名前:ねいろ速報
藤虎…自由か?

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 1
そこそこ株が上がったやつ
名前:ねいろ速報 2
隕石落とせ
名前:ねいろ速報 4
海軍大将はいいぞ!何より自由!
名前:ねいろ速報 5
藤虎はなんで海軍にいるの?
名前:ねいろ速報 11
>>5
近いとこにいればぶっ壊しやすそうだし…
名前:ねいろ速報 12
>>5
世界徴兵されてあっちからきてくださいされたからだけど
あと七武海潰したかった
もう潰したからあっしは別にやめてもいいが?
名前:ねいろ速報 48
>>12
>もう潰したからあっしは別にやめてもいいが?
無敵か?
名前:ねいろ速報 13
>>5
なんかスカウトされたし…
名前:ねいろ速報 492
>>5
やりたいことやるために入ったから黒ひげみたいなもん
名前:ねいろ速報 6
落とせよ…隕石
名前:ねいろ速報 7
いいんですかい?本当に落としやすぜ
名前:ねいろ速報 9
なんで海軍入ったんだ藤虎…
名前:ねいろ速報 14
>>9
世界徴兵とか言ってるから無理矢理
それと王下七武海制度の撤廃って個人的な野望
名前:ねいろ速報 168
>>14
出世したくねぇなあ!
名前:ねいろ速報 15
>>9
海賊も革命軍も嫌だけどそれ以外の組織で暴れたら罪人になりかねないし
海軍行くしかないだろ
名前:ねいろ速報 17
>>9
革命軍に入るより海軍に入って革命した方が効率いいから
名前:ねいろ速報 10
よく考えるとこんな偽善者の集まりの中でロックな生き方するの間違ってねぇな!
名前:ねいろ速報 16
藤虎は自分から来たわけじゃなくて海軍から来てください言われた立場だから
別にやめてもいいんだよ?の強い立場
名前:ねいろ速報 236
>>16
カイドウの過去見るに世界徴兵は断ると賞金首だよ
名前:ねいろ速報 18
募兵とかでなく徴兵ですので…拒否権はありやせんでした
隕石落としやす
名前:ねいろ速報 164
>>18
やめろバカ😡
名前:ねいろ速報 166
>>18
ダメだろやめろバ……もういいよやっちゃって…
名前:ねいろ速報 19
何で入ったんだっていうかこんなん大将にしてるほうが悪いだろ…
名前:ねいろ速報 20
そうかあいつクビにするならクビにすれば?って立場なのか
名前:ねいろ速報 24
>>20
はい
しかも目的は全部達成した後だし
今放てばマリージョアに無敵の人が現れて足止めするのに大将クラス2人必要で
そこに戦力割くと革命軍に負ける
名前:ねいろ速報 396
>>20
無敵海兵
名前:ねいろ速報 21
元をと言えば赤青大将が喧嘩別れしたのがダメ
名前:ねいろ速報 23
死んだ方がいい世界だから別に隕石落としてもいいかなって…
名前:ねいろ速報 25
クビにしないと困る人材なら最初から雇わないでいなさいや(笑)
名前:ねいろ速報 79
>>25
ぐぅ・・・完璧な論理武装だァ・・・
名前:ねいろ速報 26
あの正義に固執してた赤犬が七武海撤廃反対派だった時点で察しろよ
名前:ねいろ速報 31
>>26
徹底的な正義が笑わせますや!
名前:ねいろ速報 27
海軍としては問題児だけど人としてはかなりいい人だからな…ルフィが気に入るくらい
名前:ねいろ速報 28
緑牛もブチ切れて戦った事にしとかないと海軍組織自体がヤバいからでキレて戦ったって事にしてそう
名前:ねいろ速報 29
実際のこの下りが書かれたら内心毒づきながら天竜人に配慮して戦ってる緑牛の目の前で隕石落とそうとするってブチ切れるのも納得の流れだった
名前:ねいろ速報 33
まあ七武海撤廃の代わりが倫理や人権無視のパシフィスタなんだけどな
名前:ねいろ速報 41
>>33
非加盟国生まれにはねえんだよ!人権がよう!
名前:ねいろ速報 34
赤犬「麦わらの首を取るまで軍の敷居はまたぐなよ!」
藤虎「望むところでござんす」
赤犬「!?」
名前:ねいろ速報 35
藤虎は最初から政府側の戦力削ぐことが目的なのか
それとも眼の前に我慢出来ないことがあるから暴れてるだけなのか
眼見えないけど
名前:ねいろ速報 36
ひょっとして藤虎ってこの世界で唯一まともな正義なんじゃ…
名前:ねいろ速報 37
ぶっちゃけ大将の中で一番頭イカれてるのは青キジ
あいつ何してんの…
名前:ねいろ速報 42
>>37
自由に生きてる
名前:ねいろ速報 52
>>37
多分スパイ
名前:ねいろ速報 39
海軍は正義じゃなくてただの海賊アンチだからな
名前:ねいろ速報 40
天竜人を傷つけると大将が制裁に現れる
だが自分が大将になればもし天竜人に危害を加えても大将VS大将の構図になるから海軍も政府もビビる
完璧な作戦
名前:ねいろ速報 43
七武海は放置すると周りに危害加えるけどパシフィスタは放置しても大人しいから
相対的にパシフィスタの方がマシ
名前:ねいろ速報 50
天竜人の蛮行を黙認してる海軍連中は藤虎に何もいう権利ないと思う
名前:ねいろ速報 51
海軍の偉い人は基本立場あるし管理職だからドラゴンみたいなとこあるけど
こいつ海兵じゃないし特に立場も海軍の誇りもないから自由
名前:ねいろ速報 53
隕石落としやす
名前:ねいろ速報 54
戦力不足でこいつを中枢に入れざるをえないあたりもう世界政府はどうしようもない
名前:ねいろ速報 56
強いやつは生き方を選べる
強くて立場も好きに捨てられる奴はさらに強い
名前:ねいろ速報 58
緑牛も赤犬ファンだけどそれはそれとしてまとも寄りな気がする
名前:ねいろ速報 60
海軍にいることがマジでおかしすぎるしそこの評価は全く変わらないけど株は上がった
名前:ねいろ速報 63
なんで在野にこんなエグ強いやついたんだ?
名前:ねいろ速報 65
一番ちゃんと働いてるのは黄猿なんだろうか
名前:ねいろ速報 66
中将ならわかるんだ
大将にしたのがおかしい
名前:ねいろ速報 74
>>66
ボルサリーノしか大将いなくなったからマジで急速に穴埋めが必要だったけど大将クラスなんてガープ以外既存海軍にいないし死んでも大将になってくれないから
在野の強いやつ持ってくるしか選択肢がなかった
名前:ねいろ速報 90
>>74
中将やってる大将クラスで大将やってくれるのマジでいなさそう
名前:ねいろ速報 210
>>74
茶豚桃兎でよかったじゃん!
名前:ねいろ速報 67
青キジはスパイというか黒ヒゲ利用して世界壊したいって気がする
名前:ねいろ速報 69
中間管理職だよォ〜…
名前:ねいろ速報 71
ガープを失ってまでスパイに徹する意味がわからないし普通にもう海賊じゃね青キジ
実はガープを殺してないかもしれんけど
名前:ねいろ速報 75
>>71
海軍側にいたら天竜人の支配終わらせられないだろう
名前:ねいろ速報 73
黄猿も現状は家族同然の者を手にかけたりつらいといえばつらい
名前:ねいろ速報 76
辞めさせられるまでは大将の立場で好き勝手やる藤虎
辞めさせたら明確に革命軍とかに行かれそうで怖い海軍
名前:ねいろ速報 77
緑牛もポーズはとってるけど
割と自由では?
名前:ねいろ速報 78
藤虎並に強い奴が衰えたガープくらいしかいない今の海軍が悪い
名前:ねいろ速報 80
🐶むっ!徴兵でやってきたズシズシの実の能力者採用じゃ!
名前:ねいろ速報 81
こいつのやってること処刑ものだよ
大将の立場なのに好き勝手しまくり
名前:ねいろ速報 89
>>81
あっしを処刑するなら大将1人は相討ちに持って行きやすが?
名前:ねいろ速報 82
明らかに世界政府や天竜人嫌ってるしかも自由で遠隔隕石できる大将クラスを放逐するくらいなら多少自由にさせたほうがマシとかいう赤犬の胃を痛める案件
名前:ねいろ速報 95
>>82
大変だろう?
「元帥」…
名前:ねいろ速報 97
>>95
すっこんでなさいやァ!!
名前:ねいろ速報 83
黄猿はドッコイと博士相手にセンチメンタル持ってるから
単なる冷酷な田中邦衛でもない確かにどっちつかずなところがある
名前:ねいろ速報 84
辞めれて困る人材なら最初から登用しなさんなや!
名前:ねいろ速報 86
誰じゃあいつを登用したやつはァ!
名前:ねいろ速報 91
>>86
「世界徴兵を行った元帥赤犬」
名前:ねいろ速報 94
>>91
ワシじゃったァ!
名前:ねいろ速報 98
>>91
若が世界政府はって言ってるから赤犬ノータッチだと思う
名前:ねいろ速報 102
>>98
元帥になっても政治に口出しできないおどけもの
名前:ねいろ速報 92
>>86
わしじゃァ〜〜!
名前:ねいろ速報 87
ドレスローザの市街地にも味方の海軍大量にいるところにも落としてたからな隕石
たださすがにエレジアの民間人まみれの場所では落とせなかったな
名前:ねいろ速報 88
青きじはとりあえず黒ひげと世界諸共天竜人地に落としてその後はみんなで黒ひげなんとかすればいいか…みたいな感じだろうか
ガープは冷凍保存して決戦時に解凍しよう
名前:ねいろ速報 96
無敵大将藤虎…
名前:ねいろ速報 99
海軍は身内に甘すぎるし民衆を守ることが大前提じゃなく海兵個人の善性に委ねられてるとかそりゃ民衆にTボーン大佐殺されるわってなる
名前:ねいろ速報 101
一部の国には涙を呑んでもらうけど白ひげ生存&七武海現存時は安定してた気がする
それをロジャーの血筋が絶やすとかで大混乱させたのは政府じゃねえかな…
名前:ねいろ速報 103
ネオ海軍
名前:ねいろ速報 104
この自由な男がいきなり徴兵で大将になるとか中将以下が情けなさすぎるだろ
名前:ねいろ速報 105
権力も武力も持ってるタイプの無敵の人
名前:ねいろ速報 106
間違いを認めて潰れる顔なら最初からないようなもんってのはマジで正論だからね…
名前:ねいろ速報 107
こいつを叩いてた掲示板があるらしいな
名前:ねいろ速報 109
ドラゴンが元海軍だって判明したし藤虎と結構気が合うんじゃないの
名前:ねいろ速報 110
ひょっとしてこいつ七武海の次は天竜人撤廃したがってるのかもしれん
徴兵にあたって大将は天竜人直属って点理解してると思うけどスレ画だし
名前:ねいろ速報 111
藤虎がやったこと
元帥と喧嘩して七武海にめちゃくちゃにされてる国の解放
緑牛と喧嘩して天竜人の奴隷の解放
こいつが一番"徹底した正義"だろ
名前:ねいろ速報 112
見たくないものは見えねぇで済ますのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 114
大変だろ元帥^^
名前:ねいろ速報 116
一番まともに仕事してたのウタの時だと思うコイツ
名前:ねいろ速報 125
>>116
まあウタはシンプルに世界の敵だったからね…
名前:ねいろ速報 117
こいつ麦わらと仲良いのバレてるからクビにしたら最悪麦わら海賊団入りする危険性すらあるから海軍もクビにできない
名前:ねいろ速報 118
青キジに殺されたと思われてたサウロも生きてたからなあ
名前:ねいろ速報 119
藤虎はクビにしたほうがいい気がするけどクビにしたらいよいよ革命軍に行っちゃいそう
名前:ねいろ速報 120
そんなにあの戦争エース殺すの重要だった!?
名前:ねいろ速報 126
>>120
船作ったやつですら処したのに海賊王の息子生かすわけにいかんだろ
名前:ねいろ速報 122
麦わら一味に行くか革命軍に行くかの2択
海軍にとってどっちがマシかな
名前:ねいろ速報 123
退職土産にマリージョアに隕石…落としやす…
名前:ねいろ速報 124
人材ガバガバどころかスカスカ
名前:ねいろ速報 128
あっしは社畜だよ〜
名前:ねいろ速報 131
まあ人材スカスカにしたのも赤犬青キジが決闘したのと青キジの代わりに連れてきた藤虎が七武海クビにしたのでひと繋がりの問題なんだが…
名前:ねいろ速報 139
>>131
クビにしたのは世界会議の人達でございやすんで…
名前:ねいろ速報 146
>>139
でも現役大将の全面的賛同ってかなり影響大きいよね?
名前:ねいろ速報 158
>>146
賛同されて困る権力なら最初から与えなさんなや!
名前:ねいろ速報 132
藤虎に賛同してついてってる部下もそれなりにいそうだな
名前:ねいろ速報 134
みんな黙ってれば上手く行ってたのに黒ひげにエース連れてこられたら死刑せんといかんのじゃないか流石に
でも当時海賊王の関係者が皆殺しにされたのに実は実子のエース生きてまァす!の方が海軍のメンツ丸潰れだとは思う
名前:ねいろ速報 135
エースを処刑せずインペルダウンに幽閉しておけばよかった
パシフィスタの量産に成功して白ひげと戦う気になったんだろうけど
名前:ねいろ速報 138
なんかよく知らなかったけどコイツ組織にいちゃダメなやつじゃない?
名前:ねいろ速報 145
>>138
いちゃダメな人材なら懐にでもしまっときなさいや!!
名前:ねいろ速報 140
七武海撤廃が野望だから達成した今はいつクビにされてもいい!
無敵の人
名前:ねいろ速報 180
>>140
無敵の人が実力も高くて本当に無敵な人初めて見た
名前:ねいろ速報 142
天竜人のアレな描写が増えるごとに株を増していく男
名前:ねいろ速報 143
海軍のトップ決闘で決めるのおかしいだろ…
青キジはセンゴクの推薦として赤犬は誰かの推薦あったんだろうか
名前:ねいろ速報 148
>>143
政府側
名前:ねいろ速報 147
撤廃したんだから軍辞めろや!
名前:ねいろ速報 156
>>147
(まだいけやすね…)
名前:ねいろ速報 177
>>156
(贅沢言わねェけど次は天竜人撤廃くらい行きやすか…)
名前:ねいろ速報 161
>>147
あっしは従順な正義の海兵でやす
名前:ねいろ速報 149
緑牛から感じる中間管理職臭
名前:ねいろ速報 150
右翼の赤犬が極右の藤虎見て引いてるのがウケる
名前:ねいろ速報 155
>>150
ありゃもう右とか左とかのレベルじゃありゃせんじゃろが!
名前:ねいろ速報 157
>>150
今の赤犬はもうただの日和見主義者だよ
名前:ねいろ速報 151
民間人ごと船燃やしてたぐらい徹底してた赤犬が今じゃ天竜人の犬やってるの美しい
名前:ねいろ速報 152
センゴクや赤犬が悪いというより多分ライブ感でイム様が決めてることだから世界が混乱とか関係無えんだ
名前:ねいろ速報 153
そもそもセンゴクもエースをロジャーの息子と知ってたけど黙ってたサイドのガープ側の人間だ
ふざけんなよ黒ひげ…してる
名前:ねいろ速報 154
たぶん必要なら敷居をまたいじゃいやせんのでとか言いながら海軍本部にも普通に入ってきそう
名前:ねいろ速報 160
ワの国でのセンシティブ発言連発も自分に言い聞かせて無理矢理発奮させてるように見えてきたぞ緑牛
名前:ねいろ速報 195
>>160
見方によっては面倒な犯罪者連れ帰って
荒れた土地を緑化して帰っていったいいやつにも見えるのが笑える
名前:ねいろ速報 198
>>195
外は危険だから気をつけろよ!って忠告してるだけにも見える
名前:ねいろ速報 206
>>195
処刑したように見えるけど連れ帰ってはいないだろ
名前:ねいろ速報 162
赤犬は政府に振り回されてるだけだし…
名前:ねいろ速報 163
ガープすら赤犬すら現状に甘んじてるのに藤虎はすげぇよ
名前:ねいろ速報 165
藤虎にとって背中の正義の二文字すぐ脱ぎ捨てられる程度の重さだかは無敵だぞ
名前:ねいろ速報 167
赤犬は五老星に直談判して彼らより上の存在を知っていたしな…設定がぶれたのかもしれないが
名前:ねいろ速報 169
ねェんだよ 人権がよォ!!!(ねェんだよ 人権がよォ!!!)
名前:ねいろ速報 170
あくらつな
世界
名前:ねいろ速報 171
藤虎を招集したのもその原因となった青雉との喧嘩別れもその喧嘩別れの原因となった青雉の変化原因も
全部赤犬じゃない
名前:ねいろ速報 172
見えねぇと隕石落とすで会話してくるのやめろ
名前:ねいろ速報 173
定期的に中将が湧いて出てくるけどどれも元一般人で盲目の老人以下の戦力って見られてると思うと情けないな…
名前:ねいろ速報 174
緑牛がワノ国とこれとでどうしようもなく地に落ちてる
藤虎と緑牛の評価の変動が藤虎の重力操作みてえだ
名前:ねいろ速報 182
>>174
ワノ国はともかくこれに関しては落ちはしなくね
大変そうだなーとは思うけど
名前:ねいろ速報 175
一方その頃ボルサリーノは
名前:ねいろ速報 178
>>175
仕事
疲れ
名前:ねいろ速報 181
>>175
親友を殺す任務に
名前:ねいろ速報 200
>>175
何もかんも辛くなったから殴られたついでにわっしは横になるよぉ〜
名前:ねいろ速報 176
隕石落ちた方がいい世界
名前:ねいろ速報 179
海軍大将になれて強権振るえるんだからそりゃ自分からは辞めないよな
強権使って好き放題できるし実際してる
名前:ねいろ速報 184
センゴクは青キジ推したけど五老星とかイム様が赤犬推したんだろうなって
黄猿?うーん…
名前:ねいろ速報 185
ワンピースが植物関連のものだったら緑牛の能力で活躍するかもしれない
名前:ねいろ速報 186
考えたり悩んだら心が死ぬから思考を放棄した黄猿
名前:ねいろ速報 188
黒ひげ元々はルフィの首を手土産にするつもりだったみたいだけどその場合革命軍と全面戦争になったのかな
名前:ねいろ速報 189
こいつクビにしたら革命軍が強化されるだけだからクビにもできない
名前:ねいろ速報 191
黄猿は引退するぜ
名前:ねいろ速報 192
師匠と親友と弟分を自分の手で殺すよぉ〜
わっしは社畜だよぉ〜
名前:ねいろ速報 193
強いだけで海軍に属していい人間じゃないだろ
やってることはまあ市民の為率は割と高いだろうけど
名前:ねいろ速報 196
緑牛が相対的に普通な人になってしまった
名前:ねいろ速報 199
Z殺したのも黄猿だし赤犬が便利に使うせいでどんどん黄猿の社畜化が進む
名前:ねいろ速報 201
緑牛さん非加盟国に現実教えつつ何とかしないとヤバいよ!って教えてくれる正義の人だから…
名前:ねいろ速報 203
>>201
アルミホイル
名前:ねいろ速報 202
七武海って戦力目的以上に強い海賊飼い殺しにできるってのが大きかったのに…
名前:ねいろ速報 212
>>202
見えてない範囲で好き勝手やってるし全然飼い殺しじゃねえよ
名前:ねいろ速報 214
>>202
いざ招集してもろくに働きゃしねえ!
名前:ねいろ速報 205
緑牛は聖人ネタでしか盛り上がれない悲しき大将
名前:ねいろ速報 207
緑牛能力もめちゃくちゃ強いと思うけどシャンクスにビビったり麦わら上位陣にまぁなんとかなるだろって観戦されてたのがちょっとね
名前:ねいろ速報 220
>>207
流石に四皇>大将の力関係は赤犬以外はまあそうでしょ
名前:ねいろ速報 209
元大将を含む大将4人は大体苦労してんのにこいつ自由だよな
名前:ねいろ速報 213
戦桃丸だけは黄猿を大将に推してたと思う
名前:ねいろ速報 221
>>213
そんな彼を手にかけたのか!
名前:ねいろ速報 225
>>213
赤→政府推薦
青→元帥推薦
黄→戦桃丸推薦
互角…だな…
名前:ねいろ速報 215
重力操作があると光もビームも捻じ曲がるから無敵なんだよなあ
名前:ねいろ速報 218
一応海軍メンツの過去編じゃ偉くなるにつれて経験積んで実力付いて強くなって行くみたいな流れあったじゃん
そこにめちゃくちゃ強い一般人連れて来て大将やらせたらやっぱおかしいって!というか緑牛がちゃんと大将やれてる方が前に何やってたんだよってなる
名前:ねいろ速報 318
>>218
既存の中将共に赤犬青雉の後任に相応しい実力ないのが悪いよなぁ…
名前:ねいろ速報 219
黄猿はサターン聖と会話してたのが地味にビックリした
元帥以下と会話するんだ五老星…
名前:ねいろ速報 241
>>219
会話は中将ともあったが黄猿の場合は
会話してた以上に黄猿の希望をそこそこ汲んでやってそうなのがね
名前:ねいろ速報 222
赤犬と青雉の攻撃も藤虎には届かない!
名前:ねいろ速報 226
本当の四皇
モルガンズ クザン イッショウ ルフィ
名前:ねいろ速報 249
>>226
シャンクスはバギーを海賊王にしたいだから海賊王の配下なら四皇じゃないと
名前:ねいろ速報 227
あんだけ親白髭派のジンベエが戦争編で海岸に着くと思ってたの考え甘過ぎない?
名前:ねいろ速報 235
>>227
思ってなかったから投獄した
名前:ねいろ速報 239
>>227
ジンベエは海賊嫌いで通ってるんだけど?
白ひげ海賊団との接触もバレないようにしてたんだから政府からしたら青天の霹靂だけど?
名前:ねいろ速報 228
海軍所属で革命軍の動きをするな
名前:ねいろ速報 229
割と藤虎叱ってる時が赤犬の癒しの時間かもしれない
名前:ねいろ速報 230
青雉はなにしてーのかわからん
万国氷漬けにするし
名前:ねいろ速報 231
誰よりも隕石を落とすように期待されてる男
名前:ねいろ速報 233
赤犬が元帥になったのにちっとも自由に振る舞えないというか更に上と現場と厄介な部下でこれまでより苦労して見える
名前:ねいろ速報 234
恩師のZ先生を殺し拾った子供を殺し友達のベガパンクも殺さなきゃいけない気持ちはどうだ黄猿!
名前:ねいろ速報 263
>>234
無敵奴隷黄猿みたいなことになってきたな…
名前:ねいろ速報 271
>>263
でも黄猿は感情残ってるぜ?
名前:ねいろ速報 285
>>271
心殺すためにあと何人か知人殺させなきゃ
名前:ねいろ速報 237
大将なんて天竜人の使いっ走りだからな
名前:ねいろ速報 238
むしろ緑牛味わい深いキャラしてるだろ
徹底してた赤犬に憧れてるのに海軍入ってみたら赤犬は犬として雁字搦めになっててかつての赤犬と同じ看板を今背負ってんだぞ
フットワークの軽さはあるし今後どう動くかすごい楽しみだわ
名前:ねいろ速報 240
実際政治力とか管理職能力だと黄猿が一番元帥向いてる
名前:ねいろ速報 245
>>240
やりたくないねェ〜〜〜
名前:ねいろ速報 256
>>245
そうは言っても実際就いたらちゃんと要求通りの仕事はしてくれるオジキ好き
名前:ねいろ速報 242
暴れ放題だった赤犬が立場上がってどうしようもなくなってるの笑える
大変じゃろ?元帥?
名前:ねいろ速報 243
ワニミンゴだけじゃなくモリアも海兵の影奪ってるしだいぶダメだよ七武海
黒ひげは論外
名前:ねいろ速報 244
ワニの策謀をなんて悪いやつだ逮捕したんでもう安心ですで責任を有耶無耶にさせたの海軍と七武海制度の悪いところが前面に出過ぎててこりゃ即時撤廃しないとダメだって普通ならなるからな
海軍は面子が大事みたいだけど
名前:ねいろ速報 246
霹靂一閃…!?
名前:ねいろ速報 247
藤虎の滅茶苦茶は見てる分には気持ちいいから好き
名前:ねいろ速報 251
>>247
緑牛は可哀想
名前:ねいろ速報 261
>>247
政府ってデカい看板使って自由にやってるだけだから本質的には天竜人と一緒だろ
名前:ねいろ速報 248
「徹底した正義」を標榜してた赤犬が
いざ元帥まで上り詰めたら状況と立場にがんじがらめになって全然徹底出来てないの喜劇なんだよね
悲劇か?
名前:ねいろ速報 257
>>248
天竜人のための正義なんだから徹底してるだろ
名前:ねいろ速報 266
>>257
部下の管理は徹底出来てないけど?
名前:ねいろ速報 250
マムとカイドウとドラゴンが三大将やってた未来もあったんだよな……
名前:ねいろ速報 262
>>250
後見人がガープで次代のルーキーがエースサボルフィか
平和だな
名前:ねいろ速報 354
>>262
この三兄弟絶対天竜人ぶん殴るだろ
名前:ねいろ速報 356
>>354
そこまで昇進する前に上官殴ってる
名前:ねいろ速報 252
黄猿退職しろ
名前:ねいろ速報 255
>>252
これ以上赤犬の胃を虐めるな
名前:ねいろ速報 259
>>252
ショックなこと続きだろうし辞めてえとは本気で思ってそう
名前:ねいろ速報 260
>>252
ベガパンクの事件が終わったら辞表出してると思うわ
名前:ねいろ速報 253
天を越えた宇宙にある隕石を操る藤虎こそ尊い身分なのでは
名前:ねいろ速報 254
緑牛の内臓はボロボロ
名前:ねいろ速報 258
奴隷には隕石当てないようにしてただろうけど
奴隷当人は当たって死にたい人も多かっただろうね
名前:ねいろ速報 264
藤虎あいつなんで最初一回ドフラミンゴ側ついて戦ってたんだっけ?
名前:ねいろ速報 274
>>264
41歳は政府側の七武海でローは政府を裏切った疑惑のある七武海だから
名前:ねいろ速報 275
>>264
決定的な証拠が出るまでは同じ勢力だから
名前:ねいろ速報 276
>>264
海賊も駆逐するのも正義で麦わらもただの海賊だと思ってたから
名前:ねいろ速報 265
黄猿がルフィ相手にゼーハーしてる姿をみて悲しくなったんだよね
名前:ねいろ速報 267
黄猿元帥の元で赤犬がガンガン前線に出て来られたら滅茶苦茶嫌だな…
名前:ねいろ速報 268
マムは本当に海軍で頑張ってた未来がありえただけに今が悲しい
名前:ねいろ速報 269
黄猿と戦闘丸とベガパンクで海賊になってるだろうしな!
名前:ねいろ速報 272
ワノ国出身なんだっけ藤虎
名前:ねいろ速報 273
>>黄猿退職しろ
>ショックなこと続きだろうし辞めてえとは本気で思ってそう
>ベガパンクの事件が終わったら辞表出してると思うわ
そして革命軍へ
名前:ねいろ速報 277
黄猿の心が死ぬまであと…
名前:ねいろ速報 280
>>277
無駄だよォ〜
今死ぬよォ〜…!
名前:ねいろ速報 278
海軍大将も天竜人の奴隷と変わらないえ
名前:ねいろ速報 279
常識で海軍とか赤犬叩いてるやつはまずスタート地点が死んだほうがいい地獄の一丁目だってことを思い出せ
名前:ねいろ速報 281
もう海軍戦力全部パシフィスタで良くない
名前:ねいろ速報 291
>>281
ベガパンクは革命軍に参加したら革命軍もパシフィスタをもつことになるだろうし
革命軍の方が新機種になったらどうすんの
名前:ねいろ速報 282
黄猿の小さい頃が心優しい少年ぽくて悲しいだろ
名前:ねいろ速報 283
ここまで使い走りでうっぷん溜まった感じも見せてると
最終決戦は海軍も全員反旗を翻して天竜人に滅しにかかったりするのかな
名前:ねいろ速報 287
>>283
燃えてなんぼの天竜人に候するのか?
名前:ねいろ速報 292
>>287
天竜人が燃えた程度で死ぬかぁ〜〜〜!!
名前:ねいろ速報 303
>>292
冗談抜きに死にそうにない…
名前:ねいろ速報 288
>>283
ほかはともかく赤犬はどうだろう
良くも悪くもそんな器用さはないような
名前:ねいろ速報 284
ローとキッドとアプーの3人で海賊再結成するんだろうか
名前:ねいろ速報 289
少なくともコビーが天竜人の滅茶苦茶な命令を聞くかというとまず有り得ないであろう事は想像出来る
名前:ねいろ速報 290
1番失ってないの正義を失っただけの赤犬
名前:ねいろ速報 299
>>290
なんか海軍で一番かわいそうなのこいつなんじゃねえかって感じしてきた
名前:ねいろ速報 293
仮に劇中で天竜人の体制が崩れたとして
ニュー世界政府のトップに立てるのは良くも悪くも赤犬しかいないと思う
名前:ねいろ速報 295
>>293
きっとなんかすげー武勲たててコビーがなってくれるだろ…
名前:ねいろ速報 296
革命軍のスパイなんじゃねえの?
名前:ねいろ速報 297
何がヤベェって藤虎クビにしたら感化されて辞表叩きつけそうな海兵が一定割合でいそうな事
名前:ねいろ速報 304
>>297
理想的な海軍の姿みたいなことやってるから感化されてるやつ間違いなくいるだろうしなあ
名前:ねいろ速報 300
え!?
革命軍が量産型くまを多量に戦地投入!?
名前:ねいろ速報 301
海軍がトップに立つ政府ておかしくないか
名前:ねいろ速報 302
五老星と神の騎士とイム様だけ倒せばいいんだからみんな協力しろよな
名前:ねいろ速報 305
辞められたら革命軍行くもんなこいつ
厄介だけど普通の海賊相手ならちゃんと仕事するし海軍内に入れとくしかない
名前:ねいろ速報 309
>>305
これまるで本来の七武海制度だな
名前:ねいろ速報 306
>え!?
>革命軍が量産型イワさんを多量に戦地投入!?
名前:ねいろ速報 307
革命軍的に優しいくま(本当に優しい)と同じ顔のやつが量産されて戦わされるの最悪だし本当に気分悪いと思うんだよな…
名前:ねいろ速報 308
>>307
クローンも追加しよう
名前:ねいろ速報 315
>>307
ベガパンクはくまに思うところありそうだけどそれはそれとして量産型くまに関してはまあええじゃろとか思ってそうでこの野郎…
名前:ねいろ速報 325
>>315
正義だとか欲とかその辺り切り離してるから…
名前:ねいろ速報 310
天竜人の描写でうめえなって思うのはずっと大半が腹立つ存在だけどガス抜きみたいにぶんなぐられる描写がちょくちょくあるところ
それでも読者のうっ憤は溜まっていくからそのうち天竜人関係はスッキリできる描写が来るんだろうな
名前:ねいろ速報 311
天竜人はカスだけど普通の海賊も普通に悪辣残虐だからな…
名前:ねいろ速報 312
天竜人との接触の多い大将じゃなくて少将か中将あたりにして前線漬けにしとけば良かったんでは...
名前:ねいろ速報 317
>>312
それだったらなりやせん
革命軍に入りやす
名前:ねいろ速報 313
普通の海賊と天竜人だと悪辣さのベクトルがちょっと違うからな…
名前:ねいろ速報 320
>>313
悪人が悪を成すのと違って天竜人の悪事は悪じゃないからな
名前:ねいろ速報 314
ヒラ時代にこの会社のここがダメだ俺ならこうするって言って少しでもそうなるようにやってた人が
いざ実際に上役になったら何も出来なくなっちゃうのは古今東西よくある話
名前:ねいろ速報 316
天竜人のクソっぷり描写されるたびにアーロンとか大分小さいやつだったんだなってなっていく
名前:ねいろ速報 319
よくこんな奴が革命軍にもならず在野にいてくれたな…
名前:ねいろ速報 321
緑牛の性格だと世界徴収される前は賞金首だと思うんだけどなあ
名前:ねいろ速報 323
緑牛があっちこっち行く必要があるのはそれだけ実力が伴うやつが少なそうというか人手不足感がすごい
名前:ねいろ速報 324
俺だったら七武海撤廃と同時にミホークを大将にスカウトするわ
名前:ねいろ速報 327
>>324
スカウトされてはいるかなあ…
名前:ねいろ速報 330
>>327
いきなり包囲してきたやん
名前:ねいろ速報 337
>>324
俺だったらハンニャバルを獄長にして紫牛としてマゼラン大将にする
あと一人は無理矢理本人の意向は無視してガープかな…
名前:ねいろ速報 351
>>337
そこは紫竜(シリュウ)だろ
名前:ねいろ速報 361
>>351
マゼランをあんな露出魔と一緒にするな
名前:ねいろ速報 364
>>361
多分雨のやつじゃなくて十二支の竜のことを言ってるんだと思うよ
名前:ねいろ速報 389
>>364
ドラゴン紫龍のこと言ってた
名前:ねいろ速報 326
そもそもこの世界って一定以下のザコは何千といようと一個人に蹂躙されるしかないパワーバランスだから
強えやつ抱え込みたかったらそいつの自由にさせるしか無いってのが
名前:ねいろ速報 328
本物くまが死んで保存されてる記憶だけ量産くまのだれかに宿るとかだとやだなーとぼんやり思っている
名前:ねいろ速報 333
藤虎とゾロの目はいつ開くの?
名前:ねいろ速報 336
大将の権限得ながら自分のやりたいことやるの楽しいでやんす
名前:ねいろ速報 344
>>336
世界一自由の称号をやるよ
名前:ねいろ速報 360
>>344
モルガンズおっと!海賊王藤虎の誕生だあ!!嘘か真かは重要じゃねえ!新聞はエンターテインメントだぁ!!!
名前:ねいろ速報 338
在野の超強い仁義マンが海軍の権力で我を通す
海軍の中将から上が自分の正義を掲げて天竜人の意を通す
そこになんの違いもありゃせんでしょうが!
名前:ねいろ速報 339
普通に革命軍やるより海軍大将の職権濫用して革命軍支援した方が効果高いからな…
名前:ねいろ速報 342
コイツの人質になるような関係の人間はいないのかよ
無敵の人すぎるぞ
名前:ねいろ速報 347
>>342
目を閉じるくらいの過去があるしもう全員死んでるんじゃないか
名前:ねいろ速報 349
>>342
いたら眼なんて潰してないだろうからいないと思う
名前:ねいろ速報 343
こっからマリージョアの天竜人から糾弾されてもあっしの敷居ではございませんのでで逃げれるのが藤虎だ
名前:ねいろ速報 346
なんか天竜人のギャグ補正で全然死なない感じニカっぽいなって思った
名前:ねいろ速報 348
海軍に入ったルフィはこんな感じなのかな…
名前:ねいろ速報 350
ルフィはこの方向性での自由さはねえよ
名前:ねいろ速報 365
>>350
直接的な被害に巻き込む奴じゃねえからな
名前:ねいろ速報 352
大剣豪ミホークが小さくまとまってクロスギルドなんぞで満足しようとしてたらバギー伝説に組み込まれてるのまあ自業自得だよなぁ
名前:ねいろ速報 353
あんだけ天竜人が悪辣な存在だと普通に内心的な支持派いそうだもんな藤虎
名前:ねいろ速報 355
マゼランはトイレの時間長すぎて大将の勤務無理だろ
名前:ねいろ速報 358
>>355
毒食うのやめろ
名前:ねいろ速報 363
>>358
あいつの毒って補給式なの?ただの趣味で食ってるの?
名前:ねいろ速報 367
>>363
趣味
名前:ねいろ速報 357
>このマムとカイドウ絶対天竜人ぶん殴るだろ
名前:ねいろ速報 359
寅さんモチーフの中将が確か藤虎派とかだった気がする
名前:ねいろ速報 362
マムたちが海軍に入ったとして天竜人ぶんなぐれるところまでこれたなら多分今の海軍みたいに拗れてない
名前:ねいろ速報 366
藤虎って獅子身中の虫過ぎない?
名前:ねいろ速報 371
>>366
明確にスタンスを示してるし獅子身中の虫でいいのかなこういうのって
名前:ねいろ速報 368
仮にも海洋冒険漫画でマゼランの名前を冠してるやつが監獄にいるのひでーな
名前:ねいろ速報 369
さらっと語られたけど自分の目を潰すって何があったんだろうな…アラバスタやドレスローザでルフィがいなかった未来みたいな感じだろうか
名前:ねいろ速報 370
超人系能力者で戦闘力は既に一線級!
海賊に取られて弱みになるような身内もいない!
そして何より海賊嫌い!
即戦力じゃあありゃせんか!
名前:ねいろ速報 372
五老星が出張って来た今となってはストーリー上では大将いらんのが悲しいね
名前:ねいろ速報 373
藤虎って隕石落としたがる事以外は聖人だよね
名前:ねいろ速報 374
海軍で監視してないと恐ろしくて仕方ないだろ
名前:ねいろ速報 376
この海結構自由な奴いるな…
名前:ねいろ速報 377
天竜人は皆殺しにしやす
名前:ねいろ速報 378
雇われの身でここまで自由にやってるやつは他にいないだろ
名前:ねいろ速報 408
>>378
来てくださいって頼まれて大将やってるから立場が強いからな
名前:ねいろ速報 380
良いんですかい?クビにして
麦わらさんの船に乗っても良いんですよ
名前:ねいろ速報 388
>>380
青雉やサウロと一緒にネオ海軍立ち上げて
名前:ねいろ速報 383
革命軍襲撃が終わったあと速攻マリージョアからズラかってるのもポイント高いな
名前:ねいろ速報 390
>>383
マリージョアに残ったミョスガルド聖に悲しき過去…
名前:ねいろ速報 385
急に緑牛がまともに見えるから不思議なもんだな…
名前:ねいろ速報 386
五老星が魔法陣から出てくるのはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 579
>>386
悪魔なんだろ
トットムジカと同じ
名前:ねいろ速報 584
>>579
トットムジカみたいなのが暴走した天竜人の成れの果ててことか
名前:ねいろ速報 387
ドラゴンはただのいい奴にしか見えなくなってきてカリスマ感が…
名前:ねいろ速報 391
緑牛からしたら既得権益にとらわれず改革を断行できる奴だと思ったらただの狂犬だったわけで愚痴りたくもなる
名前:ねいろ速報 392
ガープが自由にやりたいから昇進しないって理由が藤虎のせいで台無しになったよね
名前:ねいろ速報 398
>>392
ガープも天竜人の部分は見て見ぬ振りしてるからな
あっしはそんな妥協はせん
名前:ねいろ速報 399
>>392
ガープは守んなきゃいけない身内沢山いただろ
名前:ねいろ速報 424
>>399
あいつ結局身内の大半守れてないな…
名前:ねいろ速報 393
藤虎止めようと思ったら無関係の子どもとか人質にとって脅すしかないのか?
名前:ねいろ速報 395
藤虎はまじで扱いづらいだろこれ
緑牛もあれだがサカズキの指示は基本聞くのに藤虎ほぼ反逆者じゃん
名前:ねいろ速報 400
失うものがないけどやたら強いのがたち悪い...
いやこれミホークも該当するのか?
名前:ねいろ速報 406
>>400
ミホークは強者と適度にやり合いつつ穏やかに過ごせたらそれで良い人だから
これはこれで自由すぎるか
名前:ねいろ速報 412
>>406
あいつは初登場の時点でフリーダムすぎた
名前:ねいろ速報 401
七武海制度自体は悪くはないけど管理が全くできてないから結局糞なんだよ
ちゃんと運用できてたのはくまとモリアぐらいだろ
名前:ねいろ速報 410
>>401
くまは厳密には七武海としての運用とは違うだろアレ!
名前:ねいろ速報 411
>>401
海兵の影を奪いまくってたのに?
名前:ねいろ速報 402
無視できない強ユニット
名前:ねいろ速報 403
この流れで緑牛だけ傷つけたら死刑だえ!って言われてるのかわいそう
名前:ねいろ速報 404
ミョスガルド聖は天竜人の意識を変える人になってくれるんじゃないかと思ってただけに辛い
名前:ねいろ速報 405
追い出しても手元においても好き勝手やる奴を追い出さない理由としてはやっぱり一緒に出ていく海兵がいっぱいいるからなんだろうな…
ただでさえ海兵狩りなんてやってるクロスギルド(新四皇勢)が居るのに更に大量離脱とかいよいよ治安が死ぬ
名前:ねいろ速報 407
ガープはいかれてる様でまだ守る者が結構あるけど
藤虎はマジでなにもないから好き勝手やりたい放題
名前:ねいろ速報 409
ガープは組織内で出来ることを自由な裁量でやりたいタイプで藤虎は組織に未練がない自由人だからやれることは違うだろ
名前:ねいろ速報 413
ジンベエもまともだったと思うよ
たまたま地雷踏んだだけで
名前:ねいろ速報 417
>>413
魚人島出身者の海賊が白ひげと戦えるわけねえだろ!
悔しかったら魚人島に海軍派遣しろ
名前:ねいろ速報 420
>>417
レッドラインを越えられるので…
名前:ねいろ速報 414
ガープが生涯賭しても叶えられず実子に仕込もうとしてた事より更にド派手なミッショントロフィー埋めた奴
名前:ねいろ速報 415
海軍の中で常識人であればあるほど酷い目に遭うのなに
黄猿が芸術品になりかかってるけど?
名前:ねいろ速報 418
恩人の白ひげとの戦争がなければジンベエは魚人賊地位向上のためというのがあったから真面目に働いてくれただろうに
名前:ねいろ速報 419
海軍…辞めやす!
名前:ねいろ速報 421
おじきはもうなんか本当に目を背け続けてたのが限界に達してるから辛い
名前:ねいろ速報 423
>>421
雪国の新ドラム王国あたりに隠居して
名前:ねいろ速報 425
>>423
赤犬放り出してそれが出来るほど薄情じゃないから益々ドツボに嵌ってるんだよ今
名前:ねいろ速報 422
海軍は海軍でロジャーの息子は死刑にしないといけないから白髭騒動は既定路線なんだよな黒ひげがこの余にいる限り
名前:ねいろ速報 426
藤虎が海軍にまだ在籍してる理由がもうちょっと欲しい
名前:ねいろ速報 429
>>426
お給料がいいとか…?
名前:ねいろ速報 431
>>426
藤虎の理由なのか藤虎を未だに大将に据えてる海軍の理由かどっちだ?
名前:ねいろ速報 436
>>431
前者だろ後者は革命軍に行かせないとかもわかるし
名前:ねいろ速報 439
>>426
立場を自由に使えるから以上に無いだろ
或いは海軍は革命軍やらに行かない様抑えてる
とかくあいつは権力ある分には行使するけど無くても困らないって無敵の人だから性質悪い
名前:ねいろ速報 427
ロジャーのやった罪が語られないからワンピースが何かを知っただけで関わった人間全員死刑とかおかしい
名前:ねいろ速報 428
じいちゃんはダダンにとりあえず投げるのをやめろ
名前:ねいろ速報 430
>>428
ロジャーがレイリーじゃなくガープに頼んだのがいけない
名前:ねいろ速報 446
>>428
でも育ての親としては普通にあたりの部類だし…
名前:ねいろ速報 458
>>446
性根は真っ当になるが海賊になるじゃねーか!
名前:ねいろ速報 432
そりゃ給料は良いだろう
あれで給料悪かったらやりがい搾取ってレベルじゃねーぞ
名前:ねいろ速報 433
徴兵で見出されたんだから辞めようと思ってもやめられないんじゃね?だったら権限使ってやりたいことやろがスレ画
名前:ねいろ速報 434
ガープは今更全部かなぐり捨ててロックに生きるには色々衰えて擦れ切れちまってるから…藤虎何歳だっけ
名前:ねいろ速報 437
>>434
へえ…齢54になりやす
名前:ねいろ速報 435
政府に逆らえない海軍に出来るギリギリの妥協案がソードではあるんだろうな
名前:ねいろ速報 438
まぁ藤虎手放したら秒で革命軍行くだろうしな…
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
せめて、内容読んでから難癖つけろ
anigei
が
しました
赤犬ですら別に天竜人に忠誠を誓ってる訳じゃなく
小より大を生かすってだけに見える
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
藤虎的に海賊なんてどうなろうが知ったこっちゃないのかもしれないが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする