名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
このアニメ女の子いる?
名前:ねいろ速報 3
味を残しつつ精一杯可愛くしてるんじゃない
名前:ねいろ速報 4
なんで海苔みてーな眉なんだよ…
名前:ねいろ速報 5
所々感性古いな…ってなる
名前:ねいろ速報 7
>>5
実際漫画家としてはロートルもいいとこだし仕方なかろう…
名前:ねいろ速報 128
>>5
OPが古臭く感じるんだけどどうなんだろう
名前:ねいろ速報 6
頑張ってるけどもっと原作の味が残らないくらい可愛くしてもバチは当たらないと思う
名前:ねいろ速報 8
エンジェルちゃんも兄貴がプロデュースしたの?
名前:ねいろ速報 9
神7とか今聞くとかなり恥ずかしい
名前:ねいろ速報 10
原作読んでると外見もだけど台詞の古臭さがなかなかにキツい
レース自体は面白い
名前:ねいろ速報 26
>>10
でもこのノリで台詞だけ小綺麗になったらそれはそれで違うじゃん?
名前:ねいろ速報 11
原作でも兄貴とうとう顔出しで出てきたし本当に終わりそうだな
名前:ねいろ速報 12
女の子は気にならないけど
薄汚えおっさんどうにかならない?
名前:ねいろ速報 15
>>12
俺オガタさんめっちゃ好きなんだ…
名前:ねいろ速報 13
カナタはかわいいよ
名前:ねいろ速報 14
弥次喜多ちゃんの方が可愛いの本当にひどい
名前:ねいろ速報 16
でも24歳(27歳)でこのカッコしてる姉さんは結構好きだよ
名前:ねいろ速報 17
賞金でJK食ってるやつそのまま出るのかな
名前:ねいろ速報 19
>>17
ベンツにでも乗ってるんですか
名前:ねいろ速報 20
シリアスなレースで息が詰まりそうなところをエンジェルちゃん達のドギツい営業にドン引きする7号ちゃんのギャグパートで癒す
名前:ねいろ速報 22
>>20
変なの挟むくらいならレース続けていいから…
名前:ねいろ速報 24
アニメのキャラデザ原作要素いれたまま可愛くしててすげえなってなる
名前:ねいろ速報 27
原作は見てないけど今のところラブコメ要素とエンジェルの存在まるごといらなくない?って思ってる
名前:ねいろ速報 29
>>27
しげの先生のモチベ維持のため
名前:ねいろ速報 163
>>29
まあそれでも維持できなかったんだがな…
名前:ねいろ速報 31
相葉先輩は正直キモいけど
作中でも「男性からの人気は絶大だが女性人気は今ひとつな男」って言われてたからキモさに説得力があって納得した
名前:ねいろ速報 32
背景と文字だけで済ましてたのをよくアニメで描いてくれてる
名前:ねいろ速報 34
レースクイーンって今でもあるの?
F1からは消えたのは知ってるけど
名前:ねいろ速報 35
>>34
いるよ
名前:ねいろ速報 37
むしろこの作品レースとそれ以外の描写半々くらいあるからレースだけガッツリ見たい人は今後拍子抜けするぞ
名前:ねいろ速報 41
一冊まるごとレースしてない巻とかもあったはずだしな
名前:ねいろ速報 44
まぁガンダムもガンダム出てこない回いっぱいあるしな
名前:ねいろ速報 47
なんならラブコメの濃度更に上るしな
名前:ねいろ速報 49
当のカナタが唐変木すぎてラブコメ成立しなくない?
名前:ねいろ速報 51
>>49
最初だけだし
名前:ねいろ速報 50
でも俺今季一番このアニメ楽しみにしてるよ
名前:ねいろ速報 58
緒方さんいい人過ぎない?
それ以上に86ボロカスに言われ過ぎじゃない?
名前:ねいろ速報 59
>>58
周りが600馬力以上とかそんなんで囲まれてる中で200馬力で走ってるんすよ…
名前:ねいろ速報 63
>>59
実は初戦だと200馬力も出てないはず
名前:ねいろ速報 67
>>59
600あるのか他の車…
名前:ねいろ速報 60
>>58
86に関してはボロカスに言われて当たり前
と言うかそんな車で出るなんて舐めてんのかってくらいのレベル
名前:ねいろ速報 61
>>58
海外の超高級車が当然のように走ってるレースで
中古200万以下で買える車で参戦したらそりゃ…
名前:ねいろ速報 65
強化入るまでは冗談抜きでカナタの腕だけで戦ってる
名前:ねいろ速報 66
主人公の車がボロカス言われるのはイニDの頃からの伝統なので
名前:ねいろ速報 69
>>66
戦闘力の差で言ったらイニDの頃より遥かにひどいからな
ハチロクはダウンヒル専門のコーナリングマシンだったけどこっちはヒルクライムもロングストレートもやらされる
名前:ねいろ速報 74
>>69
なんで勝てるんですか?
名前:ねいろ速報 76
>>74
言っとくけど未だに3位以上は取れてないよ?
名前:ねいろ速報 68
2回くらい強化入ってもエンジンにはほとんど手を入れないからな
名前:ねいろ速報 71
声優にプリティー関係者がちょくちょく出てくる
名前:ねいろ速報 72
アフターパーツつけた後ならともかく今の86はボロカス言われてもしゃあねえよ
名前:ねいろ速報 73
まぁパワーだけじゃ勝てないようにしてるからね涼介が
名前:ねいろ速報 75
>>73
でもアイツ絶対パワーだけで勝てると勘違いする馬鹿がいっぱい出てくるだろうな…って思いながらルール作ってるよ
名前:ねいろ速報 77
原作でも今ん所最高で3位だったかな
名前:ねいろ速報 79
別にレース部分は嫌いじゃないけど女関連のノリだけなんならイニDのころより寒くなってるのが気になる
名前:ねいろ速報 81
さっぱり分かんねえんだがレースしてるだけでなんでこんな面白いんだこのアニメ
名前:ねいろ速報 84
>>81
つまりレースは面白い
名前:ねいろ速報 82
イニDはレースまでのあれこれが結構多かったけどMFGはレース中心ね
名前:ねいろ速報 83
アニメは女の子を可愛くするのめっちゃ頑張ってると思う
名前:ねいろ速報 85
レースシーンは超一流だけど恋愛シーンいる?にはなる
名前:ねいろ速報 86
>>85
後々の話とか見ると間違いなく居る
というかその辺の話でカナタが走る理由にもなってくるから
名前:ねいろ速報 93
>>86
お話にかかわってくるならしょうがないね
今の所全然だからうーんってなる
名前:ねいろ速報 87
日本車もっと増やしてほしい
名前:ねいろ速報 91
>>87
RX-8でないかなあって思う…
名前:ねいろ速報 96
>>91
その頃の車はMFGの世界だと既に淘汰された時代だからなあ…
名前:ねいろ速報 160
>>96
アニメ見た限り街中走ってる車も選手以外純ガソリン車走ってないっぽいの徹底してるなって思った
名前:ねいろ速報 95
>>87
原作だと今は日本車4台かな
名前:ねいろ速報 88
しげのはレース描きたくないのに読者に求められてるのはレースという皮肉
名前:ねいろ速報 92
>>88
描きたくないって思いながら嫌々描いてこの面白さになるならもう天才としか言いようがないのよ
名前:ねいろ速報 89
後から増えるのアストンマーティンとかなんだけどね
名前:ねいろ速報 90
オガタさんあんなキャラなのに日本車で唯一しっかり3位圏内に食い込んでるの確かにカッコいいし人気出そうだな…とは思った
名前:ねいろ速報 94
>>90
後からイニD時代のキャラがメカニックになるけど大体その人のお陰です…
名前:ねいろ速報 98
ヤンマガ連載で見てるとカナタ視点以外にも他のレーサー視点やエンジェル視点
MFG運営視点解説視点緒方さんや居候してる家族視点ところころ変わっていって今回は車映ってないなって事もザラにあったけど
アニメはそれらもトントン拍子で一気に流れるからだいぶ見やすくなってる
名前:ねいろ速報 100
86の扱い聞くたびにモリゾーは本当に車好きだなってなる
あの人が社長じゃなくなったとは言え関わってる時点で安心感ある
名前:ねいろ速報 101
追い抜きシーンで急にユーロビート流れて空気が変わった瞬間がもうくぅ〜コレコレ〜!!!すぎる
名前:ねいろ速報 102
緒方さんまだ若いんだっけ?
名前:ねいろ速報 103
あの兄弟だって峠の草レースでピット設営したり弟に至ってはFDなんて空気読めてない車で参加するくらい金にモノ言わせてんじゃねえか
名前:ねいろ速報 106
カナタの周りが基本善人ばかりでめっちゃ安心して見れる
というか相場先輩すげえ良いやつなのに何故モテない…
名前:ねいろ速報 116
>>106
でも前作の先輩ポジの池谷よりはちゃんと幸せになれそうでいいかなって
まあ登場時点でランキング常連の収入得てるから池谷と比べるのも違う気がするけど
名前:ねいろ速報 107
ガソリン車レギュレーションのレースに水素ガス車で参戦はルールで禁止っスよね
名前:ねいろ速報 115
>>107
グリップウェイトレシオ以外ルール無用だろ
名前:ねいろ速報 108
アニメ女の子も十分可愛いと思うんだけどね
名前:ねいろ速報 110
イニDはプロD編入ってからめちゃめちゃ批判多くなったからな…
名前:ねいろ速報 112
前作と違って恋愛関係も大分素直になってる
名前:ねいろ速報 114
パワーある車に頼っちゃダメって拓海の教えを忠実に守ってるからなカナタ
ところで同じトヨタならスープラ乗ろうぜ!
名前:ねいろ速報 118
原作も今読んでるけどレンのせいで怪我してるとこ辺りで読んでて色々辛い
レース自体は読んでて凄い面白いんだけど
名前:ねいろ速報 119
池谷先輩とシングルタービンの子以外は幸せになってる世界
名前:ねいろ速報 120
GRスープラだとしてもパワーでは欧州スーパーカー勢やR35には及ばないし
車重キツくなってカナタ的に逆に不利
名前:ねいろ速報 121
もしかしてトヨタって凄い会社なのでは?
名前:ねいろ速報 123
カーブの度に離される!ってシーンでクゥーこれこれ!ってなった
名前:ねいろ速報 125
アニメ好調ならそのまま単体でゲーム出るのも期待したい
名前:ねいろ速報 148
>>125
耐久レースでプレイヤーの体力持っていかれるヤツ!
名前:ねいろ速報 129
GRスープラは後で出てくるだろ!
名前:ねいろ速報 133
>>129
ダブルレーンとあのイカれたジャンプ台は原作でも本当面白かったけどアニメ化範囲外なのがなあ
名前:ねいろ速報 130
どうにかしてLFAとかFT-1とかを工面してあげられませんかね
名前:ねいろ速報 131
パワー頼りのデブ車を軽量の車で追い抜くのは黄金パターンだからな
名前:ねいろ速報 136
総取っ替えで批判された新劇の声優も次世代キャラに割り当てる繊細な配慮
名前:ねいろ速報 139
タイヤのウェイトパワーレシオ?とかいうのがわからない
名前:ねいろ速報 141
主人公は技術がすごいのに車がパワー不足で直線だと抜かれまくる…てのはどうなのこれ
勝てるの…?
名前:ねいろ速報 143
予選もスッと通過したんじゃなくて違反者の敗退で繰り上げ通過なのがいい塩梅
名前:ねいろ速報 145
初めてレースアニメ見たけどレースと音楽の相性が良すぎてテンションぶち上がっちまう
名前:ねいろ速報 146
OPがちょう今風なのはどうにかならんか…
名前:ねいろ速報 161
>>146
まぁイニDのノリ引き継いでる感じなんで…
名前:ねいろ速報 147
モツが歌ってるのALTIMA以来久々に聴いた
名前:ねいろ速報 149
女絡み抜くなら相葉先輩も沢渡も話してて楽しいやつってなる
名前:ねいろ速報 151
先生元気になりそう?
名前:ねいろ速報 152
最近は電子制御マジで進化してるよな車弄ってんのか家電弄ってんのかって思うことある
名前:ねいろ速報 153
トヨタからしたら車一台でも売れたらその時点で円盤数千枚売れるより遥かに稼げるからな!
名前:ねいろ速報 154
>>153
売り物として見た場合車一台より多分円盤数千枚の方が利益はある
企業そのもののイメージや将来の宣伝効果に期待してるんだろう
名前:ねいろ速報 155
ヤンマガ読者だけどビックリしたのが
これ売れてること
前作知らんからMFから読んだけどこんなに売れると思わなくて…
名前:ねいろ速報 156
車詳しく無いから読んでて今のスポーツカーってクラッチペダル無いの!?ってなった
名前:ねいろ速報 158
ヤンマガでザ・ファブルの次に売れてるからすごい
名前:ねいろ速報 165
500万部超えとんねん
名前:ねいろ速報 169
売れてるのに割とビビるのはほんとビビる
こんなにファン多かったの!?ってなる
名前:ねいろ速報 171
頭文字Dの頃はスポーツカーとは言え割と身近な車だったり触れる機会あったりもしたから車に対するあれやこれや理解出来たけど高級外車とかスーパーカーの類になると見ることも稀だからなんかよくわからん…ってなる
ランボルギーニってバランス良いの?ってなる
コメント
コメント一覧 (13)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
話は面白い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
車周りだけは未だにちゃんと面白い不思議なアニメ
anigei
が
しました
恋愛要素とかもあるから息もつける
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原作も楽しく読んでるわ
anigei
が
しました
相葉先輩にしても17歳病にしてもなんだかんだで一途な好漢だ
女の子もかわいい
性格がイツキみたいでかわいい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ロリコンとロリを間違えてる人みたいな言い回し?
anigei
が
しました
コメントする