名前:ねいろ速報
火と風をラオウにぶつけてラオウに将への興味を駆り立たせたのはどういう軍略だったのか
IMG_9039

【北斗の拳】武論尊原作、原哲夫画 集英社
名前:ねいろ速報  1
細けえ事はいいんだよ!!


名前:ねいろ速報  2
馬鹿だからだろ

名前:ねいろ速報  4
ケンシロウに車で迎えを出せば済む話だったような気が


名前:ねいろ速報  5
ケンシロウから視力を奪いラオウに傷を負わせた男


名前:ねいろ速報  6
ひたすら運が悪くて周りに波及させる男


名前:ねいろ速報  10
>>6
五車波及拳


名前:ねいろ速報  7
このおっさんが生き延びてマミヤの村の村長が殺されるのは納得いかない


名前:ねいろ速報  16
>>7
軍隊を持ってなかったのがいけない


名前:ねいろ速報  8
スレ画といいユリアの実兄といいラオウと引き分けた後にサウザー倒したケンの実力過小評価し過ぎ


名前:ねいろ速報  21
>>8
シンに一方的に負けてるからな


名前:ねいろ速報  9
拳法使えるのかな


名前:ねいろ速報  13
なのにユリアが身投げしたタイミングに居合わせるご都合っぷり


名前:ねいろ速報  19
その場その場で盛り上がれば良かろうなのだ


名前:ねいろ速報  22
なにげにトラップがまぁまぁ役に立ってた気はする


名前:ねいろ速報  23
南斗正統血統とかいうよく分からん慈母星直属の南斗聖拳の使い手じゃない人たち


名前:ねいろ速報  25
世が世ならって言われてたからこの世がもっともっと更に地獄のようになっていけば比例するように有能度が上がっていくのかもしれない


名前:ねいろ速報  32
>>25
海のリハクって言うくらいだし水中戦に特化してるんだと思う世界が水没するような世紀末ならスパロボの水中面のゲッター3みたいな活躍ができるはず


名前:ねいろ速報  26
火と水で倒せると思ったが見抜けなかった
風が将の正体ほぼバラすとか見抜けなかった
山はまぁ見た目的に無理だろうなと思ってたけど善戦するの見抜けなかった
娘が拳王に惚れているとか見抜けなかった知ってたらもう少し使い道があった


名前:ねいろ速報  30
>>26
水はいないよ…


名前:ねいろ速報  38
>>26
風と火が向かって雲が大ヒント与えたんだよ


名前:ねいろ速報  31
南斗の都に進軍もしていなかったラオウを止めるとはどういうこと?


名前:ねいろ速報  34
>>31
多分ケンシロウにはラオウの監視がついてて
ケンシロウに南斗の勢力が接触すればラオウも
進軍するかもしれない的な何かだよ
多分


名前:ねいろ速報  36
作者より賢いキャラは描けないので天才軍師もアレになった


名前:ねいろ速報  39
当初の設定ではリュウはラオウとユリアの子だったらしいしな
それを担当と原先生が反対したと


名前:ねいろ速報  46
>>39
武論尊的にはその2人の子供だったんだねー


名前:ねいろ速報  43
あれはラオウみたいなのに惚れたのがそもそも…


名前:ねいろ速報  44
実はこいつが南斗最強では


名前:ねいろ速報  47
>>44
世が世なら万の大軍率いてる軍師だもん


名前:ねいろ速報  64
>>47
本編見ているとその軍もリハクが原因で大敗しそうなのが困る


名前:ねいろ速報  68
>>64
核戦争後の無法地帯こそがそんな世じゃないのかよ


名前:ねいろ速報  69
>>68
万の軍勢が揃わないんで


名前:ねいろ速報  70
>>68
人口が激減してせいぜい100人規模の戦争しか起こらなくなったってことかなあ?


名前:ねいろ速報  76
>>68
ていうか核戦争突入あたりで乱世乱世なんだ


名前:ねいろ速報  45
南斗の本流なんだけど鳳凰拳が南斗聖拳に対して無敵の奥義を編み出したために転落したんだと思うぞ
しかも継承者?が拳法を使えないとか名誉職もいいところ


名前:ねいろ速報  48
スレ画は
大ヒットマンガの原作者と、並び称される知将


名前:ねいろ速報  49
多分サウザー以外の六聖拳よりジュウザとフドウの方が強い


名前:ねいろ速報  50
南斗人間砲弾を考案したのはリハクかもな
なにせ軍師だし


名前:ねいろ速報  52
トウいる必要あった?


名前:ねいろ速報  53
というか核戦争前はいちおう日本だよね
職業・軍師って…


名前:ねいろ速報  56
>>53
自衛隊の幕僚長だったのかも


名前:ねいろ速報  57
>>53
核戦争前の日本です


名前:ねいろ速報  54
フドウとかユダなら瞬殺だと思うぜ


名前:ねいろ速報  55
カーネル大佐がいる時点でここ何処だし


名前:ねいろ速報  58
って言うかスレ画の指示を聞いてくれて強いのが火と風しかいなかったんだろう


名前:ねいろ速報  59
ラオウとか核前は何して食ってたんだろ


名前:ねいろ速報  60
デビルリバースも日本人なのか


名前:ねいろ速報  61
戦争が長年に渡り荒廃していって最後の核がトドメ!て感じでもないんだよな核前


名前:ねいろ速報  62
そういえばふと思いついたんだけど代々の雲の人って代々我流でやってきたの?


名前:ねいろ速報  63
五車星って代替わりとかあるのか?
こいつらが勝手に名乗ってたりしない?


名前:ねいろ速報  67
>本編見ているとその軍もリハクが原因で大敗しそうなのが困る
>カーネルとかの話見ててもそんな風に感じる
核でめちゃくちゃにした人の配下にはいそうなのがリハクだよね…


名前:ねいろ速報  71
私が予想するに
シンの配下は100
拳王軍は1000行かないくらいかも
やっぱリハクやな!


名前:ねいろ速報  73
リハクが兵站の概念を理解していればラオウ軍なんかには負けなかった


名前:ねいろ速報  79
ラオウ相手に一人ずつ行くなよ


名前:ねいろ速報  80
リハクくらい「世が世ならなんかこう…万の軍勢率いてたかも…?」じゃなく軍属で大将でしたとか具体的な実績あってもええやんと思った