名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 50
>>31
ダボダボのシルエットの服着せることでバランスの変さが解消されたね
あと今回は箸休め回なのか線や作画の粗さもない
名前:ねいろ速報 188
カグラバチ飯に割いてる作画リソースを女子に使え!
あと表情描くの苦手なのかな
名前:ねいろ速報 210
カグラバチは柴さんが軽いモーションで足踏んで床にヒビが入るとことか
最後のページの敵を視認しながらすぐに戻りますというとことか
終止符打ったんじゃないのかとかちょくちょく俺に刺さる描写があっていい
名前:ねいろ速報 221
>>210
今回のシャルとのやり取りは力技で笑わせに来ててずるいわ
名前:ねいろ速報 413
カグラバチ微妙な敵だな
最後どういう動きなのかさっぱりわからんし
名前:ねいろ速報 463
カグラバチは独特なギャグセンスの方を伸ばしてほしい
名前:ねいろ速報 811
カグラは1話になんでも詰め込みすぎてコマ割りがやばいな
名前:ねいろ速報 881
俺もカグラの食べ物のシーンはページが勿体ないって思ってしまったわ
名前:ねいろ速報 154
カグラバチはこのままヒロイン不在でいくのかな
ヒロインとかはいないけど子供を守る系でいくのか
名前:ねいろ速報 210
カグラバチの作者さん多分遅筆だな…スピードさえ早くなれば色々な誤魔化しをなくして行けると思うんだけど…
名前:ねいろ速報 215
>>210
連載中に育つことを願おう
書くとこ略すとこがしっかり書き分けられれば化けるから
名前:ねいろ速報 271
カグラは親父を殺した相手の顔くらいは出すべき
名前:ねいろ速報 272
今週のカグラバチの天丼は正直笑った
名前:ねいろ速報 602
カグラバチは現状ヤバい気はするけど最初ダメだと思ってたキルアオがめちゃくちゃ面白くなったのでまだ期待はしたい
名前:ねいろ速報 603
カグラバチは子供の線だけなんか他と違うのがちょっとだけ気になる
名前:ねいろ速報 624
カグラバチは来週のバトル回で本気出すから...
名前:ねいろ速報 12
ガキがノイズでしかないけど敵のビジュアルと不気味さは良いカグラバチ
名前:ねいろ速報 167
カグラバチの天丼は面白いけど今までを見てるとなんかページ稼ぎしてるなあとも感じた
名前:ねいろ速報 182
カグラは人気キャラ出さないと難しそう
名前:ねいろ速報 196
>>182
シャルちゃんがいるだろ!
名前:ねいろ速報 535
カグラ評判イマイチだけど正直あの3連食レポは大好き
名前:ねいろ速報 589
カグラは主人公の表情がずっと一緒なのが気になるな
906: ねいろ速報
後半めちゃくちゃええやないか!!!!
双城のデザインもキャラもめっちゃええし
最後の引きで、持ってかれたわ!!これはおもしろい
頼むからズラし漫才だけやめて
双城のデザインもキャラもめっちゃええし
最後の引きで、持ってかれたわ!!これはおもしろい
頼むからズラし漫才だけやめて
910: ねいろ速報
ガキ絡みに偏重しすぎじゃないか
話のテンポ変える為に味方側第三者出すのは良いがこれだけ描写自体もコピペとか使う雑な扱いのガキ絡みを偏重すると連載開始時に歓迎された妖刀使ったシリアス復讐物としての期待値を損なってきてる
話のテンポ変える為に味方側第三者出すのは良いがこれだけ描写自体もコピペとか使う雑な扱いのガキ絡みを偏重すると連載開始時に歓迎された妖刀使ったシリアス復讐物としての期待値を損なってきてる
919: ねいろ速報
>>910
そうそう見たいのはジャンプであまり類を見ない復讐譚なんだよな
そうそう見たいのはジャンプであまり類を見ない復讐譚なんだよな
912: ねいろ速報
食い物3連発でフフッってなったので負けました
913: ねいろ速報
相手はガキを探してるのにガキが最も長い時間身を寄せたこの喫茶店には敵が来ないと思ってるのか…
914: ねいろ速報
柴さんの拷問シーンも妖術か
重くしたかと思ったけど衝撃が一瞬っぽいから足を踏んだ状態で加速させて地面に叩きつけた感じ?
地面へのめり込み方からして何回か繰り返してわからせたか
戦争帰りはやることがえげつねえな
重くしたかと思ったけど衝撃が一瞬っぽいから足を踏んだ状態で加速させて地面に叩きつけた感じ?
地面へのめり込み方からして何回か繰り返してわからせたか
戦争帰りはやることがえげつねえな
920: ねいろ速報
まぁ来週またバトル回でしょうし
妖刀の持ち主も判明してカチコミもそう遠くなさそうですし
妖刀の持ち主も判明してカチコミもそう遠くなさそうですし
921: ねいろ速報
盆栽とは別の敵が出てきたけど
能力は分身と地面と同化する能力?
能力は分身と地面と同化する能力?
922: ねいろ速報
ここまでシャルの態度でフラストレーション溜めるのは
後々、実は無理して気丈に振る舞おうとしてたとかそういう展開じゃなきゃ取り返せへん
むしろそのための前フリだとしたら優秀
後々、実は無理して気丈に振る舞おうとしてたとかそういう展開じゃなきゃ取り返せへん
むしろそのための前フリだとしたら優秀
924: ねいろ速報
ベチャベチャしたもんばっか食ってた監禁生活がデフォらしいしな
武器商人が欲しがるって妖術に使う呪符とかの材料かなんか?
武器商人が欲しがるって妖術に使う呪符とかの材料かなんか?
926: ねいろ速報
柴の能力がまだわからんな
瞬間移動するのと達磨の足潰してたのは同じ能力の応用なのか?
空間操作系?
瞬間移動するのと達磨の足潰してたのは同じ能力の応用なのか?
空間操作系?
928: ねいろ速報
第二話もそうだったけど夜になると雰囲気出るな こういうハードで緊張感ある空気が漂ってる漫画は好き
929: ねいろ速報
小ボケけっこう好きだなあ
コンビの芸人のしょうもない掛け合いみたいで
作者がお笑い好きなんやろなあ
コンビの芸人のしょうもない掛け合いみたいで
作者がお笑い好きなんやろなあ
932: ねいろ速報
>>929
会話は多分ボーッと読んでるだけの人には伝わらんけど
流れを読んで「普通なら次こう言うかな」って考えられる人にはボケが伝わるって感じかな
どっちの読み方が正しいとか無いけど、良くも悪くも頭使わないと伝わらない
会話は多分ボーッと読んでるだけの人には伝わらんけど
流れを読んで「普通なら次こう言うかな」って考えられる人にはボケが伝わるって感じかな
どっちの読み方が正しいとか無いけど、良くも悪くも頭使わないと伝わらない
931: ねいろ速報
妖術は固有能力だけじゃなく基礎能力もあってこれだけでもある程度の事は出来るって事なんかね
938: ねいろ速報
なんで右側に帯刀してんの?
左利きとか右利きとか関係なく左側に帯刀するのが作法なんだけどこの作者は朝鮮人かな?
左利きとか右利きとか関係なく左側に帯刀するのが作法なんだけどこの作者は朝鮮人かな?
940: ねいろ速報
>>938
刀持つのが特別じゃないファンタジージャパンだから
皆右でも左でも利き手で自由に使ってる
モブも好きな方の手で適当にぶらぶら持ってるそういう世界
刀持つのが特別じゃないファンタジージャパンだから
皆右でも左でも利き手で自由に使ってる
モブも好きな方の手で適当にぶらぶら持ってるそういう世界
941: ねいろ速報
>>940
じゃあなんで全員右手が上なの?右側に帯刀している奴等はどういう抜刀の仕方してんの?抜いた後わざわざ持ち変えてるの?
じゃあなんで全員右手が上なの?右側に帯刀している奴等はどういう抜刀の仕方してんの?抜いた後わざわざ持ち変えてるの?
943: ねいろ速報
シャルの手足の細いの、孤児で栄養失調なだけ説
944: ねいろ速報
柴の尋問ちょっとカッコよかった
969: ねいろ速報
レギュラーキャラなのかなあの子供
973: ねいろ速報
柴さんoutガキinは勘弁して欲しい
977: ねいろ速報
敵とテンポよく戦うのがいいな
双城厳一とのバトルも近いうちにありそうだし
双城厳一とのバトルも近いうちにありそうだし
978: ねいろ速報
まず今来てるキメラみたいな敵にチヒロは勝てるのか?
力使い果たしてるから初のピンチになるんじゃね?柴が助けに来ないとヤバそう
Xでメガテンぽい敵言われてるの草
力使い果たしてるから初のピンチになるんじゃね?柴が助けに来ないとヤバそう
Xでメガテンぽい敵言われてるの草
コメント
コメント一覧 (7)
子供は下手するとヘイトかってネットのオモチャにされてるタラちゃんになりかねないからどう料理していくか見もの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アゴが弱いのか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
使い方ちょっとミスってるかなって感じがした
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする