名前:ねいろ速報
IMG_9434

名前:ねいろ速報  2
こいついないと予選でGK不在だからだよ


名前:ねいろ速報  4
こいつより優秀なGKが2人しかいないからじゃ

名前:ねいろ速報  5
小学校からずっとエリートコース歩んで年代別も呼ばれ続けてるGKだが?


名前:ねいろ速報  6
連載してるやつだともはやGKとしては若嶋津越えたんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  7
日本のGKって若林若島津スレ画中西だぞ


名前:ねいろ速報  8
>>7
最初のシリーズしか読んでないけどGK増えてないんだな


名前:ねいろ速報  9
頑丈な身体なのは偉い
怪我ばっかしてる奴より頼りになる


名前:ねいろ速報  11
若島津もFWになったしな


名前:ねいろ速報  12
森崎も本来上澄みの筈なんだが妙にイメージが薄い…


名前:ねいろ速報  13
じゃあ若林が怪我しなきゃいいじゃん


名前:ねいろ速報  19
>>13
若林に無茶振りすんな


名前:ねいろ速報  32
>>13
シュナイダーのファイヤーショットで破壊され
レヴィンのレヴィンシュート
あとなんだっけ…破壊されたの


名前:ねいろ速報  15
どこでもいいから体に当たってくれーとかするから印象が悪いのは仕方ない
カカシじゃん


名前:ねいろ速報  16
こいつエスパルスの正GKでしょ
普通にすげえ


名前:ねいろ速報  18
若林あいつ多分シーズン通して10試合も出れねえぞ


名前:ねいろ速報  24
>>18
あいつはブンデスリーガで無敵って設定だから流石にレベルが違う


名前:ねいろ速報  46
>>24
そのブンデスでリーグ戦なのに勝ちにこだわりすぎてオーバーラップやってカウンター負けして
監督に干される末路なのが


名前:ねいろ速報  20
ゲームの存在もイメージをまぁまぁ損なってると思う


名前:ねいろ速報  21
体のどこにでもいいから当たってくれぇ〜のシーンはそこそこ良いシーンだった記憶


名前:ねいろ速報  22
普通の人間があの世界のシュート喰らったら死ぬ


名前:ねいろ速報  25
あれツインシュートでブレまくってる球に体全体で向かってるからむしろちゃんとしたシーンなんだよなあ


名前:ねいろ速報  26
触って吹っ飛びはするが反応はするからな


名前:ねいろ速報  27
なんなら中学時代でもカミソリどころかタイガーも止めてるからな


名前:ねいろ速報  28
若林が怪我しやすいから若島津絶対出番あるのになんでFW転向するんだよ


名前:ねいろ速報  31
>>28
そしたら森崎の出番が…


名前:ねいろ速報  29
キーパーが鉄壁だと面白くなくなるからな
話を盛り上げるにはこれぐらいがいいんだ


名前:ねいろ速報  30
ワールドユース編での森崎を見てこいつ採用しようと思ったエスパルスのスカウト謎だな
タイに4・5点くらい取られてたような


名前:ねいろ速報  34
>>30
…昔の日本代表って下手するとそのくらいだったし…


名前:ねいろ速報  33
怪我しないスポーツ選手ってすごくないか?


名前:ねいろ速報  40
>>33
だから一般的には一流の選手は怪我との付き合い方も上手いといわれているな


名前:ねいろ速報  42
>>33
キャプ翼はスーパープレイの代償に怪我するような奴ちらほらいるから尚更な


名前:ねいろ速報  35
常に最高峰の舞台で戦い続けた結果中西とかを超えて世代でも有数のGKに成長した感
トッププロレベルまでいくと流石に埋もれそうだけど


名前:ねいろ速報  36
最近のゲームだとネオファイヤーショット止める専用イベントまで用意されてるんだぞ森崎


名前:ねいろ速報  37
FWって日向はまだしも立花兄弟新田とかよりは若嶋津やってくれそうだし…


名前:ねいろ速報  38
国内ではほぼトップのキーパーではある


名前:ねいろ速報  39
若林も鉄壁ってほどじゃないような気がする


名前:ねいろ速報  44
>>39
ペナルティエリアの外からなら全部止めるぞ!
反動なんたら砲決められたけど


名前:ねいろ速報  48
>>44
決勝でも決められてたような


名前:ねいろ速報  47
>>39
とはいえ若島津・森崎よりは格上ではある
SGGKだからな


名前:ねいろ速報  50
>>39
若林は本調子なら鉄壁だけど大体コンディションが悪い
若島津は鉄壁ってほとじゃなくなっていく


名前:ねいろ速報  41
スぺ体質を除けば若林が未だにトップなのか
そろそろ上出してもいいのに


名前:ねいろ速報  43
ミッシェル山田とかいなかった?


名前:ねいろ速報  45
今はもう必殺シュートのインフレが凄まじくて止める止めないの前にGKが壊されてく


名前:ねいろ速報  49
言うて若林と同じ運用の仕方したら森崎の方が早く壊れるだろうからな
たまにしか強敵と戦わないから無事なだけ


名前:ねいろ速報  56
>>49
単に若林みたいな無茶しないだけだな


名前:ねいろ速報  58
>>49
いや…


名前:ねいろ速報  51
まあ今の若林は割と失点するけどどれもエリア内とかで
エリア外からは決められてはいるけどやっぱり鉄壁よ


名前:ねいろ速報  52
ちゃんとシュート方向に飛ぶだけすげえよ


名前:ねいろ速報  53
森崎しか安定起用できないんだよな全日本


名前:ねいろ速報  63
>>53
森崎が壊れにくい体でよかったよ…
能力はあまり成長してない気はするが


名前:ねいろ速報  90
>>63
いや普通に成長してるよ
今はアジア相手なら森崎くんで安定して勝てるし
世界でも通用はする


名前:ねいろ速報  54
スーパー頑丈ゴールキーパー


名前:ねいろ速報  55
若林は実際いたらみんな凄い評価に気を使うタイプだと思う


名前:ねいろ速報  61
>>55
冨安


名前:ねいろ速報  57
んな事言ったら怪我してるヘルナンデスやミューラーそのまま使った他国はどうなるんだよ


名前:ねいろ速報  59
安定して出場出来るGKってのとなんだかんだ実力は付いてるからね
いや怪我だのなんだので安定して出られないGKどもがおかしいだけなんですけど…


名前:ねいろ速報  60
若島津FW今日は流石に酷い


名前:ねいろ速報  62
若嶋津は世界には通用しなかったからFWに逃げたって扱いになりそう


名前:ねいろ速報  68
>>62
FWで大成したら昔はGKもしてたんですね〜みたいな懐かし映像扱いになるけど
流石に無理そう


名前:ねいろ速報  74
>>62
キーパーやる前もFWでコンバートじゃなかったっけ…若島津


名前:ねいろ速報  64
森崎はWY編でドラゴンシュート1発で破壊されてるからな
若島津はなんだかんだ言って最後はトルネードシュートを止めたので完全に森崎を超えてる


名前:ねいろ速報  65
森崎の出番になる時点で森崎潰れたらおしまいな状況なんだから踏ん張ってくれるだけ偉いよ


名前:ねいろ速報  66
こいつあの世界じゃ国内五指に入るキーパーだぞ


名前:ねいろ速報  67
中学以降は翼以外基本団子化して始めてるよね
納豆も圧倒的ではなくなったし


名前:ねいろ速報  78
>>67
今やってるアニメ見てると日向弱くなったな…ってなる
あとハングリーさ無くなったなって


名前:ねいろ速報  70
佐々木朗希が一番扱いに近い


名前:ねいろ速報  71
強シュートはキーパー破壊してナンボ!みたいな世界観なのが悪い


名前:ねいろ速報  80
>>71
…サッカーは格闘技だからな


名前:ねいろ速報  72
ミシェル山田はなんで代表に入れないんだろう


名前:ねいろ速報  75
>>72
あいつ年代が1つ上だから世代別には呼べないとかじゃないっけ?


名前:ねいろ速報  73
あんな若林の数倍ボロボロのミューラーを使い続けるしかないドイツはどうなってんだよ


名前:ねいろ速報  76
読んでるとDFの方がヤバいなって事に気付く
フリーで打たれまくってんじゃねえぞ


名前:ねいろ速報  77
実際に五体満足の森崎を使わずに両手骨折してる若林を起用し続けたわけで
それがあの世界での森崎の評価よな


名前:ねいろ速報  79
人体破壊シュートが存在する世界ではキーパーの評価現実とは大分変わりそうだよな


名前:ねいろ速報  81
鉄球でも打ち合う世界になってるのか


名前:ねいろ速報  82
森崎ってネームドの必殺シュートには触れることもできないから壊れないだけだし…


名前:ねいろ速報  88
>>82
若林は反応できるからワンハンドキャッチにいって破壊されるとかだしな


名前:ねいろ速報  83
これもりさきくんなのか
帽子オフばやしでもおかしくないな


名前:ねいろ速報  85
顔面にタイガーショットやファイヤーショット直撃ぐらいじゃ壊れないからホント頑丈
さすがに反動蹴速迅ファイヤーショットは負傷した


名前:ねいろ速報  94
>>85
いや上でも言われてるけどパワーアップ前の火野に一発で壊されてるよ
若林はスカイウイングを軽くキャッチしたので隔たりがありすぎる


名前:ねいろ速報  86
小次郎はあんなキャラとスタイルなのに
メンタルよわよわかつめんどくさいからな…


名前:ねいろ速報  111
>>86
若林ィ!ってキレてたくせに若林の本心知っちゃったからって急に大人ぶる日向は小癪過ぎてダメだった
放っておけとかじゃなく急に理解者面するのが


名前:ねいろ速報  91
雷獣はWYからだっけ
中学編は日向ネオタイガーまでか


名前:ねいろ速報  93
森崎くんがアレに見える原因の1/3くらいは日本代表のDF陣ではないだろうか


名前:ねいろ速報  95
目を離すとオーバーラップするからな早田も次藤も


名前:ねいろ速報  97
腕が粉砕骨折するシュートなんて受けたくないし…


名前:ねいろ速報  98
シュナイダーのファイヤーに反応すら出来ない若島津と反応はするけど触れない森崎って描写がややこしくしてる部分あると思う


名前:ねいろ速報  99
レヴィンシュートとかいう殺人シュート


名前:ねいろ速報  101
すぐなにィしてフリーでシュート打たせてるくせに失点を森崎のせいにしてる石崎どもはさぁ


名前:ねいろ速報  105
>>101
でも一番見えてるのにコーチングしない森崎の責任でもあるしな…


名前:ねいろ速報  103
一番伸びる時期にプロでやってた若林翼と日本の中高じゃそりゃ差がつくわって言われてたな


名前:ねいろ速報  104
キーパーに厳しすぎる世界のせいで
今アニメでやってる辺りがヘルナンデス君最後の輝きだからな…


名前:ねいろ速報  107
でもやっぱり決勝だけ出ておいしいとこ取ってくのはズルいよ若林君


名前:ねいろ速報  108
シュートの物理的なパワーが強すぎるから…


名前:ねいろ速報  116
>>108
片腕粉砕とかで済んでるのが奇跡だよね
死人が出てもおかしくない


名前:ねいろ速報  109
翼世界のFWってなんか日向以外小兵だらけだったんで
それなりに体格デカい印象有る若島津は丁度良い人材になってたんだ


名前:ねいろ速報  110
森崎くんがザルみたいに言われるけど若島津も相当抜かれてる


名前:ねいろ速報  120
>>110
まあでも森崎よりワンランク上の相手でやられること多いから


名前:ねいろ速報  112
石崎はDFの中じゃカルツと並んでちゃんと仕事する方だからな…


名前:ねいろ速報  113
まあ若林君は若島津がキレて当然なぐらいの起用のされ方だと思う


名前:ねいろ速報  122
>>113
若林に替えられた時の若島津ってフランスには4点ウルグアイには5点取られてるから
むしろ替えられて当たり前だろすぎる…


名前:ねいろ速報  133
>>113
実際競わせもさせずに正GK若林とかされたらそりゃ気分よくねえよな
ジュニアでの実績差は大きいとはいえ高校時代は東邦で天下取ってたのに


名前:ねいろ速報  114
石崎は顔面でどんな必殺シュートも1回潰せるから
タキシード仮面の🌹みたいなもん


名前:ねいろ速報  115
石崎はファイアーシュート喰らったときは流石に死にそうになってたな


名前:ねいろ速報  127
>>115
そもそも撃たせるなよ


名前:ねいろ速報  117
五輪編の森崎は清水エスパルスでJ最小失点だったかJ最優秀GKだったかの国内最強GKだぞ


名前:ねいろ速報  118
いつも大会前に怪我してる若林
大会中のシュート威力インフレについていけず怪我をする若島津
ってメンツの中で怪我をしないってだけで必要不可欠だからな


名前:ねいろ速報  125
>>118
若林若島津森崎で一番弱いのは間違いなく森崎だけど一番欲しいのは森崎かなってなる


名前:ねいろ速報  119
守ったぞォ!!(5失点)


名前:ねいろ速報  121
正直自分のクラブに欲しいのは森崎だと思う…


名前:ねいろ速報  131
>>121
今回の試合もいないのか…ってなる度によくない感情が溜まりそう


名前:ねいろ速報  123
試し割りがごとく破壊されるGK過酷すぎ


名前:ねいろ速報  126
森崎が身体張って凄いシュート止めるって展開がまず劇的だからなぁ
逆に若島津はあの若島津が抜かれた!?って衝撃の展開やるために決められがちな印象


名前:ねいろ速報  128
もう守りを捨てて相手より一点でも多く点を決めるしかない


名前:ねいろ速報  129
気軽に人体破壊するシュートが増えすぎ


名前:ねいろ速報  130
故障しがちとはいえ源さんの実力は凄いだろ


名前:ねいろ速報  134
>>130
実力はマジで凄まじいけど怪我だの何だのピンポイント起用になりがちだから
総合点は実力ほどは伸びない感じ


名前:ねいろ速報  142
>>134
でも作中で描かれてる数試合だけの話だろ
シーズンは普通に国内リーグに出てるわけで


名前:ねいろ速報  132
ゴールポスト直撃しても無事な森崎


名前:ねいろ速報  135
若島津が5失点したウルグアイ戦にしたって森崎だったら火野もビクトリーノも絶対止められないだろ


名前:ねいろ速報  136
栄光の南葛イレブンからの代表入りで地元清水エスパルス正GKだから
無茶苦茶堅実かつエリートキャリア積み上げてるんだぞ森崎


名前:ねいろ速報  137
若島津は上手く煽ればカード貰って退場してくれそう…


名前:ねいろ速報  146
>>137
日本のキーパー三人でダントツで沸点低くはある


名前:ねいろ速報  138
キャプテン翼はリアル日本代表を一時期MFばかりにした罪がある
具体的には中田・中村世代


名前:ねいろ速報  143
>>138
失礼な
欧州南米も一緒だったぞ


名前:ねいろ速報  158
>>143
そっちはペレとかジーコとかリアルが先だし…
トッティは雷獣シュート練習して足の骨折って全治一ヶ月いったけど…


名前:ねいろ速報  144
>>138
まあでも間違いなく功罪なら功のがデカい作品だし…


名前:ねいろ速報  139
自分のクラブに若林いたら解雇するかもしれないくらいには試合に出ない


名前:ねいろ速報  141
川口楢崎曽ヶ端みたいな感じ…


名前:ねいろ速報  148
実在の選手が出たとか小耳にはさんだけど勝負になるのだろうか
いや流石にイメ損とかも兼ねて程々になってそうだけど


名前:ねいろ速報  156
>>148
奥寺の話なら無印最強キャラだけど流石に今は出さないと思う
ヒデとかゴンとかの話なら翼たちと互角以上だったような…


名前:ねいろ速報  157
>>148
タイトル忘れたけどリアル選手に混ざって翼若林日向が混ざって試合する話だと普通に3人とも苦戦してたな
たぶんリバウールとかより前の話だったと思う


名前:ねいろ速報  149
全日本が点を取れば取るほどザルになっていく
陽一先生あんたライジングサンのドイツ戦はやりすぎたよ


名前:ねいろ速報  150
あの時代のMFは日本以外も大体キャプテン翼の影響大きかったからなぁ…


名前:ねいろ速報  151
キエエエエエッ!


名前:ねいろ速報  153
ヘルナンデスくんもミューラーくんも手が壊れてるの酷い世界だよ…


名前:ねいろ速報  154
なにィ!?
そ、そんなァ…


名前:ねいろ速報  155
マジの実在の選手が出た場合翼や若林すらボコボコにするVIP待遇
名前だけ似たパチモノが出た場合は容赦なく噛ませにされる


名前:ねいろ速報  160
キャプテン翼はキャプテン翼というスポーツの漫画であってサッカー漫画ではない!!


名前:ねいろ速報  161
キーパーが強すぎると話にならないってのもまあそうなんだけどね…


名前:ねいろ速報  162
そもそもキーパーってそんなに手は怪我しない……


名前:ねいろ速報  164
>>162
そうだね…


名前:ねいろ速報  167
>>162
源さんだって小学生の頃は足だったからな…


名前:ねいろ速報  172
>>162
若林は仕方ないよ…あんな殺人シュートを「ペナルティエリア外からは絶対にいれさせない!」ってワンハンドキャッチにいくんだから…


名前:ねいろ速報  165
ゲームだと早田がなんか使いやすかった
タックルもパスもシュートあって便利


名前:ねいろ速報  168
若島津は余程DFのコーチング下手なんだろうか


名前:ねいろ速報  170
>>168
あんましてる印象無いしな…
森崎はめっちゃコーチングしてる


名前:ねいろ速報  171
>>168
この漫画のDFそもそも働かないから
まともに働いた赤井は怪我させられるし


名前:ねいろ速報  169
あのリアルジャパンにいたGKはどうなったんだろう


名前:ねいろ速報  173
エスパルスのGKってことはこいつ権田なのか
強いじゃん


名前:ねいろ速報  174
シュートは花形だからそれを受けるキーパーもそれなりに見せ場があるんだが間のDFが


名前:ねいろ速報  184
>>174
キャプ翼世界のサッカーはGKさえ有能ならDFがどれだけザルでも理論上絶対に失点する事はない
なのでDFも攻撃力を重視したメンバーを選ぶべきである


名前:ねいろ速報  175
キーパーの手の怪我の原因が軒並み相手の必殺シュートを止めようとして砕かれるだからな…
反応できないのはお話にならないし手以外だと試合続行できなくなるから手に集中する


名前:ねいろ速報  177
赤井は地味に強すぎるから日向がダメダメなときもあいつはヨーロッパで通用してる扱いだったな


名前:ねいろ速報  179
なんかの読み切りでロナウジーニョとか出てた気がする


名前:ねいろ速報  180
そもそも漫画的に適度にダメージ表現出せて弱体化がわかりやすいのが手なんだから仕方ない


名前:ねいろ速報  182
車に撥ねられたら長期離脱だから多少の怪我なら回復早いし


名前:ねいろ速報  198
>>182
そういや岬どうなってんの?


名前:ねいろ速報  183
小中学生に怪我をさせすぎる…
コーチも監督もクビにしろ…


名前:ねいろ速報  195
>>183
ダメだった
でも実際にあの怪我頻度だったら更迭しろ


名前:ねいろ速報  187
若林が眼底骨折したのは宮本の怪傑ゾロ見て陽一先生が
これ僕の漫画でもやりたいなァって思ったからだろうしな


名前:ねいろ速報  188
キャプテン翼世代なら必ず試したであろうスカイラブと三角蹴りディフェンス


名前:ねいろ速報  190
家建てりゃ日向は満足だろ


名前:ねいろ速報  191
一軒家も現金一括払いで買ったし現時点ですごい金持ちだけどね日向


名前:ねいろ速報  192
もはや居ない方がデフォになったSGGKが悪い


名前:ねいろ速報  201
>>192
ワールドユース編の時点で一番試合に出てるの若林だぞ
それ以降も基本的に若林が一番多い


名前:ねいろ速報  193
東邦のマネージャーがCMとか写真集とかで儲けさせてくれたんのがでかいのかな


名前:ねいろ速報  194
森崎と石崎の顔は頑丈だな


名前:ねいろ速報  196
見ろよ特に怪我とかもしてないのに弱体化してるサリナス


名前:ねいろ速報  199
ワールドユース以降の日本勢は翼若林とその他だから日向が世界一のFW目指しても無理だからな…


名前:ねいろ速報  202
最近はDF働く分怪我人でまくってる


名前:ねいろ速報  203
アモロだって腐ってもフランス代表だぞ


名前:ねいろ速報  204
翼はサッカーそのものに対して病的にハングリーだけど日向はお金がないとか翼に負けて悔しいとかで執念を絞り出してたからそこが土壇場で差になってる…ってことに気づいて引き分けて
これからは打倒翼じゃなくて世界一のストライカーになるぞ!とかやってた頃の日向は輝いていたし頼れるやつだったんだがな…


名前:ねいろ速報  208
>>204
ライバルが翼→火野→葵ってどんどんレベルダウンしていってるの笑えなすぎる


名前:ねいろ速報  209
>>208
リアルでよくある!!


名前:ねいろ速報  206
ゴールキーパーの股間にサッカーボールが当たることもあるんだろうか


名前:ねいろ速報  207
中学の頃は東邦行って少し家計が安定した日向よりブラジルに行くっていう明確な目標持ってる翼の方がハングリーだからな…


名前:ねいろ速報  210
中学時点で片桐さん色んな奴いるけど結局翼とその他なんだよなーとかぼやく


名前:ねいろ速報  211
周囲の当てにならなさが最高潮だった中学編の翼は特に勝つためのハングリーさがギラギラしてたね…


名前:ねいろ速報  215
>>211
俺に持ってこい!!!!


名前:ねいろ速報  219
>>211
若林&岬から修哲トリオと森崎になっちまったからな…


名前:ねいろ速報  212
翼世界のフリーキックで壁やりたくねぇ…


名前:ねいろ速報  213
小卒でドイツに行ってハンブルグで順当にキャリア積んで正GK
経歴はあの世界でもダントツのエリートなんだよな若林


名前:ねいろ速報  214
森崎もJリーグでは無双してるんだよな


名前:ねいろ速報  217
石崎スタメンなのなんなの


名前:ねいろ速報  233
>>217
他に誰入れるよ?


名前:ねいろ速報  218
翼って父親がずっと海に出てるのにその辺について小学生のころから全く気にしてない強さが元々あるよね


名前:ねいろ速報  225
>>218
ボールがトモダチだから…


名前:ねいろ速報  221
とにかく俺によこせ俺が決める


名前:ねいろ速報  222
ナイス翼!でも次は俺にもパスよこせよな?とか笑ってる時の日向のコイツもう駄目だ感はすごい


名前:ねいろ速報  228
元々ハンブルガーユースはカルツ若林シュナイダーって揃ってたんだっけ?
そりゃ欧州最強とか言われる


名前:ねいろ速報  229
翼の心はとっくに…


名前:ねいろ速報  231
日向くんユニの袖まくるのはわかるけどワイシャツの袖まくるのはほんと笑う
襟も立てるしネクタイ緩めるしやりたい放題か


名前:ねいろ速報  232
壁を作っての攻防でいつも思うんだけどチンガードに当たった時はハンド許されるの?


名前:ねいろ速報  243
>>232
腕を体に密着させてりゃセーフよ


名前:ねいろ速報  248
>>243
なるほど良かった…


名前:ねいろ速報  246
>>232
されるされる
基本的にはわざと利益狙わない限りセーフ


名前:ねいろ速報  255
>>232
体内に収まってたらセーフ
手を上げたりして体の外から出たらアウト


名前:ねいろ速報  234
絶対翼の弟のDNA検査した方がいいって…


名前:ねいろ速報  237
>>234
あの一家ロベルトの子なら子で普通に祝福して接しそう


名前:ねいろ速報  251
>>237
カルロス「……」


名前:ねいろ速報  236
元も子もない事を言うとサッカー漫画の性質上
失点は必要不可欠なんだ


名前:ねいろ速報  244
>>236
点取られないと負ける可能性がなくなるからな…


名前:ねいろ速報  253
>>244
あ〜っと!森崎くんふっとばされた〜!


名前:ねいろ速報  238
翼がくん付けするかどうかでランク付けてる説いいよね


名前:ねいろ速報  269
>>238
南葛組が軒並み呼び捨てにされる中一人だけくん付け継続してる石崎とかいるしどうだろう


名前:ねいろ速報  239
中学編のDFは森崎と高杉以外覚えてない


名前:ねいろ速報  240
日向は人としてまともになると周囲からダメ出しされるんだぞ
メンタル壊れてないだけで奇跡だ


名前:ねいろ速報  249
>>240
ひどい


名前:ねいろ速報  241
この漫画なかったら今いない選手とかかなりいそうだし…


名前:ねいろ速報  242
CBにしたら早いし足下は上手いが強度が足りないSBとしたら足技や展開力がない槙野みたいな感じなんだろうか石崎って


名前:ねいろ速報  252
>>242
ちょっと前にずっと練習してたヒールリフトでの突破を成功させたから…


名前:ねいろ速報  256
翼って日本式10番の司令塔じゃない典型的ブラジル型のセカンドトップだし
岬が低い位置からボール散らしてゲームメイクしてたんだろうかあの世界の日本代表


名前:ねいろ速報  273
>>256
一応翼は全ポジション一通りできるからパスも回してたんじゃないの


名前:ねいろ速報  257
俺は井沢にCBのポジション取られる高杉が情けなくて仕方ない


名前:ねいろ速報  258
人としてアレな時でも流石キャプテン(日向さん)!って慕ってくれるタケシと若島津は逆にすげえと思う


名前:ねいろ速報  260
すげえ根に持ってる松山


名前:ねいろ速報  267
>>260
北海道の人ってあんなんだっけ…


名前:ねいろ速報  261
だいたい小学生の時センターフォワードだしな翼
あの世界の10番みんな点取り屋だ


名前:ねいろ速報  263
これは食堂での借り!


名前:ねいろ速報  270
>>263
これも食堂での借り!


名前:ねいろ速報  268
全日本はなんだかんだ松山でもっているとこがある


名前:ねいろ速報  274
石崎はサッカー関係ない友達だからじゃない


名前:ねいろ速報  275
ボールくん岬くん石崎くんは別枠なだけだぞ


名前:ねいろ速報  277
無茶言うなよ
ぶつかってごめんネ♡って謝ってるのに
死ねや!ってぶん殴られたら普通は根に持つだろ


名前:ねいろ速報  280
本当は翼のライバル本命になってもおかしくなかったガラスの貴公子三杉くんの哀しい現在…


名前:ねいろ速報  281
やっぱキャプテン翼っておもしれーわ
やいのやいの言いながら見れる