名前:ねいろ速報
リベンジマッチにしちゃ早すぎませんか?

【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 1
人気あったんだろうけど…って察せちゃうのはなんか嫌だよね
名前:ねいろ速報 46
>>1
読んでないのまるわかりのレスやめよう?
名前:ねいろ速報 2
まるで私が人気無かったみたいじゃない
名前:ねいろ速報 3
どうせならアウラも出せばよかったのに
名前:ねいろ速報 33
>>3
なんか未来からの干渉に気づいて大慌てで戦力揃えたっぽいから
単独で大所帯のアウラは間に合わなかったんじゃない?
名前:ねいろ速報 214
>>3
フリーレン相手だとほとんど役に立たない
勇者パーティーなら特に
名前:ねいろ速報 219
>>214
他の魔族を壁にしてフリーレン以外を殺すじゃない
名前:ねいろ速報 4
いやこいつはこういうとき普通に出てくる奴ではある
問題は魔王軍の対応が早すぎること
名前:ねいろ速報 178
>>4
全知のアイツが予知してたんでしょ
名前:ねいろ速報 5
一度勝った相手だしかませになるの?
名前:ねいろ速報 11
>>5
決め手となるフェルンがいない
そもそもここで殺すと未来に影響が出る
というか未来の技術で戦うだけでも魔王軍に利が生じる
寧ろこの時代の方が厄介すぎる
名前:ねいろ速報 18
>>11
なんかもうこのレスがかませになる前振りすぎる
名前:ねいろ速報 119
>>5
噛ませとかいうけど対処わかっててメタれるみたいな面白さはアリでしょ
名前:ねいろ速報 6
元に戻ったらまた聖女や軍神辺りと戦うのかな
名前:ねいろ速報 7
あの時代の魔族ってまだゾルトラーク克服出来てないんだっけ
名前:ねいろ速報 15
>>7
そもそもゾルトラークが一般攻撃魔法になる前の時代なので使えるのはフリーレンだけ
…と言う情報も魔王軍に掴ませたらヤバい状況
名前:ねいろ速報 183
>>15
腐敗をわざと進軍させないみたいな事されると未来で詰むな
名前:ねいろ速報 8
そんなに好評だったのかな…
名前:ねいろ速報 9
まあかわいいしな
名前:ねいろ速報 10
まるで私が可愛くなかったみたいじゃない
名前:ねいろ速報 12
軍神はシュタルクと因縁あるから元の時代に戻ってから決着つけそう
アニメはシュタルクの兄貴と軍神の戦闘盛られそう
名前:ねいろ速報 14
まあ過去編の醍醐味として前に倒した強敵がまだ生きてるのか!
ってのもあるから白羽の矢が立ったのがコイツってだけではあるんじゃない
名前:ねいろ速報 16
まあ歴史の分岐とかそういうややこしいことしないだろうし
いい感じに敗走する結果になるんだろう…
名前:ねいろ速報 70
>>16
フリーレンが過去に戻るのも織込済の時の流れっぽいし
強さとか表面的な内容とかとは別の問題で
既に確定した流れを覆さないといけない魔族側の方がミッション難易度は高いのよな
名前:ねいろ速報 19
未来の情報だったら全知さんが知ってるんじゃない?
名前:ねいろ速報 24
>>19
あいつ全然なにも教えてくれないからな…
名前:ねいろ速報 21
こいつ再登場するの?
あそこで殺さなかったっけ…
名前:ねいろ速報 36
>>21
過去編でフリーレンを殺すために魔王が直々に大魔族4人を派遣した内の一人
(残りは七崩賢奇跡のグラオザームと終極の聖女トートと血塗られた軍神リヴァーレ)
ただその時に「私はどんな風にあなたに殺されるのかしら?」と未来のことを予見してるような言葉を口にしてる
名前:ねいろ速報 22
ヒンメル時代のスレ画はまだフリーレンの魔力隠蔽知らないことが唯一の優位点だけど
それだって活用したらバレて台無しになりかねないのがマジクソゲー
名前:ねいろ速報 25
スレ画は正直マハト編で死ぬとは思ってなかった
顔見せでもうちょっと引っ張るのかなと
名前:ねいろ速報 26
>>25
結果的に引っ張ってはいる
名前:ねいろ速報 31
>>25
元々こういう使い方だったんじゃないの?
名前:ねいろ速報 40
>>25
だからこの展開のための前振りだったんだなって納得した
名前:ねいろ速報 27
正直スレ画よりマハトのほうが人気あるんじゃないかなって…
名前:ねいろ速報 39
>>27
そんなん人気投票でとっくに証明されとる
名前:ねいろ速報 28
マハトはあれで綺麗に終わったからまた出すのは蛇足なんだろう
スレ画も蛇足だろと言われたらうん
名前:ねいろ速報 30
どうせ先が見えてる過去じゃんていう
名前:ねいろ速報 47
>>30
千年後の魔族の未来のために頑張ってるシュラハトさんもおるんですよ
名前:ねいろ速報 48
>>30
ソリテールの反応的に未来は変えられる物っぽいから
メタ読み抜きで考えるなら寧ろ魔王討伐が無かったことになる危機ではあると思う
名前:ねいろ速報 32
記憶操作できるグラオザームいるから予測つかん
名前:ねいろ速報 34
まあどっちも蛇足ではあるだろうけどマハト出したらマハト編の評価に大きくケチ付きそうなぶんスレ画のほうがいいかも
名前:ねいろ速報 35
明日のサンデー楽しみだな
名前:ねいろ速報 37
>>35
明日なの!?
名前:ねいろ速報 38
画像は半端っちゃ半端な立ち位置だったからな
深掘りするなら普通に気になる
名前:ねいろ速報 41
>>38
言われてた名前の知られてないヤバい魔族だったのにあっさり…では無いにしろえっマジで倒したの…?ってモヤモヤしてたから嬉しい
名前:ねいろ速報 42
1000年越えのばばあからくせおめ言われる魔人
名前:ねいろ速報 43
こいつを倒しちゃいけない縛りができた
名前:ねいろ速報 44
でもマハトの人気はミミック以下だし…
名前:ねいろ速報 45
日曜はサンデーだったそういえば
名前:ねいろ速報 49
クセェと思ったらおめぇか
名前:ねいろ速報 50
魔王の友人でマハトと同じくらい強いって設定だけ残して死んだからまぁ掘り下げがいはある
名前:ねいろ速報 52
>>50
人間にも興味あるし重要キャラだよね
名前:ねいろ速報 51
一人だけ名前がドイツ語じゃないとかあったしライバルとしか思えない特殊属性持ちだしまあ最初から織り込み済の再登場よね
名前:ねいろ速報 53
フリーレンにとってもリベンジではある
タイマンで倒したい
名前:ねいろ速報 55
因みに終極の聖女トートと軍神リヴァーレとソリテール は現在でも生きてるのでここで戦死する可能性が高いのは奇跡のグラオザームだけである
名前:ねいろ速報 56
剣を出す魔法の詳細すら明かされてないしな
名前:ねいろ速報 60
ウルトラCで旅の仲間になったりするんじゃない
名前:ねいろ速報 63
タイムスリップ編にケチをつけるとするなら「昔の私には内緒だからね」って言いながらフリーレンがヒンメルにキスするくらいしても良いじゃんって気持ちがどんどん膨らむ事くらいだよ
名前:ねいろ速報 64
共存反対派なんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 78
>>64
共生派の魔王が共生への道を探ってからの大戦争だから共生を目指すこと事自体魔族滅亡の道だと断じてる
(また言葉を信じるなら知り合いの魔族もこの戦争で殆どが戦死してる)
だから最初はマハトを殺す気だった
名前:ねいろ速報 68
>タイムスリップ編にケチをつけるとするなら「昔の私には内緒だからね」って言いながらフリーレンがヒンメルから種貰ってきても良いじゃんって気持ちがどんどん膨らむ事くらいだよ
名前:ねいろ速報 72
めっちゃあぶり出されてるじゃん
名前:ねいろ速報 74
この濃密な約1週間もわかんない…で流しちゃうんだな
名前:ねいろ速報 75
魔王軍側ってシュラハトが既にいないの痛すぎない?
シュラハトと引き換えに倒さないといけない南の勇者は何なの…
名前:ねいろ速報 83
>>75
居なくなってた方が未来の魔族のためになるとか?
でも自分を犠牲にするのって魔族っぽくないよな
名前:ねいろ速報 146
>>75
人類側としても南の勇者以内の戦線が異常に後退するくらいキツいからおあいこだろ
名前:ねいろ速報 76
未来見えてる奴いて駄目だった
名前:ねいろ速報 79
どっちみち人気だから再登場させたのに変わりはなさそうだが
名前:ねいろ速報 86
>>79
こいつが出たのこれの前振りだったんだなって感じでしょ
名前:ねいろ速報 80
人類側が過去改変の手段持ってる時点で詰みじゃない
クソゲーじゃない
名前:ねいろ速報 109
>>80
現状はっきりと改変できたところないんだよな
フリーレンの記憶が曖昧で大半誤魔化してあるし
名前:ねいろ速報 81
わざわざ初対面の台詞あったのに
直後のエピソードで過去に来たことで実は初対面ではなかったってなってきて
もしかして記憶改竄されてない?って展開に繋がってるんだから予定通りだろう
そもそもマハト編ではいきなり出てきた部外者だしコイツ
名前:ねいろ速報 84
もう品メルには会ったじゃない
名前:ねいろ速報 85
>因みに終極の聖女トートと軍神リヴァーレとソリテールは現在でも生きてるのでここで戦死する可能性が高いのは奇跡のグラオザームだけである
フリーレンがグラオザーム戦前後の記憶が曖昧と言ってたので
グラオザームがここで死にはするけど何か仕掛けるんだろうね
名前:ねいろ速報 88
こいつの警戒心なら多分そこまで深く戦闘に参加しなさそう
勇者一行強すぎるし
名前:ねいろ速報 89
人気だから再登場させたんだろ?って問の答えは出されないだろうし
仮に違うって言われても信じないでしょ?
名前:ねいろ速報 90
「人気だから再登場させた」にどんだけ自身持ってんだよ
結論ありきで話してるじゃん
名前:ねいろ速報 91
シュラハトフリーレン対策にマハトの記憶弄ったりしてるからな
名前:ねいろ速報 102
>>91
悪いなフリーレン
ここから先は有料だ
名前:ねいろ速報 92
人気で言えばアウラが再登場するはずじゃない
名前:ねいろ速報 96
>>92
また同じように天秤ガコーンするだけだし…
名前:ねいろ速報 94
魔族人気なんてアウラくらいしか無いよ
名前:ねいろ速報 98
>>94
4位マハト
10位アウラ
自害しろ
名前:ねいろ速報 99
どっちかというと過去編で出番あるやつが無関係なくせにマハト編で首突っ込んできたという感じだ
名前:ねいろ速報 127
>>99
まあ急に出てくるよりも未来で一旦顔見せしておいた方がまた出てくるんだってなって良いって事なのかな?
名前:ねいろ速報 101
編集者気取りのレスがきっついな
名前:ねいろ速報 105
ごめんおれ予告のページじっくり見るとかしてないわ…
名前:ねいろ速報 111
>>105
犯罪者め!
名前:ねいろ速報 107
フリーレンのスレはすでに人気なのに人気云々言ってくる時代遅れさんがわんさかでるからな
名前:ねいろ速報 108
サンデーうぇぶりは違法漫画サイトだった…?
名前:ねいろ速報 112
過去改変で仲間入りじゃない
名前:ねいろ速報 116
>>112
戻ったら普通に横にどうしたんじゃない?とか言いながら居たら笑うよ!
名前:ねいろ速報 114
予告にそこまで先の内容載ってるのは知らんかった
名前:ねいろ速報 120
>>114
単行本の予告は連載時には未掲載のシーンが幾つもあるからかなり描きためてるとよく言われる
名前:ねいろ速報 123
>>114
データ吹っ飛んだりして止まってた期間も長いからな
意外とサルベージできた先のシーンがあったのかも
名前:ねいろ速報 115
普通に読むという発想がないと知ることもないんだろうけど別に買ってもいいし買わなくてもサンデーうぇぶりで全部無料で読める
名前:ねいろ速報 117
13dl行くじゃない
名前:ねいろ速報 129
>>117
もう13dlはいないじゃない
名前:ねいろ速報 121
過去編出す気満々だったから殺した可能性もあるんだろうか
名前:ねいろ速報 133
>>121
俺は現代でもまだ生きてる説を支持している
名前:ねいろ速報 158
>>133
実際そうやって生きてるかは別にして
メガネくんが使ってた完璧な分身を作る魔法とかあるから
死んだソリテールは分身で本体まだ生きてることに出来ると言えば出来るんだよな…
名前:ねいろ速報 122
主語が大きいとこういう流れになる魔法
名前:ねいろ速報 124
ソリテールとフリーレンは初戦じゃない?
名前:ねいろ速報 126
ヒンメルアイゼンハイターの3人のガチ戦闘がどのくらいの強さなのか楽しみではあるよ
名前:ねいろ速報 130
この時点でアウラは既にヒンメル達に敗北して戦力殆ど失ってる
名前:ねいろ速報 131
今回のコイツが厄介なのは強すぎるくせに殺したら未来が変わるし下手に現代魔法を使っても未来が変わるってところだよ
名前:ねいろ速報 138
>>131
タフネスのあるアイゼンとかに任せるか…
名前:ねいろ速報 132
アウラはソリテールに会ったらどうなるんだろう
魔力負けてるから腰低くなるんだろうか
名前:ねいろ速報 137
>>132
アウラが上かもしれないだろ
名前:ねいろ速報 143
>>132
軍勢込みだったらアウラのほうが強いかもしれんからどうだろ
名前:ねいろ速報 134
今週さり気なく未来は変わらないって話をやってるのにそれわかってない読者結構いるんだな
名前:ねいろ速報 153
>>134
寧ろヒンメルの意思一つで未来変わるからフリーレンの記憶にすら影響が出てたって話をしてたと思うが
名前:ねいろ速報 167
>>153
違う
フリーレンが石碑に触れる前から呪文は刻んであった
つまりフリーレンが過去に来ることも帰還呪文が見つからないこともヒンメルたちが呪文を解読することも最初から決まってる
フリーレンが過去に行くこと自体が運命に組み込まれてる
名前:ねいろ速報 204
>>167
いやだからその情報をフリーレンが覚えてなかったじゃん
そしてヒンメルがギミック暴いて対策を決めてから初めて思い出せたってことは
思い出す直前までは未来があやふやな状態でフリーレンの行動一つで変わりえたってことだと思うよ
どっちにしろ仮設にすぎないから断定口調で語ることではないけど
名前:ねいろ速報 135
研究気質と過去に会ってたは面倒臭い事象だよね
名前:ねいろ速報 136
魔族のキャラの口調を真似てる人のが平穏に語ってるのいつ見ても笑えるじゃない
名前:ねいろ速報 139
軍神も聖女も現在まで生きてるし八百長試合みたいなもんでしょ
ショーだよな?
名前:ねいろ速報 140
なんかこういい感じにグラオザームが辻褄合わせしてくれるんだろう
名前:ねいろ速報 161
>>140
ヒンメルたちが帰還呪文を刻んでおく話の流れで未来は変わらないことが示唆されてる
なのにフリーレンとソリテールは現代で初対面だった
それどころかヒンメルたちすらソリテールを知らなかった
今回の敵で死んでいるグラオザームの記憶だけ残っている
フリーレンは未来の記憶が入ってた一週間くらいの記憶を失っているので恐らく今回グラオザームが死ぬところを直接憶えてない
あまりにも胡散臭い流れ
名前:ねいろ速報 170
>>161
グラオザームが記憶を奪えるとか言ってるしその影響なんだろうか
名前:ねいろ速報 188
>>161
記憶が曖昧なだけで全部忘れてるわけじゃないよ
石碑調べた直後のわかんないそっかわかんないかのやり取りは覚えてるし
名前:ねいろ速報 142
マハトの方が人気ありそうじゃない?
名前:ねいろ速報 144
正直また出てくるのかよって思ってたけど
そもそも過去編の為のキャラだったんですよって言われたらなるほど…ってなったよ
名前:ねいろ速報 150
>>144
誰に言われたんだよ
名前:ねいろ速報 151
>>150
誰にっていうかこのスレ見てそういう意見もあるんだなって思っただけだよ
名前:ねいろ速報 148
現在生きてるキャラが過去編で死んだら猿漫画みたいじゃない
名前:ねいろ速報 149
軍神はデザインはシュタルクの過去回想で出てたけど名前も出るのは初か
名前:ねいろ速報 155
予告でヒンメルが逃げるんだよぉ〜!してるから普通に逃げおおせるんだろう
そもそも今回出てきたやつ質法人以外現代でも生きてるから殺しちゃまずいし
名前:ねいろ速報 157
>>155
それはもうやった
名前:ねいろ速報 159
>>155
それは名無しの大魔族からじゃなくて竜から逃げてるシーン
名前:ねいろ速報 160
実は生きてました展開って正直怠いんだよな…とは思うから過去編でまた出てきてくれるくらいでいい
名前:ねいろ速報 162
>>160
思い直させてあげるじゃない
名前:ねいろ速報 163
フリーレンが勝ったとは言い難い相手だからまた出てくるのは特に不満はないかな
名前:ねいろ速報 164
リヴァーレの意味が宿敵でシュタルクの仇なんだよな
アニメOPで兄貴が戦ってるし戦闘盛られたりする?
名前:ねいろ速報 165
過去編でやらかして現代に戻ったらソリテールが復活してる奴か
名前:ねいろ速報 166
魔力も80年くらい前のまま?
名前:ねいろ速報 168
>>166
魔力は多分互角のままだと思うけどどうなるだろう
名前:ねいろ速報 169
くだんねー魔法を集められなくなったら本末転倒だから安直にバトルに寄せることは無いと思いたい
思いたいが…サンデーを担いでしまっているからな…
名前:ねいろ速報 171
現代編で苦戦した相手出したら良い感じにヒンメルの強さが分かる指標になるだろうしな
名前:ねいろ速報 172
というかマハトが未来で記憶読まれてるのすら把握したシュラハトが
最新話の状況把握しないで対応もしてないとかありえないでしょ
名前:ねいろ速報 173
割とあっさり死んだと思ったけどこれ過去から戻ったら復活しててラスボス化するやつかなソリテール
名前:ねいろ速報 174
フリーレンがタイムスリップしてなくてもスレ画に勝てたの勇者パーティ
名前:ねいろ速報 177
>>174
ヒンアイいるから流石に余裕
名前:ねいろ速報 186
>>174
現状はフリーレンのタイムスリップ自体が歴史に組み込まれてるので
タイムスリップしてこなかったら勝てなかったという方がもしもの話になる
名前:ねいろ速報 175
過去での行動で未来が変わる場合は
ヒンメルたちがじゃあ僕たちが呪文を見つけておくかって決めた瞬間
フリーレンの脳内に見たことなかったはずの帰還呪文を見た記憶が浮かんでくるとかになるはずなので
名前:ねいろ速報 180
>>175
そうなってなかった?
名前:ねいろ速報 195
>>180
石碑に刻まれた文字のことなら過去に行く前に描写あるよ
名前:ねいろ速報 176
ラスボスというか物語の決着付くのは魔王戦な気がする
名前:ねいろ速報 179
ソリテールは何と言っても名前が作中唯一フランス語由来ってのがな
だからこの待遇は納得
名前:ねいろ速報 196
>>179
特別な感じがするのも人気の1要因だろうな
名前:ねいろ速報 181
塵に帰った描写がなかったら実は生きてたもいいけどその描写を今更翻されたら嫌な気分になるだろうな…
名前:ねいろ速報 182
よくわからん編集者仕草よりもこうやって展開予想してる方がよほどマシだな
名前:ねいろ速報 187
>>182
そもそも編集者仕草ってなんだよ
名前:ねいろ速報 184
帰還呪文は過去編入る前から刻まれてたよ
名前:ねいろ速報 185
所詮復活怪人
名前:ねいろ速報 189
これまでに出てきた七崩賢どれも能力と呼称が紐付いてたけど
奇跡だけ漠然としすぎじゃない?
何をもって奇跡なんだろう
名前:ねいろ速報 190
>>189
エクストリームジハードだろ
名前:ねいろ速報 191
黄金郷編でグラオザーム顔見せして記憶改変の力見せたのもソリテール出したのも過去編の前振りでしょ
試験編のデンケンと同じだ
名前:ねいろ速報 192
メガザルでも使うのかな
名前:ねいろ速報 193
もう既に誰1人失うことなく勝ってる戦いなんだよね
名前:ねいろ速報 194
予告だとトートちゃんが私帰るわって離脱してるっぽいんよね
名前:ねいろ速報 199
ソリテールは過去編きっかけで現代で復活すると思うわ
魔族側のレギュラー作るならあいつしかいないくらいのキャラ立ちしてるし
名前:ねいろ速報 200
上空にワープさせるやつとかタイムスリップした後に遭遇できてよかったね…
アイツ飛行魔法ない時代だと強すぎる
名前:ねいろ速報 202
>>200
どうせハイターのやばいバフで助かる
名前:ねいろ速報 201
明らかに記憶奪われてるから目標達成して撤収しただけじゃない
名前:ねいろ速報 207
>>201
それだとソリテールの記憶までは奪う必要ないわけで
本当の目的はグラオザームがここで死んだという誤認をフリーレンに抱かせることだと思う
名前:ねいろ速報 203
なんとなくスレ画は熱心なファンがつきそうなタイプだと思う
名前:ねいろ速報 206
アイゼンなら自由落下程度ノーダメだしな…
名前:ねいろ速報 208
あの未来魔族はなんだったんだろ
名前:ねいろ速報 210
マハトとは別角度で人類の研究して人類の編み出した魔法を真似るのも他の魔族には見られない個性で退場させるの惜しかったから復活はなんか嬉しい
名前:ねいろ速報 212
実はヒンメル一行全員記憶奪われてそのまま旅に戻ってました!なのでフリーレンは+数十歳でしたとか
名前:ねいろ速報 213
>>212
それするとヒンメルの格が下がるし難しい展開やってるなあと思うわ
名前:ねいろ速報 225
>>213
シュラハトがヒンメル倒すことを諦めて千年先を見据えて策謀を巡らせてるっぽいから
むしろどうやっても倒せないヒンメル強すぎって話だと思う
名前:ねいろ速報 215
アウラは呼んでもビビって来なさそう
名前:ねいろ速報 218
>>215
正しい判断
名前:ねいろ速報 221
>>215
軍団ほとんど壊滅状態まで追い込まれた上にヒンメルに片腕切り落とされたからな
とてもじゃないが怖くて出てこれない
名前:ねいろ速報 216
アウラは過去回想で登場してるし…
名前:ねいろ速報 217
帰還呪文が最初から女神の石碑に刻まれていて
呪文を聞いたフェルンが時巡りの鳥の章について言及する描写については
具体的に言うと107話を読み返そう!
名前:ねいろ速報 220
フリーレンどころかヒンメルに技使う前に腕切られるしな
名前:ねいろ速報 222
まだヒンメルがいるじゃない
名前:ねいろ速報 223
休載挟んでるせいで読者の記憶があいまいになるのも仕方ないのかもしれん
名前:ねいろ速報 224
アウラはハイターは殺せる?
名前:ねいろ速報 229
>>224
微妙なライン
大ざっぱな見積もりだとともに魔力全開フリーレンの半分程度の魔力だからだ
名前:ねいろ速報 227
アウラの活躍は80年待て!
名前:ねいろ速報 228
フリーレンの魔力知らなかったならヒンメル一人にやられてヒンメルが死ぬまで待ってたぽいしな
名前:ねいろ速報 230
対アウラは他のメンバーが邪魔まであるから
フリーレンとタイマンなら80年前に勝ててたが
腕切って逃げられた…
コメント
コメント一覧 (9)
だからこのスレも12月18日発売の12巻を読むまで封印
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヒンメルもアイゼンも酔っ払いもいるじゃない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今後の展開のために軍神や聖女の顔見せも兼ねて過去編の話を回す役して終わりだと思ったから
ソリテールの死に様があっさりだと捉える人もいることに驚いた
同じ話読んでても人によって感じ方が違うもんだな
anigei
が
しました
過去でのフリーレンの行動が未来を改変するんじゃなくて逆にフリーレンの来た未来に収束するようにフリーレンの記憶や精神に制限がかかってるんじゃない?
anigei
が
しました
南の勇者が生まれる前にどうにかしなかったわけだし
anigei
が
しました
コメントする