名前:ねいろ速報
IMG_9880

【葬送のフリーレン】アベツカサ  山田鐘人 小学館
名前:ねいろ速報  12
試験なんか女の子多いよね


名前:ねいろ速報  14
>>12
戦士はどうしても性差は出るんだろうけど魔法使いは別にそういうのないだろうからな
才能分布が男女関係ないんだろう

名前:ねいろ速報  13
気に入った相手には付き纏うし


名前:ねいろ速報  15
前衛は男じゃないとヤバそうっていうか女戦士が作中にいないよな…


名前:ねいろ速報  16
アニメそもそもどこまでやるんだろう
ゼーリエ居るから試験編はやるんだろうけど最終試験は面接して終わりだから話のキリとしてはあんまよくないよね


名前:ねいろ速報  17
こいつヒソカらしいな


名前:ねいろ速報  18
まあ男戦士もあんまり出ないからな


名前:ねいろ速報  21
衛兵も騎士団も全員男だぜ


名前:ねいろ速報  22
等級の割にこいつもこいつの魔法も狂ってるよ


名前:ねいろ速報  27
>>22
魔法はイメージの世界で相性差激しいとはいっても基礎的な魔力とか技術も普通にあるわけだからな


名前:ねいろ速報  23
マハトで終わるとマジでキリいいんだけど2クールじゃ絶対無理だし後半葬送のフリーレンじゃなくて黄金郷のデンゲンになるからな…


名前:ねいろ速報  65
>>23
キンヨウロードショー
話数を盛る魔法


名前:ねいろ速報  24
あの三人でパーティー組んでるの今思えば強すぎる


名前:ねいろ速報  28
結果的に1級魔法使い2人殺してるの強すぎる


名前:ねいろ速報  29
基礎がある前提で更に抜けた奴探す試験だからなぁ
犬蹴ってそうなチームの独学で基礎できてない人とかはやっぱ落ちたし


名前:ねいろ速報  30
等級は単なる免許だからな…


名前:ねいろ速報  33
>>30
でも一級昇格できるのは実力ちゃんとあるのだよ


名前:ねいろ速報  31
こいつに気取られずに急に目の前に出てくるゴリラ怖すぎる


名前:ねいろ速報  34
試験でシュタルク出番なくてそのあとにいっぱいフェルンのとあるから仕方ないとはいえもったいなくはる


名前:ねいろ速報  36
あーシュタルク試験編だと全然出ないな…


名前:ねいろ速報  43
>>36
本人は夜更かしするほど羽を伸ばせている…


名前:ねいろ速報  37
最初出た時暗躍する悪役なんだろ…?と思ってましたよ私は


名前:ねいろ速報  39
裏七崩賢と戦う劇場版が始まるじゃない
アウラと共闘する熱い展開じゃない


名前:ねいろ速報  40
試験編のあとは黒い翼の人とかとの共闘で盛り上がるんだけどねシュタルク


名前:ねいろ速報  41
葬送のフリーレンを処刑せよ___


名前:ねいろ速報  155
>>41
それはもうやったじゃねーか!


名前:ねいろ速報  42
甘々試験しやがってって圧迫面接しにいったら大半が色んな方面にヤベー奴らだったゼーリエに悲しいなでられ人生・・・


名前:ねいろ速報  45
>>42
ゼンゼにごめんって言うのがえらい


名前:ねいろ速報  50
剣の村で一話かけるんか
あそこそんなに描くことあったかな


名前:ねいろ速報  60
>>50
村長可愛く書いて欲しい


名前:ねいろ速報  51
ヒソカパロ絵が増えるよ


名前:ねいろ速報  57
儂はラオフェンを推す


名前:ねいろ速報  58
剣の村と誕生日でAパートBパートだろう


名前:ねいろ速報  59
アニメでリーニエの人気が爆発したしユーベルの人気も出そう


名前:ねいろ速報  62
一話完結はサブクエ感覚で見れるから好き
はやく二度とそんなこと言わないでを見させてくれ


名前:ねいろ速報  63
一瞬ゼーリエと戦うか考えるジジイの直後に出てくる街中でフリーレン襲うジジイ


名前:ねいろ速報  72
>>63
この作品のジジイアグレッシブすぎない?


名前:ねいろ速報  73
>>72
ゴールデンカムイみたくジジイが強い世界なんだろ


名前:ねいろ速報  77
>>73
魔族や魔物がウロウロしていて高位の魔法使いはその対応に追われる世界だ
ジジイの魔法使いは生き残りと考えろ


名前:ねいろ速報  83
>>63
二人は友達!なことを考えると類は友を呼びすぎる…


名前:ねいろ速報  64
眼鏡とのカップリングは分身で切られても平気な眼鏡が適役なのも酷い


名前:ねいろ速報  68
試験編は声優がどうなるか気になる


名前:ねいろ速報  69
最初フリーレン読んでたらなんか違うの始まった…と思ったけど出てくるキャラ達に魅力が溢れ過ぎてて好きになった
リヒターが良い


名前:ねいろ速報  71
よく考えたらアウラから魔法奪ったとかでエルフ以外はだいたいいけるな


名前:ねいろ速報  74
こんな子でもオタクくんに共感しちゃうんだ…


名前:ねいろ速報  75
まあ修行した年数が強さに直結する設定だしな


名前:ねいろ速報  76
だってこの世界のジジイは戦時産まれだぞ


名前:ねいろ速報  79
現役で強い人達は北の前線にいるだろうしね


名前:ねいろ速報  82
>>79
北部で強い奴は魔族相手の前線にいるけど南部の強い奴は南部で人間同士殺し合ってると思う


名前:ねいろ速報  80
戦闘回以外は1話で原作2話ペースだから流れが分かりやすい


名前:ねいろ速報  81
ちゃんとレルネンでも一級に相応しい奴は合格出すだろう
フリーレンが引っ張り上げちゃった連中は死ぬ


名前:ねいろ速報  84
無理と思ったら無理になるのでフリーレンだろうがとりあえず殺しにいくのが超一流
なんか諭された


名前:ねいろ速報  85
よくよく考えるとフリーレンの肩抉ったのはかなりの勲章ものだな……


名前:ねいろ速報  89
>>85
フリーレンが何したって言うんだよ…


名前:ねいろ速報  92
>>85
アレ普通にムカついたからやり返して欲しかったな
だるまにするぐらい許されるだろ


名前:ねいろ速報  86
アニメ化すると一気に二次創作が増えるの
絵師ってあんまり漫画読まないのかなそれとも単純に絶対数がそれだけ違うのか


名前:ねいろ速報  87
>>86
ミーハーと言えば聞こえ悪いが積極的にインプットしてるとも言える


名前:ねいろ速報  90
スレ画はゼーリエと会って何考えてたんだろう
ゼーリエが何考えてたのかも気になる


名前:ねいろ速報  91
アニメはレルネン襲撃で終わるってあの爺さん何者なんだ?ってなるな


名前:ねいろ速報  94
ゼーリエが態度に出さないせいで顔見知りの通り魔に襲われるフリーレン・・・


名前:ねいろ速報  100
エーレの爺ちゃんがレルノンなの1コマで明かされてて最初気付かなかった


名前:ねいろ速報  102
>>100
フェルンの遊びも何もないゾルトラーク連射戦法をまるでお爺ちゃんみたいだと
伏線はあった


名前:ねいろ速報  104
あれの孫の割にエーレあんまり目立たなかったな


名前:ねいろ速報  107
>>104
あのメンツじゃ普通に優秀くらいで目立てないよ


名前:ねいろ速報  108
あそこで仮にレルネンに勝てて殺してたらその後マハトに負けかねないしな
人類側の超有能同士の潰し合いは不毛すぎる


名前:ねいろ速報  112
メガネの格の上げ方すき


名前:ねいろ速報  115
数週間もしたら誰ももう私の話してないじゃない…


名前:ねいろ速報  118
試験編だけでもチートアイテムやらフリーレンの隠蔽見抜きやらで有能さは発揮してるんだけど最後がね…


名前:ねいろ速報  121
あのゴーレム達便利過ぎる


名前:ねいろ速報  143
>>121
高級ゴーレムで七崩賢最強の足止めも出来ます
レルネンは戦闘よりも研究がヤバいと思う


名前:ねいろ速報  122
漫画だとラヴィーネとカンネ正直そんな印象残らないっていうか一次試験の時点でデンケンに上書きされる…


名前:ねいろ速報  123
これいうと違うって怒る人もいるが百合はBLとカテゴリー的には同じだから大々的に流行るものではないんだ


名前:ねいろ速報  124
ユーベルメガネくん本って絶対本体は家でお茶飲んでるやつじゃん!


名前:ねいろ速報  128
>漫画だとラヴィーネとカンネ正直そんな印象残らないっていうか一次試験の時点でデンケンと孫に上書きされる…


名前:ねいろ速報  129
デンケンとレルネンのBL増えて欲しい…


名前:ねいろ速報  130
時代はマハグリュよ


名前:ねいろ速報  179
>>130
は?マハデンでしょ!?


名前:ねいろ速報  131
雨で大逆転したカンネちゃん輝いてたのに…
2次試験以降はマスコットになってたけど
というか属性系の魔法使いにダンジョンは向いてなさすぎるだろ


名前:ねいろ速報  138
>>131
水のない中でこれほどの水遁を…ができないとまあどうにもならんね


名前:ねいろ速報  132
フェルンと同じチームだったけどあんま仲良くはならなかった人達


名前:ねいろ速報  133
フリーレン組は割りとお姉さんやってるから新鮮


名前:ねいろ速報  134
おっさんとジジイの印象が強すぎる
メトーデくらいだろ二次以降でキャラ立った女キャラ


名前:ねいろ速報  135
というよりフェルンがあまりに人間関係構築苦手すぎる
フリーレンの方が友人増やすの得意なの大概だぞ


名前:ねいろ速報  147
>>135
いやあのメンツと仲良くなるのはシュタルクでも無理じゃね?


名前:ねいろ速報  152
>>147
✄は表面だけならまともな方だろ!


名前:ねいろ速報  156
>>147
フリーレンは対戦相手とも仲良くなるけどフェルンそういうのも無いし…


名前:ねいろ速報  148
>>135
パーティメンバーにも冷たいんだよな…


名前:ねいろ速報  137
レルネンとエーデルの組み合わせおじいちゃんと孫みたいですき
リアル孫と絡んでるシーンすくねえな


名前:ねいろ速報  139
むしろメトーデの追い上げ方が異常すぎるだろ
初めは俺もあっこのモブっぽいお姉さんまだいたんだくらいにしか思ってなかったよ


名前:ねいろ速報  178
>>139
最終試験での伊藤ハチのインパクトはあるけどそれ以上に再登場で色々とすごいところ見せてくれたからな
他のキャラも再登場してまとまった出番もらったら印象変わりそう


名前:ねいろ速報  140
二人揃って水が無いと何もできないのによく一級受けに来たなラヴィカン


名前:ねいろ速報  141
どこも寄せ集めパーティのはずなのに仲良すぎる…


名前:ねいろ速報  142
雨限定って訳じゃないけど水場有りきの能力って逆マスタング大佐じゃん


名前:ねいろ速報  144
もっとギアッチョみたいに空気中の水分を集めて…とか出来るイメージ力が無いとね…


名前:ねいろ速報  145
口調がのじゃってる子気になる
精神操作得意な子


名前:ねいろ速報  157
>>145
一芸部分は1級以上だけど戦闘力皆無
戦闘力皆無なわりには実戦での根性座ってたが


名前:ねいろ速報  158
>>145
腹刺されても動じないあたりの強キャラ感いいよね
マハト相手にも攻めるし


名前:ねいろ速報  146
コピーしたくなるような面白げな魔法をフェルンが持ってなかったからな
フリーレン関係で変な魔法をわりと持ってるんだが


名前:ねいろ速報  149
人間のくせにゼーリエとかフリーレンが驚くような才能持ちが多すぎる…


名前:ねいろ速報  153
場所に左右されすぎる属性魔法覚えるくらいなら一般攻撃魔法をマスターしましょうは確かにってなる


名前:ねいろ速報  154
あのゴーレムは可能な限り量産して北部の街に配備してよって思っちゃう


名前:ねいろ速報  159
ブラフなのに読者もそう見えない
「私の対戦相手ならもう殺しましたよ」


名前:ねいろ速報  160
フェルンのとこはメンバーがサイコパスと交流する気0の眼鏡君だからな…
まあサイコパスの方がコミュ力高かったけど…


名前:ねいろ速報  167
>>160
あのパーティーユーベルが一番仲良くしようとしてる…


名前:ねいろ速報  161
わがままのじゃシュラハトすら驚くくらいの事してるんだよね…


名前:ねいろ速報  162
ラオフェンがあまりに孫の印象強いから


名前:ねいろ速報  163
雨降ってれば格上倒せるって相当強いよね
でも1級試験受けに来てるんだし相応の実力ってことか


名前:ねいろ速報  164
通称が孫の人と本当に孫な人が居る


名前:ねいろ速報  165
ラオフェンはもう孫のポジションでいいのかあいつ自身


名前:ねいろ速報  166
試験受けにきただけで孫ができるジジイ


名前:ねいろ速報  169
サイコパスではあるけど魔法と人格に関係あるって考えると人に共感したいウーマンだからな
そりゃコミュ力もある


名前:ねいろ速報  170
試験編読み返すとなんだかんだフリーレンってちゃんとお姉さんできるんだなって


名前:ねいろ速報  172
犬蹴り飛ばす人から殺しておいたほうが世の中のためまで言われるの凄くない?


名前:ねいろ速報  176
>>172
犬は蹴ってない!


名前:ねいろ速報  174
サイコパスだけどやりすぎた時以外は襲ってきた相手しか殺してないからな……社会生活送れる系だ


名前:ねいろ速報  177
ゼーリエメガネくん本


名前:ねいろ速報  180
その魔法が使いたいかどうかよりまず共感を優先する感じだから薄い本は描きやすいんじゃないか


名前:ねいろ速報  182
フリーレンパーティになった二人もいいよね


名前:ねいろ速報  183
むしろ試験編はゲストキャラを再登場させて立たせる前振りじゃないか


名前:ねいろ速報  184
ゼンゼとかもいずれ前線に出るのかな


名前:ねいろ速報  186
試験編のキャラが後々の旅で出てくるのいいよね


名前:ねいろ速報  188
最初の試験で組んだ奴らみんな仲良くなってるのに
フェルンだけぼっちちゃん


名前:ねいろ速報  190
>>188
ゼーリエに弟子勧誘された唯一の人


名前:ねいろ速報  189
大量の新キャラ紹介をするには試験編やるのが一番だからな…


名前:ねいろ速報  192
試験編は楽しみなんだけどシュタルクやることが夜中にジュース飲むくらいで…


名前:ねいろ速報  194
>>192
これぞ無の境地。
よくぞ武の真髄まで辿り着いた。


名前:ねいろ速報  193
フェルンがすけすけの魔法使えますよって言った時に見られないように隠すサイコパスキャラは新鮮だなって…


名前:ねいろ速報  214
>>193
すごい魔法ですね!早速私にかけてみてください!とか言い出すサイコの方が貴重だと思うし…


名前:ねいろ速報  220
>>214
なんか恥じるサイコって珍しいなって思ったの…


名前:ねいろ速報  195
フェルン相手にソロで完勝できるのすごくね


名前:ねいろ速報  199
>>195
補助魔法で手籠めにしたのかと思いきやちゃんと腕っぷしもあるから空きがないよねメトーデさん


名前:ねいろ速報  202
>>195
足止めだけは得意とか言いながら絶対めちゃくちゃ暴れてるからな…


名前:ねいろ速報  196
アニメ1クールでフリーレンの強さを見せて
2クール目のラスボスをフリーレンにする


名前:ねいろ速報  197
「楽しくなってきたね」
「……」


名前:ねいろ速報  198
散々魔法はじゃんけんと同じだねって話した後で「じゃあ自分の苦手な相手を言い合おうか」は展開としてすごい綺麗だよね


名前:ねいろ速報  200
どんだけサポートに長けてても戦闘強くないと一級にはなれないのいいよね


名前:ねいろ速報  201
三次試験レルネンだったら何してたんだろうな


名前:ねいろ速報  204
メトーデは奥が見えない感じがとてもいいよね


名前:ねいろ速報  205
ダンジョン潜るときの攻撃手段考えるとゾルトラーク便利だなって改めて思った
荷物が減る


名前:ねいろ速報  206
ゼンゼは脱出用ゴーレム用意してくれてるからまだ温情


名前:ねいろ速報  207
魔力にビビったからダメ!で落とされてる人がいる中で大魔法使い前にしても一ミリも分身バレる心配しないしシラを切れるメガネくんは
そりゃ1級の才能があるよ


名前:ねいろ速報  209
試験編で1クールできるかな


名前:ねいろ速報  210
何かしらの異常性持ってるくらいじゃないとゼーリエは認めてくれないからな…


名前:ねいろ速報  211
強さの頂点の面子でも不意打ちされたら終わりの世界で超遠距離で分身使えるのは単純な強さより強い


名前:ねいろ速報  212
あっフリーレンじゃん
はい不合格
あと1000年出禁


名前:ねいろ速報  230
>>212
フリーレンが何したってんだ…


名前:ねいろ速報  242
>>230
だって関所超える為だけって滅茶苦茶ふざけた動機だし…


名前:ねいろ速報  215
「自分と全く同じ複製を複数体長時間高精度で操る」ってとんでもねえ


名前:ねいろ速報  216
ハンター試験までやるの?


名前:ねいろ速報  217
服が透ける魔法を眼鏡にかけたら異常に気付くかな


名前:ねいろ速報  218
高度な分身を遠隔で操る代償に本体は滅茶苦茶消耗してるとかならまだしも普通に家でくつろいでるのはなんだよ


名前:ねいろ速報  221
>>218
毎日が自分だったに違いない


名前:ねいろ速報  223
>>218
疲れるから家でくつろぎながらやってるとも言え…言える…うーん


名前:ねいろ速報  219
イメージ出来ないことは出来ないの世界で自分と全く同じ分身を二重展開できる男絶対にマトモな精神状態してないよ


名前:ねいろ速報  222
分身使いなのをいいことに激戦地に飛ばされそうだな眼鏡君


名前:ねいろ速報  224
……揺らいでいる


名前:ねいろ速報  226
>>224
この時のゼーリエ様の死ぬほど嬉しそうな顔好き


名前:ねいろ速報  227
試験編でやっと現代の魔法使いがどういう戦い方するのかわかる
ほんとに誰もゾルトラーク使ってねえ!


名前:ねいろ速報  231
>>227
古株でデンケンすら質量魔法だ


名前:ねいろ速報  229
一次試験でゼーリエとフリーレンがぶつかったの実質頂上対決である


名前:ねいろ速報  232
魔法使いの最高位を得ようって試験で一般攻撃魔法使うのはちょっとね…


名前:ねいろ速報  233
デンケンの竜巻を起こして炎で包むコンボ大体死ぬよね


名前:ねいろ速報  234
エーデル結構出てくるけどどうしてのじゃ口調なのかも説明ないから気になる
エーレみたいに作中でレルネンが祖父なの読み取れるようなわかりやすい描写が欲しい


名前:ねいろ速報  244
>>234
他人の心読み過ぎてその分精神も老けちゃったりするのかな?
って思ったけど趣味見る分には割と女の子してるな…


名前:ねいろ速報  235
デンケンは逆にゾルトラーク以前の魔法って感じじゃない?


名前:ねいろ速報  236
うえきの法則とかDTBみたいな戦い方するよね人間の魔法使い


名前:ねいろ速報  238
無からビームを出すよりも既にある物を動かしたほうがコスパいいんだろう


名前:ねいろ速報  239
試験編でまあ死ぬけどさらっと飛べる魔法使いそこそこいるのが基礎魔法になった感じがあって好き


名前:ねいろ速報  240
一次で割と死んでるのかわいそ…


名前:ねいろ速報  241
ひたすらゾルトラーク連打するフェルンは現代魔法使いからするとビビるんだろうな


名前:ねいろ速報  247
>>241
魔物ならともかく対人だと危険人物過ぎない?


名前:ねいろ速報  245
魔物の生息地ってだけで死ぬようなのはマジで力不足だからなあ…


名前:ねいろ速報  249
改めて考えるとあのダンジョン行って帰ってこいは1級の試験としては甘々なのがわかる


名前:ねいろ速報  250
エーデルちゃんはめちゃくちゃ優秀だけど戦地に送られて戦えると…と考えると落とされてよかった


名前:ねいろ速報  258
>>250
まぁ2級のまま送り込まれたんだが
1級になったらサポート無しで行かされるって事か


名前:ねいろ速報  251
デンケンを魔力切れにさせる辺りフリーレンの魔力総量は本当に桁違いなんだな…


名前:ねいろ速報  252
ただでさえ直接戦闘力低めなのに引いたのがよりによってゼンゼコピーという不運


名前:ねいろ速報  253
あのレベルの分身使うって本人が病気でベッドから出られんみたいなヤツすら似合いそうなヤツ


名前:ねいろ速報  257
エーデルはいいとこのお嬢さんっぽい


名前:ねいろ速報  259
ブ…ブルジョアじゃ!


名前:ねいろ速報  264
>>259
散々強キャラ描写やったマハトに精神魔法みたいなの使った後にこれで笑う


名前:ねいろ速報  260
犬蹴ってそうなヴィアベルって北部戦線の人だから今後会う機会ありそうだけど死んでる可能性も無くはないのかな


名前:ねいろ速報  261
犬蹴ってそうなヴィアベル(実際は果物を落としたおばあちゃんを手伝ってあげる)


名前:ねいろ速報  263
>>261
勇者ヒンメルならそうしたからな


名前:ねいろ速報  262
ソルガニール超つええ


名前:ねいろ速報  265
絵だけ見たらヴィアベルの声当てそうな岡本信彦がヒンメルなのが驚きではあった


名前:ねいろ速報  266
ラオフェンが孫やってるのが先だから笑っちゃうけどデンケンの過去見たら来ちゃダメだのに助けに来たところで気に入っちゃったんだろうな