名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
ヘラクレスが二人!?
名前:ねいろ速報 5
設定は強い
名前:ねいろ速報 6
強すぎるから物語においては乗り越える壁にしかならないのがね…
名前:ねいろ速報 7
何回殺したで威力を伝えやすいのいいよね
名前:ねいろ速報 8
なんでいつも正気を失ってるの?
名前:ねいろ速報 9
>>8
正気だと強すぎると言われ続けて19年
名前:ねいろ速報 10
仮にセイバーだのアーチャーだので来ると金ぴかとかでも勝ち目ないの?
名前:ねいろ速報 12
>>10
ぶっちゃけ金ピカがその気になればヒュドラの毒取り出して即死すると思うよ
強さ弱さ以前に生前に明確な死因がある奴は相性が悪すぎる
名前:ねいろ速報 13
>>12
いや金ピカが明確に対英霊では最強だよ
それはそれとして12回蘇生とか持て余し要素にしかならないってのが…
名前:ねいろ速報 11
十二回復活できるはまあ良いとしてもAランク未満は受け付けないとか復活の度に耐性が付くとかみたいな設定は要らなかったんじゃねえかな…
完全に作劇的な制限が掛かってしまってる
名前:ねいろ速報 14
ギル相手にはエルキドゥが5分にギリ近いかな…?くらいのイメージ
名前:ねいろ速報 21
>>14
CCCでの扱い見るとギルガメッシュがガチればエルキドゥ相手だろうと勝率上回りそう
名前:ねいろ速報 15
なら正気ヘラクレス出せばいいのに…って思ったけど高校生に負けてくれる金ぴかと違って舐めてはくれないから扱い面倒なのか…
名前:ねいろ速報 16
アルケイデス見た感じ財宝射出には対抗できるから本当に鎖次第かな
名前:ねいろ速報 17
fakeの漫画版で正気ヘラクレスをぺちぺちするイアソン好き
名前:ねいろ速報 18
英雄としての格は金ピカに劣らないキャラもいざ金ピカと対決するとアイツが特攻宝具何かしら出してくるってのがあるからな…
名前:ねいろ速報 20
>>18
なので慢心でバランスを取る
名前:ねいろ速報 19
理性あり慢心無しで淡々と殺しにくる残機いっぱい持ちはだいぶ嫌だな…
名前:ねいろ速報 23
士郎がHFで使ったナインなんとかも元は正気のこいつの技なんだよな
名前:ねいろ速報 24
正気ヘラクレスは熊じゃない方のオリオンのBタイプになりそう
名前:ねいろ速報 25
ただ残基たくさんはシンプルに燃費糞だからな…
名前:ねいろ速報 26
レオマスターのガウェイン相手だとギルでも自分はともかくマスター守り切れないって言ったりする事はある
名前:ねいろ速報 27
ヒュドラの毒でも死にたくなるくらい痛いだけで死ななかったんじゃねえの?
名前:ねいろ速報 28
>>27
生前はそうだったけどサーヴァントだと逸話補正で残機全部貫通する可能性もあるって
ケイローンの不死持ってきてたら一応ケア出来るけど
名前:ねいろ速報 33
>>28
まあ厳密に言えばヒュドラの毒に耐えかねて炎で自殺したんだけど
ヒュドラの毒が死因なのは変わらないからfakeで十二の試練貫通して死ぬ可能性があると言われてる
名前:ねいろ速報 103
>>33
死因炎じゃねえか
名前:ねいろ速報 29
スペック強すぎる鯖は燃費悪いっていうのはなんだかんだバランス取れてるよね
まあ大抵その手のデメリット踏み倒されるんだけど
名前:ねいろ速報 30
コイツ正気だとケイローンから授かった武芸百般を扱うぞ
肉体がヘラクレスで技術がケイローンは強すぎる
名前:ねいろ速報 35
>>30
ケイローンはあくまで師の1人だから何人もの師から学んだ技術使うぞ
名前:ねいろ速報 31
セイバーだとディズニーのヘラクレスになる
名前:ねいろ速報 32
正気だと呼べない…なんて設定は無いんだっけ
名前:ねいろ速報 36
>>32
Fakeでバズディロットが召喚しているからな
名前:ねいろ速報 37
>>36
キャスター以外なら普通に呼べるよ
というかアルケイデスは最初アーチャーで呼んでたのを後から変異させたモン
名前:ねいろ速報 34
ギル相手に正気のこいつがいい勝負するのはみたい気もする
名前:ねいろ速報 38
正直fakeは逃げたな…って感じだった
名前:ねいろ速報 42
>>38
書くならきのこがやらないとはまぁその通りだし…
名前:ねいろ速報 43
>>42
大分無法してないかな...
名前:ねいろ速報 44
>>43
きのこ以外のライターは多分皆描きたくねえし…
名前:ねいろ速報 45
>>44
でも正気のはきのこに書いてほしいから…
名前:ねいろ速報 39
ほいネメアの獅子皮でガードしながら狙撃
名前:ねいろ速報 40
正気なら正気で性格がめんどくさい
名前:ねいろ速報 41
強すぎるのでfakeは汚染された上でレイドボス方向に強化された
名前:ねいろ速報 46
んもー
わかるよ…
名前:ねいろ速報 47
まぁそうだわな…
名前:ねいろ速報 48
色んなライターが参加したけどきのこ以外はやっぱ遠慮とか出ちゃうのはまあ仕方ないよなってなる
名前:ねいろ速報 49
いっそ制限かけないと強すぎ鯖だけでやる聖杯戦争1回やってくれないかな…
インドが無理…?
名前:ねいろ速報 50
作者のあとがき見る限りたいていきのこは毎回アクセル踏め踏めっていって社長が出てきたらこのキャラ女の子にしない?って言ってるイメージ
名前:ねいろ速報 51
煽りとはいえアルケイデスがエア抜けやそれでやって対等やぞって言ってたしアーチャーだったらマジでやれそうな気配はある
名前:ねいろ速報 57
>>51
奪う宝具あるからエア簒奪する為の煽りでもあると思う
名前:ねいろ速報 52
ヘラクレスの何が凄いって武器ごとに種別の違う射殺す百頭使える事だ
武芸百般とかそんなレベルじゃねえ
名前:ねいろ速報 53
他のSN鯖と比べても生前の掘り下げ少ないし
正気ヘラクレスはきのこもあんまり考えてなさそう
名前:ねいろ速報 54
ラーマヘラクレスカエサル藤太辺りは本気ならもっと強いと言われてるけど特別掘り下げられない連中のイメージ
名前:ねいろ速報 60
>>54
とりあえず出したけどメインにならないというか
名前:ねいろ速報 68
>>60
マハーバーラタと比べてラーマーヤナに誰も興味無さそう
名前:ねいろ速報 56
イリヤでどうにかレベルだとそもそもマスター用意するのも面倒そう
名前:ねいろ速報 61
>>56
凛レベルだといけるのかな実際
名前:ねいろ速報 66
>>61
バーサーカーは殊更極悪燃費だからそれ以外ならいけるかも
それでも長時間の全力戦闘とかになったら何の準備も無しにはキツイだろうけど
名前:ねいろ速報 59
きのこに書いてほしいもの多すぎじゃない?
名前:ねいろ速報 62
燃費悪いデメリットなんてまともに燃費悪いデメリットになったのあじぱーくんと雁屋おじさんくらいだな…
聖杯戦争に望むんなら燃費問題くらいなんとかしとけってのはあるんだけど
名前:ねいろ速報 67
>>62
まぁホムンクルス電池なり生贄なりパス分割なりでやりようはあるからな
名前:ねいろ速報 64
12回死ねるせいで試し割りみたいに使われてる感あるから残機とか無い方が強者っぽさ出せた気がする
名前:ねいろ速報 65
こんなバケモン前にして恐れを抱かず友と呼ぶ男良いよね…
名前:ねいろ速報 69
復活能力ってそれの描写のために何回か死ななきゃならんせいで復活抜きだと弱くね?みたいになるのがね
名前:ねいろ速報 76
>>69
こんな化物が復活までできるのって枠なんだけどどうしてもな
名前:ねいろ速報 70
英霊システムは強すぎるやつは大抵ナーフされて弱すぎるやつはテコ入れされるから…
名前:ねいろ速報 73
>>70
一定の枠に嵌めるシステムだからな
名前:ねいろ速報 78
>>73
強い弱いけど天井決まってるから最終的には皆競るようになるよね
名前:ねいろ速報 71
ケイネス先生こそこいつ呼ぶべきだった…?
名前:ねいろ速報 72
FGOの今のイベで絆礼装持ちの俺たちのヘラクレスに活躍していただいたけど久々に見てもやっぱりメガロスくらいの見た目の方が俺たちのヘラクレスって感じがするわ
名前:ねいろ速報 75
クー・フーリンとかももっと強いんだよって話はちょくちょく出るけど全力出ることなさそうな枠だな
名前:ねいろ速報 77
やっぱどのクラスで来ても残機あるのか
名前:ねいろ速報 90
>>77
基本はそうだけどfgoのは試練と引き換えに射殺す百頭になってる
名前:ねいろ速報 79
いつ普通のヘラクレス実装するんですか…!!
名前:ねいろ速報 80
他職よりバサで召喚されたら一番強い鯖っているの
バサでしか召喚できないとかそういうのじゃなくいろんな適正あるけどバサの状態が一番強いやつ
名前:ねいろ速報 87
>>80
エルキドゥ
名前:ねいろ速報 94
>>80
(他で召喚されるとマスター殺しに来るから)スパルタクス
名前:ねいろ速報 100
>>94
Fakeジャックもそういう意味ではバーサーカーが一番合うな
名前:ねいろ速報 101
>>80
エルキドゥはバーサーカーならギルより強いかもと言われるくらい
ただそのレベルになると聖杯の力を超えてるから召喚出来ないかも...とも
名前:ねいろ速報 109
>>101
CCCのギルルートのザビが契約してたのがバーサーカーエルキドゥだったんじゃないか説が有るんだけどマジだったら令呪無しで凛かラニ助けてるくらいの規格外なんだよな
名前:ねいろ速報 82
英霊は成長できない以上完全体を出してしまうとそこで上限が生まれてしまうからな
名前:ねいろ速報 83
そもそも魔力なんて幾らあった所で困るもんでも無いんだから聖杯戦争に望む魔術師なら大英雄召喚するつもりでなくてもある程度の準備も出来ない奴は基本即死ぬ
おじさんはともかくあじぱーくんとは自他ともに認めるくらいめちゃくちゃ運が良かった
名前:ねいろ速報 96
>>83
イスカンダルが自前で魔力沢山持ってるタイプのサーヴァントなのも運が良かった
名前:ねいろ速報 84
まあテコ入れされても使いづらい人は多いしね…
名前:ねいろ速報 85
強すぎる攻撃には残機複数持っていかれる仕様なのはどうなんだ?
名前:ねいろ速報 92
>>85
作劇の都合上…
そんな複数手段なんて用意してられませんって
名前:ねいろ速報 98
>>92
いやまあそれは別に良いよ神霊レベルの宝具食らっても1回しか死なないのはそれはそれでバランス悪すぎるし
問題なのは士郎が投影したカリバーンで何故か7回殺せたことだ
名前:ねいろ速報 86
ラーマはアレが全盛期だし…
名前:ねいろ速報 89
ギルは宝物ぶっぱわりと対応されるから天の鎖が一番便利
強い奴大抵神性あるし
名前:ねいろ速報 93
エルキドゥってランサーとバーサーカー以外に適性あんのかな
名前:ねいろ速報 95
>>93
変容で何でもありなんじゃねえのアイツ
名前:ねいろ速報 97
>>95
武器飛ばすからアーチャーはいけそう
名前:ねいろ速報 102
>>95
そもそも民の叡智で現代にあるものなら何でも武器作れるからね
名前:ねいろ速報 99
エルキは変容スキルで全クラスに対応して来そうな雰囲気はある
名前:ねいろ速報 104
真作と贋作の違いもあるけどカリバーンあの後ヘラクレス戦の火力が嘘のように金ぴかのメロダックにあっさり折られるからな...
名前:ねいろ速報 105
民の叡智で武器なんでも作れるし変容で聖杯の真似事とかもできるらしいからエルキドゥは全クラス適性ありそう
名前:ねいろ速報 106
正気でも狂気でも汚染されてようと鳥羽根は殺す
名前:ねいろ速報 111
>>106
どんだけ根に持ってんだよ
名前:ねいろ速報 117
>>111
イアソンにヘラクレスを置き去りにしろと進言したからまあ…
名前:ねいろ速報 108
きよひーとかフランとかはFGO補正抜きだとそもそもバーサーカー以外は召喚できないだろうな…
名前:ねいろ速報 110
金時もバーサーカーが一番強いんじゃない?
名前:ねいろ速報 112
バーサーカー以外で呼べないと思うけどエイリークも他クラスならマスター死ぬんじゃないか
名前:ねいろ速報 120
>>112
女性相手でなきゃ奥様さほど怒らないから…
名前:ねいろ速報 113
インド英雄は大御所出せてるし強いっちゃ強いんだけど微妙にブレーキかけた感もあるなぁ
名前:ねいろ速報 114
なんだかんだ1番古い英雄譚のギルガメッシュが最強ポジションなのは無難な気がしてくる
名前:ねいろ速報 115
>>114
最強っていうより同格は何人もいるけどこいつはその同格相手にも弱点を付けて優位に立てるのが何よりの強みなので…
そしてその強みを慢心で打ち消してるので…
名前:ねいろ速報 116
>>115
仮により古い英雄譚が発掘されたらポジションも変わってくるのだろうか?
名前:ねいろ速報 124
>>116
それを採用するかどうかはきのこ次第じゃないか?
そもそもAUOの強みは一番古いからって所じゃないしな
名前:ねいろ速報 119
>>115
(カール大帝に捕獲される)
名前:ねいろ速報 118
強すぎる攻撃で残機が一気に減るならそれってただhpが異常に多いだけじゃん
名前:ねいろ速報 123
自壊カリバーンで7回殺せるんなら素でクソ強い上に神性特攻のシャクティ直撃したらほとんど残機消し飛ぶんじゃねえの
名前:ねいろ速報 129
>>123
むしろそれ食らって残基幾つか残るだけでもスゴイと思う
名前:ねいろ速報 125
真面目にやればどんな英霊相手にも勝率5割超えられるってのがギルのイメージ
真面目にやれば
名前:ねいろ速報 126
我は常に真面目だが?
名前:ねいろ速報 130
そもそもカルナが最上位の英霊なんだからシャクティ直撃でヘラクレスが全殺された所で別に格は落ちねえ
名前:ねいろ速報 132
>>130
むしろ直撃されて耐えられる奴いんの?ってなるからな…
名前:ねいろ速報 131
バーサーカーって生前に何かしら狂った逸話がないと呼べないのかな?なんか召喚の文言に付け足したら確定召喚できるみたいな設定もあった気がするけど
一応ヘラクレスもランスロットも生前の発狂してた時期の側面で出てきてるんだっけ
名前:ねいろ速報 138
>>131
狂った逸話があるヤツとは親和性は高いらしい
名前:ねいろ速報 133
古代ギリシャ人からも強すぎて物語が作りづらいと言われてたな
名前:ねいろ速報 135
カルナのシャクティは奥の手だから切った時点でもう後が無いよね
名前:ねいろ速報 140
セイバーのヘラクレスはエクスカリバー以上の火力を持ったマルミアドワーズで射殺す百頭撃ってくるぜ!
名前:ねいろ速報 141
シャクティ直撃して生きてそうな奴がサーヴァントの枠越えてる奴しか思い浮かばない
名前:ねいろ速報 143
ランスロットはバビロンキャッチみたいな曲芸はバーサーカーだからこそ出来たと言われてるだけで徒手にて死なず自体は普通にセイバーでも使えるし戦略的な判断も自分で出来るから普通にセイバーの方が良いと思う
つーかセイバーだとわざわざあんなリスキーな戦法は取らなさそう
名前:ねいろ速報 144
そもそもシャクティって神すら殺せる威力であって神性特攻とか無いよね?
名前:ねいろ速報 148
>>144
いや対神宝具に分類されてる
名前:ねいろ速報 149
>>148
宝具説明はそんな感じだったけどFGOでは特効付いたからあるんじゃね
名前:ねいろ速報 152
>>148
対◯◯宝具=特攻能力じゃなくない?
対城宝具も別に城相手だと威力が跳ね上がるわけじゃない
名前:ねいろ速報 145
そんなシャクティを防ぎきったアキレウスの盾ってのがあるんすよ
名前:ねいろ速報 146
というかバーサーカーが最良のサーヴァントなんてないんじゃないか…?
ゴールデンだと能力ちょっとアップして意志疎通もできるしアリなんだろうか
名前:ねいろ速報 151
しぶとい兄貴だってエミヤの剣がノーガードで入ったら致命傷だしHPゲージ13本は宝具相手にすると心もとないな
名前:ねいろ速報 154
>>151
最高峰のエクスカリバーで半分くらいで2発目からは耐性つくからもっとダメージ減る事考えると王の財宝でも無けりゃサーヴァントの力で突破するのは相当難しいと思う
コメント
コメント一覧 (13)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コイツ倒せたらすごいぜって理由で戦って負ける役やらされる
anigei
が
しました
味方では強すぎる
フェイクのですら神性失って神の祝福というか呪いに当たるゴットハンドがなくなりステータスも下がった弱体化状態というのだから笑うしかない
anigei
が
しました
自分のとこの神様相手ならヘラクレスがどんだけ苦戦しようと負けようと株落ちないのに実際はアトランティスでナレ死
anigei
が
しました
anigei
が
しました
何か弄られちゃったけど…
anigei
が
しました
ついでに武芸百般であらゆる武器でナインライブズぶっ放してくるうえに、白兵戦じゃ世界最高峰のフィジカルと技術
ギル以外じゃ勝ち目無いだろ
anigei
が
しました
機神アルテミスは二発で終わらせたけどどうなってんだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする