大洗に行って同じとこと違うとこを見つけるのは楽しい
名前:ねいろ速報 19
定型文チャットまでフルボイスなので試合中にお姉ちゃんが
「初心者だがよろしく頼む」
とか言い出すのが面白すぎる
名前:ねいろ速報 20
おそらく蝶野教官が使える唯一のゲーム
名前:ねいろ速報 22
DLCで一〇式が実装されたが
対戦出禁前提のルール無用な性能をしている
名前:ねいろ速報 23
オババ使えたっけこのゲーム
名前:ねいろ速報 25
>>23
大人組だと蝶野教官は使えるがオババは実装されてない
名前:ねいろ速報 54
>>25
これだけで時代の変遷を感じる
今出たら何を差し置いてもオババコンビは最優先だろう
名前:ねいろ速報 26
ここで対戦部屋作って対戦しまくってたな…懐かしい…
名前:ねいろ速報 27
変な遊園地で俺のティーガーは身動き取れずに死んだ
名前:ねいろ速報 28
対戦は割とよく出来てたと思うけど
真面目に作ってないからかマップの左右で有利不利の格差が凄いし
フルメンバーでスタートして全員揃ってゲーム開始出来たためしがないとかとにかく適当だった
名前:ねいろ速報 29
野良はほぼフラッグ戦しかないのがつらい
名前:ねいろ速報 31
戦車でドリフトして撃ち合える貴重なゲーム
名前:ねいろ速報 32
こんなんでもWOTよりかは…
名前:ねいろ速報 35
対戦ではヘッツァーが好きでよく使ってたな
足周り軽くて正面固くて砲もなかなか強いのがよかった
名前:ねいろ速報 38
ローズヒップのだけやたら滑りやすくてバックしたほうが安定したのは覚えてる
名前:ねいろ速報 39
だいたいの戦車は操縦手用の覗き穴が弱点なので積極的に狙っていきましょう!
あっ顔を出した車長を狙うのは別のゲームです!こっちでは車長に当たり判定はありません!
名前:ねいろ速報 62
>>39
そこに砲弾当てたら中で金属片が跳ね回って酷いことになりません?
名前:ねいろ速報 66
>>62
カーボンを信じましょう!
名前:ねいろ速報 40
車長に当てたらクリティカルのやつ?
名前:ねいろ速報 41
>>40
チャーチルが硬すぎるので顔を出したダージリンを狙うのはPSVITAのゲーム
名前:ねいろ速報 42
>>41
もう字面だけで面白いからダメ
名前:ねいろ速報 44
PSVITA版はマウスの護衛に?号が10両くらい出てきたりめちゃくちゃで面白いぞ
名前:ねいろ速報 46
ドリフトしながら撃ったり戦車道ゲーだけど
クロスレンジになるまではワールドオブタンクスで覚えた戦術が割と通じるのは楽しかった
名前:ねいろ速報 47
もし本当にあちまれするならDLしとくが
名前:ねいろ速報 48
キャラも増えたし続編出ないかな…
名前:ねいろ速報 49
最終章完結するまで少なく見積もってもあと3年はあるから…
名前:ねいろ速報 50
steam版出して
名前:ねいろ速報 51
わりと頑張ってる大洗の街並みを戦車に乗って散歩できるってだけでキャラゲーとしては最上級と言っても良いくらいだよ
名前:ねいろ速報 55
>>51
劇場版の感想戦って設定で色んなキャラのコメントが聞けたりシナリオモードの掛け合いもなかなか良いものだった
名前:ねいろ速報 52
今から始めても対戦できる?
名前:ねいろ速報 57
>>52
スレ立てたら来そうではある
名前:ねいろ速報 53
おばば達が戦車乗ってる描写って作中にこれまであった?
名前:ねいろ速報 56
4章でも大洗女子学園の勝利!の台詞分だけギャラ発生してた蝶野教官
名前:ねいろ速報 58
ただでさえ安定しない砲塔で狙い撃ちなんてしてられないのに足を止めたらどこ撃たれても致命傷になりかねない38(t)で対戦に行くのは無茶だと思いつつずっと使ってた
名前:ねいろ速報 59
発売日に買ってかなりあそんだけど追加要素版は手を出さなかったな…
どんなもん?
名前:ねいろ速報 63
>>59
BC自由学園とサメさんチームの追加
顔出しキャラが大量追加
クソマップが追加
名前:ねいろ速報 89
>>63
知らないテーマパークのことか?
5〜10分の試合で接敵に3分くらいかかるだだっ広い平原のことか?
名前:ねいろ速報 90
>>89
どっちもひでぇからわかんない!
名前:ねいろ速報 61
オババは本編以外では出ずっぱりだけど本編だとほぼ影も形もないのがちゃんとしてるよね
一瞬水島がとち狂いかけてたけど
名前:ねいろ速報 64
>>61
あと2話あるからわからんぞ
名前:ねいろ速報 67
>>61
本編で出番ないからこそ好きに弄れるところはあります
名前:ねいろ速報 65
対戦マップになんか甲羅やバナナ投げ合うゲームで見たことあるのがあった気がする
名前:ねいろ速報 68
カーベーとパーシングのナーフ酷すぎ!
名前:ねいろ速報 69
>>68
「あれうちのじゃないか?」
名前:ねいろ速報 70
メでの画像のコミュニティがやばい奴多すぎて気づいたら辞めちゃってたな…
名前:ねいろ速報 71
ネタでオババ過去編やるぅ?ってのはとち狂ってるうちにはいるのか?
名前:ねいろ速報 72
劇場版で全速力でお堀飛び越えてそのまま壁に激突停車!とかやってるんだぞ
跳弾や雪崩がなんだ
名前:ねいろ速報 74
菱形戦車はコスト安い以外は強み無くてそこで原作再現せんでもと思ったよ
名前:ねいろ速報 75
とりあえず尼見たらまだ4000円で値崩れしてないんだな…
名前:ねいろ速報 79
>>75
値崩れするほど出荷するようなゲームでもないからな
名前:ねいろ速報 76
ゲーム内容はマルチプレイが楽しかった記憶しかない
いや継続高校の戦車入手が酷かった記憶が
名前:ねいろ速報 80
>>76
やろう!ローズヒップタイムアタック!
名前:ねいろ速報 77
難易度やばかったよね
カーベーたん強奪チャレンジ
名前:ねいろ速報 81
稼ぎががひたすらでかいボコを撃ち殺すミッションだったのは覚えてる
名前:ねいろ速報 84
ミミミのスキルが三人同時にやらないと性能が使えなさすぎるのはどうにかならんかったんか
名前:ねいろ速報 85
ヒップクルセイダーはアプデで使いやすくなってあれですよ
名前:ねいろ速報 86
あのローズヒップも実は比較的人の話聞ける方だということが明らかになってしまった現在
名前:ねいろ速報 87
集まってる?
名前:ねいろ速報 88
あつまれ!
名前:ねいろ速報 92
平原はまじでなんなんだろうねあれ
名前:ねいろ速報 94
多分みんなリハビリみたいなもんだろうからそこは平気だろう未だに現役がいたら…
名前:ねいろ速報 97
重戦車だと移動が大変すぎるマップが多すぎる!
名前:ねいろ速報 99
多分今ならBC自由との最終決戦した場所とか追加されたりするのかな
名前:ねいろ速報 101
>>99
迷路…はあれ劇場版のやつだったわ
あれもたのしいクソマップだ
名前:ねいろ速報 108
>>101
ダー様がいたりバルーン上がると途端に地獄と化す
名前:ねいろ速報 103
じゃあ明日の22時辺りに集まるか…?
名前:ねいろ速報 111
>>103
お?マジですね?
吐いたつば飲まんといてくださいよ!!!
名前:ねいろ速報 106
慣れたプレイヤー相手だとマウスもT28もただのカカシになる…
名前:ねいろ速報 107
マウス使うならヤークトティーガーのがいいまであるのがね…
名前:ねいろ速報 109
バルーンは放置しとくと流されるのはいい
バルーンの像と当たり判定の位置がずれて実質破壊不可になるのやめろ!!!
名前:ねいろ速報 110
ヤクT割と動けなくもないし6人乗れるから使い勝手はそんなに悪くないのよね
戦車道大作戦ほどの環境戦車にはなれないけど
名前:ねいろ速報 112
今から!
名前:ねいろ速報 113
懐かしいですね…コストの関係上ほぼ確実に敵対するので毎回激突するエリ見さんと澤ペコさん…
名前:ねいろ速報 115
やるなら俺は課金から再開しないとネット対戦できんな…
すっかりsteamばかりやるようになってるから
名前:ねいろ速報 117
MARKⅣ部屋しようぜ!
名前:ねいろ速報 118
4話見た熱に浮かされた勢いでこれやるためだけにPS+課金だなんてそんな…
やり…やりますか…!
名前:ねいろ速報 120
やるなら脳がルビコンになってるから操作復習しないと…
名前:ねいろ速報 127
>>120
おかしい…カメラが敵を追ってくれない…!
名前:ねいろ速報 122
大洗に集合だ!
名前:ねいろ速報 123
スチムーに移植してくれ
名前:ねいろ速報 126
四話を機にリボンの武者全巻揃えた
名前:ねいろ速報
さっき見てきたけど
そんな事して大丈夫なんですか!?が連続する楽しい映画だった
後高速戦闘が高速すぎて何が起きてるのかよくわかんない!
名前:ねいろ速報 1
シリーズ進む事に死人出ますよね?度合いが加速していく
名前:ねいろ速報 2
やっぱ凄ぇぜ…カーボン!
名前:ねいろ速報 3
ガルパン物理学は深く考えてはいけない
名前:ねいろ速報 4
フィクションとリアルの書き分けが絶妙だとは思う
名前:ねいろ速報 5
筋力だ筋力は全てを解決する
名前:ねいろ速報 6
🛷出た瞬間の澤ちゃんのハァ!?って感じの表情好き
名前:ねいろ速報 7
まず最初の塹壕掘りの時点でそんな事出来るの!?ってなった
名前:ねいろ速報 8
もう1回ぐらい既に見たくなってきた
あんまり興味なかったのに澤ちゃん可愛くなりすぎてない!?
名前:ねいろ速報 24
>>8
アニメ見返すと良いぞ
最初からずっと可愛いから
名前:ねいろ速報 9
今までの中で一番ハチャメチャな試合だった気がする
見てて楽しかったけど
名前:ねいろ速報 10
災害に巻き込まれた後の戦車回収が早すぎるんや
名前:ねいろ速報 11
雪崩に巻き込まれたら死ぬからそりゃね…
名前:ねいろ速報 12
そうはならんやろ
名前:ねいろ速報 13
会長の声色が急にゆるくなったのは澤ちゃんに任せる意思の表れだったんだろうか
名前:ねいろ速報 14
ガルパン星人は普通の人間よりちょっとだけ頑丈なんだ
名前:ねいろ速報 15
まだ追いかけてる人はじめてみた
名前:ねいろ速報 17
>>15
公開されてからいっぱいスレ立ってるわよ
名前:ねいろ速報 19
>>15
(どっちの試合の話だ…?)
名前:ねいろ速報 18
崖から滑り落ちるのすぐ適応する大洗の練度はなんなん
名前:ねいろ速報 20
あんこうチームが救助運搬観戦で敗退したキャラこうなってるんだーでちょっと参考になった
5角形こたつはちょっと笑ったけど
名前:ねいろ速報 21
すっごい面白かったがここからあと2年か…
というのと続編も見たいぃ〜という気持ちをコントロール出来ない
名前:ねいろ速報 22
>後高速戦闘が高速すぎて何が起きてるのかよくわかんない!
戦車だとハイスピードバトルしにくいから滑走・滑落しながら戦車道すればいいってのは頭いいナって
名前:ねいろ速報 23
💪💪💪
名前:ねいろ速報 25
ハイスピードじゃなくても劇場版のアリス無双とか情報整理追いつかないからな…
名前:ねいろ速報 26
その転校生ズルくない?
名前:ねいろ速報 27
可愛いというか4話に関しては澤ちゃんカッコよすぎる…
名前:ねいろ速報 34
>>27
TVの段階でかなり片鱗見せてるなかで
今回は完全覚醒回だったとは思う
勝手な妄想だけど最終回は西住澤のダブル隊長で部隊分けて戦うとかやってくれたら最高だなって
名前:ねいろ速報 28
「実はあんこうチーム死んでなかった」とかやられたらどうしようかと心配してた
さすがにそれはなかった
名前:ねいろ速報 31
>>28
ちゃんとあんこう退場してたしさっさと試合終わるんかなー
すんげぇ続いて戦うじゃん…
名前:ねいろ速報 38
>>28
直前にスマホで3話予習したらあれっ白旗出てないな…白旗出てないなこれ!四号がやられたってミスリードか??ってなったんだけど
スマホの画面で見えてないだけで普通に出てたわ
名前:ねいろ速報 29
転校生ズルいは劇場版で大洗の方が無茶したから…
ちゃんと入学してる分聖グロの方がズルくないんだぞ
名前:ねいろ速報 30
OPにアリスちゃんいないな…とか思ってけどそりゃ出せないわ
名前:ねいろ速報 32
惑星ガルパンという概念は壁を一つ越える
名前:ねいろ速報 33
5話のOPで聖グロ服きたアリスちゃんのラスボスみたいなカット追加されてそうだな
名前:ねいろ速報 35
エリカさんチームのマーク自由すぎませんか?うちもボコ描いてよかったんじゃないですか?
名前:ねいろ速報 36
歌ううさぎさんチームとか急に賢い事を言うそど子とか知らない他校のかわいい生徒達とか見てるだけで幸せな気分になって来る
名前:ねいろ速報 37
全何話予定何だっけこれ?
名前:ねいろ速報 39
今回はあんこうの出番が少なかったせいかあんこうチーム声優陣からも他学園生徒兼役あったね
名前:ねいろ速報 41
今回試合を通しで見られた分5話は絶対試合が途中で切れることを思うと今からぐぬぬ…ってなる
名前:ねいろ速報 42
劇場版の頃から分かってたことだけど大洗が既にあんこうありきのチームじゃなくなってるとしっかり証明されたのも良かった
名前:ねいろ速報 50
>>42
TVのプラウダ戦で既にかなり成長してたし
黒森峰戦とか一年生とバレー部は雑魚戦車で大健闘してたり
戦車道の才能凄かったよ…
名前:ねいろ速報 43
まあ5話はまたピンチになったとこで次回へ続くするとは思う
名前:ねいろ速報 44
ダージリンだけでも相性悪いのにアリスちゃんついてくるのキツすぎる
桃ちゃん決勝まで行ったんだからその実績で大学行ってくれ
名前:ねいろ速報 45
滑走しながらの戦闘カッコいいけど長過ぎませんか?
名前:ねいろ速報 46
やっぱり予定通りあと2話使って雪辱戦やるのかな
突然オールスター戦になって最終6話だけ2時間映画になったりしないかな
名前:ねいろ速報 64
>>46
あと2話つかって雪辱戦やった後に
最終章フィナーレとかいって二時間映画やりだす可能性はあると思う
名前:ねいろ速報 73
>>64
短く見積もって7年くらいかな…
名前:ねいろ速報 48
水没程度で慌てた西住殿は大袈裟だな…
名前:ねいろ速報 49
エリカに関しては個人的成長も書けてたし顔芸も見れたから満足だよ
名前:ねいろ速報 51
音響いいやつで見たけど迫力ある時はあるけどない時はあんまないなってなった
名前:ねいろ速報 52
>>51
ずっと迫力あり続けたらそれはそれで疲れるだろうし…
個人的には4DX上映されたらこれサウナタイム以外一生揺れ続けてて下手しなくても吐くのでは?とちょっと思った
名前:ねいろ速報 62
>>52
最近俺が見た4DXは高い金払ってるのにあんま揺れないなー!みたいなやつばっかりだったのでたまには揺れ続けるのがあっていい
名前:ねいろ速報 53
ありす出てくるまではダー様が後進育成モードっぽいのもあって今回はここで引いてやはりエリカが…?という感じさえでてきていた
名前:ねいろ速報 54
普通の映画館で見たけどせめてATOMOS対応の館で見た方が音の方向がしっかりわかってよかったのかな…ってなった
名前:ねいろ速報 55
今回は強調しすぎなぐらい音の方向だしてたね
名前:ねいろ速報 56
聖グロの方が新キャラどしどし出てきてたり因縁もあるしまあメタ的に聖グロだろうなとは思ってたけど
逸見がめっちゃ食い下がっていい試合してくれたからな…期待しちゃうよな…
でも4話は継続戦含めて全体的にずっとハラハラできる作劇で本当良かったと思う
名前:ねいろ速報 57
センチュリオンがイギリス車って事を考慮してなかった自分が悪いみたいなところはある
名前:ねいろ速報 58
近所に音質豪華な映画館がなくてつれぇー!
名前:ねいろ速報 63
>>58
俺は極音とかとまでは行かなくてもここなら大丈夫だろうと思ってた劇場がヘボくて泣いたぜ!
名前:ねいろ速報 60
ダー様も後継者育成は考えてるけどペコちゃんに1両任せたりしないかしら
澤ペコが見たいわ!戦闘的な意味で!
名前:ねいろ速報 61
最後💪で勝利するのは
ちゃんとアリクイさんチームが筋トレする伏線の回収になってよかったね
名前:ねいろ速報 65
戦車ごと転校してくるやつがあるか
名前:ねいろ速報 66
5話は日常シーンを前半に入れて後半試合で途中で終わるんじゃないかなって思ってる
名前:ねいろ速報 78
>>66
順当に行けば残ったのは決勝戦だけだし今までの構成から考えても妥当だよね
でも贅沢言えばもう一試合なんか見たい気持ちはあるぜ…
名前:ねいろ速報 67
会長の「みんなはどうしたらいいと思うー?」に他メンバーがどどっと意見出すところ良かった
澤ちゃんだけじゃねえ全員が車長として一人前になっとるわ…
名前:ねいろ速報 68
残り二話はさっさと作って欲しい
このまま完結まで4年かかると寿命で死ぬおじさんが本気で出てくる
名前:ねいろ速報 72
>>68
たぶんアクシデントとかじゃなくてガチで作り込んでて時間かかってるって思うから
次は4年後とは冗談じゃなくてあると思う
名前:ねいろ速報 70
5話で試合終わると6話で何する問題もあるしね
別に5話だけ2時間映画でも良いけど
名前:ねいろ速報 71
ハラハラつったら砲撃の嵐の中戦車降りてばたばた岩壁登る逸見にハラハラしたな…
名前:ねいろ速報 74
自分込みで映画館見渡すと客層の加齢が加速していく…ってなるよね
名前:ねいろ速報 79
>>74
若い姉ちゃんが2人で見に来ててF1層いたのか…ってなった
名前:ねいろ速報 88
>>74
最終章始まったときは十年位かかるよねーとか知り合いと言ってたけど洒落にならなくなってきた
名前:ねいろ速報 91
>>88
4話までで6年だからな
製作速度が遅くなることはあれど早くなることはないと考えると10年は超える
名前:ねいろ速報 75
五話が30分試合前30分試合
六話が45分試合15分エピローグ
とかじゃねえかなあ想像だけど
名前:ねいろ速報 76
あと4年で寿命が来るおじいちゃんはもっと他に心配することあると思う…
まあ早くはしてほしいけど
名前:ねいろ速報 80
>>76
そうだな
ハンターハンターの完結待ってるよ
名前:ねいろ速報 77
多分高速スキー戦闘に時間かかったんだと思うから…
五話でガンダムみたいな空中戦やらなけりゃまた一年半で済むと思うから…
名前:ねいろ速報 140
>>77
ヘリから降下しながら戦車戦とか…
なんかの映画で見たな
名前:ねいろ速報 81
ペコ車(inダージリン)対ウサギさんチームとか見られるかな…
名前:ねいろ速報 82
5話は日常シーン多そうだからちょっと早いかもしれない
だめかもしれない
名前:ねいろ速報 83
そもそも世界情勢も危うい
更に時間かかれば上映できなくなるかも
名前:ねいろ速報 84
そういう制作関係なく不安を煽るだけの指摘はやめようぜ
名前:ねいろ速報 85
公式で澤ペコに気ぶれる日が来たか…
名前:ねいろ速報 86
皆さんそれノンアルコールですよね?
名前:ねいろ速報 100
>>86
クラーラさんがデカデカとノンアルラベルの酒瓶持ってて嫌な予感がした
黒森峰が呑み始めた
名前:ねいろ速報 87
実際にスタッフ関係者も亡くなった方出てきてるし制作体制崩壊しない内に早く頼むマジで…
名前:ねいろ速報 90
ちょっとスロー再生が欲しい…
名前:ねいろ速報 92
本編の出来は心配ないから…ほんとにさ
名前:ねいろ速報 93
いかにも若いオタクですって大学生組とかもいたしまあ年齢層はそう極端でもないだろ
いかにもガルパンおじいさん一歩手前のおじさんも確かに結構目立ったが
名前:ねいろ速報 94
5話決勝6話エキシビションが一番丸いというかそうなって欲しいけど
名前:ねいろ速報 95
桃さんが覚醒するのかと思ったら平常運転だったけどしたところですぐ卒業するからまぁいいか
名前:ねいろ速報 96
すげえ……あいつら落ちながら戦ってる
なんか落ちながらコツ掴んでる
名前:ねいろ速報 97
毎回内容が濃いけど今回はほぼぶっ続けで戦ってたせいで体感2時間以上あった
名前:ねいろ速報 98
澤ちゃん成長したなーってしみじみ思った
名前:ねいろ速報 99
エキシビション!
相手は西住の母&島田の母!
名前:ねいろ速報 101
プラウダちゃんと出てきて安心したが変な話だ
アニメぐらい切り離してみたいよね
名前:ねいろ速報 102
なんか製作期間の割に薄味だなと思ってしまうのはワガママなんだろうか…
名前:ねいろ速報 106
>>102
戦車戦メインで見る人と日常メインで見る人でガラッと違うだろうな4話は
名前:ねいろ速報 107
>>102
濃かっただろ!
聖グロの新キャラの子のまつげとか!
名前:ねいろ速報 103
5話の澤ペコまでもう待ち切れない
股間が破裂してまう
名前:ねいろ速報 110
>>103
どうすんだ五話
最終局面!次期隊長同士ががついに激突する――!?って感じの引きだったら
名前:ねいろ速報 104
ここまで来たら桃ちゃんの戦車道での活躍は無い方が自然かもね
決勝前に今までありがとう受験は自分で頑張るから変な重圧無しに決勝を楽しもうくらい言ってくれたら最高
名前:ねいろ速報 105
逸見「ワーハッハッハッハ!!!」ガチャン
名前:ねいろ速報 108
ほぼずっと戦闘してて薄味なことある?
まあ日常描写を求めているとそう感じるか
名前:ねいろ速報 109
ビール飲んでたり戦車にかわいいパーソナルマーク描いたりエリカも他の学校みたいなことやりたかったんだろうな…って
名前:ねいろ速報 111
>他の学校みたいなことやりたかったんだろうな…って
うん…
>ビール飲んでたり
おい
名前:ねいろ速報 112
滑落シーンちょっと長過ぎたかなって気はする
三話までの戦闘で長いと思ったところ無かったから
名前:ねいろ速報 113
ガルパンネクストジェネレーションの布石を打ってるような気もしたがやるとしたら10年後とかになりそうだから無いな…とその考えを打ち消した
名前:ねいろ速報 114
結局アリス対みほのリベンジマッチになると劇場版と同じことやってる感出るから
ダージリンとタイマンやってほしいなぁ
名前:ねいろ速報 115
俺は西住ちゃん抜けたら後託せるのは澤ちゃんだと思ってたから本当最高だったよ
名前:ねいろ速報 116
来年度夏の大会への布石はめっちゃ打ってるな
それを実際に描くかどうかはともかく
名前:ねいろ速報 117
5話で大洗×黒森峰あたりで決勝対策の練習試合とかやって6話で決勝とかで
とにかくみほエリカの絡みが欲しいんだ
名前:ねいろ速報 118
落ちながら戦ってるシーンは今やられたのはどっちのチームだ?ってなった
名前:ねいろ速報 120
逸見は西住流の重圧から解放されていやなやつから頼れるジャーマン隊長になったのが過去との決別や成長が表されてて後方OG面になれて良かったのが半分
ドラマ的には西住家や大洗との因縁とかほぼ消化してドイツの擬人化枠に収まりだしたからまあ負けちゃうの仕方ないよねとも思って切なさ半分だった
名前:ねいろ速報 121
今までベルゲティーガーみたいな車輌って出てたっけ
あとサンダース生出てた?あんこうチーム運んでたのアリサ車のヘルメッ子?
名前:ねいろ速報 124
>>121
あれは普通に回収担当の人じゃなかったか?
TVにもいなかったっけ回収車の人
名前:ねいろ速報 122
前話忘れてたから初っ端あんこうが脱落してて凄いハラハラしながら見ちゃった
名前:ねいろ速報 123
クルセイダー隊がやばすぎて黒髪の子の印象が残らなかった…
名前:ねいろ速報 127
>>123
黒髪の子もクルセイダー隊では?バーニラだよね?
名前:ねいろ速報 129
>>127
ごめんパンフ見直したらその通りでした
名前:ねいろ速報 125
>逸見「ワーハッハッハッハ!!!」ガシャーン
名前:ねいろ速報 126
どれだけ無法したとしても雪崩誘発は一線越えてないか?観覧車先輩どころの話じゃななくない?とちょっとだけ思った
名前:ねいろ速報 133
>>126
保険が降りる制度あるとはいえ災害やらかすのは野生動物けっこう死んでそうだな…になった
名前:ねいろ速報 130
戦車って穴掘れるんだなーと思いました
名前:ねいろ速報 138
>>130
装備なしでやるのは驚いたけどオプションでドーザー付きの戦車って結構あるんよ
名前:ねいろ速報 131
雪崩とか派手な演出は全然OKどんどんやれだけど
相対的に水没とか別に平気だったんじゃねぇのかな…って
名前:ねいろ速報 132
クルセイダー隊はイギリスの下級層ロールプレイなんだな
名前:ねいろ速報 137
>>132
お嬢様学校じゃねぇのかい!?
名前:ねいろ速報 141
>>132
ローズヒップが一番「お上品」とは思わなんだ
エンジン音で威嚇するクルセイダーでめっちゃ笑ったし神奈川の中でも大黒埠頭に居そうな奴らだ
名前:ねいろ速報 134
まあエリカは二年生隊長だからな
これからよこれから
名前:ねいろ速報 136
>>134
まあ作品内で描かれることは未来永劫無いけどな
名前:ねいろ速報 139
>>136
実際に作品として出るとか関係なく作品世界の中でそういう未来が想像できるってのが重要なんだよ
名前:ねいろ速報 135
ここまで長引くと監督もそのうち死にそう
名前:ねいろ速報 142
>>135
コメンタリーの人たちがヤバい
名前:ねいろ速報 143
やべぇですわよ
名前:ねいろ速報 144
あんなクソデカ山脈船の上に作ってるから予算が無くなるんだよ!
名前:ねいろ速報 145
>>144
試合は学園艦の上ではやってねぇよ!?
名前:ねいろ速報 146
なんかベイブレード始まったんですけど…
名前:ねいろ速報 158
>>146
ベイブレードX!
好評放送中!
名前:ねいろ速報 147
ローズヒップの部下ローズヒップよりやばいじゃん…
名前:ねいろ速報 153
>>147
ダージリンがローズヒップの事お気に入りなのよーく分かった!
アイツしか居ねえよクルセイダーズの隊長
名前:ねいろ速報 148
流石に雪崩誘発は死人が出るレベルだろ
名前:ねいろ速報 150
黒森峰が飲んでたビールってなんの銘柄だったんだろ
名前:ねいろ速報 156
>>150
麦ジュース!麦ジュースです!!
名前:ねいろ速報 151
要所要所でMk.Ⅳ役に立ってるな…
名前:ねいろ速報 152
こちとらKV-1って聞くだけで動悸が
名前:ねいろ速報 154
今回白旗判定甘くないです?
名前:ねいろ速報 155
久々にやるか…戦車道のゲーム…!
名前:ねいろ速報 159
>>155
あつまれみんなの戦車道!
名前:ねいろ速報 161
>>159
とっくに死んでる!
名前:ねいろ速報 160
赤星が死んだあたりから「ダジ公やってんな…」って思った
やってた
名前:ねいろ速報 165
ツチヤ「雪上ドリフトのやり方わかったわ」
名前:ねいろ速報 166
砲撃の反動でうまく移動できるわこれ
名前:ねいろ速報 168
戦車道ではネームドが乗ってる戦車のHPが高いのは常識だろ?
見ろよほぼ全員ネームドの知波単の耐久
名前:ねいろ速報 169
ヒップは大家族の長女で家では兄弟達の面倒見てるからな
名前:ねいろ速報 173
タンケッテは装甲薄々だからそりゃ上がる
名前:ねいろ速報 174
やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する…
名前:ねいろ速報 175
黒森峰相手にエンジン吹かして挑発するクルセイダーめっちゃ下品で面白かった
ローズヒップが止める側とか相当やぞ
名前:ねいろ速報 176
サメさんチーム目茶苦茶ファインプレーしててカッコよかった
最後アリクイさん脱出させる時点で左砲身お釈迦になってて右しか打てないのに最後まで仕留めにかかったり勝負根性が強すぎる
名前:ねいろ速報 177
タンケッテは軽すぎて逆に直撃しないから無駄に耐えるみたいなことアンツィオ戦で言ってなかったっけ…?
名前:ねいろ速報 184
>>177
大洗アンツィオでのバレー部との戦闘ではそうだった
けどその後はなんかひっくり返ってすぐ白旗出てるようなイメージがある
名前:ねいろ速報 178
ロシアの現実がプラウダになんか影響するかと思ったけど特段何もなくて良かった
名前:ねいろ速報 179
五分ちょいでおチヌさんサイズの雪だるまと雪のカモフラージュを!?
名前:ねいろ速報 183
>>179
筋肉あれば余裕
名前:ねいろ速報 185
>>179
やはり筋肉
筋肉はすべてを解決する
名前:ねいろ速報 186
>>179
やはり筋肉…筋肉は全てを解決する…!
名前:ねいろ速報 180
澤ペコの幻覚率が大幅に下がったな
名前:ねいろ速報 181
なんか全体的にキャラの演技忘れてない?
名前:ねいろ速報 187
>>181
三年前の作品のキャラ覚えてる方がマレだよ!
名前:ねいろ速報 194
>>187
視聴者もだいたい忘れてるから問題ないな!
名前:ねいろ速報 190
>>181
別に違和感無かったけど
見る方の問題ではないかな
名前:ねいろ速報 182
調子に乗らないルクリリさん手堅すぎて渋い
名前:ねいろ速報 188
やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する
名前:ねいろ速報 192
んもー
名前:ねいろ速報 193
隊長や車長や分隊長は収まるべくして収まってるんだなって新キャラが出てくる度に感じる
名前:ねいろ速報 196
はっきゅんの機動力と練度で標準火力まで備わってたらクソキャラすぎるから…
名前:ねいろ速報 197
あれ?ありすって大学生だっけ?飛び級で大学行ってから高校って入れるの?
名前:ねいろ速報 216
>>197
高校は義務教育じゃないから入り直しもOK
向こうの法律がどうなってるかわからないけど
名前:ねいろ速報 198
元会長くらいかなこういう声だったっけ?ってなったのは
名前:ねいろ速報 199
アヒルさんチームの練度がやっぱやべえ
火力無い以外は全てハイスペック
名前:ねいろ速報 200
お硬いイメージだった黒森峰がチャンス!!とかラッキー!!とか無様上等!!とかエリカのスタイルにみんなノリノリなのなんか…うれしいね…
戦車道たのしそう
名前:ねいろ速報 203
>>200
エリカが全力で貴女の戦車道を楽しんでて鼻が高いよ…って俺の中のお姉ちゃんが腕組んでた
名前:ねいろ速報 201
火力不足で抜けなくても接近して継ぎ目とかに当てたら撃破取れてる描写あるけどバレー部もそれあったかどうかはわかんない
名前:ねいろ速報 205
>>201
継続で死んだと思ったら死んでなかったやつは誰が撃ったんだっけ…
名前:ねいろ速報 207
>>205
カーベー1は結局撃破出来てなかったような
名前:ねいろ速報 202
今回かりなちゃんかなり頑張ったな…
…なんか操縦桿殴ってなかった?
名前:ねいろ速報 204
>>202
雪上でハンドルロックしたから殴って動かした
名前:ねいろ速報 208
>>204
普通トンカチでやるやつでしょ
グラップラーなんか?
名前:ねいろ速報 214
>>208
アンテナへし折って偽装つくったアリクイさんチームとかいるから…
名前:ねいろ速報 206
声違和感あったのはルクリリぐらいかな
そもそもどんな声だか憶えてなかったわ!
名前:ねいろ速報 210
>>206
可愛かったね声
名前:ねいろ速報 211
>>206
劇場版の時はおばさんがキャピキャピした感じの声だなって思ってた
名前:ねいろ速報 209
空アップからの落下バトル開始の時はたまヒュンしちゃった
怖い…
名前:ねいろ速報 212
脇役でもいっぱい収録したであろうドリームタンクマッチももう5年前のゲームだからな…
名前:ねいろ速報 213
>普通トンカチでやるやつでしょ
>グラップラーなんか?
>>やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する
名前:ねいろ速報 215
あんなハイスピードタンクバトル実際出来るわけねーだろーが!
それはそれとして見応えあるしガンガン金属の当たる音気持ちいいしおもしれー!
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする