名前:ねいろ速報
気だるい月曜日は
IMG_8321

るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:ねいろ速報  1
もうやめろって言ったよね?


名前:ねいろ速報  2
ありがたい…

名前:ねいろ速報  3
この気の利いた手土産使う所までやるかなぁ


名前:ねいろ速報  4
着火作業いらないの!?あぶなくない?


名前:ねいろ速報  5
危うく中山道に謎の巨大クレーターが出現するところでござった


名前:ねいろ速報  6
っらぁ!


名前:ねいろ速報  7
これさ 例えば二重が間に合わずかつ左之助が生きてた場合
和尚が「殺してやる殺してやるぞ相良左之助」って二重パンチしてそのまま諸共死んでた可能性まあまあ高いよね


名前:ねいろ速報  11
>>7
爆風を二重の極みで相殺だ


名前:ねいろ速報  9
何なら今の能力バトルに片足突っ込んでるような状況でも大分強いんじゃないのこの炸裂弾


名前:ねいろ速報  25
>>9
人に使うな


名前:ねいろ速報  77
>>25
飛空発破!極!


名前:ねいろ速報  94
>>77
(一緒に消し飛ぶヘンヤ)


名前:ねいろ速報  136
>>25
相手は兵器だよ


名前:ねいろ速報  12
現代科学まだ追いついてないんじゃないかこれ


名前:ねいろ速報  13
すげえコンパクトだなこの対艦魚雷


名前:ねいろ速報  14
マッチの赤いやつでくるむとか?


名前:ねいろ速報  16
たかが3発で甲鉄艦撃沈出来る兵器はあの時代の世界中何処探しても存在しねぇ


名前:ねいろ速報  17
流石に新アニメで何らかのフォロー入るだろう……多分


名前:ねいろ速報  30
>>17
でもフォロー入れようなくない?
下手に考証しようにもおかしいし


名前:ねいろ速報  79
>>30
煉獄破壊の時に外装じゃなくて機関部に投げ入れたということにしよう


名前:ねいろ速報  82
>>30
一応ノベライズ版だと爆弾魔が煉獄の事知っててそれの対策に作ったって事になってるが技術的なフォローはどう考えても無理だよなあ
煉獄に乗り込んで機関部に放り込むくらい改変しないと…


名前:ねいろ速報  87
>>30
魔法の言葉当りどころが悪い


名前:ねいろ速報  18
あの時代どころか現代でもやばくない?


名前:ねいろ速報  20
全財産の3/5をつぎ込んだ戦艦だ
もっと驚いてくれないとハリがない


名前:ねいろ速報  21
こいつのせいで煉獄見せびらかして由美さんにカッコつける志々雄がドリフのコントよりひどいことになってるのわらう


名前:ねいろ速報  29
>>21
これと炸裂弾強すぎ問題はアニメでちょっと手を加えられるのかそのままなのか気になる


名前:ねいろ速報  35
>>29
うまいこと隙間に入って弾薬庫にそのまま火が付いたことにしよう


名前:ねいろ速報  23
もしも法治が絵師を誘えていたらなあ


名前:ねいろ速報  24
しっかり弱点を改良してるのが最悪


名前:ねいろ速報  26
幕末ダイナマイト


名前:ねいろ速報  27
蝙也さんに持たせよう


名前:ねいろ速報  37
>>27
恐らく発破と同時に爆風でどっか飛んでいくでござるな…


名前:ねいろ速報  28
旧型は人間一人吹っ飛ばすのが限界くらいのしょぼい奴だし…


名前:ねいろ速報  31
斎藤がそんなもんで戦艦がどうにかなるわけないだろって言ってるのも高ポイント


名前:ねいろ速報  32
手で持てるようなサイズで戦艦を爆発炎上させるのは第二次大戦までいっても出来てねえよ…


名前:ねいろ速報  41
>>32
しかも手投げ


名前:ねいろ速報  111
>>41
しかも大きさ的に缶コーヒーより小さいくらい


名前:ねいろ速報  114
>>111
これ現代でも無理じゃないの!?
あるの!?


名前:ねいろ速報  138
>>114
無理だと思う…


名前:ねいろ速報  33
どの勢力に居てもジョーカー過ぎるよ
何なら蝙也と組むだけで大抵の勢力ぶち殺せるよ


名前:ねいろ速報  40
>>33
蝙也が空の向こうまで飛ばされるだろ…


名前:ねいろ速報  34
錬金術師が関わってるとかそんなレベル


名前:ねいろ速報  36
そもそも着火無しで鋼鉄戦艦を沈めるレベルの爆弾ってまじでどーなってんだ
内部で核分裂でもしてんのか


名前:ねいろ速報  38
政府批判の新聞屋がこれ作ってるとか裏で殺されても不思議じゃない


名前:ねいろ速報  39
まあ真面目に考えるなら剣客VS戦艦とか無意味もいいところだからそのままでいいと思う


名前:ねいろ速報  42
3個あるからいい感じにズレた衝撃が二重の極み効果になったんだよ


名前:ねいろ速報  43
剣客兵器にこれ見せたら解散すると思う


名前:ねいろ速報  44
煉獄が実はしょぼい作りだったとか…?


名前:ねいろ速報  47
>>44
確か縁んところの中古戦艦だからありえないとも言い切れない


名前:ねいろ速報  50
>>47
最低だよ雪代縁…


名前:ねいろ速報  181
>>47
ただ縁があの憎い剣心相手への脅しで煉獄級の軍艦並べて燃やすぞ!!って言ってるから煉獄は縁的には何故か沈んだ自分とこの超すごい商品


名前:ねいろ速報  206
>>181
拙者も炸裂弾で応戦するしかないでござるな…


名前:ねいろ速報  214
>>206
煉獄級の新品なら筋が通る


名前:ねいろ速報  216
>>214
知らない艦艇を例に出してもピンとこないだろうから知ってる名前を出してやったんだ


名前:ねいろ速報  46
絵師を政府が誘えていたら日本は戦争負け無しだったのでは


名前:ねいろ速報  48
斬馬刀といい二重といいこれといいなんで左之助は当てれば即死みたいな技ばかり覚えるんだ


名前:ねいろ速報  53
>>48
その2つとも比較なんかできないレベルだよこれ!


名前:ねいろ速報  58
>>53
タフって言葉は佐之助のためにあるってレベルだからあとは攻撃力さえあればいいんだ
いいはずなんだ…


名前:ねいろ速報  49
着火してる間に投げるとかそんなんじゃないの?
着火作業いらないとかすぐ爆破では


名前:ねいろ速報  51
威力に関しては軍艦の動力源にピンポイントで当たって誘爆したとかで…


名前:ねいろ速報  52
衝撃でうまい感じに爆発する仕掛けか…
持ち歩くの怖いな


名前:ねいろ速報  54
中の機関部とかならともかく外装に投げつけてあの壊れ方してるの何なの…


名前:ねいろ速報  55
どうやって着火したんだっけこれ


名前:ねいろ速報  69
>>55
着火いらない
投げてドカン


名前:ねいろ速報  57
明らかに剣心でも対処不可能な煉獄を沈める
十本刀3強の一角を撃破する
剣心対志々雄で時間稼ぎに貢献する
斎藤さんちょっと戦力の分析甘いんじゃないの?


名前:ねいろ速報  59
飛ぶが如く!飛ぶが如く!グサッドカーンしててとおかしくなかったでござるな


名前:ねいろ速報  62
実際ボロ船を勢いで買ったことにされたでござるよ


名前:ねいろ速報  65
>>62
方治が悪いよなぁ!?


名前:ねいろ速報  68
>>65
政府が欲しがる交渉術でござるよ


名前:ねいろ速報  74
>>68
大蛇⭐️


名前:ねいろ速報  64
全身二重の極みでも爆風と熱はどうにもならないから炸裂弾強すぎる...


名前:ねいろ速報  66
全然違うんだけど結果だけ考えると煉獄に投げるまでの左之助はターンエーで核爆弾出てきたときにはしゃいでた奴ら思い出す


名前:ねいろ速報  70
赤報隊が実際に碌でもない連中なのが爆弾魔のせいで証明されてる


名前:ねいろ速報  73
実務能力を買われた方治も鑑定眼はなかったということでござるな…


名前:ねいろ速報  75
煉獄戦をアニメで盛ってくれるなら嬉しい
新京都編も煉獄でバトルしてくれたこと自体は好き


名前:ねいろ速報  92
>>75
やっぱ煉獄の上で4vs1だよね…


名前:ねいろ速報  76
真面目に考えるなら機関部ぶち壊して船底に穴出も空けりゃ終わりなんだろうけど
あの時点で船に志々雄乗ってるから無理だろそれ


名前:ねいろ速報  78
明治初期の軍艦って実際どうなんだろうね


名前:ねいろ速報  80
これ懐に入れたまま二重の極みの修行やるの狂気だろ


名前:ねいろ速報  90
>>80
無知とは恐ろしいでござるな


名前:ねいろ速報  83
というか戦艦を装甲の上からぶち抜く手投げ弾なんて現代でもねえよ!
出来ても誘爆危ないから作んねえ!


名前:ねいろ速報  84
せめて内部で爆発させたとかならわかるんだが


名前:ねいろ速報  100
>>84
剣心斉藤志々雄のレス


名前:ねいろ速報  85
まあ火をつける挙動とかカッコよく漫画にするの難しそうだしさ…


名前:ねいろ速報  86
これだから偽官軍は…


名前:ねいろ速報  89
煉獄を描くのはアシスタントの仕事だから作者は大丈夫だ


名前:ねいろ速報  91
志々雄の評価が知らねえガキから一級危険人物になった原因


名前:ねいろ速報  93
爆弾魔もやはり猛者…または風水の戦士…


名前:ねいろ速報  96
赤報隊の知識で爆弾魔になってるから相良は処刑されて当然すぎる


名前:ねいろ速報  97
アニメでそのままお出しされるのとなんやかんやで理由付けてフォローされるのどっちが嬉しいんだ


名前:ねいろ速報  106
>>97
無論そのまま


名前:ねいろ速報  98
持った状態で走ったら自爆しそうだな


名前:ねいろ速報  99
着火もいらないものをずっともってたのでござるよ
馬車で爆発していたら全員即死でござる


名前:ねいろ速報  101
パンチとかだってスピードで威力増すんだから
投げた勢いが凄かったで終わる話だろ


名前:ねいろ速報  102
超火力炸裂弾も大概だけど木の破片をマリオみたいにジャンプして煉獄まで辿り着いちゃうのもシュールすぎる


名前:ねいろ速報  103
とっておきを駄目にされて和尚に首持ってこいとまで言ったのに
いざ本人を相手にしたらパンチ1発で済ます志々雄さんがよくわからない


名前:ねいろ速報  112
>>103
(素手の相手を斬り殺すのは男が廃るよなぁ…)


名前:ねいろ速報  104
この爆弾ぶつかったの船のどの部分だっけ…


名前:ねいろ速報  117
>>104
艦上にすら落ちてない
外装に三つ激突して爆発した


名前:ねいろ速報  105
全財産の3/5は流石に可哀想だから
新アニメだと3/10ぐらいにしてあげよう


名前:ねいろ速報  124
>>105
半額ケチったから沈んだとか言われちゃう…


名前:ねいろ速報  375
>>105
実際にこれされたら死ぬほど笑い転げると思うからやめてほしい


名前:ねいろ速報  389
>>375
義弟縁の優しさと商売人としての誠実さが光るでござるよ


名前:ねいろ速報  110
もらった左之助ですら知らないってのはやばい
誰も危険度がわからないから


名前:ねいろ速報  113
雷十太先生が飛飯綱で戦艦に穴を開けてそこに投げ込むしかねえな…


名前:ねいろ速報  115
機関部大破してスクリューシャフトが完全に折れてるから
装甲表面で生じた爆発がガチで中心部まで及んでいる訳でござるよ薫殿


名前:ねいろ速報  116
拙者も黒船を破壊したことはござらぬ


名前:ねいろ速報  118
アニメがまず改変すべきなのは剣心が家中の爆弾全部どっかに埋めましたの部分じゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  143
>>118
信管外してから埋めましたとか…いや火薬そのままでも充分危ないな


名前:ねいろ速報  160
>>143
爆弾の数自体を減らして剣心相手に投げるのでほとんど使い切らせるとか…


名前:ねいろ速報  120
確かショットグラスくらいの大きさ×3だったよねこれと思ったらスレ画で出てたわ


名前:ねいろ速報  121
どう改変するかって方治のセリフ改変して偶然火薬庫への通路に入って誘爆したことにするしかなくないか?
それでも現代手榴弾より小さいサイズはオーパーツギリギリだけど


名前:ねいろ速報  147
>>121
個人的には津南は元から煉獄瞬殺できる爆薬を構想してたから
そのために武装錬金かガンブレイズウェストの文献を漁ったと解釈してる


名前:ねいろ速報  122
克のヤロウ…
どこが護身用だオイ


名前:ねいろ速報  133
>>122
左之助ごと剣心吹っ飛ばしたかったんかな


名前:ねいろ速報  123
とんでも技は許してなんでこれは突っ込まれるの?


名前:ねいろ速報  125
改変なくドッカーンしても許すというか怒るところではない
原作がそうなんだから


名前:ねいろ速報  126
1つ試しに使ってみるかってやらなくてよかったね


名前:ねいろ速報  131
これを十個ほどもっていれば志々雄のアジト破壊も楽だったな


名前:ねいろ速報  132
現代でもここまでの威力はないからな…
これを量産出来てたら日本が勝ってたレベル


名前:ねいろ速報  135
絵師がやべーだけだからな


名前:ねいろ速報  137
志々雄が手榴弾作らせてるコラ好き


名前:ねいろ速報  141
衝撃だけで爆発するなら
よくここまで爆発せずにいられたよな……


名前:ねいろ速報  142
明確にこの後斎藤に突っ込まれた上で
船上に泳いで出た斎藤と剣心がねえ…これ何とかなる…?ちょっと無理…
みたいな会話してる上でアレだからなんか面白いんだよ!


名前:ねいろ速報  144
fu2739191
カン コン キン


名前:ねいろ速報  150
>>144
やっぱりおかしくねぇかな!
もうSFとか近未来レベルじゃねぇと出来ねぇじゃん!


名前:ねいろ速報  152
>>144
改めてまじまじと見ると彼岸島味があるな…


名前:ねいろ速報  166
>>144
コンが上手いことリベットに当たってクリティカルヒットしたでござるよ


名前:ねいろ速報  145
極みは何か頑張ればできそうだし・・・
俺もできてたかもしれん


名前:ねいろ速報  154
>>145
拳を
粉砕する


名前:ねいろ速報  157
>>145
原理は完全に理解したから後は拳を鍛えればできる


名前:ねいろ速報  161
>>145
違う
それはただ拳で岩を割っただけに過ぎん


名前:ねいろ速報  148
これは絵師やばいで終わっちゃうからな…


名前:ねいろ速報  149
手土産にくれた魚雷に改変しよう


名前:ねいろ速報  151
如何に中古のボロ船だろうと無茶なものは無茶でござる


名前:ねいろ速報  155
左之助がまだ隠し持ってるかもしれないから焼き殺せずに殴り飛ばす志々雄


名前:ねいろ速報  156
津南先生の爆弾と蝙也の飛行能力が合わされば剣客兵器も不要!


名前:ねいろ速報  158
逆に考えよう
手投弾が強いんじゃなくて煉獄になんか爆発するような仕掛けがあったんだ


名前:ねいろ速報  162
>>158
最低だな雪代縁


名前:ねいろ速報  159
なんか記憶だと勝手にあり得る範囲に補正しようと甲板のどっかに至ったことになってたけど装甲で駄目だった


名前:ねいろ速報  163
直前まで手投げ弾ごときでなんともなるわけないって方治さんが言ってたの好き


名前:ねいろ速報  167
>>163
誰だってそー思う俺だってそー思う


名前:ねいろ速報  170
>>167
なんなら現代技術の粋を尽くしてもあのサイズの手投げ爆弾であの威力はでない…


名前:ねいろ速報  171
>>170
斎藤もそうだけどそれでなんとかなるわけねーだろって前フリきちんとしてるのも面白いんだよね


名前:ねいろ速報  174
>>171
まぁそれはその通りだと思うよ…
普通に考えたらオンボロの船の装甲すら満足に破壊出来ないし


名前:ねいろ速報  180
>>171
内戦とはいえ戦争経験者だから火薬使った武器の爆発力とかもよく知ってるはずだからな
そしたらなんか意味わからん威力だった


名前:ねいろ速報  164
先生~煉獄沈めてくださいよ~!!
しょうがないにゃぁ…どうしよ…
あったよ!新型炸裂弾!!


名前:ねいろ速報  165
どこで見たんだか忘れたけど志々雄が左之に無限刃使わなかったのはまだ持ってるとやばいからっていう考察好きだった


名前:ねいろ速報  172
>>165
衝撃爆発するから殴り飛ばすのもアウトだけどな


名前:ねいろ速報  177
>>172
見返すと爆弾がないとわかってる手と顔しか殴ってなくて本当っぽいのダメだよ


名前:ねいろ速報  196
>>177
うっかり引火して爆発したらあの闘技場ごと吹っ飛ぶからな


名前:ねいろ速報  205
>>196
何ならあそこ石油掘ってたっぽいから怖いぞマジで


名前:ねいろ速報  209
>>205
おおっと撃つなよヘタに撃てば炸裂弾に引火してドカンだぜ


名前:ねいろ速報  179
>>172
ますますなんなんだよ…


名前:ねいろ速報  183
>>179
そりゃそうだわ……


名前:ねいろ速報  190
>>172
あの時代に衝撃信管は想定できないよ…


名前:ねいろ速報  197
>>190
一回見てるから知ってるでしょ


名前:ねいろ速報  199
>>197
技術以上に投げただけで起爆する爆弾を手で持たせるのは狂気だわ


名前:ねいろ速報  213
>>199
左之助ならいいだろ…


名前:ねいろ速報  203
>>172
火がいらない炸裂弾って志々雄へのすごい皮肉になってるんだなちゃんと考えて


名前:ねいろ速報  286
>>203
志々雄からしたらそんなやべえもんだとは分かんねえし…


名前:ねいろ速報  168
煉獄で攻め込むつもりだったのによくわからねえガキが投げたショボイ爆弾が全て台無しにしてったからな


名前:ねいろ速報  169
志々雄がお頭じゃなくて津南スカウトしてたら明治政府はかなりヤバかった


名前:ねいろ速報  187
>>169
誘った陣営に勝利をもたらす陸の黒船


名前:ねいろ速報  173
仮に縁の安物だったとしてもその位置に当ててあの被害はどう考えても炸裂弾が異常すぎるよ…


名前:ねいろ速報  175
手慰みで作った炸裂弾だ
もっと驚いてくれないとハリがない


名前:ねいろ速報  176
というか煉獄オリジン的にも志々雄が中古のボロ船に一目惚れして
言い値一括で払うから売れ、でないと殺すと脅したから
縁もこういうこともあるんだなあと素直にボリにボッた方向で固めてるからそのままでしょ


名前:ねいろ速報  178
でも新型は投げただけで爆発してるから
志々雄が殴って吹っ飛ばした衝撃でも爆発しそうだよな


名前:ねいろ速報  182
この後志々雄がブチ切れて左之に殺意を持つの好き


名前:ねいろ速報  195
>>182
my new gear……やった直後に壊されたら誰だってキレるわな


名前:ねいろ速報  184
剣心に敗北したことで悟ったのだ
ブン屋をやるには政府転覆できるだけの火力が必要だと


名前:ねいろ速報  185
爆弾テロ阻止したら幕末再現テロ一発で阻止できるアイテム手に入るの好き


名前:ねいろ速報  186
全財産の1/100までナーフしよう


名前:ねいろ速報  188
わりとマジでこの技術が後世に伝わってたら対戦車戦闘が激変してたと思う


名前:ねいろ速報  189
煉獄沈没の結果ありきのものだとしてもまあ性能がおかしいの


名前:ねいろ速報  191
東京を襲うつもりってことは砲撃にも耐える想定の船なんだよあれ
本当に異世界の爆弾をぶつけている


名前:ねいろ速報  192
十本刀集めるより津南さんスカウトするのが先だったよな
ちょうど政府恨んでるし


名前:ねいろ速報  204
>>192
ウチは十本刀いらねえな
津南がいる


名前:ねいろ速報  193
縁が不良品売りつけたってことにしたら色々丸く収まらないかな


名前:ねいろ速報  222
>>193
船がどうこう以前に実際に発生してる爆発の規模がまずとんでもないのは覆らないので…


名前:ねいろ速報  194
結果的にバトル展開としては煉獄自体にあんまり意味は無かったわけだし建設中って設定にして出さないとかでも問題ない気がする


名前:ねいろ速報  198
当時は爆弾すげーぐらいで流したけど改めて突っ込まれてるのみるととんでもねえな…


名前:ねいろ速報  202
>>198
煉獄さん轟沈は週刊連載の醍醐味でござる


名前:ねいろ速報  200
ていうか普通に船内で戦闘してサノがエンジン頑張って壊して沈める展開挟めばいいのに外側から沈没は思い切りが良すぎる…


名前:ねいろ速報  207
京都に絵師もついてきてたら話はもっと簡単だったでござる


名前:ねいろ速報  208
吸着爆雷かな?


名前:ねいろ速報  211
手投げ弾なら外装くらいでセーフかな!


名前:ねいろ速報  212
本当に火薬式?


名前:ねいろ速報  215
津南誘ってたら志々雄の紅蓮腕が炸裂弾火力になってたな


名前:ねいろ速報  220
>>215
志々雄が死んじゃう!


名前:ねいろ速報  228
>>220
腕ごと吹き飛ぶわ!


名前:ねいろ速報  232
>>228
全身吹き飛ぶと思う


名前:ねいろ速報  217
浮絵絵師が政府の技術部門に入ってたら日露戦争ももっと楽に勝てたろうに…


名前:ねいろ速報  218
装甲貫通して機関部完全にぶっ壊すのはマジでくりてぃかるひっと!って表示してもいいでござるな


名前:ねいろ速報  219
志々雄戦でそこら辺の石投げるだけでビビる志々雄とか嫌だな…


名前:ねいろ速報  225
>>219
トラウマになってる……


名前:ねいろ速報  241
>>225
裏切りの一撃で既にトラウマを負っているというのに…


名前:ねいろ速報  221
投げた左之助もなんてもん持たせやがるんだあのやろーってドン引く代物


名前:ねいろ速報  223
着火不要ってクソ危なくない?
流石の左之助でも懐で爆発したら全身大火傷だろ


名前:ねいろ速報  227
>>223
左之が頑丈すぎる!


名前:ねいろ速報  229
>>227
人として死んどこうよ


名前:ねいろ速報  239
>>227
叫びながら爆発から飛び出て黒焦げになってるだけでしょ…
どうせ休んだら包帯グルグル巻きにされて出てくるだろうし


名前:ねいろ速報  231
>>223
普通に肉体が木っ端微塵になるんじゃないかな……


名前:ねいろ速報  238
>>231
左之はタフだから原作なら重体退場、映画なら5分後復帰くらいかな


名前:ねいろ速報  224
十本刀のコウモリと絵師組ませたら北海道で暴れてる連中一網打尽にできそう


名前:ねいろ速報  226
多分理想スキルツリーは映画左之に炸裂弾の無限特攻コンボ


名前:ねいろ速報  233
縁も武器商人やってるんだから津南をスカウトするべきだった


名前:ねいろ速報  234
なんで着火不要になったかというと剣心が火種を斬れば無害でござろうってやってしまったからで…


名前:ねいろ速報  243
>>234
これも抜刀斎の仕業なのか…


名前:ねいろ速報  235
爆心地の左之は塵も残らんでござるよ


名前:ねいろ速報  236
世界中欲しがるよ


名前:ねいろ速報  237
旧アニメのシリアスな空気のせいでかなりシュールなことになってた記憶がある


名前:ねいろ速報  240
名づけて煉獄MK-弐


名前:ねいろ速報  242
なんか知らん喧嘩屋のクソガキがとんでもない爆弾隠し持ってて煉獄を沈めます
誰が想定するんだよこんなのか


名前:ねいろ速報  244
船上で決戦とかかっこいいよね→内装の資料ありませんよ!→週刊でこれアシが死にますって!
ヤベェ即沈めないとなんかないか…あっ適当に持たせたあれがあったわもうあれでいいや


名前:ねいろ速報  271
>>244
内装の資料があったら和尚か志々雄に使ってたのかな…


名前:ねいろ速報  245
着火装置が要らない大火力発破ってダイナさん?


名前:ねいろ速報  247
映画佐之助硬過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  249
>映画煉獄硬過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  250
飛飯綱の乱れ打ちくらい左之だったら耐えられたかもしれん


名前:ねいろ速報  253
順当に進化した武器を作っているのは絶対反省してないんだよな


名前:ねいろ速報  254
というかあの時代にあのサイズで衝撃信管ってどういう仕組みにしてるんだ津南先生


名前:ねいろ速報  259
>>254
普通にオーパーツレベルである


名前:ねいろ速報  255
十本刀爆炎の津南


名前:ねいろ速報  257
安定性で言えばC4に匹敵するレベルでござるな


名前:ねいろ速報  261
わりと歴史変わるレベルの兵器


名前:ねいろ速報  262
>>261
敗戦なくなるわ日本


名前:ねいろ速報  266
>>262
歴史どころか現代まで余裕で通用するレベル


名前:ねいろ速報  272
>>266
日露戦争とか蝙也にこれで爆撃させれば旅順簡単に堕ちない?


名前:ねいろ速報  279
>>266
塹壕に隠れても塹壕ごと吹き飛ばすし戦車盾にしても戦車吹き飛ぶし戦艦轟沈ってことは歩兵があらゆる船落とせるってことで戦史がかわるね…


名前:ねいろ速報  264
あの爆弾魔国で雇うべきだけど本人がそんな事絶対嫌だろうから捕まえるしかないと思う…


名前:ねいろ速報  267
これを鯨波さんのアームストロング砲であかべこに打ち込む!


名前:ねいろ速報  270
>>267
弥彦が殺人剣に堕ちちまう!


名前:ねいろ速報  274
志々雄様が津南先生スカウトしてたら歴史変わってたな……


名前:ねいろ速報  275
一応機関部に誘爆した結果の爆沈みたいなセリフあった気がするけど
まあどっちにしても装甲ごと吹き飛ばしてるわけだから大概だな…


名前:ねいろ速報  276
あのレベルの爆弾を1人で量産してるやつがただチラシ程度の絵を描いて政府批判してるのはかなりの穏健派


名前:ねいろ速報  277
煉獄級はこの時代としては同型がすでに前の世代の船だけど
それをいくら大陸一とはいえ一介の武装マフィアが用意できるのは間違いなく脅威だよ


名前:ねいろ速報  278
この技術はテロに使われるとどうしようもねえ…


名前:ねいろ速報  281
煉獄級戦艦を並べるとかいう凄いんだか凄くないんだかよく解らない脅し


名前:ねいろ速報  283
船上船内の戦闘シーンを全カットするための犠牲となったんだ…


名前:ねいろ速報  284
これ持った歩兵が戦車キラーになる歴史は怖すぎる


名前:ねいろ速報  285
アシスタントの怨念で爆発してるから…


名前:ねいろ速報  290
こんな爆弾を大量に押し入れに保管してる津南先生


名前:ねいろ速報  299
>>290
引火してたら周囲一帯が消し飛んでるな


名前:ねいろ速報  291
仮に爆発が内部まで届いてたら物理法則に半分唾吐くレベルだし
衝撃のみでスクリューシャフト折ってたらそれはそれでとんでもない


名前:ねいろ速報  295
>>291
物理法則に二重の極みぶち込んでるレベル


名前:ねいろ速報  318
>>295
一発の津南式手投げ弾では煉獄の装甲を破壊するのが限界だろうしかし1発目の衝撃が残っている間に二発目を打ち込むことで装甲の抵抗力はゼロになり吹き飛ぶそして三発目が内部の機構を破壊し轟沈せしめるのだ


名前:ねいろ速報  297
でも海外には錬金術とかいうのがあるのでござるよ


名前:ねいろ速報  314
>>297
変な継ぎはぎ死体みたいなのもいるでござる


名前:ねいろ速報  326
>>314
バネの足で飛び回ったり回転する剣技で立ち回る暗殺者も居るみたいでござる


名前:ねいろ速報  302
人脈すごいよな


名前:ねいろ速報  303
これ渡すときボトボトと手から落としてるのヤバすぎる
というか道中の左之がずっとヤバすぎる


名前:ねいろ速報  305
煉獄さんは負けてない!
炸裂弾の直撃を受けても船員を一人も殺さなかった!
守りきった!
この戦い煉獄さんの勝ちだ!!


名前:ねいろ速報  311
>>305
煉獄はいつも名前負けしてるな


名前:ねいろ速報  306
怒るよりあの爆弾どっから持ってきたって考えてたら津南に行き着いたかもしれない


名前:ねいろ速報  308
煉獄のことを考えていたでござる
拙者はあの戦艦が羨ましい…


名前:ねいろ速報  310
まぁ誰が悪いっていったら志々雄陣営誰もこれは考慮できないし
頭である自分が悪い!あいつは絶対殺せ!!!でやるしかないよね


名前:ねいろ速報  313
不謹慎な話だけどこの新型炸裂弾あったら特攻隊がマジで一艦一殺出来るね…


名前:ねいろ速報  315
素人目にもあの保管の仕方はまずいですよ津南先生


名前:ねいろ速報  316
新車が納車された直後に爆破されてみろ
誰だって殺意MAXになるだろ


名前:ねいろ速報  317
知らんガキから一気に頭蓋骨ここに持ってこい!まで怒らせるの怖いよな


名前:ねいろ速報  319
現代の爆発物でもこのサイズだと木造艦沈めるのも厳しいと思う
金属なら核しかねえ


名前:ねいろ速報  320
単独で見ても津南は他人を信用してないから失敗したけど組織的にやられてたら詰んでたんだよね


名前:ねいろ速報  322
映画版
マジでなんなんだおまえはよ
原作版
マジでなんなんだおまえはよ


名前:ねいろ速報  323
PS5買って家の前で近所のガキにぶち壊された感じ?


名前:ねいろ速報  329
>>323
車じゃねえかな…クソ高いやつ


名前:ねいろ速報  332
>>329
家買ったら引っ越し当日に近所のガキに放火全焼された感じ


名前:ねいろ速報  336
>>332
財力なさ過ぎだろ


名前:ねいろ速報  350
>>336
お年玉の3/5をつぎ込んだ…


名前:ねいろ速報  338
>>329
しかも彼女にサプライズ


名前:ねいろ速報  339
>>338
爆竹を新車に知らんガキが投げたらそのまま爆発炎上した


名前:ねいろ速報  348
>>339
発想が無職の引きこもりすぎる


名前:ねいろ速報  325
戦争の歴史を変えたのは19世紀の絵師ツナン・ツキオカである


名前:ねいろ速報  333
>>325
死後その遺産でツキオカ賞ができた


名前:ねいろ速報  328
仮にどんなに事前に調べてても左之助自体は喧嘩師であって爆弾魔ではないのでガード不可ってやつでござるよ


名前:ねいろ速報  330
実は炸裂弾の武装錬金だった


名前:ねいろ速報  331
名前覚えられてる!名前覚えられてるよ~!


名前:ねいろ速報  334
単位体積あたりの爆発力なら核が相当するかも知れないけど核爆弾は仕組み的にこのサイズにするの無茶だからな…


名前:ねいろ速報  342
>>334
じゃあなんなんですかこれ


名前:ねいろ速報  354
>>342
津南火薬というあまりの威力で歴史の闇に葬られた火薬があるということは知っているな?


名前:ねいろ速報  335
流石にPS5で財産の5分の3はないからな…


名前:ねいろ速報  337
子供心にも絶対これ火薬じゃない何かヤバいものだよと思った


名前:ねいろ速報  340
志々雄様が左之助に本気でブチ切れてるのマジで面白い


名前:ねいろ速報  347
>>340
もっと悪辣にした由美


名前:ねいろ速報  351
>>347
一発げんこつするだけで許してくれるから


名前:ねいろ速報  341
もしかして志々雄映画でも原作でも佐之助に大事なところ台無しにされた?


名前:ねいろ速報  343
スレ画の爆弾の1番おかしいポイントって持ってる間ずっと誤爆しなくて煉獄相手に投げた時に都合よく爆破したことでは?


名前:ねいろ速報  358
>>343
このサイズであの爆発力に比べたらなんかいい感じのタイミングでのみ始動する信管の方がまだ現実的かも知れない


名前:ねいろ速報  344
戦艦がPS5は安くなりすぎだろ!


名前:ねいろ速報  345
泣かなかっただけ志々雄は立派


名前:ねいろ速報  346
全財産の6割を注ぎ込んだものを吹き飛ばされた


名前:ねいろ速報  349
錬金術を使ってると言われたほうが納得がいくレベルの代物


名前:ねいろ速報  352
克が爆発物を作る才に長けていたということで…


名前:ねいろ速報  353
これで一番悪いの自分の油断だって言える志々雄様の器のデカさ凄いよ


名前:ねいろ速報  371
>>353
そして軍艦の作画を甘く見ていた和月伸宏の隙が最大の原因だ!


名前:ねいろ速報  374
>>371
それはほんとにそう


名前:ねいろ速報  378
>>371
多分隕石が直撃して轟沈しても自分の油断だと言ってくれそう


名前:ねいろ速報  355
新築一戸建てをお披露目してすぐ爆破は泣く


名前:ねいろ速報  356
PS5に全財力の五分の三をつぎ込んだ志々雄とか由美もイヤそう


名前:ねいろ速報  359
>>356
どうだ惚れてくれるか?


名前:ねいろ速報  368
>>359
今度は宇水も仲間に入れてあげましょう


名前:ねいろ速報  381
>>368
ゲーム仲間から外されたってなると原作以上に悲しい感じになるな


名前:ねいろ速報  392
>>381
でも宇水さん目が見えないからゲームできないでしょ?


名前:ねいろ速報  397
>>392
本当に可哀想なやつやめたげて


名前:ねいろ速報  404
>>381
だってアイツ協力プレイなのに隙見せればすぐこっち攻撃してくるし…


名前:ねいろ速報  357
煉獄よりガトリング砲と手投げ弾一杯仕入れた方がよかった


名前:ねいろ速報  361
赤報隊で学んだ火薬の知識があると作れる
滅ぼされてよかったかもしれないな赤報隊


名前:ねいろ速報  369
>>361
赤報隊が潰された真の理由は高すぎる技術力だった…?


名前:ねいろ速報  362
これ量産させて不二に遠投させたら明治政府三つぐらい潰せそう


名前:ねいろ速報  365
>>362
これ量産できたら誰居ても政府潰せるわ!


名前:ねいろ速報  385
>>365
そりゃ一人で明治政府潰そうとした男の兵器だぞ


名前:ねいろ速報  363
水中爆発ならまだ装甲外に露出しているスクリューにバブルパルスがクリティカルヒット!シャフト歪んで機関損傷!とか何とかこじつけられるけど、普通に空中炸裂でコレなんだよな


名前:ねいろ速報  364
ただの手投げ炸裂弾だ!って言った方治を誰が責められようか…


名前:ねいろ速報  386
>>364
既に指摘されてるけど明治どころか現代でもあの大きさで艦船沈むレベルの爆発起きるなんて思わないよ…


名前:ねいろ速報  367
アニメ細かく弄ってるけどここはそのまんまやるしかなさそうだから楽しみでもある


名前:ねいろ速報  372
>>367
そうはならんやろを修正してるってわけでもないからな…
ここはそのままだと思う


名前:ねいろ速報  370
全国から使えそうな奴かき集めた志々雄ネットワークからも完全に漏れていた


名前:ねいろ速報  373
煉獄さんは負けてない


名前:ねいろ速報  380
作画コスト解決してたらこんな威力になることはなかったんだろうか


名前:ねいろ速報  414
>>380
というか煉獄出したかったけど結局ここでは志々雄との対決ろくにせずに終わるとこは既定路線だろうから何かしらで沈むことになるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  382
なんで実写版では使わなかったんだっけ?


名前:ねいろ速報  383
もう描かなくていいってスカッとしたかな


名前:ねいろ速報  384
最新式だからな
一つ前の型なら煙が上がる程度で終わっていたよ


名前:ねいろ速報  387
でも作画しなくていい実写だと戦艦でバトルしたから映えるのは間違いなかった…


名前:ねいろ速報  388
金に物を言わせて作った外車を吊るしの86がごぼう抜きする様なもんか


名前:ねいろ速報  393
煉獄の作画で尾田君が力尽きてワンピが生まれなかったかもしれないんですよ!


名前:ねいろ速報  399
>>393
サンキュー炸裂弾!


名前:ねいろ速報  416
>>399
バタフライエフェクトにも程があるすぎる…


名前:ねいろ速報  394
これでノーベル賞は日本のもんだぜ!


名前:ねいろ速報  396
刃衛御庭番雷十太ときて東京編を締める絵描きだからこれくらいの火力はね…


名前:ねいろ速報  398
3割でも結構致命的だと思うけど
6割と私兵のほとんどを逮捕された志々雄はまぁほとんど詰んでたよね…


名前:ねいろ速報  411
>>398
京都大火の要だった精鋭50人を宇水に殺された時点でまあまあ詰んでた気もする


名前:ねいろ速報  421
>>411
よく考えたら志々雄一派って別に万単位でいる物凄い大所帯ってわけでもないのに何してくれてんの宇水さん


名前:ねいろ速報  428
>>421
私が50人分働けば問題なかろう?


名前:ねいろ速報  430
>>428
まぁいいかになっちゃう辺りアウトローに激甘だな志々雄…


名前:ねいろ速報  431
>>428
有言実行しろ


名前:ねいろ速報  445
>>431
でも宇水さんに倒された50人じゃ京都でエンカウントする師匠にどうせ一蹴だったよ


名前:ねいろ速報  449
>>431
精鋭だって非戦闘時は雑務くらいしてたと思うの


名前:ねいろ速報  432
>>421
間接的に志々雄へのリベンジは果たしたと言えるかもしれない


名前:ねいろ速報  401
志々雄特効兵器きたな…


名前:ねいろ速報  402
億の城作って燃やしたのは黒沢映画のどれだったかな…乱?


名前:ねいろ速報  403
済まないな宇水
このゲームは三人用なんだ


名前:ねいろ速報  405
まだ煉獄が木の枠と和紙で出来てたって可能性もある


名前:ねいろ速報  408
>>405
最低だな雪代縁


名前:ねいろ速報  409
ファンタジー要素というより明治時点でのオーパーツ感が非常に高い


名前:ねいろ速報  410
京都編開幕したら煉獄沈むまでのカウントダウンも始まりそうでござる


名前:ねいろ速報  412
このサイズの爆弾が爆発しても鋼鉄艦の装甲を破損させることすら出来なくね?
一体何が炸裂してんだよ


名前:ねいろ速報  426
>>412
赤報隊で学んだ火薬技術の結晶だぞ


名前:ねいろ速報  413
由美さんにいいだろカッコイイだろ~!って見せびらかす程度にゴキゲンな船だったのに…


名前:ねいろ速報  415
多分反物質が入ってた


名前:ねいろ速報  417
月岡津南化学賞
月岡津南平和賞


名前:ねいろ速報  418
煉獄登場!これ描き続けるの無理です…で爆破しようってなったのかな
週刊連載って思い切ったことやるよね


名前:ねいろ速報  424
っらあ!


名前:ねいろ速報  425
在野の天才


名前:ねいろ速報  438
>>425
るろ剣世界割とそういうの多くない?


名前:ねいろ速報  427
少なくとも見せ場はあったろうけどその場合間違いなく今よりも空気になってたと思う


名前:ねいろ速報  433
津南のテロが成功してたらマジで危なかった
一隻の軍艦がのこのこと東京近海に来るより危なかったかもしれん
ありがとう剣心


名前:ねいろ速報  434
本人がこのとんでもねー成果見てないのも余計に週刊連載のあじがつよいすぎる


名前:ねいろ速報  435
気になってちょっと調べたら魚雷の火薬重量は200kg以上らしくてふふってなった
月岡津南凄すぎる


名前:ねいろ速報  442
>>435
やっぱりこれファンタジーかSFの存在では…と思ったけど元々MEIJIそんな武器や兵器ばかりだしまあいいか


名前:ねいろ速報  451
>>442
桁が違うわ


名前:ねいろ速報  437
今大爆発撮影したかったら韓国あたりでロケするしかないんだ


名前:ねいろ速報  439
この炸裂弾って護身用だから


名前:ねいろ速報  440
出航してしまうと剣心達は置いてけぼりでそのまま黒船再港になってしまうのでバトル漫画として詰んでしまう
沈めるしか無い


名前:ねいろ速報  441
映画の煉獄上でのバトルは見ごたえがあったから許すが…


名前:ねいろ速報  444
縁に連絡したら保証期間とかで何とかならないかな……


名前:ねいろ速報  447
>>444
10隻はあるらしいからな…


名前:ねいろ速報  446
そもそも実写に津南いねぇ!


名前:ねいろ速報  448
アームストロング砲なんかよりずっと脅威だよね…


名前:ねいろ速報  450
逆にこの炸裂弾残りの全財産使ってでも買ってきた方がいいだろ志々雄様


名前:ねいろ速報  452
こんなの爆発しても大丈夫だって方治も言うよ


名前:ねいろ速報  453
手土産が20個くらいだったら危なかった


名前:ねいろ速報  457
>>453
馬車んとこでドカンしてそう


名前:ねいろ速報  454
50人分の事務仕事振られる宇水さん


名前:ねいろ速報  464
>>454
目が見えないのに出来るのか?


名前:ねいろ速報  455
長屋で個人が量産ってのが本当にやばい


名前:ねいろ速報  456
それまでの諸々の台詞がこんなことで沈ませる予定なかったんだろうなってライブ感を感じさせて面白い


名前:ねいろ速報  458
津南の炸裂弾余ってたら最悪最終決戦の洞窟?も崩されて生き埋めよ


名前:ねいろ速報  459
ブン屋始めたのに改良型爆弾は作り続けてる異常者だからな…


名前:ねいろ速報  460


名前:ねいろ速報  461
仮に煉獄がどんだけぼろ船だった事にしてもなおファンタジーでしかない
あのサイズの木船だとしてもありえんもん


名前:ねいろ速報  462
これだけ笑えるネタになるんだからまあ成功よ


名前:ねいろ速報  463
50人殺せる能力があれば50人が広範囲で同時に展開するゲリラをやれるってわけじゃないしな…


名前:ねいろ速報  465
誰が悪いのか
そう時代が悪かった


名前:ねいろ速報  467
黒船マニアがアシにいればあるいは…


名前:ねいろ速報  468
10本刀スカウトチャンスがあるとすれば剣心に破れて反政府的な記事書き始めた所
ただその後すぐに斎藤編というか京都編スタートだからマジで一瞬


名前:ねいろ速報  469
これからの時代爆破テロは良くない