名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
超人体質だったのは若干拍子抜けだった
名前:ねいろ速報 5
おじさん達に楽しまれてなお動ける希有な存在
名前:ねいろ速報 6
プロレスでもやって心をまっすぐにしてくるのですねッ
名前:ねいろ速報 7
丈夫だからいっぱい技かけれるよ嬉しいね
名前:ねいろ速報 8
成島さん助けてください…
名前:ねいろ速報 9
壊れにくいおもちゃ
名前:ねいろ速報 10
悪い大人にブンドドされて泣いちゃった
名前:ねいろ速報 11
本当の限界まで追い詰めないと本気にならないのがね…
名前:ねいろ速報 15
>>11
本気出しても努力しない天才は勝てない作品だからな…
名前:ねいろ速報 12
弟が自分より才能あるって言ってるくらいだから実際頑張ればマジバケモンなんだろうけど
名前:ねいろ速報 41
>>12
これと繋がる者VS大久保祖父の時の台詞で理論上王馬さんたちやジジイ以上に強くなり得てたことになるから本当に何もかも勿体なかった
名前:ねいろ速報 13
丈夫だからキャッキャッはしゃいでいろんな技かけたんだろうな…
名前:ねいろ速報 14
こんな生き物が存在していいのだろうか
光我は訝しんだ
名前:ねいろ速報 16
超人体質って言っても常人の2倍だから大したバフではない
名前:ねいろ速報 22
>>16
まあ2倍スタートってのはすごく大きなアドバンテージではある
ところでこの若槻武士ですが
名前:ねいろ速報 23
>>16
52倍野郎のせいで理不尽すぎる
名前:ねいろ速報 25
>>16
実際部下たちの会話でも超人体質は外れSSRのおまけ扱いで
真骨頂は拳法の才能だって言われてるからな
名前:ねいろ速報 17
まともにやれば強いのにってみんなから言われる
名前:ねいろ速報 18
叩くたびに武器をドロップする雑魚とか言われてるのがひどいと思った
名前:ねいろ速報 19
殺す気で殴ったライアンの打撃で生きてるし本当に非凡な素質はある
名前:ねいろ速報 21
再登場しても活躍とかしないで欲しい
名前:ねいろ速報 24
やめてやれよこいつも頑張ってんだからさ
なあ夏忌
名前:ねいろ速報 26
超人体質もそうだけどまず回復力もイカれてない?
あのおじさんたちにいじめられたのに逃げれるのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 28
>>26
えっあれで動けるの…?て2人とも引いてて駄目だった
名前:ねいろ速報 27
また出てきてサンドバッグになってほしい
名前:ねいろ速報 29
才能の無駄遣い
名前:ねいろ速報 30
コツコツ頑張れば大成したであろうに才能があるから鍛錬なんかナンセンスだしなんならフィジカルで圧倒するより凶器と暗器で殺傷した方が確実じゃんで持ち味も捨ててる糞蟲
名前:ねいろ速報 31
暗器の才能はなかったのか
名前:ねいろ速報 32
十分おかしな強さのはずなんだが敵も味方も更におかしくて目立たない
名前:ねいろ速報 34
才能だけで正義マンより強いっぽいのが
名前:ねいろ速報 39
>>34
正義マンナメすぎでしょ
オメガでも烈堂おじいちゃんお墨付きの拳願仕合トップクラスな上に反射神経と防御に長けたタイプだから奇策も通じないし死しかないぞ
名前:ねいろ速報 35
ヤマシタカズオと光我くんリンチしてバラそうとして同じ組織のやつが両団体に潜り込んで好き勝手してるだけなのに血も涙もねぇ…!!
名前:ねいろ速報 36
もしかして今のところ求道キャラのバトルってこいついじめたのだけ?
名前:ねいろ速報 44
>>36
ホセのVS光我とVS龍鬼があるっちゃある
公式試合でも殺し合いでもないけど
名前:ねいろ速報 37
52倍は人間じゃねえだろ
名前:ねいろ速報 38
若槻さんは人間じゃないよ
名前:ねいろ速報 40
こないだの無料でアシュラ読み返したけど最終回でちょっとフフってなってしまった
名前:ねいろ速報 47
なんか急激に弱くなりすぎというか
少なくともそいつらよりは格上だっただろって連中以下になってる気がする
名前:ねいろ速報 53
>>47
向けられてる殺意の有無で強さ変わるっぽいからまぁなんとか納得はできる
急激にって言ってもオメガだと光我くん相手に遊んだりしてたくらいで早い段階で雷庵にボコられてたし
名前:ねいろ速報 51
山下家の階段に居たときがピークだった
名前:ねいろ速報 54
ヤマシタカズオはある種聖域なので汚そうとするととんでもない事になる
なった
名前:ねいろ速報 56
逆にエディは何であの二人とつるんでたのか
名前:ねいろ速報 57
マジでヤバい時は本気出すけど思考は逃げ一色だから結局勝てるわけじゃないんだよな…
名前:ねいろ速報 58
正直悪趣味すぎると思う
名前:ねいろ速報 60
最初期は飛やエディと同格みたいな面してるの好き
名前:ねいろ速報 61
どうにも格闘マンガに適してない思考してる
名前:ねいろ速報 62
>>61
別に格闘家じゃないからな…
本人もそんなことしたくないから武器や毒使うし…
名前:ねいろ速報 63
あらゆる手段用いて強いってのを後からジジイでやったから余計にこいつの暗器の使い手設定は死んでる
途中まではどこにそんなに武器を隠し持ってるんだ?的な凄さは描写してたと思うけど
名前:ねいろ速報 77
>>63
こいつは暗器の達人で凄い的な描写じゃなくて才能あるのに武器に頼って楽しようとしてるとかそういう方向だし….
名前:ねいろ速報 64
おじさんと暮石から逃げたのはなかなか尋常じゃない
名前:ねいろ速報 67
>>64
あのタイミングで逃げれるのはもっとオカルト的な能力だと思ったんだけどどうやって逃げたんだろ…
名前:ねいろ速報 65
夏忌ってどうやったら死ぬの?
名前:ねいろ速報 66
光我は命までは取らねえって決まりだったから勝てたけどおじさんと暮石や正義コンビから逃げ切れてるあたり殺す気で追い詰めたら光我が死んでたよ
名前:ねいろ速報 71
>>66
別に師父は殺したってよかったのに出来なかった時点で負けは負けだろう
名前:ねいろ速報 76
>>71
師父側が殺意あろうとあの人殺意向けられて追い詰められないと本当の底力出ないっぽいし相手が光我くんの時点でそれは無理じゃない?
まぁそれ含めてそうやってしか力出せないっていうのも師父の弱みだから負けは負けだとは思うけど
名前:ねいろ速報 68
気配消して逃げることに関してはマジでぶっちぎりだと思う
名前:ねいろ速報 69
才能と性格が噛み合わないやつもいるっていうのはわかるけどそのテーマだと悲哀の方が目立つ
名前:ねいろ速報 70
こいつ命の危険を感じてないときは-80%くらいデバフかかってない?
名前:ねいろ速報 72
武器でも使えばいい逃げればいいっていうのは実際ごもっともな意見ではある
名前:ねいろ速報 73
コンクリの壁えぐって屋根まで登るのはかなりヤバい
名前:ねいろ速報 74
今何してんだろうね
拳願会の監視付いてて会おうと思えば会えるっぽいけど
名前:ねいろ速報 78
正義マンにフルコンボ叩き込んで龍鬼くんの不意打ちにカウンター決めたところは少しカッコよかった
名前:ねいろ速報 79
暗器出したらだいたい弾かれて追撃食らうよね
名前:ねいろ速報 81
>>79
まあ暗器が決まる≒キャラの死か重症
になるから仕方ないところはある
名前:ねいろ速報 80
ヒカルくんに並ぶ逸材
名前:ねいろ速報 82
>>80
煉獄に放り込んだらそこそこ人気出そう
コメント
コメント一覧 (7)
ギルは多分むり
anigei
がしました
anigei
がしました
今は蟲と関わりがないとはいえこれまでのことには関わってきたんだし、とりあえず尋問したほうがよくなかった?
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする