名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
外人がやたら好きなアニメ
名前:ねいろ速報 20
>>4
日本人も好きだろ
名前:ねいろ速報 5
こーせーは君じゃない方とくっついてしまうんだろうか
名前:ねいろ速報 6
(注?ほんとに死んだ)
名前:ねいろ速報 7
主人公の父親の存在感が薄すぎる…
名前:ねいろ速報 8
後半ほとんど寝たきりなんだよね
酷くない?
名前:ねいろ速報 9
ライバル2人が滅茶苦茶いいやつだよね…
名前:ねいろ速報 10
髪がだんだん色あせていくんだっけ
名前:ねいろ速報 13
>>10
綺麗な金髪がどんどん薄くなっていくよ
名前:ねいろ速報 11
たぶん世界観がフラジャイルだった
K世界なら治った
名前:ねいろ速報 15
>>11
でも生きてたらうーん…ってなる
名前:ねいろ速報 12
最後にタイトルの意味が理解出来るのいいよね
渡…
名前:ねいろ速報 14
作中の人物のほとんどから好かれてる主人公初めて見た
名前:ねいろ速報 17
>>14
お母さん…
名前:ねいろ速報 22
>>17
お母さんは間違いなく愛してたよ
叩くのはどうかと思うけど…
名前:ねいろ速報 16
だって彼がヒーローだから
名前:ねいろ速報 18
話もだけど絵めっちゃ良いよねこのアニメ…
名前:ねいろ速報 23
>>18
A1だから質は凄く高い
名前:ねいろ速報 19
2週目見ると昔からコンクールにいたんだよな君だよちゃん
名前:ねいろ速報 21
あの流れで治んないとかある!?
名前:ねいろ速報 25
なんで教えてくれなかったの
いいよね
名前:ねいろ速報 26
来年で10周年らしい
フィギュアが出るらしいが他のグッズ展開もあるんだろうか
名前:ねいろ速報 27
好きです
名前:ねいろ速報 29
>>27
好きです
名前:ねいろ速報 39
>>29
好きです
名前:ねいろ速報 113
>>39
ここの演技めっちゃ好きですよ私は
名前:ねいろ速報 30
画像の回は作画が異様に良いけど一人原画と聞いてめちゃくちゃ驚いた思い出
名前:ねいろ速報 45
>>30
むしろアニメって一人原画の方が何故か作画良くなるイメージポケモンとか
名前:ねいろ速報 51
>>45
そりゃあそうだ
アニメの進行のちぐはぐが発生しないからな
その代わり負担半端ないけど
名前:ねいろ速報 31
OPがマジいい曲なんすよ…
名前:ねいろ速報 34
>>31
光るならもいいけど七色シンフォニーが一番好き
名前:ねいろ速報 32
あの後選ぶならライバルの妹一択
名前:ねいろ速報 41
>>32
そんな駄目な女の子はいないだろ
君じゃないちゃん以外は
名前:ねいろ速報 33
親友くんがひたすら良いやつなのに当て馬にされたのはちょっと不憫だった事以外は完璧な作品
名前:ねいろ速報 35
橋から飛び込む回好き
名前:ねいろ速報 36
君じゃないんだよちゃんというひどすぎるアダ名まだ覚えてる
名前:ねいろ速報 38
あやねるあやねる野球選手…
名前:ねいろ速報 40
でも演奏家と付き合ったらまた死別しそうだし…
名前:ねいろ速報 43
先輩が好きだと言いながら先輩に幼馴染の話しかしないのどうかしてるぞマジで!
名前:ねいろ速報 48
>>43
先輩は現代によみがえった聖人
名前:ねいろ速報 44
妹ちゃんいいよね…
名前:ねいろ速報 46
友人Aでかまわないから…って台詞が超好き
名前:ねいろ速報 49
wacciのED曲の限定版を買い逃したのはいまだに後悔している
名前:ねいろ速報 50
これ月マガだったんだ…
名前:ねいろ速報 52
成仏?するときの物凄いビームだけなんかロボアニメみたいな勢いだった
名前:ねいろ速報 64
>>52
ごめんあそこだけはナニコレってなりながら見てたわ
名前:ねいろ速報 74
>>64
あれは超新星爆発(つまり恒星の死)のイメージだと言ってたな監督が
確かにロボアニメじみてて俺もちょっと浮いてるなと思った
名前:ねいろ速報 53
ベタベタと言われるけどヒロインが病気で死んじゃう展開やっぱ泣けるよね
名前:ねいろ速報 67
>>53
あだち充が「(自分もそうだけど)生まれてはじめての友人の死別って実は10代に経験する人多いんだよ、だから漫画に描くしみんなも読むの。心の法要みたいなもんだよ」って言っててなるほどなと思った覚えがある
名前:ねいろ速報 81
>>53
だからこそベタなんだろうなって…
名前:ねいろ速報 54
君じゃない
名前:ねいろ速報 56
スレ画の最後の手紙のシーンを横で聞いてたけど耐えられず泣きすぎてスタジオから出ていった早見沙織
名前:ねいろ速報 57
あの展開で殺すのは作者は人の心分からないと思う
名前:ねいろ速報 61
>>57
どうみても最初から死ぬ前提の話じゃん!
名前:ねいろ速報 59
こーせーが椿に好きだと言いながらかをりの話ばかりしてたらキレそう
名前:ねいろ速報 60
>>59
本編後なら仕方ないって思うと思う
名前:ねいろ速報 62
見なきゃと思いつつ見れてないアニメの一つだ
名前:ねいろ速報 63
中の人も一時期活動休止して心配だった
名前:ねいろ速報 65
君じゃない方だけマガジンやってんだよね
名前:ねいろ速報 66
病院で親が泣いてるの見て自分が長くないこと知るシーンが一番キツい
名前:ねいろ速報 68
サントラに入ってるボーカル入りイメージ曲がどれも超ステキだから聴けよな!
名前:ねいろ速報 69
好きと嫌いじゃないの間には何億光年もの差が〜
名前:ねいろ速報 71
気づけば周りの連中大体幼馴染
名前:ねいろ速報 72
音楽題材の漫画は難しいらしいけど上手く調理してたな…
名前:ねいろ速報 75
原作も短くまとまってるしいいよねこれ
名前:ねいろ速報 77
ライバルの兄貴はいい奴だろ!
名前:ねいろ速報 78
きらきら星を一緒に歌った公生が見るかをりの死のイメージが恒星の死である超新星爆発というのは監督それはあまりにもですね…とは俺はなった
まぁ…思いついたらやりたくなるのはわかる
名前:ねいろ速報 100
>>78
原作はもっとサラッとしてて普通に桜が散る感じだよね
てか花が散るのと人の死を重ねるのは王道だけど星の爆発はないわ他が最高のアニメ化だけにあそこだけええ??って反応多いの勿体ねえ
名前:ねいろ速報 79
サッカー漫画やりたがってた原作者にクラシックものやらせた担当はすげーよ
名前:ねいろ速報 84
>>79
渡がサッカーやってたのはそのせいか…
名前:ねいろ速報 82
ヒロインが死んでなかったらここまで心には残らなかった作品だとは思う
名前:ねいろ速報 83
初めの方の話で病院匂わせた時はああそういうヤツね…やっぱそういう重いのもないとねって観てたのに
最後の方は最後治るんだろ?なあ?頼むよ…ってなるやつ
名前:ねいろ速報 87
成長したちんぷちゃんかをちゃんに似すぎだしな…
名前:ねいろ速報 88
椿はなんかどこまでも友達の延長にしかならない気がする
名前:ねいろ速報 90
中の人はなんだかんだで復帰出来て良かった…
名前:ねいろ速報 91
アニメで公生の演奏を担当したピアニストの人がちょっと前になんとかって有名な国際コンクールで優勝しててすげーなと思った
名前:ねいろ速報 92
珍しくあやねるが負けてる
名前:ねいろ速報 94
>>92
むしろ割と負けてるイメージが…
名前:ねいろ速報 95
こいつら本当に中学生か!?ってなる漫画テニプリ以来だった
名前:ねいろ速報 96
楽譜通りにしか弾けないってバカにされてたけど普通に凄くない?
名前:ねいろ速報 99
>>96
大人ならそれで良いけど子供だとね…
それが減点対象になる
名前:ねいろ速報 103
>>96
コンクールは総なめにしてたわけだしその姿勢に兄のほうの相座は感銘受けたわけだから作中でも別に馬鹿にされてる一色ではない
皮肉られてたのは母親の操り人形みたいだったからってのも大きいしね
本来それだけではない演奏をヒューマンメトロノームと化す前の公正はできた(し今もできるポテンシャルはある)からそれを惜しんでる人たちが目立つけど
名前:ねいろ速報 97
ラブコメ…ではないなこれ
名前:ねいろ速報 101
>>97
葬式
名前:ねいろ速報 104
かをりの最期については原作執筆中にアニメ制作も進んでたから整合取りきれなかったところもあるって話しじゃなかったかい
名前:ねいろ速報 106
これを一気見した後のリハビリに甘々の恋愛物を読みまくったな
名前:ねいろ速報 108
>>106
たまにこういうのもありだけどやっぱ甘い話が見たいよな…
名前:ねいろ速報 111
変なこと言うけど治んねえなら手術するんじゃねえ!期待しちゃったじゃない!と思った
名前:ねいろ速報 112
これを月マガでやってた頃
聲の形が週マガでやっていて
並行して読んでどちらも違う意味で心をズタズタにされてた
名前:ねいろ速報 114
この頃の種ちゃん帰ってきて…今は声聞いてると不安になる…
名前:ねいろ速報 117
三池くんとちんぷちゃんは共にどっかの誰かの後ついて高校行こうとするのいいよね…
名前:ねいろ速報 118
まだ花江が新人…新人?だった頃
名前:ねいろ速報 119
コンクールは減点式でミスしない変な解釈しないで求められてるものを完璧に仕上げるのが一番で
でもプロの演奏だと人によってこの曲をこういう風に弾くなんて!とか途中のミスも気にならないくらい引き込まれる!とか演者の個性が求められるみたいだから完璧ロボに対する皮肉(それ位しか言えない)で陰口叩かれてたんだと思う
名前:ねいろ速報 121
中学生に押し切られそうな高3は大分犯罪的な見た目だな
名前:ねいろ速報 122
結局何の病気だったんだかをちゃん
名前:ねいろ速報 124
>>122
何か体の色素が薄くなる病気
名前:ねいろ速報 123
凪と弾いてる時の強者感好き
名前:ねいろ速報 127
病気で死にかけて入院してた頃に勧められて見た
本当に良かったんだけど色々辛かった
名前:ねいろ速報 129
>>127
死にかけの時にこれを!?
名前:ねいろ速報 133
>>129
入院して手術を終えた後2週間くらい暇だったからオススメない?って友人に聞いたら勧められたよ!
見たら感情がぐちゃぐちゃになったよ!
名前:ねいろ速報 134
>>133
かわいそ…でもよかったね
名前:ねいろ速報 128
こういう作品であんまり実在の病気に真面目に寄せるとやってる場合かって言われるからなんか死ぬやつでいいんだ
名前:ねいろ速報 131
サッカーの方はなんで中途半端に終わったんだ
名前:ねいろ速報 132
ファンタジーのも急に終わった
名前:ねいろ速報 137
勝ったけど勝ってない幼なじみあやねる
名前:ねいろ速報 140
>>137
限りなく負けてる…
名前:ねいろ速報 138
最後奇跡の復活をしてほしかったのも本音
話として良かったけど
名前:ねいろ速報 142
戦いの舞台にすら立たずなんか最後に決意表明しただけの君じゃない方はな…
そしてじゃない方が邪魔だと思った女は死ぬ
名前:ねいろ速報 143
実質告ってからはかなり意識されてたしラストの付き纏う宣言はクリティカルだったと思うし…
あやねるの負けヒロインにしてはまだ見込みある方ですよ彼女は
名前:ねいろ速報 144
最後のショパン弾き終わったあと原作だと観客から拍手喝采だったのにカットしちゃダメだろあれがあるから悲劇が引き立つのに
名前:ねいろ速報 145
懐かしいなぁと思ったら9年前でゾッとした
懐かしいと思ってもまさかそこまで昔だとは…
名前:ねいろ速報 146
一挙だったのか
見たかったけど見てたら今日明日までダメにされてたから見なくて良かった!
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
知らねーよ、勝手に見れば?
anigei
が
しました
術後だからまぁ……
anigei
が
しました
一気見したせいで余計にダメージ食らったやっぱり死別エンドは辛い。
anigei
が
しました
なんだよ体の色素が薄くなる病気て
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする