256: ねいろ速報
オールマイト以上!?
やべぇやん
やべぇやん

264: ねいろ速報
自分でかっちゃん呼びは草
267: ねいろ速報
爆豪の覚醒凄えな
光るチビブチ切れ過ぎてて笑った
光るチビブチ切れ過ぎてて笑った
253: ねいろ速報
AFOが爆豪にイライラしていた理由ってやっぱり二代目に似ているからなんか
254: ねいろ速報
何かデクも爆豪もこの戦いが終わったら死にそうなぐらい身体酷使してるな
255: ねいろ速報
やっぱり2代目と爆豪似てるんだな
AFOにとっては
AFOにとっては
257: ねいろ速報
二代目だから今までの継承者の名前の法則的に名字にニがついてるかと思ってたけど無い?
261: ねいろ速報
>>257
下の名前がまだ分かってないから不明
AFOが唯一憎しみを抱く相手が弟奪った駆藤なの笑うわ
下の名前がまだ分かってないから不明
AFOが唯一憎しみを抱く相手が弟奪った駆藤なの笑うわ
262: ねいろ速報
>>261
いや最もだからオールマイトとかも憎んでるか
いや最もだからオールマイトとかも憎んでるか
297: ねいろ速報
>>257
偶数継承者が名字、奇数継承者が名前に数字入るのは正直偶然だと思ってるわ
フルネームのどちらかには入るだろうけど
偶数継承者が名字、奇数継承者が名前に数字入るのは正直偶然だと思ってるわ
フルネームのどちらかには入るだろうけど
258: ねいろ速報
二代目が首掴まれたときの
「与一ならもういないぞ魔王」って台詞から察するにAFOは弟死んだことを二代目殺したときに初めて知った感じ?
「与一ならもういないぞ魔王」って台詞から察するにAFOは弟死んだことを二代目殺したときに初めて知った感じ?
259: ねいろ速報
また首掴んで持ち上げてる
263: ねいろ速報
せやかて工藤!?
266: ねいろ速報
AFOとうとう二代目に似ている爆豪に対して「お前のせいだ!!」って八つ当たりしだしたぞ
しかも爆豪に二代目の名前言ってる
しかも爆豪に二代目の名前言ってる
268: ねいろ速報
爆豪のバァアカいいな
これでこそ爆豪
あとこれで完全にAFOの標的になったっぽいし弔がその気にならなければこのまま戦闘相手変わることないまま最終決戦でいいのか
これでこそ爆豪
あとこれで完全にAFOの標的になったっぽいし弔がその気にならなければこのまま戦闘相手変わることないまま最終決戦でいいのか
269: ねいろ速報
爆豪
爆豪のかっちゃんに改名するの巻き
爆豪のかっちゃんに改名するの巻き
270: ねいろ速報
大爆殺神爆豪のかっちゃん
271: ねいろ速報
次休載無し
273: ねいろ速報
AFOからしたら二代目さえいなきゃ…っていう諸悪の根源か
274: ねいろ速報
「くどう」って苗字はギャグにしか聞こえないんよ…
275: ねいろ速報
つうか爆発は極まるとやっぱり強いな…
279: ねいろ速報
>>275
爆豪の場合は汗が爆発するから全身爆破装置なんだよな
爆豪の場合は汗が爆発するから全身爆破装置なんだよな
276: ねいろ速報
あの時手を差し伸べなければ
僕が最も憎いのは
AFOはなんでそこまで弟が好きなんや
僕が最も憎いのは
AFOはなんでそこまで弟が好きなんや
277: ねいろ速報
せやかて工藤が過るからギャグシーンに見えてしまって申し訳ない
278: ねいろ速報
爆発かつ爆豪のセンスは半端ないからな…
楽しみ
楽しみ
280: ねいろ速報
自分の顔面を壊したオールマイトより、弟を連れて逃げた男が憎いのか
284: ねいろ速報
>>280
やっぱAFOってキモいわ
やっぱAFOってキモいわ
281: ねいろ速報
最後の爆豪がカムカムって感じで挑発してんのいいね
282: ねいろ速報
ギャシュリーよりリューキュウの配置場所が判明したのが嬉しい
287: ねいろ速報
>>282
セメントスはどこ...
セメントスはどこ...
290: ねいろ速報
>>287
セメントスは棺の中で
パワーローダー、エクトプラズム、ランチラッシュとともに射出地面パーツの供給してなかったっけ
セメントスは棺の中で
パワーローダー、エクトプラズム、ランチラッシュとともに射出地面パーツの供給してなかったっけ
293: ねいろ速報
>>290
ほんまや、ありがとスッキリ
ほんまや、ありがとスッキリ
285: ねいろ速報
このハイになってる感じめっちゃ好き
289: ねいろ速報
作画エグすぎてアニメ心配になる
これだけの爆撃喰らってもまだ若返りに余裕あるんだな
これだけの爆撃喰らってもまだ若返りに余裕あるんだな
294: ねいろ速報
>>289
若返りがあまり進行していないのは確かに気になった
オールマイトの「幼稚園児くらいにはなるか?」って台詞があったから余計に
やっぱりあの巻き戻し弾ドクターが何かしたんじゃね
若返りがあまり進行していないのは確かに気になった
オールマイトの「幼稚園児くらいにはなるか?」って台詞があったから余計に
やっぱりあの巻き戻し弾ドクターが何かしたんじゃね
295: ねいろ速報
下の名前、駆藤速人(くどうはやと)説を推してみる
298: ねいろ速報
ギャシュリー尾白リューキュウいるけど瀬呂見当たらんな
299: ねいろ速報
ギャシュリーはなんか赤ん坊?を大量に召喚してる様に見える
元ネタがギャシュリークラムのちびっ子たちだから多分そんな感じの能力だろうな
元ネタがギャシュリークラムのちびっ子たちだから多分そんな感じの能力だろうな
300: ねいろ速報
駆藤新二とかだったらどうしよう…
爆笑する予感しかない
爆笑する予感しかない
301: ねいろ速報
多古場だけ戦いの様子今まで出てきてないけどさすがにこれから描写されるよな
瀬呂の活躍まだだし
瀬呂の活躍まだだし
302: ねいろ速報
>>301
忘れてませんちゃんと描きますって意思表示っしょ
この展開のどこに挟むのか難しいところだが
忘れてませんちゃんと描きますって意思表示っしょ
この展開のどこに挟むのか難しいところだが
303: ねいろ速報
爆豪パパは息子が1回心臓止まってたって知ったら倒れてしまいそう
307: ねいろ速報
そういや発勁ニキも名前まだ不明なんよな
308: ねいろ速報
個性:変速だから
駆藤進一(くどうしんいち)説を推す
駆藤進一(くどうしんいち)説を推す
309: ねいろ速報
>>308
二代目なんだからあってもシンジでしょ
二代目なんだからあってもシンジでしょ
311: ねいろ速報
爆破による高速の移動というか空中制御は迫力があってカッケェわ
AFOのラスボス名乗るだけある
AFOのラスボス名乗るだけある
312: ねいろ速報
爆豪のかっちゃんw
313: ねいろ速報
AFOブチギレでまた口裂けてるのほんま草
314: ねいろ速報
爆豪ママのベタ惚れで結婚したんだからあの夫婦はあれで良いんだよね
315: ねいろ速報
恋愛婚であってもニトロ個性みたいな危険なもの持って産まれてきたりするんだから将来が怖いよな
次世代キッズ達は現世代以上に強力になってくらしいし手に負えん
次世代キッズ達は現世代以上に強力になってくらしいし手に負えん
316: ねいろ速報
爆豪のかっちゃんジワジワ来るわ
かっちゃん呼び耳郎と上鳴に言われても黙ってたけどもしかして結構気に入ってるw?
かっちゃん呼び耳郎と上鳴に言われても黙ってたけどもしかして結構気に入ってるw?
317: ねいろ速報
競技場のヴィランめちゃくちゃ強層なんだけど何者だ
318: ねいろ速報
黒影のパワーがAFO基準でもエンデヴァーに匹敵するくらいすげぇってのが分かってなんか嬉しいわ
319: ねいろ速報
AFOが若返りでキレやすくなったおかげで読み味爽やかだわ
これでまだ飄々としてたらスッキリしないしな
これでまだ飄々としてたらスッキリしないしな
320: ねいろ速報
ギャシュリーの赤ちゃん召喚みたいなのなんなんだろうな。サッドマンズパレードみたい。
321: ねいろ速報
対ギャシュリーで瀬呂の活躍来るかな楽しみ
322: ねいろ速報
AFOって二代目が最も憎いらしいが二代目が弟を連れ出した時に一緒にいた三代目のことも同じくらい憎んでないとおかしくね
327: ねいろ速報
>>322
手を差し伸べたのが2代目だから余計嫌いなんじゃね
デクと爆豪の手繋ぎも回想してたし
手を差し伸べたのが2代目だから余計嫌いなんじゃね
デクと爆豪の手繋ぎも回想してたし
323: ねいろ速報
二代目の名字二階堂か二宮あたりだと思ってた
予想外な名字来たな
予想外な名字来たな
324: ねいろ速報
これ日本国民全員にかっちゃんで認知されるフラグだろ
326: ねいろ速報
>>324
かっちゃん言うなって言ってたのに自分で爆豪のかっちゃんだとか言うのも
爆豪の気持ちというか心が変わってきたって描写なんだろうな
かっちゃん言うなって言ってたのに自分で爆豪のかっちゃんだとか言うのも
爆豪の気持ちというか心が変わってきたって描写なんだろうな
332: ねいろ速報
>>326
かっちゃんと呼ぶなと言った事は一度もないだろ。
やめろって言われて言い続けてたならデク最悪じゃん。
かっちゃんと呼ぶなと言った事は一度もないだろ。
やめろって言われて言い続けてたならデク最悪じゃん。
328: ねいろ速報
>>324
市民を助けた時に「ありがとうかっちゃん!」って言われて「大・爆・殺・神ダイナマイトだ!!」って言うのがお約束になりそうで草
市民を助けた時に「ありがとうかっちゃん!」って言われて「大・爆・殺・神ダイナマイトだ!!」って言うのがお約束になりそうで草
325: ねいろ速報
何気にスケプティック捕まってて草
329: ねいろ速報
あーダイナマイトじゃなくて国民が爆豪のことをかっちゃんって呼ぶフラグかこれ
330: ねいろ速報
「ギャシュリークラムのちびっ子達」っていうA〜Zで始まる名前の子供が死ぬんでいく絵本があってだな・・・
377: ねいろ速報
>>330
エドワードゴーリーの絵本やね
これを機に読み直すかな
エドワードゴーリーの絵本やね
これを機に読み直すかな
331: ねいろ速報
ナガンギリ生き残れそう
334: ねいろ速報
かっちゃかっちゃうるさいってあった事はあるがかっちゃん呼びを拒否したことは一度も無い
335: ねいろ速報
爆豪母の言葉がどんな思いで絞り出した言葉だろうと想像するとうるっとくるな
337: ねいろ速報
爆豪もちゃんと狂ってたな!
339: ねいろ速報
爆豪のかっちゃんも映画ライジングネタか!
上鳴が言ってた
上鳴が言ってた
340: ねいろ速報
オールマイトは十分すぎるほど活躍してたと思うけど
346: ねいろ速報
これからヒーローとして活躍するたびに
「ありがとう!!かっちゃん!!」
爆豪「大!爆!殺!神!ダイナマイトだ!!吹き飛ばすぞてめー!!」
みたいなやり取りが決まり文句になりそうでほっこりした
「ありがとう!!かっちゃん!!」
爆豪「大!爆!殺!神!ダイナマイトだ!!吹き飛ばすぞてめー!!」
みたいなやり取りが決まり文句になりそうでほっこりした
350: ねいろ速報
やっぱりAFOはOFAの力じゃなくてとにかく弟を取り戻したいが強いのか?マジで気持ち悪いが
351: ねいろ速報
OFAと書いておとうとと読むAFOだぞ
352: ねいろ速報
AFOの中でエンデヴァーの評価高いのは気分が上がるは
353: ねいろ速報
OFA(おとうと)のルビにはびびったわ
357: ねいろ速報
見開きで描かれたから爆豪と同列みたいに言われてもそれはそれでちょっと
358: ねいろ速報
爆豪のかっちゃん名乗りマジで笑った
362: ねいろ速報
AFOと与一の回想も今年中に来ると良いな
きもい言動するAFOで溢れかえるんだろうが
きもい言動するAFOで溢れかえるんだろうが
367: ねいろ速報
>>362
はっきり言ってかなり見たい
弟の何がそんなにAFOを狂わせるのか
はっきり言ってかなり見たい
弟の何がそんなにAFOを狂わせるのか
363: ねいろ速報
爆豪のかっちゃんは
余裕のよっちゃんみたいなもんや
余裕のよっちゃんみたいなもんや
365: ねいろ速報
AFOはなんで二代目が与一に手を差し伸べたって知ってるんだ
その時お前は不在だっただろ
その時お前は不在だっただろ
369: ねいろ速報
>>365
軟禁場所に監視カメラ付けてたに一票
軟禁場所に監視カメラ付けてたに一票
371: ねいろ速報
>>369
AFOなら確かに監視カメラ付けてそうだな
こわっ こえーよ
AFOなら確かに監視カメラ付けてそうだな
こわっ こえーよ
374: ねいろ速報
AKIRAオマージュで絶対AFOがでっかい赤ちゃんになると思ってたら
ギャシュリーのところでやってるから展開読めなくなった
ギャシュリーのところでやってるから展開読めなくなった
378: ねいろ速報
二代目と爆豪重ねてはキレるAFO面倒臭えな
感情欠落爺さんとは程遠い状態だから爆豪の煽りも相まって最後のページ笑うしかない
感情欠落爺さんとは程遠い状態だから爆豪の煽りも相まって最後のページ笑うしかない
380: ねいろ速報
かっちゃんカッコ良すぎだろ
やべぇわ
やべぇわ
382: ねいろ速報
二代目いなけりゃとっくに終わってたんだからそりゃ一番憎いだろ
383: ねいろ速報
仮免の学生がエンデヴァーと同等だって言われるのすげぇな
黒影やっぱり凄いわ
黒影やっぱり凄いわ
384: ねいろ速報
二代目の「(与一は)お前が殺したんだ」って言い方がなんか引っかかる
385: ねいろ速報
デクを今対等な親友でライバルだと思ってるからデクが使ってるかっちゃんって呼び名も名乗るんだろうな
386: ねいろ速報
与一は軟禁で弱ってたんだろう
だから無理矢理に与えられ融合した個性に体が耐えられなかったんじゃないかな
だから無理矢理に与えられ融合した個性に体が耐えられなかったんじゃないかな
388: ねいろ速報
>>386
もしそうだとすると弟の為を思ってしたことが裏目に出てしまったAFOが哀れ
でも今のたかだか10代のガキに二代目の面影感じて勝手にブチ切れてお前が弟に手を差し伸べたから全てお前のせい!!って八つ当たりしているAFOはどうしようもねーな
もしそうだとすると弟の為を思ってしたことが裏目に出てしまったAFOが哀れ
でも今のたかだか10代のガキに二代目の面影感じて勝手にブチ切れてお前が弟に手を差し伸べたから全てお前のせい!!って八つ当たりしているAFOはどうしようもねーな
394: ねいろ速報
>>388
OFAは器が耐えられなかった場合爆発四散する設定が初期からあるし
4代目の時点でかなり早死にしたからな
OFAは器が耐えられなかった場合爆発四散する設定が初期からあるし
4代目の時点でかなり早死にしたからな
387: ねいろ速報
爆豪のバトルジャンキー感ええな
死にかけてパワーアップとかサイヤ人すぎる
死にかけてパワーアップとかサイヤ人すぎる
389: ねいろ速報
地面転がりながら笑って追っかけてくる爆弾男とか怖すぎて草
390: ねいろ速報
爆豪のことになると公平なファン面してグチグチ言い出す奴必ず出て来るよな
主人公のライバルポジションになるキャラだからある程度メイン級の扱いになるのは仕方ないし轟やお茶子も同等の活躍をしていたと思うけど爆豪の活躍だけは許せないんだな
主人公のライバルポジションになるキャラだからある程度メイン級の扱いになるのは仕方ないし轟やお茶子も同等の活躍をしていたと思うけど爆豪の活躍だけは許せないんだな
411: ねいろ速報
>>390
轟やお茶子のときも水を差すのいたよ
なんで爆豪だけだと思うのか
轟やお茶子のときも水を差すのいたよ
なんで爆豪だけだと思うのか
418: ねいろ速報
>>411
そもそもトガ戦もとかわざわざ言ってるからな水差し
そもそもトガ戦もとかわざわざ言ってるからな水差し
397: ねいろ速報
弟の死因は衰弱死かな
AFOが間違えて殺したのかなって考えてきたけど
AFOが間違えて殺したのかなって考えてきたけど
400: ねいろ速報
まさかAFOvs爆豪になるとはな
最終決戦始まった頃は予想してなかった
最終決戦始まった頃は予想してなかった
404: ねいろ速報
なんでこんなにも二代目のこと憎んでいるのを今迄忘れていた?っぽいんだろう
時間の経過で風化していった?
時間の経過で風化していった?
405: ねいろ速報
>>404
おじいちゃんボケちゃってるからね
おじいちゃんボケちゃってるからね
408: ねいろ速報
>>404
憎しみどころか感情自体がなかったんじゃなかった
AFO本人は自分のことを恨みがましい性格とは言ってたけど
憎しみどころか感情自体がなかったんじゃなかった
AFO本人は自分のことを恨みがましい性格とは言ってたけど
410: ねいろ速報
>>404
かもねえ
死柄木の中にある、家に連なるすべてに対する憎しみの湧き上がる鉛の塊のような感情に御執心だったし
ホークスから見て感情が希薄に見えるAFOというくだりもあったし
強く若い衝動感情が100年超えて生きてると薄れて弱体化していくから若い肉体と脳に乗り換えたかったんかね
かもねえ
死柄木の中にある、家に連なるすべてに対する憎しみの湧き上がる鉛の塊のような感情に御執心だったし
ホークスから見て感情が希薄に見えるAFOというくだりもあったし
強く若い衝動感情が100年超えて生きてると薄れて弱体化していくから若い肉体と脳に乗り換えたかったんかね
409: ねいろ速報
AFOの若返りそんなに進行していないような…
そういや発光している理由の回収もまだやな
そういや発光している理由の回収もまだやな
413: ねいろ速報
二代目への憎しみを忘れていたなら弟への愛情?も忘れていたのかねえ?
414: ねいろ速報
爆豪のかっちゃんは映画2作目の出力に近づいてるのかな
416: ねいろ速報
とうとう二代目の名前が判明か
爆豪と血縁関係あるのか気になる
爆豪と血縁関係あるのか気になる
417: ねいろ速報
爆豪超強化され過ぎてて爆風だけでも市街の建物へのダメージもやばそうだな
419: ねいろ速報
二代目とかっちゃん似てるって思えないからAFOが爆豪にブチ切れているのも「いや全然似てないやんけ」って冷めた目で見てしまうんよな…
カラーだと髪色も全然違うし
カラーだと髪色も全然違うし
432: ねいろ速報
>>419
見た目の話じゃなくね
そもそも見た目が似てたなら誘拐のときに思い出してもいい
2代目を彷彿とさせたのが爆豪が殺されかける前に見せたギアあがった加速と大した個性でもないのに最後までAFOに歯向かう姿勢であって見た目どうのではないだろ
見た目の話じゃなくね
そもそも見た目が似てたなら誘拐のときに思い出してもいい
2代目を彷彿とさせたのが爆豪が殺されかける前に見せたギアあがった加速と大した個性でもないのに最後までAFOに歯向かう姿勢であって見た目どうのではないだろ
441: ねいろ速報
>>419
見た目や能力云々よりも、タイミングと立ち位置じゃないかな?
AFOは幼児逆行して感情の抑制が効かなくなってる状態で
オールマイト始め色んな障害乗り越えてやっとこさ弟(OFA)と次代(死柄木)に手が届きそうって最高のタイミングで
取るに足らない奴が鬱陶しく視界に入り込んで邪魔してくる
ことで2代目に弟掻っ攫われたのがフラッシュバックしたんじゃないかと
見た目や能力云々よりも、タイミングと立ち位置じゃないかな?
AFOは幼児逆行して感情の抑制が効かなくなってる状態で
オールマイト始め色んな障害乗り越えてやっとこさ弟(OFA)と次代(死柄木)に手が届きそうって最高のタイミングで
取るに足らない奴が鬱陶しく視界に入り込んで邪魔してくる
ことで2代目に弟掻っ攫われたのがフラッシュバックしたんじゃないかと
421: ねいろ速報
二代目と爆豪は顔立ちは似せて書いてると思ってた
422: ねいろ速報
つーか三代目のことは眼中に無さそうなのがなんか草
425: ねいろ速報
単個性でラスボス追い詰めれるまで成長したのいいね
映画みたいにOFA借りる展開じゃなくて良かったわ
映画みたいにOFA借りる展開じゃなくて良かったわ
429: ねいろ速報
>>425
おいおいラスボスは爆豪だぞ
AFOは魔王な
おいおいラスボスは爆豪だぞ
AFOは魔王な
430: ねいろ速報
ニトロ汗の誘爆はこえーよ
435: ねいろ速報
AFOが余裕かましてる間はこいつの過去話されてもなー感あったけど俄然興味出てきたわ
あとAFOを倒すのが結局OFAじゃダメじゃねと思ってたから爆豪へのOFA継承案を早々に切ってOFA以外の人々の想いを繋いだ先として立たせたのは本当いい判断
あとAFOを倒すのが結局OFAじゃダメじゃねと思ってたから爆豪へのOFA継承案を早々に切ってOFA以外の人々の想いを繋いだ先として立たせたのは本当いい判断
437: ねいろ速報
>>435
AFOの過去気になってきたの同じ
こいつが憧れたコミックの魔王ってどんなキャラだったんだろう
あとなんでこんなに弟が好きなんだ
AFOの過去気になってきたの同じ
こいつが憧れたコミックの魔王ってどんなキャラだったんだろう
あとなんでこんなに弟が好きなんだ
438: ねいろ速報
二代目の名字数字入ってなかったか
本名明かされないまま連載終了かと思っていたが明かされたな
AFOが逆上しながら二代目本人じゃない爆豪相手に二代目の名字叫ぶのは予想出来なかったが
本名明かされないまま連載終了かと思っていたが明かされたな
AFOが逆上しながら二代目本人じゃない爆豪相手に二代目の名字叫ぶのは予想出来なかったが
442: ねいろ速報
オールマイトのオリジンがあんぱんまんだったからAFOが憧れた魔王ばいきんまん説
443: ねいろ速報
>>442
時系列おかしいだろ
時系列おかしいだろ
445: ねいろ速報
やっぱのっぺらぼうのAFOより感情むき出しで表情分かると過去知りたくなるよね
コメント
コメント一覧 (33)
anigei
が
しました
爆豪の攻撃には気にもしてなかったからスピードは緑谷飯田クラスになったけど
火力自体はそこまで大した事ないのかもね
anigei
が
しました
ココ最近なら1番見応えあった回
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
爆豪のかっちゃんを更に向こうの戦いに立たせるってのは読んでて最高だった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
父親か母親の旧姓が駆動だったらわかりやすいなぁなんて。
2代目ももちろんOFAを3代目に継承したけど、2代目の子供にはほんの僅かにOFAの欠片が遺伝してたらいつか先祖返りがあるんかなって。それがセンスも能力も努力もあった爆豪とかなのかと思ってたや。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
後者の目線ならここまで殆ど無駄なく来てる。今のままラストまで綺麗に終わったらワイは歴代ジャンプ作品でも最高位の作品やと思うで。
anigei
が
しました
でっかい赤ちゃんは鬼滅でやったのが記憶に新しいから、予定してても変更したんじゃない?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そういうとこやぞヒロアカ盲信
ここまで来ると病気だろ
anigei
が
しました
コメントする