1: ねいろ速報
無印だと最強クラスに最後なったはず
なのに新だとインフレに置いてかれてしまった。。。
悲しいぞい
なのに新だとインフレに置いてかれてしまった。。。
悲しいぞい

【テニスの王子様】 許斐剛 集英社
2: ねいろ速報
ネタにされつつも無印好きやったから新あんまり好きじゃないわ
3: ねいろ速報
ジャイロレーザーとトルネードスネイクやってりゃ大抵のやつ倒せるやろ!
4: ねいろ速報
2年生組が影薄くなってくのは学校ものの宿命や
5: ねいろ速報
よその学校の生徒殴るとかヤバすぎでしょ
7: ねいろ速報
あと原作verの越前vs真田のアニメも見たいンゴ
越前「俺はあんたに勝ってやる!」とか、実は熱い越前が好きなんじゃ
越前「俺はあんたに勝ってやる!」とか、実は熱い越前が好きなんじゃ
18: ねいろ速報
>>7
アニメは酷すぎて当時姉弟で爆笑してたわ
なんやねんあのサイクロンスマッシュ
アニメは酷すぎて当時姉弟で爆笑してたわ
なんやねんあのサイクロンスマッシュ
10: ねいろ速報
長期戦得意ってのが跡部とガン被りしてんのはアカン
11: ねいろ速報
お馬鹿体力で長期戦に持ち込んで相手動かして体力削るっていう主人公サイドがやるべきではない戦い方。だけどそれがいい
12: ねいろ速報
新になってまともに試合したっけ
もう10年くらい干されてるとも言える
もう10年くらい干されてるとも言える
13: ねいろ速報
ぶっちゃけ乾 海堂 桃城はタカさん以下やろ
この3人はパワーあるけどガチのパワータイプは相手できない
でもタカさんならやれる
それ以外の相手ならシングルスは手塚 越前 不二でいいし
手塚 不二 越前のシングルスと黄金ペアに全力で残りのダブルス1個は諦めて堀尾とカチローでもいいわ
この3人はパワーあるけどガチのパワータイプは相手できない
でもタカさんならやれる
それ以外の相手ならシングルスは手塚 越前 不二でいいし
手塚 不二 越前のシングルスと黄金ペアに全力で残りのダブルス1個は諦めて堀尾とカチローでもいいわ
15: ねいろ速報
>>13
乾は地味に球速お化けだからタカさんじゃ反応出来ない
乾は地味に球速お化けだからタカさんじゃ反応出来ない
14: ねいろ速報
全国大会では全試合ダブルスで出てたりと、話の展開上負けるしかなかった決勝以外は勝ってるし凄いやつなんや…
16: ねいろ速報
不二をガチで倒した白石が空気な方が辛いわ
17: ねいろ速報
こいつのブーメランスネイクとかいうふざけた技からこの漫画見なくなったわ
19: ねいろ速報
海堂とかスラダンの宮城みたいに、作中では目立ってないけどこいついなかったからやばかったんじゃねってキャラすこ
20: ねいろ速報
インフレついてきてるキャラ青学ほぼいない事実
22: ねいろ速報
漫画的表現と思えば手塚ゾーンや菊丸の分身は許せると思う。
でもハブとかいう技は完全に物理法則を無視している…
でもハブとかいう技は完全に物理法則を無視している…
27: ねいろ速報
>>22
前半はわかるわ
ナックルボールがゆらゆらと揺れている表現に近いかも
前半はわかるわ
ナックルボールがゆらゆらと揺れている表現に近いかも
33: ねいろ速報
>>22
説明すら放棄し始めたのは比嘉戦からだな
説明すら放棄し始めたのは比嘉戦からだな
45: ねいろ速報
>>22
ついにドロップショットまでハブになった模様
ついにドロップショットまでハブになった模様
23: ねいろ速報
桃城と海堂ってわりと扱いに差あるよな
全国決勝がベストメンバー感あるし桃城は実質控えやろ
全国決勝がベストメンバー感あるし桃城は実質控えやろ
36: ねいろ速報
>>23
桃城はレギュラーじゃ間違いなく最弱やろうしな
桃城はレギュラーじゃ間違いなく最弱やろうしな
24: ねいろ速報
海堂もデビル化できるよな
25: ねいろ速報
桃城はエンジョイテニス部派だから…
26: ねいろ速報
菊丸ってなんで戦力外なんや
28: ねいろ速報
アラメノマで出番終わった桃城よりマシやで
29: ねいろ速報
関東大会決勝の桃城・海堂vs丸井・ジャッカルの原作verのアニメも見たいンゴねぇ
元祖スネークで翻弄してリバーススネークって展開めっちゃ好き
元祖スネークで翻弄してリバーススネークって展開めっちゃ好き
30: ねいろ速報
桃城とタカさんの二弱
31: ねいろ速報
W杯で強化された赤也とW杯後にそこそこいい勝負したピヨシート強すぎやろ
32: ねいろ速報
でも先月と先々月の跡部のテニヌ要素なしのガチテニスはよかったやろ
42: ねいろ速報
>>32
なかったかなぁ…?
なかったかなぁ…?
49: ねいろ速報
>>42
強いていうならロミフェルが体力回復したくらいやろ
強いていうならロミフェルが体力回復したくらいやろ
34: ねいろ速報
手塚にあれだけボコボコやったし同じチームでも不二とかにさえ敵わないレベルやろうから最強には程遠かったやろ
35: ねいろ速報
手塚は敵になった瞬間スペランカーじゃなくなるのやめてや
37: ねいろ速報
リアルタイムで読んでた時、ハブとか氷の世界でなんだこのファンタジーって思ったけど、現実のプロの試合でもすぐ目の前なのに1歩も動けないようなプレーあるの見て、氷の世界ってこういうことじゃねって思ったわ
43: ねいろ速報
>>37
ワイらが見てる俯瞰の試合映像やと球ゆっくりに見えるけど本人たちには恐ろしく速く見えてるやろうし
ワイらが見てる俯瞰の試合映像やと球ゆっくりに見えるけど本人たちには恐ろしく速く見えてるやろうし
38: ねいろ速報
テニス部のやつはみんなスネークとツイストサーブ真似しとったからそう考えると偉大やな
39: ねいろ速報
テニプリキャラほぼ全員が持つ弱点がスタミナやから無限に走り回れる海道はそれだけで強キャラなんだよな
51: ねいろ速報
>>39
でも無限体力リセット出来ないよね?
でも無限体力リセット出来ないよね?
40: ねいろ速報
桃城はパワーが武器だけど中途半端すぎるんだよな
パワー極めたタカさんのが使いやすい
桃城はマネージャーになって天気予報役とかでいい
パワー極めたタカさんのが使いやすい
桃城はマネージャーになって天気予報役とかでいい
41: ねいろ速報
幸村「それただのポール回しだよね?」
44: ねいろ速報
前作からいい感じの強化され続けてるの幸村ぐらいじゃね?
47: ねいろ速報
手塚は肝心なときに負けてたから敵になったら強くなるのクソやわ
跡部と真田はどうでもいいが、幸村と白石は常に強キャラであってほしい
跡部と真田はどうでもいいが、幸村と白石は常に強キャラであってほしい
48: ねいろ速報
特殊能力ないからな
技だけでは無理よ
最低でもオーラ使えないと
技だけでは無理よ
最低でもオーラ使えないと
50: ねいろ速報
体力多いという利点も新では9割のキャラは体力ほぼ無限だしな
52: ねいろ速報
結局最初にどういう能力のキャラ付けされるかなのかなー
柳とかぶっちゃけ無印でも越前幸村真田手塚に次ぐ実力のはずだと思うんだけど
柳とかぶっちゃけ無印でも越前幸村真田手塚に次ぐ実力のはずだと思うんだけど
53: ねいろ速報
手塚って旧でもクソ強かったのに今もっと強いの?
零式サーブと手塚ファントム手塚ゾーンで基本完封できるやん
零式サーブと手塚ファントム手塚ゾーンで基本完封できるやん
69: ねいろ速報
>>53
天衣無縫で相手をデバフ状態にしつつゾーンとファントムを組み合わせた至高のゾーンに加えて零式ロブも出来るようになった
天衣無縫で相手をデバフ状態にしつつゾーンとファントムを組み合わせた至高のゾーンに加えて零式ロブも出来るようになった
54: ねいろ速報
水曜のアニメはテニスの王子様→ヒカルの碁やったけど
どっちのアニメも主人公と一番仲いい桃城と和谷が一番雑魚なの草生えるな
どっちのアニメも主人公と一番仲いい桃城と和谷が一番雑魚なの草生えるな
55: ねいろ速報
天才伊武深司とはなんだったのか
58: ねいろ速報
>>55
そもそも不動峰の扱いが終わっとる
氷帝再戦なんかより不動峰でよかったやろうに
そもそも不動峰の扱いが終わっとる
氷帝再戦なんかより不動峰でよかったやろうに
56: ねいろ速報
最新話の奴も不動峰の伊武の完全上位互換みたいな技使ってきてな
57: ねいろ速報
>>56
コートの隅狙うんじゃダメなんかなアレ
ダメなんやろうな
コートの隅狙うんじゃダメなんかなアレ
ダメなんやろうな
59: ねいろ速報
無印で手塚の勝率見てからタカさんの悪口言えよな
61: ねいろ速報
>>59
荒井でも勝てそうな雑魚には勝てるんだよな手塚
荒井でも勝てそうな雑魚には勝てるんだよな手塚
60: ねいろ速報
漫画は忘れたけどアニメだとサービスエースのシーン高確率でレシーバーがサービスラインに立ってるのくそわろける
63: ねいろ速報
桃城の扱い困ってたのは分かる
役割が半端やからバラバラの方向性付け足していくか穴埋め消去法で使っていくしかない
役割が半端やからバラバラの方向性付け足していくか穴埋め消去法で使っていくしかない
64: ねいろ速報
金ちゃんが天衣無縫の極みはじめて発動したとき好きやわ
66: ねいろ速報
>>64
ネットが炎上したよな確か
ネットが炎上したよな確か
65: ねいろ速報
手塚の悲しき過去
上級生にラケットで殴られて肘痛めました
すまん、ええんか?
上級生にラケットで殴られて肘痛めました
すまん、ええんか?
67: ねいろ速報
スペイン戦のスタメンがしょぼくて悲しい
鬼と種子島は出て欲しかったわ
鬼と種子島は出て欲しかったわ
68: ねいろ速報
タカさんがやってるのパワー勝負じゃなくてタフネス勝負だよねあれ
70: ねいろ速報
桃城 不動峰 聖ルドルフ 六角あたり全員影薄いからこいつら集めて逆襲してくれんかな
71: ねいろ速報
天衣無縫だとデバフ無効、もしくは効果時間ごく僅かとかずるいわ
72: ねいろ速報
種子島白石ペアで良かったやろスタメン
73: ねいろ速報
桃城ってマジでコミュ力以外何もないよね
95: ねいろ速報
>>73
でもダンクスマッシュがあるけど?
でもダンクスマッシュがあるけど?
74: ねいろ速報
海堂の活躍もっと見たい!って人あんましいないのかな?
すげー好きなんだけどなー
やっぱインフレに着いていかせるの難しい能力なんかな
すげー好きなんだけどなー
やっぱインフレに着いていかせるの難しい能力なんかな
76: ねいろ速報
今の跡部も中学生最強候補ちゃうか?
実質無限に進化できる状態やし
実質無限に進化できる状態やし
77: ねいろ速報
曲がるかめっちゃ早いかだけじゃな
お頭とか物理的に消滅させるし
お頭とか物理的に消滅させるし
78: ねいろ速報
アニオリのケビン・スミスと梶本はアニオリで終わらせるには勿体ないから出してほしいわ
越前とケビンのダブルス興奮した
越前とケビンのダブルス興奮した
79: ねいろ速報
>>78
梶本ってS1で不二と当たるかもしれなかったやつだっけ
いたなそんなやつ
梶本ってS1で不二と当たるかもしれなかったやつだっけ
いたなそんなやつ
80: ねいろ速報
ただ球が動くだけのやつが勝てるわけないやろ
こちとらブラックホールやぞなめてんじゃねえぞ
こちとらブラックホールやぞなめてんじゃねえぞ
81: ねいろ速報
>>80
フシュー!
フシュー!
82: ねいろ速報
初めのスネイクの時点でブーメランスネイクより曲がってる
84: ねいろ速報
>>82
ロブ気味に打つのとストレート気味から曲げるのじゃ大きく違うからね
ロブ気味に打つのとストレート気味から曲げるのじゃ大きく違うからね
83: ねいろ速報
海堂最後に出てきたのいつやっけ
85: ねいろ速報
ゲームでもスネイクのほうが曲がってるやん、ブーメランいらんやんとはみんな思ってたよね
86: ねいろ速報
ページ捲ったらマムシが悪魔化してたところはくそ笑った
88: ねいろ速報
>>86
それ聞くとミイラ乾思い出してわらう
それ聞くとミイラ乾思い出してわらう
91: ねいろ速報
スネイク打ちすぎるとスタミナ切れたり膝ガクガクになって走れなくなるとか今までよく気が付かんかったな
93: ねいろ速報
テニミュの立海ダブルス戦すき
96: ねいろ速報
越前にあっさり技真似されたのコイツだけよな
地味に可哀想
地味に可哀想
97: ねいろ速報
>>96
でもブーメランスネイクはできないから…
でもブーメランスネイクはできないから…
98: ねいろ速報
無我持ちなら全員ブーメランできるんじゃない?
99: ねいろ速報
こいつがロミフェルに勝てるとは思えないわ
102: ねいろ速報
>>99
無限リセット抜きでも具現化の攻略出来んやろし海堂じゃそもそも素の実力が足りんな
無限リセット抜きでも具現化の攻略出来んやろし海堂じゃそもそも素の実力が足りんな
103: ねいろ速報
ぜブラックで幸村VS手塚読んだんやがクッソ熱かったわ
ああいうの良いよな
ああいうの良いよな
コメント
コメント一覧 (10)
結構好きなキャラだから新でも活躍が見てえよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
乾桃城は代表入ってないけど結構いいポジションにいる気がする
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
大分出番ある方だと思うが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする