名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
発生1フレの予備動作ってどゆこと?
名前:ねいろ速報 6
発生1フレームで予備動作見切るってなんだよ
名前:ねいろ速報 7
予備動作あるならそれこみで発生フレーム定義するのでは
名前:ねいろ速報 9
発生1Fの予備動作ってなんだよ
なんかの派生技か
名前:ねいろ速報 114
>>9
現実の格ゲーと違ってコマンド入力のラグはフルダイブだとないのかもしれないからもう少し早く反応はできそう
ごめん無理
名前:ねいろ速報 10
発生じゃなくて判定が出終わるまで1フレだよな
名前:ねいろ速報 11
ミストファイナーみたいな構え状態を経由するのかもしれない
名前:ねいろ速報 12
あいつらを初心者と呼んでいいのか
名前:ねいろ速報 13
相手金ジョニーか
名前:ねいろ速報 14
なんの予備動作だろう…
名前:ねいろ速報 16
アクションゲーなら納刀後の確定行動とかなんじゃない
名前:ねいろ速報 17
特定のパターンでしか撃ってこないとかそういう感じ?
名前:ねいろ速報 18
まあ居合なら納刀が予備動作ではあるが…
名前:ねいろ速報 20
納刀してからの1F発動なら納刀した瞬間回避行動取れば良いんだし割と余裕そうだな
名前:ねいろ速報 21
廬山昇龍覇の際に左手のガードが下がる隙より短くない?
名前:ねいろ速報 22
やっぱ攻撃判定の出終わりまでの事を発生って言ってるよな…
名前:ねいろ速報 23
うおおお(ゴロゴロゴロ)
名前:ねいろ速報 24
構え状態でのみ出せる技の発生が1Fだから構えたらやばいぞみたいな感じなんだろうか
名前:ねいろ速報 25
納刀からの攻撃が何種類か派生あるならまあ発生1fって言い方でもいいかもしれない
名前:ねいろ速報 26
納刀状態でじりじり寄ってくるとかなら最悪だな
名前:ねいろ速報 27
一応抜刀技だから納刀見れば避けれると見せかけて抜刀状態でも使ってくるクソゲー
名前:ねいろ速報 33
>>27
>と見せかけて抜刀状態でも使ってくるクソゲー
どうすんだこれ
名前:ねいろ速報 35
>>33
死んでも復活できるアイテムで無理矢理戦闘する
名前:ねいろ速報 42
>>33
高価な蘇生アイテムを皆で投げ合う
アイテムのクールダウン中に死なないように頑張る
頑張った避けた
名前:ねいろ速報 28
発生1Fなら構えみたら即潰さないとだねじゃねーかな
名前:ねいろ速報 31
>>28
潰せたら良いんだけどね…大型ボスだから止まらねぇんだ…
名前:ねいろ速報 29
ガー不なのがな…
名前:ねいろ速報 30
要するにコマ投げか
スクトゥムからのエンフォールドみたいな
名前:ねいろ速報 32
レベルが下がるから低レベルでも勝てるよ
名前:ねいろ速報 34
>>32
欺瞞!
名前:ねいろ速報 36
CPUザンギがどこでも立ちスクリューしてくるみたいな?
名前:ねいろ速報 37
物理演算がちゃんとしたゲームで標準的な人間の何倍もあるお侍さんが振るうクソデカい刀が0.016秒で動くのはガード不能とかそういう問題じゃねぇ
名前:ねいろ速報 38
同時に出てくるロボットの足止めに失敗すると合体して巨大化した状態で同じ速度で判定大きくして振り回してくるぞ
名前:ねいろ速報 39
死ぬ直前に真上に蘇生アイテム投げれば自分の死体にアイテムが降ってきて復活できますそれで凌ぎましょう
名前:ねいろ速報 40
なんだクソゲーか
名前:ねいろ速報 41
単行本に正しい攻略法が書いてあったはず
追加ドロップ無視するなら割と勝ち筋はある
名前:ねいろ速報 43
そういう話じゃないのはわかるけど居合切りなのに見え見えの構えを取るってなんか居合の意味ねえな
名前:ねいろ速報 44
フルダイブVRの世界も60fで動いてるのかよ
名前:ねいろ速報 45
>>44
昔から使われてる単位がずっと使われ続けてるのかもしれない
ヤードポンドみたいな
名前:ねいろ速報 86
>>44
フレームレート低いと酔いやすくなるのもあって現行のVRでも90fps出るように作ってあるんだけどね
名前:ねいろ速報 46
ウェザエモン倒す順番が違うんですけおおおおおおおお!!!!
名前:ねいろ速報 48
>>46
じゃあ出ないようにしろよ!
名前:ねいろ速報 52
>>48
この世界は完成された世界だから現時点でいけませんとかない!って理屈なんだろうか
名前:ねいろ速報 47
多分設定班は発生0フレームにしたかったと思うよ
名前:ねいろ速報 49
>>47
クソゲークリエイターすぎる…勝てるように調整するね
名前:ねいろ速報 50
人間は見て反応して実際に動けるまで限界極めて7フレとか言われてるから
納刀見てからじゃまったく遅い
範囲外からすりつぶすしか
名前:ねいろ速報 51
ギルティの投げが2フレだっけ?
名前:ねいろ速報 54
プロゲーマー達の人間性能でどうにかしてるけどそれもおかしいからな…
名前:ねいろ速報 55
でもSEKIROやってると反応より先に理解できたりするよ
初見は無理
名前:ねいろ速報 56
初見断風3連打を避けてる鳥頭が色々おかしい
名前:ねいろ速報 59
>>56
ヴォーパル魂ですわ!
名前:ねいろ速報 57
ラストレイヴンの青パルのレーザーが確か0フレームで飛んできてたような覚えがある…
名前:ねいろ速報 58
1フレの間にそんな回避できるほど動けるの?
名前:ねいろ速報 60
刀奪ってポキっと折ってやろうぜ
名前:ねいろ速報 80
>>60
はいクリアランクマイナス
名前:ねいろ速報 87
>>80
刀奪うと投げ以外全部防げるのに壊したらそれで完全クリア扱いにならないのほんと酷い
名前:ねいろ速報 95
>>87
そもそも確定即死技の天晴防がないとランク下がりそうなせいでパリィ前提なのも合わせてクソ
名前:ねいろ速報 61
まあ1Fとか反応しようがないし流れを死に覚えするしかねぇでしょ
名前:ねいろ速報 63
発生は1fだけど多段技で1段目は範囲が狭く2段目が遅いみたいな詐欺かもしれん
農民の昇竜みたいな
名前:ねいろ速報 64
30分逃げ切れればスリップで死ぬ仕様だし
名前:ねいろ速報 67
>>64
>30分逃げ切れればスリップで死ぬ仕様だし
日和ってるやつ居る?
名前:ねいろ速報 66
最初に倒される想定だったクターニッドも加減しろ莫迦な設定してる
いや加減してあれなんだろうけど
名前:ねいろ速報 68
運営に簡悔が居るのが一番のクソゲー要素
名前:ねいろ速報 69
カービィの刹那の見斬り最高難度を初見ノーミスでやってねみたいな…
名前:ねいろ速報 76
>>69
それをお供のボスがいる状況でやる
もちろん他の技も沢山用意してるから頑張って避けてね!
名前:ねいろ速報 72
ゲーマーなら音量上げろ!生前葬だ!くらいの気概は欲しいよな
名前:ねいろ速報 74
最強の戦士なんだからプレイヤーが勝てるわけないだろってシナリオ担当を何とか宥めて妥協させた結果の性能
名前:ねいろ速報 75
そもそも設定から大幅弱体化してこれだからな…
名前:ねいろ速報 77
便秘のバグ利用してくるボスよりは攻撃わかりやすいし…
名前:ねいろ速報 79
参加者全員生存状態で必殺技をパリィしないといけないクソボス
名前:ねいろ速報 81
鳥頭が関わってるのはだいたいもうちょっと人手があればなんとでもなるはずだし…
名前:ねいろ速報 82
HPと防御上げまくってタンクで耐えればいいんだろって王道戦法を潰してくる強制レベル50化フィールド
まぁそのせいでレベル50の能力でも勝てる戦闘って思われたけど
名前:ねいろ速報 84
野球なんかも投げたの見てから振るんじゃ遅いから予備動作で見切るって言うな
名前:ねいろ速報 91
頭にきました
肝心なところでインベントリアの仕様変更します
名前:ねいろ速報 97
>>91
まぁ元々のインベントリアが大概おかしな性能してるから許すが…
名前:ねいろ速報 96
1Fって秒数で言ってくれないとすごさわからないよ…
名前:ねいろ速報 99
>>96
スレ画に書いてあるだろ…
名前:ねいろ速報 100
>>96
※約0.016秒ってちゃんと書いてある!
名前:ねいろ速報 101
納刀状態だとずっと後ろ入れっぱにしてろってこと?
名前:ねいろ速報 103
>>101
打ってくる雰囲気を察知して飛んでも良いぞ
名前:ねいろ速報 104
自分の反応速度知りたい時はスマホのタップ速度で計測すると良いよ
名前:ねいろ速報 106
こいつを倒せないやつは初心者以下ってことか
名前:ねいろ速報 108
発生してからじゃ遅いから実際雰囲気読まないと間に合わないんだよな…
名前:ねいろ速報 111
第1,2形態は耐久すればよくて第3形態は耐久と見せかけてちゃんと戦わないといけないの製作者は良い性格してると思う
名前:ねいろ速報 112
最後の30秒だけは一度も死んだらダメなのが本当に酷い
誰か一人でも蘇生アイテム使って復活してからまた30秒やり直しって…
名前:ねいろ速報 113
初見で避けまくる鳥の人はなんなんだよ…
名前:ねいろ速報 120
>>113
数多のクソゲーを食い散らかした結果プロゲーマーも認める強さになったただのゲーマーだけど…
名前:ねいろ速報 117
実際に60fで動いてるんじゃなくて0.0016秒とか言うのがまどろっこしいから言い換えてるだけじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 122
そもそもエンドコンテンツだしクタ先に倒していくのが正規手順だからな…
名前:ねいろ速報 125
>>122
正規手順を提示してから言え
名前:ねいろ速報 128
>>125
見つけられない方が悪い!
名前:ねいろ速報 217
>>125
そもそも鉛筆が見つけたのが想定外なんですよ
何あのリアルラック
名前:ねいろ速報 124
クソゲー愛好家がどハマりしてる時点で大概クソゲーでは
名前:ねいろ速報 127
>>124
マイフレンズでザクザク稼げるから…お便りだすね…
名前:ねいろ速報 132
>>124
主人公からしたら思うようにキャラを動かせるちゃんと当たり判定がある考察したことに意味がある等ってだけで神ゲーなんだ
名前:ねいろ速報 130
他のボスも倒して色々解禁した終盤に倒される想定だからな…
でもアップデートで新大陸解禁前だと討伐までいけるのこいつとクターニッドくらいだよね
名前:ねいろ速報 150
>>130
>でもアップデートで新大陸解禁前だと討伐までいけるのこいつとクターニッドくらいだよね
これだからクソゲー
名前:ねいろ速報 133
どっかのクソゲーハンターがエンドコンテンツクリアしたアナウンス出たら文句は出てるだろ絶対
名前:ねいろ速報 134
クターニッドで杯貰って物理無効するのが正攻法だったりする?
名前:ねいろ速報 220
>>134
概念ごと断ち切ってこないっけ天晴
名前:ねいろ速報 225
>>220
当たると死ぬって概念の一撃だから何をバフで付けてても死ぬね
名前:ねいろ速報 135
最終的にはプレイヤー自身の人間性能と運なのがどうしようもない
何でクリア出来てんのこいつら…
名前:ねいろ速報 142
>>135
そこは本当に格ゲーとかFPSゲーっぽい
名前:ねいろ速報 137
基本設計してる奴が吟遊GMな上にクリアされたら悔しいタイプの開発者だからな
名前:ねいろ速報 138
先着一名限定クリア褒賞とか大規模マルチゲーでやったら荒れる予感しかねえ!
名前:ねいろ速報 140
>>138
荒れた
名前:ねいろ速報 149
>>138
VRMMOものの7割くらいに当てはまるよね
現実だとあっても称号だけだろうけど空想の話だから好きにすればええ!
名前:ねいろ速報 188
>>138
実際あるっちゃあるよ
某MMOで最初に討伐出来たPTにリアル報酬あってテレビ貰った
名前:ねいろ速報 192
>>188
そっちの方がまだマシだろうな…
名前:ねいろ速報 194
>>192
ゲーム内報酬は称号程度にしとかないと死ぬほど荒れるだろな…
名前:ねいろ速報 139
クタ周回してオルケストラが正規?そのまま各々ドール手に入れてジークブルムだとそれっぽさ
名前:ねいろ速報 141
ヴォーパル魂の評価基準が一般的なMMO攻略と真逆すぎる
名前:ねいろ速報 144
まぁインベントリアはレアアイテム扱いで後々…おいこら個数限定するんじゃねぇ複数持つなサンラク
名前:ねいろ速報 146
何度もクリア出来る上にクエストトリガーもNPCイベント1つなクターニッドは本当に最初のボスって感じなんだよなぁ
あんな簡単そうな条件なのにどうして誰も偽典クリアすら出来なかったのか…
名前:ねいろ速報 152
>>146
新大陸に急ぐ気持ちが先行してあんま掘り下げられてなかったんじゃねあのエリア
名前:ねいろ速報 147
時短になるからってチュートリアルの町すっ飛ばしてソロでは倒せない設計のボス倒して次の町行くからなこの鳥
名前:ねいろ速報 153
PKアリのゲームで限定アイテムは殺して奪えって言ってるようなもん
名前:ねいろ速報 154
昔のMMOにはサーバーごとに一名限定の奴が実際あった気もする
名前:ねいろ速報 155
うーん…クターニッドと再戦できること伏せておいた方が良くない?伏せておくかあ!
名前:ねいろ速報 156
何あの人🐰テイムしてる!スクショ取ろ!(パシャッ
名前:ねいろ速報 157
そういや次のユニークボスどうなってたっけと思ったらクターニッド攻略の途中で別ゲーやってた
今の格ゲー編何週やってんだ…
名前:ねいろ速報 159
ウェザエモンはまだ序の口でオルケストラとかいう理不尽を超えたそびえ立つクソボスが待ってるから
名前:ねいろ速報 160
漫画呼んでないけどそれそろ終わる頃合いじゃね
まぁそっからクタ倒すのも長いんだが
名前:ねいろ速報 161
コミカライズでも60fps直ってないの…?
名前:ねいろ速報 162
やっぱりすごいぜインベントリア
名前:ねいろ速報 164
>>162
お便り送るね…
名前:ねいろ速報 166
HPマシマシにして体力で耐えながら殴るとかできないの
名前:ねいろ速報 169
>>166
レベル50制限フィールドだからその時点のHPだと余程のバフアイテムとか持ち込みまくらないと無理じゃないかな
相手レベル200だぜ
名前:ねいろ速報 172
>>169
相手もレベル50になれよ!
名前:ねいろ速報 177
>>172
は?シナリオ中最強の侍が弱いわけねーだろ
名前:ねいろ速報 170
>>166
レベル50なる呪いって特殊ルール敷いてくるから無理
名前:ねいろ速報 171
>>166
このボス戦闘が始まったらプレイヤーのレベルを一律50まで下げるんだ
名前:ねいろ速報 183
>>166
鉛筆戦士の所属クランが頑張って耐えるを選択して第1形態までは耐えられたからできなくはない
問題は第2形態で超火力広範囲攻撃サブボス召喚してきてそっちが耐えられず戦線崩壊
サブボスとボスが合体すると超範囲超火力超速度で全滅させてくる
名前:ねいろ速報 168
反射神経だったかなんだったかフルダイブゲーの適正としてリフティング何時間できるかって話があった気がする
画像の連中はシュートしながら何時間もでき人外
名前:ねいろ速報 176
今だとスターフィールドをVRでやる様なモンだろうか
名前:ねいろ速報 180
実際の所人数制限ならゾンビ盾とリザ役ローテで時間かかるけどまぁ倒せるよね
人数に応じて回復量アップとか持ってるとどうしようもならんけど
名前:ねいろ速報 186
>>180
ラスト30秒が一度でもだれかが蘇生したら30秒耐久やり直しになる仕様だからゾンビ戦法はそこで詰む
名前:ねいろ速報 182
強い人が使えばだいたい強い
名前:ねいろ速報 185
アクションゲームなのに60フレームなのか…
名前:ねいろ速報 201
>>185
フルダイブVRだから寝ゲロして死ぬ…
名前:ねいろ速報 189
これもうコマ投げと変わらんだろ
名前:ねいろ速報 197
>>189
ガー不即死広範囲のコマ投げは別にある
剣を失うとそれだけしかやってこなくなるので死ぬ
名前:ねいろ速報 190
色々物語が有るからクソ強いって設定のフレーバー良いよね…
で本当にクソ強いボスとして作った
名前:ねいろ速報 196
>>190
まぁこいつを撃破されるのはだいぶ先だろアハハハ
🔔ユニーク撃破おめでとーございまーす!
名前:ねいろ速報 191
リアルゲーでもたまにある特定行動メタ取らないと即死ってボスだ
そそるぜこいつは
名前:ねいろ速報 193
あのさぁ…一つの文明衰退させた存在がそんなに簡単に倒せるとでも?
名前:ねいろ速報 195
刀ぶっ壊せば投技しかしなくなるから逃げやすい楽なボスに変わるのが優しさ
完全クリア扱いにならないからしょぼいアイテムしか貰えないしイベストも酷い事になるっぽいけど
名前:ねいろ速報 203
>>195
>完全クリア扱いにならないからしょぼいアイテムしか貰えないしイベストも酷い事になるっぽいけど
韓国なら即街宣車や馬車が走ったり運営にリアル凸されるレベル
名前:ねいろ速報 198
あのリュカオーンちゃんはユニークの中で強さどれくらいなんです?
名前:ねいろ速報 204
>>198
まだ本体と遭遇してないからさっぱり分からんが後半遭遇想定っぽいしだいぶ強いんじゃないかと
名前:ねいろ速報 205
>>198
攻略法分かればウェザよりは楽かもしれん
まぁあれは…
名前:ねいろ速報 216
>>198
原作でも侍と竜と機械人形とタコしかまだ戦ってなくて
兎と本気の蛇と本気のリュカオーンの強さが不明なので分からないとしか
名前:ねいろ速報 226
>>216
兎は垣間見える描写的に大分碌でもない性能してるよね…
名前:ねいろ速報 230
>>226
兎の兄妹たちもクソ強い…
名前:ねいろ速報 199
これくらいやり込めるオンゲーあったら良いんだけどな…
名前:ねいろ速報 202
最後の最後まで進むとその場から動けなくなる回避封じの即死技も使ってくる
お楽しみください
名前:ねいろ速報 206
物理演算がちゃんとしたゲームだから何かしらの方法で即死しなくてもふっ飛ばされた反動で死ぬんだろうな…
名前:ねいろ速報 207
クターニッドって第一形態で殴り殺しても再戦可能なのかね
名前:ねいろ速報 215
>>207
偽典貰えてクリア扱いで追い出されるからもう再受注出来ないんじゃないかな…
クリアしたなら同じクエはおきないだろうあのゲーム
名前:ねいろ速報 227
>>215
クターニッドはいけるんじゃない?オルケストラも偽典なら再戦可能だし
名前:ねいろ速報 228
>>215
クタは周回出来るよ
名前:ねいろ速報 208
クソみたいに強くてランダムポップするのはただの影で本体ですらないのが既にクソゲーっぽいリュカオーン
名前:ねいろ速報 214
>>208
基本的に夜に出歩かなきゃ遭遇しないから…
何か知ってる奴多いな…?
名前:ねいろ速報 223
>>208
出会えたあなたは運がいいです!経験値いっぱいあげちゃう
名前:ねいろ速報 210
良いボスだな!
フロムゲーだろ!
名前:ねいろ速報 211
上位クラン集団を圧倒したのが分体とかいう壊れだから駄犬は思ってる以上に強い
名前:ねいろ速報 213
ffとかこんな感じじゃないの?手順ミスると死ぬとか聞くよ?
名前:ねいろ速報 234
>>213
予兆とかちゃんとでるしギミック理解してればこなせるから流石にここまでじゃないかな…
名前:ねいろ速報 218
格ゲーで言うとXrdジョニーのミストファイナーLv3が
5Fで構えた後に3Fの居合抜きで画面の7割くらいまで届く
名前:ねいろ速報 222
>>218
なんで現実のゲームが創作のゲーム並にトンデモ性能なんだよ
名前:ねいろ速報 224
単行本派だけど早くシャンフロに戻って欲しい
名前:ねいろ速報 229
ゲームの仕様的な話をすると意識加速的なのもあるから1fへの対応は育ってればなんとかなりそうではある
名前:ねいろ速報 233
>>229
60FPSで作られてるゲームで1F反応はどんだけ意識してても無理だよ
名前:ねいろ速報 239
>>233
0.01秒で反応するならまだ言い分としてわかるけど1Fで反応するは無理だよね
ゲーム側がそういう作りになってないんだから
名前:ねいろ速報 231
死に覚えって感じだな…
名前:ねいろ速報 232
兎はまずシナリオ進めるのが難しすぎないかな…
名前:ねいろ速報 235
クリティカル回数と自分のレベル以上との相手と戦うのが条件とか根本的にMMOの条件じゃないんよ…
名前:ねいろ速報 236
鉄拳断風
名前:ねいろ速報 237
格ゲーでも1フレ技なんて強いしな…
格ゲーは暗転-1フレの技とかたまに狂ったのもあるけど
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
まぁ発狂したら構えしなくても連続で撃ってくるんですけどね
anigei
が
しました
防振りやSAOよりはゲーム好きっぽいけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これでも弱体化されてるらしいし本来はどんだけ強かったんだよ
anigei
が
しました
コメントする