名前:ねいろ速報
録画する気力すらないじゃない
そうこうしてるうちに数話見逃しててもう追うの面倒じゃない
IMG_6911
【葬送のフリーレン】アベツカサ  山田鐘人 小学館
名前:ねいろ速報  1
歳をとるって悲しいことじゃない…


名前:ねいろ速報  3
フリーレンの新アニメが始まったのかと思ったじゃない
私は500年前にアニメ化されたキャラなのよ…!

名前:ねいろ速報  4
卒業って事じゃない


名前:ねいろ速報  5
金曜日の23時にアニメ見る習慣なかったから
気づいたら時間過ぎていて毎回見逃してる


名前:ねいろ速報  8
頑張ってリアタイしようとするから無駄に夜更かししちゃうじゃない
潔く早寝して翌朝見るに限るじゃない


名前:ねいろ速報  9
配信でいつでも見れる→結局見ない


名前:ねいろ速報  10
どうせ一挙放送とかあるじゃない


名前:ねいろ速報  12
人間の寿命は短いって分かっていたのに…
なんでもっと新アニメ見なかったんだろう…


名前:ねいろ速報  14
メディア展開が終わってから観るのが一番いいじゃない
もう二期だの三期だのを待ってる間に記憶をとどめておけないじゃない


名前:ねいろ速報  15
11時からやってくれたらリアルタイムで見て寝れるじゃない
12時はちょっと無理じゃない


名前:ねいろ速報  17
そういうときもあるじゃない…
逆に突然毎週追いたいアニメが現れるときもあるじゃない…


名前:ねいろ速報  18
アウラ回はいつなのか教えて欲しいじゃない


名前:ねいろ速報  19
「何もしてないシーン」が待てなくなったじゃない
倍速するじゃない
感想見るだけでいいじゃない…
見た気になるだけでいいじゃない…
やってることだけ確認するだけでいいじゃない…


名前:ねいろ速報  22
BSでも放送あるしいっか…と思ってたら4周遅れじゃない…


名前:ねいろ速報  23
何のアニメか知らないけどこのプラモかっこいいじゃない


名前:ねいろ速報  24
最近はAbemaで過去アニメの一挙と最新アニメの見逃しを見るのが楽です良いじゃない
こんなにいっぱい見て無料でいいのかしら?


名前:ねいろ速報  26
アマプラの見放題にもういないじゃない


名前:ねいろ速報  29
>>26
見ようと思ってた作品がレンタルショップの棚から消えてたのなら私のことじゃない


名前:ねいろ速報  28
配信で見てると自分が会話とストーリーを分離して見るようになったと気づいたじゃない
秒送りして流れを把握してから会話を見るようになったじゃない
ここは別に流しても良い会話だな…みたいな区分が生まれてるじゃない


名前:ねいろ速報  32
録画欄がドラマと歴史番組で埋まってるじゃない


名前:ねいろ速報  33
面倒な気持ち押し殺して見始めると意外と次々見進めちゃうじゃない


名前:ねいろ速報  35
>>33
これがあるからまた来季も見ようとするじゃない
これがあるからまた来季も殆ど見ないじゃない


名前:ねいろ速報  34
もっぱら配信で見返すから自前の録画機持ってる方がお爺ちゃんじゃない


名前:ねいろ速報  36
CM長いから録画安定じゃない
レコーダーに溜まってるじゃない


名前:ねいろ速報  53
>>36
ATXならCMないじゃない


名前:ねいろ速報  37
元から見るつもりなかったのに見なかったアピール頑張ってるじゃない


名前:ねいろ速報  38
話題になってるからそのうち見るじゃない


名前:ねいろ速報  39
ネトフリとアマプラのマイリストが一向に減らないじゃない…


名前:ねいろ速報  42
やる気を殺す魔法


名前:ねいろ速報  44
アマプラは更新に気付きにくいじゃない…
というか更新通知自体ないじゃない?


名前:ねいろ速報  45
天秤が面倒くさいに傾いたじゃない


名前:ねいろ速報  49
でもゆーちゅーぶでゲームのイベント集とかダラダラ観て休みの2日間を過ごしたりするじゃない…


名前:ねいろ速報  55
>>49
コンテンツが多すぎて土日をアニメに割けないじゃない
10年前はそうでもなかったじゃない


名前:ねいろ速報  50
夏アニメがそんな感じだったから一念発起して秋アニメは見まくり実況しまくりじゃない


名前:ねいろ速報  51
1話が長いの厄介じゃない…


名前:ねいろ速報  54
>>51
最近の若者は倍速が主流じゃない
若者に合わせて三倍速くらいで見るじゃない
何言ってるかわからないじゃない


名前:ねいろ速報  56
好きなように観て
好きなように観ない
それが私たちじゃない


名前:ねいろ速報  57
>でもゆーちゅーぶで楽しそうな赤ちゃんとかペットの動画とかダラダラ観て休みの2日間を過ごしたりするじゃない…


名前:ねいろ速報  59
毎日2時くらいまでアニメ見てて朝眠いじゃない


名前:ねいろ速報  60
原作読んでるアニメほど見るのめんどくさくなってきたじゃない


名前:ねいろ速報  62
>>60
原作通りすぎると見る気無くすじゃない


名前:ねいろ速報  74
>>62
ゲーム方面でもこれになってるじゃない
「昔遊んだ作品のリメイク!?やるしかないじゃない!!」か発売日には(でももう話もプレイ感も知ってる作品じゃない…)になってるじゃない


名前:ねいろ速報  78
>>74
実際にはもうほとんど忘れてるじゃない


名前:ねいろ速報  86
>>78
雑誌連載時にその話を1回立ち読みしたうろ覚えの記憶で見る気もないアニメ化感想のスレに混ざってキャラを叩くじゃない


名前:ねいろ速報  89
>>78
オリジナルと二次創作が混ざってるじゃない


名前:ねいろ速報  82
>>60
スレ画は直前の無料公開に飛び付いたの後悔してるじゃない


名前:ねいろ速報  88
>>60
るろ剣がそんな感じじゃない…


名前:ねいろ速報  61
倍速で見ればいいじゃない


名前:ねいろ速報  63
新しいの見るのは面倒なのに昔の名作はかぶりつくように見ちゃうじゃない


名前:ねいろ速報  64
倍速と1話切りはなんか作ってる人に失礼感あって抵抗あるじゃない
でも物理的に時間が足りないじゃない


名前:ねいろ速報  65
思い返してみると今まで追ってきた漫画作品の殆どはアニメから入ってたじゃない…


名前:ねいろ速報  73
>>65
アニメから入って原作読み始めたせいで漫画で読んだから二期は見なくてもいいかってなるじゃない


名前:ねいろ速報  81
>>65
雑誌って思うほど購読しないし月刊誌だと特に知らない雑誌も出てくるじゃない
TVならそんなことも関係なく触れられるのでよいきっかけとして単行本を買うじゃない
アニメ前から単行本を買ってるけどどの雑誌でやってるかは知らなかったりするじゃない


名前:ねいろ速報  66
アニメ消化するつもりだったのにミクさん画像延々生成してたじゃない


名前:ねいろ速報  67
今更見たんだけどってスレを立てるじゃない


名前:ねいろ速報  70
>>67
末尾になんで教えてくれなかったのもつけるじゃない


名前:ねいろ速報  68
世界観説明とキャラ説明ばかりの一話は見るのだるいじゃない
冒頭日常風景を5分もやられると見るのやめちゃうじゃない


名前:ねいろ速報  71
ノットフォーミーなら切ってもいいじゃない


名前:ねいろ速報  77
録画しなくても配信で後から追える流行に遅れた年寄りにも優しい時代になったじゃない


名前:ねいろ速報  79
別に1話で切ったっていいじゃない


名前:ねいろ速報  85
>>79
見ないで切るアニメ本当に増えてしまったじゃない


名前:ねいろ速報  103
>>85
0話斬りは後で話題になってるときに(やっぱり見とけば…今から見るか…いやめんどう…それに今更…)で悔しさ4倍じゃない
1話斬りしとけば話題になってても(でも合わなかったしなぁ…)でダメージ軽減できるじゃない


名前:ねいろ速報  83
今の娯楽飽和の時代なら一話切りも仕方ないと思うじゃない


名前:ねいろ速報  84
今期見るもん多すぎじゃない…!


名前:ねいろ速報  90
毎週30分見るのは余裕だけど
気づいたら3話とか4話溜まってるともう無理ってなるじゃない


名前:ねいろ速報  91
最後まで追いかけて観てよかったーってなるアニメとか
実際そんなに多くないじゃない


名前:ねいろ速報  92
ジャナイ ジャナイ イイジャナイ
後からでも見れるしいいじゃない


名前:ねいろ速報  95
自分でもなぜかわからないんだけど
アニメの1話だけが好きじゃないってのがあるじゃない
たぶん説明とかで冗長になることがあるからかな?と思うんだけど
だから2話から見はじめて後で1話見るとかわけわからないことする私がいるじゃない


名前:ねいろ速報  96
>>95
嫌いとかではなく見逃してたでこれがよくあるのが私じゃない


名前:ねいろ速報  98
>>95
キルミーベイベーとかみつどもえがそうだったじゃない
ギャグアニメはつかみのテンポが悪いとモチベ削られるじゃない


名前:ねいろ速報  97
なろう系が性に合わないと本数少なくて助かるじゃない


名前:ねいろ速報  99
>アニメの最終話だけが好きじゃないってのがあるじゃない


名前:ねいろ速報  101
オトナプリキュアに今気づいたじゃない
一話見てないからモウダじゃない


名前:ねいろ速報  102
漫画先に読んじゃうとアニメ見なくてもいいやってなるからアニメ終わってから全巻買うじゃない


名前:ねいろ速報  108
>>102
ここはこうアニメにしたのかーって出来るじゃない
…新アニメ見る時間が減るじゃない


名前:ねいろ速報  114
>>108
それはアニメ終わってから漫画を読んでもできるじゃない
原作読者時にアニメ化はアニメ化という違いを楽しめるけど
アニメから漫画に入る体験は原作既読組にはできない体験なのでそういうチャンスは逃したくないじゃない


名前:ねいろ速報  110
評価が良かったアニメだけアマプラで倍速一気見すればいいじゃない


名前:ねいろ速報  112
アマプラにあるから後で見ようって思ってても結局見ないじゃない


名前:ねいろ速報  115
確かにアニメ→漫画は続き気になるしよくやるけど逆は相当気に入ってないと無いじゃない


名前:ねいろ速報  116
媒体が違うからって同じストーリー二度たのしむのは難しいじゃない


名前:ねいろ速報  118
倍速視聴はもう常識だから誰も怒らないじゃない


名前:ねいろ速報  120
気力はまず始めないと出て来ないじゃない


名前:ねいろ速報  123
dアニはたしかに○○無いな〜って思うことあるじゃない
しかしリクエストするとけっこう入れてくれる印象も個人的にあるじゃない


名前:ねいろ速報  126
見ない理由探し始めるぐらいなら見なくて良いじゃない


名前:ねいろ速報  132
アニメOPの感想でゼーリエ様が魔王かラスボスみたいってレスを見かけたけど
録画みてたら本当にそんな感じの登場シーンで吹いたじゃない


名前:ねいろ速報  139
>>132
出てくるタイミング含め初見だと倒したと思ってた魔王が実は同族で生きていたとかのシーンにしか見えないじゃない


名前:ねいろ速報  135
アマプラで見ればいいじゃない
FOD限定配信とかされてるのはキレそうになるじゃない


名前:ねいろ速報  141
>>135
FODも
あるよ


名前:ねいろ速報  136
今週のフリーレンは後者の意味でかわいいに溢れてたじゃない


名前:ねいろ速報  142
気になってたけど配信サイト少ないからTverで見るじゃない…
配信期限あるから溜まらないのはちょっと偉いじゃない


名前:ねいろ速報  143
>>142
見逃したら見る気なくなるじゃない……
全話はもういないじゃない


名前:ねいろ速報  144
フェルン大きくなった2週目くらいから急にママみが増してきてるじゃない


名前:ねいろ速報  146
アウラの声優が竹達さんで駄目だったじゃない