名前:ねいろ速報
サスケェ…!!
IMG_0244
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社
名前:ねいろ速報  1
ボルト若い内から大変そう


名前:ねいろ速報  2
どういうことだってばよ?

名前:ねいろ速報  3
なんで木に挟まって寝てんの…?


名前:ねいろ速報  4
どうしてこんなに色々起きるんですか…どうしてろ


名前:ねいろ速報  5
挟まっちまった


名前:ねいろ速報  6
もしかしてまた柱間細胞とか初代関係が悪さしてるの?


名前:ねいろ速報  7
シュールすぎて駄目だった


名前:ねいろ速報  12
>>7
前話でも木の葉の忍とかボロとかがなってたじゃん
そんなにシュールか?
木の封印術って


名前:ねいろ速報  8
岸影先生っぽさが凄い


名前:ねいろ速報  9
ジョジョとドラゴンボールとナルトを行ったり来たりするよねボルト


名前:ねいろ速報  10
サスケは何やっても面白いんだから誰がやっても面白いことするのは反則だろ


名前:ねいろ速報  11
果心居士がパートナーとしているから孤独ではない


名前:ねいろ速報  36
>>11
生きとったんかワレ!


名前:ねいろ速報  53
>>36
逃げた描写はあったけど都合が良くなくて放置かと思ったらちゃんと出てきたのね


名前:ねいろ速報  13
アスランみたいなことすんのやめろ


名前:ねいろ速報  14
なんで植物系の敵が樹木の能力使ってるのをシュールだと呼ぶのかよくわかんね


名前:ねいろ速報  16
>>14
挟まってるからとしか言えない


名前:ねいろ速報  15
まあちょっと面白いのは認める


名前:ねいろ速報  17
ミナトの飛雷神が時空間跳躍術なのが判明したりした


名前:ねいろ速報  18
>>17
マジでワープしてたのか…


名前:ねいろ速報  19
>>18
ワシの術だ!!ワシが作った術だ!!!


名前:ねいろ速報  20
>>19
おまえなんなんだよ!


名前:ねいろ速報  22
>>19
ナルトの時の描写そんな感じだと思ってたけど確定したのか


名前:ねいろ速報  24
>>22
単純に時空間忍術でしか行けない場所だし…


名前:ねいろ速報  27
>>24
前から言ってたじゃん


名前:ねいろ速報  21
>>18
マーキングさえしてたら時空間忍術でしか行けない座標空間(物理的にはたどり着けない場所)行けるから
マーカーの位置まで移動って行為に制限が無い感じ


名前:ねいろ速報  23
上忍が三人がかりでやっと一人飛ばす術なんだけどな…
青年編と言ってもまだボルト15だからむしろ少年なんだけどな…


名前:ねいろ速報  28
>>23
まぁ色々混ざってるから…


名前:ねいろ速報  25
取り込まれてるからかサスケっぽい十尾出てきたな


名前:ねいろ速報  26
NARUTOの時点でワープ移動なのわかりきってたろ


名前:ねいろ速報  29
四代目ほどじゃないって謙虚だな


名前:ねいろ速報  30
卑劣様の術マジでバグ技ばっかだな


名前:ねいろ速報  31
>>30
そもそものチャクラが何かおかしいから…


名前:ねいろ速報  32
二代目の術開発力がさらにおかしい事になってるじゃねえか!!


名前:ねいろ速報  35
>>32
強すぎて神話扱いになってる奴の弟だし…
魂と時空間の制御が出来るのはもう神様なんよ


名前:ねいろ速報  33
細胞がヤバい柱間
術がヤバい扉間
なんだよこの兄弟は


名前:ねいろ速報  81
>>33
マダラのレス


名前:ねいろ速報  34
つまり飛雷針でマーキングさえしてたら別次元でも飛べるってこと?


名前:ねいろ速報  37
木に挟まっちまったァァァ!


名前:ねいろ速報  38
カグヤの異空間とか神威空間に閉じ込められても逃げられるって結構アドだよね


名前:ねいろ速報  39
穢土転生もよく考えたら意味わかんない術だしな…


名前:ねいろ速報  40
二代目まだ魂関係の術持ってたっぽいからな…なんかサスケの魂保存しようとしてたし…


名前:ねいろ速報  41
クリーチャーに噛み付かれたらそのクリーチャーが樹になって寄生してコピー放出してくるの色々理不尽過ぎる…
っていかあいつらに捕まったのかサスケ…


名前:ねいろ速報  42
じゃあ理論上飛雷神で神威空間もいけんのか?


名前:ねいろ速報  44
>>42
どうやってマーカー置くのかって話になる


名前:ねいろ速報  43
コードにカエル引っ付けてあえて帰らせる所に卑の意思を感じた


名前:ねいろ速報  45
挟まってるようにしか見えない


名前:ねいろ速報  46
挟まり方がなんかちょっと面白いのがダメ


名前:ねいろ速報  47
中途半端に色々はみ出てるからやっぱ面白くなっちゃうってスレ画


名前:ねいろ速報  62
>>47
顔だけとかならともかくなんでか腕まではみ出てるからな…


名前:ねいろ速報  65
>>62
顔だけでも笑えたと思う


名前:ねいろ速報  48
二部の始まりでボルトと居士で同行してるのは
NARUTO第二部でナルトと自来也が里に帰ってきた時を思いだしてちょっとつらい


名前:ねいろ速報  49
木スケ


名前:ねいろ速報  64
>>49
そういえばキとサって向き変えるとちょっと似てるな…


名前:ねいろ速報  69
>>64
木ーーー


名前:ねいろ速報  94
>>69
ヒヨコかな?


名前:ねいろ速報  50
         人人人人人人人人
        <  ∧_∧     >  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        < (  ´∀`)    > <神樹にはまっちまったァァァ!
        < と    つ   >  \____________
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        <   ̄ ̄ ̄ ̄   >
         ∨∨∨∨∨∨∨∨


名前:ねいろ速報  52
どうせ柱間のせいだろ


名前:ねいろ速報  54
飛雷神は一度付けたらマーキングが外れないのが地味に卑劣
他人のマーキングと互換性あるのもおかしい


名前:ねいろ速報  56
>>54
術者本人が死んでもマーキング自体はつきっぱなしなのおかしいだろ…


名前:ねいろ速報  58
>>54
うろ覚えだけどマーキング互換はあの場でアプデしてた気がする…


名前:ねいろ速報  55
よし熱い展開だし今から水風船修行やろう


名前:ねいろ速報  57
スッ


名前:ねいろ速報  59
>>57


名前:ねいろ速報  60
サスケェこれどうなってんの
木遁で封印されちゃった?
それともここから喋れたりする?


名前:ねいろ速報  80
>>60
十尾の分裂体に噛み付かれて寄生されるとスレ画になって封印される
コードが事前に余計な事したお陰で自我が生まれて寄生した相手をコピーした十尾になる
ボルトはこの直前に千鳥を使うサスケのそっくりさんと戦って逃げてきた


名前:ねいろ速報  61
1度亜空間に移動して任意のマーキング付近にもう1度移動するのを瞬時に行っているのが卑雷神の術ってこと?


名前:ねいろ速報  63
ピトーかと思った


名前:ねいろ速報  66
変な寝方してるなサスケ


名前:ねいろ速報  67
これくらいどうにかなりそうだろって拘束だな・・・


名前:ねいろ速報  68
サスケは公式フリー素材だからな


名前:ねいろ速報  70
挟まり方がシュールというか…もうちょっとこう磔にされてる感じじゃダメだったんですか


名前:ねいろ速報  71
>>70
それは余計面白くなるからダメ


名前:ねいろ速報  72
「隠れ身の術」を岸影フィルター通すとこうなるのかな


名前:ねいろ速報  77
>>72
一部の頃は普通に使ってたよねそういうのも


名前:ねいろ速報  73
顔だけ出てるとコラ感増すから駄目


名前:ねいろ速報  74
顔だけでいいだろ…


名前:ねいろ速報  75
これでサスケ(本体)を保護して且つサスケ(偽物)を殺す展開が出来るってわけだ


名前:ねいろ速報  76
大人サスケは戦闘以外だと何しててもなんかシュールになってしまう


名前:ねいろ速報  78
埋もれてるのおもしれ…


名前:ねいろ速報  79
サスケはこういうところで寝る


名前:ねいろ速報  82
コードやっぱカスだな


名前:ねいろ速報  83
木にした人間の能力パクるならバグの爺さんって意外と戦えた人間だったのか…


名前:ねいろ速報  84
ミナトもナルトも2代目が作った術をつかってるから術の規模ってそんなにインフレしてなかったの?もしかして


名前:ねいろ速報  90
>>84
初代の規模がおかしいんだよ


名前:ねいろ速報  85
術の仕様が極悪すぎる


名前:ねいろ速報  86
二代目が術の開発のエキスパート過ぎた
才能は必要だけど一族固有関係ないのがでかい


名前:ねいろ速報  87
インフレしてないというか最小限で最大の効率の術が完成してるというか


名前:ねいろ速報  88
片腕だけはみ出てるのが凄いシュールだな…


名前:ねいろ速報  92
これちびっこの為のアニメにできるの…
青年誌ギリギリのカニバおじさん忍者とかもいたよね


名前:ねいろ速報  95
サスケは何しても大体面白いだろ


名前:ねいろ速報  97
コードの事を道化呼ばわりしたのが自我の生えたばかりのクリーチャーってのも本当に酷い


名前:ねいろ速報  98
まだ瞬時の接触でマーキングとか無法はしてないからセーフ


名前:ねいろ速報  99
>>98
一撃当てる=敵にマーキング完了ってやってるじゃねーか


名前:ねいろ速報  101
挟まっちまった!


名前:ねいろ速報  102
初代からしておかしいし2代目もおかしいし3代目もおかしいし4代目もおかしい


名前:ねいろ速報  106
>>102
五代目は?


名前:ねいろ速報  108
>>106
か弱い女だ


名前:ねいろ速報  103
穢土転とか本人の信条的に使えない術や戦闘で気軽に使えないってだけでその2代目の術ほとんどか全部猿も使えるはずだよな…


名前:ねいろ速報  107
>>103
だとしたら木の葉崩しの際の大蛇丸の穢土転見た時の表情の意味が変わってきちまう


名前:ねいろ速報  114
>>107
当時はともかくその後NARUTO最終決戦で師匠お得意のゾンビ爆弾来るな!見たいなリアクションしてるからな…


名前:ねいろ速報  104
偽スケェ!
fu2819802
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社
名前:ねいろ速報  109
追ってないから分からんがコラじゃないんだよな…?


名前:ねいろ速報  119
>>109
コラじゃないよ
コピーサスケが敵対するから滅茶苦茶ヤバいよ


名前:ねいろ速報  110
ボルトだいぶ可哀想じゃないか?今の状況


名前:ねいろ速報  117
>>110
もうずっと可哀そうだろ


名前:ねいろ速報  111
なんでサスケ何やっても面白いんだよ


名前:ねいろ速報  112
コード解除するとかボルト甘くない?


名前:ねいろ速報  126
>>112
このままじゃ殺されるから一時的に協力しようかなって…
ボルトしか狙わない敵だった上にコードに逃げられた…


名前:ねいろ速報  113
サスケも犠牲になったのだ


名前:ねいろ速報  115
飛雷神の術に螺旋丸渦彦にとんでもない身体能力に
ボルト強くなりすぎである


名前:ねいろ速報  116
可哀想ばかり目立つボルトだけどただのボルトから大筒木ボルトになれてよかったじゃないか


名前:ねいろ速報  118
っていうか4代目って本当に術の扱いに秀でた忍者だったんだな


名前:ねいろ速報  120
まだ4代目ほど上手くないとはいえ1人で飛雷神出来るはやはり天才か


名前:ねいろ速報  121
飛雷神の術扱えるだけで火影級だろうし


名前:ねいろ速報  122
下手すれば父親より悲惨な状況で孤独なのになんであんなにメンタル強いんだよボルト


名前:ねいろ速報  131
>>122
父親との絆を一度疑って改めて固く結ばれたから
ボルトの心はもう孤独にならねえんだ


名前:ねいろ速報  137
>>131
中忍試験で一度底の底まで落ちたから


名前:ねいろ速報  157
>>131
しかも第一部のナルトの年齢でペイン編の時のミナトと尾獣チャクラ綱引きの時のクシナのやり取りを済ませてるようなもんだからなボルト…


名前:ねいろ速報  123
もしかして卑劣斬りって超強い技だった?


名前:ねいろ速報  127
>>123
超卑劣


名前:ねいろ速報  124
規格外の初代
開発者の二代目
研究者の三代目
使用者としての四代目
と全員化け物だけど結構特色出てるな


名前:ねいろ速報  128
知らない人が見ても空間転移失敗したんだな…ですみそう


名前:ねいろ速報  134
>>128
大事故だよ…!


名前:ねいろ速報  130
十尾コピーサスケとか強過ぎない?


名前:ねいろ速報  132
ナルト考案の「誰でも根性で螺旋丸」はかなり危険だと思う
本当に誰でも根性さえあれば螺旋丸使えるようになったし


名前:ねいろ速報  133
4代目も必要なら卑劣な術使う事に一切躊躇がないタイプだから多分相当卑劣な事もやってる


名前:ねいろ速報  135
ミナトがオビトに捕まっても飛雷神使えば適当なマーキング地点に出られる可能性があったのか
今となってはもう検証もできないけど


名前:ねいろ速報  149
>>135
そもそも速すぎて捕まる前に逃げちゃうからな…


名前:ねいろ速報  136
またしても何も知らないうずまきカワキ


名前:ねいろ速報  141
>>136
逆にボルトと果心居士はどこでここまで色々知ったんだろうな
ってなると思い当たるのモモちゃん情報くらいになるの笑う


名前:ねいろ速報  138
普通に考えれば投げたクナイだろうがマーキングさえしてあればどこでも瞬間移動できる技とか強いに決まってる


名前:ねいろ速報  139
ボルトは心が強すぎる
歴代最強のメンタル


名前:ねいろ速報  142
下手したらどころじゃないだろ
強さ以外の全てを奪われてるぞボルト


名前:ねいろ速報  143
きのなかにいる


名前:ねいろ速報  145
柱間細胞が合わなかったの?


名前:ねいろ速報  150
>>145
バケモノに寄生された


名前:ねいろ速報  152
>>150
柱間に…!?


名前:ねいろ速報  147
バグの爺さんやソエギさんの時は何も感じなかったのにな…


名前:ねいろ速報  151
全盛期ならコラが量産されてるやつ


名前:ねいろ速報  153
多分全身丸々木の中に包まれていてもサスケがいるってわかったら面白くなる


名前:ねいろ速報  154
こういう埋め込みバグよくなる


名前:ねいろ速報  155
またそうやって変なコラを作る


名前:ねいろ速報  251
>>155
X見たら木になったサスケの変なファンアートいっぱい描かれてるぞ
笑ったのはクリスマスツリーにされた絵があった


名前:ねいろ速報  156
公式はサスケで遊ぶな


名前:ねいろ速報  163
>>156
公式によるサスケの私物化


名前:ねいろ速報  164
>>163
サスケはおめーのオモチャのチャチャチャ


名前:ねいろ速報  161
あとは四代目や二代目みたいに印を結ばずに飛べるようになれば完璧だな


名前:ねいろ速報  162
> 多分表情だけ木に浮き出てるとかになっても面白いよ
面白いのが問題なんだよ!


名前:ねいろ速報  165
中途半端に出てるせいで不便そう
雨風もろに受けるでしょ


名前:ねいろ速報  167
怪我の功名というかナルト封印しぱなっしだから万一な神樹ナルトが生まれる心配ないのね
やるか…木ノ葉総大黒天…


名前:ねいろ速報  180
>>167
まあ神樹に呑まれたサスケが十尾に肉体をコピーされて尊厳破壊されている現状を見るに
七代目を先に異世界に避難させていたカワキは結果的にファインプレーだったのかも
七代目のコピーという史上最悪の厄ネタが生まれかねなかったし
(ボルトもカワキもナルトに手を出すのは色んな意味で無理)


名前:ねいろ速報  169
三代目の孫はなにしてる


名前:ねいろ速報  172
やっぱりピョンピョン飛び回る二代目と四代目はおかしいわ…


名前:ねいろ速報  173
ひだんはまだ生きてるらしいな


名前:ねいろ速報  178
>>173
もう腐ってるねコレ


名前:ねいろ速報  175
もしかして木の葉に出てきた強い爪アカって誰かがインストールされてたやつなのか?


名前:ねいろ速報  176
サクラとカカシが鬱になりそう


名前:ねいろ速報  177
つまり…どういうことだってばよ…?


名前:ねいろ速報  182
>>177
十尾を育ててたら自我持っちゃった…
ゼツみたいなコイツらに捕まると封印された挙句情報抜かれてコピー作られちゃうね


名前:ねいろ速報  181
敵にも道化と言われるコード…


名前:ねいろ速報  183
>>181
新樹というか十尾からしてみたら自分らを分裂させて人間のような自我を学ぶ機会をくれただけの踏み台だしな


名前:ねいろ速報  184
螺旋丸維持しながら飛雷神で飛ぶ二の段って本当めちゃくちゃ難しい術なんだろうな…


名前:ねいろ速報  190
>>184
もうちょっと現役だったら仙法もマスターしてた
殺意の高さでは二代目に次ぐヤバさだよ


名前:ねいろ速報  201
>>190
そもそも二代目よりだいぶん上だからな4代目


名前:ねいろ速報  185
白ゼツが性能サスケとかマジで洒落にならなくない?


名前:ねいろ速報  194
>>185
今は自我を持ったばかりで知識欲や探究心が優先されて見逃してくれたけど次回以降は分からん…


名前:ねいろ速報  188
ナルトもサスケェも封印状態か


名前:ねいろ速報  189
しかもこいつらの口ぶりからしてまだ学習しようとしてるから本当にヤバい


名前:ねいろ速報  192
全身まで柱間になるな


名前:ねいろ速報  193
もうボルトとか敵居ないだろと思ってたら十尾が賢くなって複数個体存在してて
しかもそのどれかにボルトが喰われたら一発アウトというね


名前:ねいろ速報  195
このまま成長したら大筒木狩始めるから誰にとっても最悪になるのかな?


名前:ねいろ速報  200
>>195
大筒木狩りだからコードも狩られるかと思って助けてやったら
コードは逃げるし敵は自分しか狙わないボルト可哀想…


名前:ねいろ速報  208
>>200
もう仏心出さずにさっさとコード殺した方がいいよ
あいついても碌なことにならない


名前:ねいろ速報  211
>>200
つまりコード君は大筒木でもなんでもない失敗作だと改めて証明されたと


名前:ねいろ速報  196
今こそ必要な忍とは!?
コピー忍者に対抗し里に平和をもたらす
穢土転生のこのワシだ!


名前:ねいろ速報  197
まだ両手塞がるけど15歳で飛雷神使えるのは凄いよボルト


名前:ねいろ速報  198
輪廻眼持ちの全身柱間細胞の上位互換がサスケの知識を持ちつつあるという割と本気でまずい状況


名前:ねいろ速報  202
>>198
これ六道マダラぞ!


名前:ねいろ速報  234
>>202
マダラは誰よりも純粋な男ぞ!!


名前:ねいろ速報  199
柱間細胞サスケ…?


名前:ねいろ速報  203
なんだらうなぁこのシュール極まった絵面


名前:ねいろ速報  207
>>203
背を向けてどこか宙を見てるボルトもだいぶシュール


名前:ねいろ速報  204
🌲ザー


名前:ねいろ速報  209
>>204
木ーだろ


名前:ねいろ速報  212
こいつらワープ覚えたら地球だけじゃなく他の星や大筒木もそのうち食いに行きそう


名前:ねいろ速報  217
>>212
星食ってチャクラ補充したら爪痕でまた分裂できるな!


名前:ねいろ速報  213
しかしこの設定は上手いと思うわ合法的に全盛期サスケを敵として配置できる
いや全盛期サスケって未だにボルトでも勝てるか分からんくらい強いんだけど


名前:ねいろ速報  215
違法にサスケを敵として配置する場合もあるのか…


名前:ねいろ速報  223
>>215
エイダの認識改編は割と違法配置に近くねえかな…


名前:ねいろ速報  219
設定だけ見るとサスケの経験と知識コピーはやばいんだけど
よりにもよってサスケコピーかぁ…って感想の方が先に来るのひどいと思う


名前:ねいろ速報  226
>>219
急に仲間になったり全然関係ないところで大暴れする可能性が否定できなくなってきた


名前:ねいろ速報  227
>>219
昔のサスケコピーしてたら内乱しそう


名前:ねいろ速報  220
穢土転生した過去のレジェンドを片っ端から食わせよう


名前:ねいろ速報  221
ボルト何もかも失いすぎじゃない?
師匠も故郷も星すら奪われそうになってるし
幸か不幸かカワキのおかげで親はまだかろうじて奪われてないけど


名前:ねいろ速報  222
サラダはサラダで頑張ってるよね
なんか現役火影が何も分かってない癖にしゃしゃってたけど


名前:ねいろ速報  228
>>222
可哀想だけどシカマルがキレても何かダサいなって


名前:ねいろ速報  242
>>228
今の状況に対して完全に力量不足でしかも認識改変込みだしなあ…仕方ないのかもしれない…


名前:ねいろ速報  224
柱間サスケの輪廻眼ほじくってサスケにつけようぜ


名前:ねいろ速報  229
サスケコピーが十尾達に対してレボリューションし始めたら笑うだろ


名前:ねいろ速報  237
>>229
十尾に反逆したりなんて有り得ない!…と言い切れないのがサスケの怖いところ


名前:ねいろ速報  240
>>237
急に原住民に愛情に目覚めたり奪われた挙句大筒木も忍者も十尾もいない方がいいじゃんとかなってレボリューションなりかねないのが


名前:ねいろ速報  247
>>237
知能を得て色々見聞きした結果味方になる可能性は無きにしも非ずだな
尾獣だって元を正せば十尾なわけだし
ただ六道仙人成分じゃなくてコード成分があるからダメかも


名前:ねいろ速報  252
>>247
実質尾獣なのでサスケの人柱力が実現するのか


名前:ねいろ速報  230
これ何も知らない人はサスケがまた里抜けした挙句エイリアンになって侵略始めた!となるのかな?


名前:ねいろ速報  231
ボルト対カワキやってる場合じゃないんですけお!


名前:ねいろ速報  241
>>231
1話予告のあれまだ中盤の予定らしいし
サスケコピーとかが控えてるならカワキの相手とかしてる場合じゃないし


名前:ねいろ速報  232
こうもっと木に取り込まれてる感じを…これだと挟まってるみたいじゃん


名前:ねいろ速報  235
   人人人人人人人人
        <  ∧_∧     >  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        < (  ´∀`)    > <タイヤにはまっちまったァァァ!
        < と    つ   >  \____________
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        <   ̄ ̄ ̄ ̄   >
         ∨∨∨∨∨∨∨∨


名前:ねいろ速報  236
相変わらず出てくるだけで面白いことになるやつだなサスケ…


名前:ねいろ速報  238
サスケはナルトのフリー素材じゃないんだぞ


名前:ねいろ速報  239
なんやかんやで後々サラダの味方にはなりそうだなコピーサスケ


名前:ねいろ速報  243
訂正
         人人人人人人人人
        <  ∧_∧     >  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        < (  ´∀`)    > <タイヤにはまっちまったァァァ!
        < と    つ   >  \____________
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        < ( ̄ ̄ ̄ ̄)   >
        <   ̄ ̄ ̄ ̄   >
         ∨∨∨∨∨∨∨∨


名前:ねいろ速報  244
サスケの過酷な人生にまた新たなページが


名前:ねいろ速報  245
コード逃げたけどコイツ飛雷神マーキングがくっついてるの忘れてるな…
不意打ちワープで飛雷神渦彦食らいそう


名前:ねいろ速報  246
タイヤはもうわかったから!!


名前:ねいろ速報  249
>>246
かまうな


名前:ねいろ速報  250
>>249
イザナミだ


名前:ねいろ速報  253
またサスケなのか…?!


名前:ねいろ速報  254
カワキ食われても8割ぐらい吸い上げるからアウトかこれ
状況が悪すぎる


名前:ねいろ速報  266
>>254
カワキが十尾に食われるってこと?
そもそも大筒木の誰かが食われた時点で詰みでは
ナルトが絶対安全圏にいるのが救い


名前:ねいろ速報  272
>>266
ジゲンそっくりな奴いるから安心できなくなった
今のところそっくりさんは同じ術使うし


名前:ねいろ速報  255
>>タイヤはもうわかったから!!
>かまうな
>>タイヤはもうわかったから!!
>イザナミだ
ナルトの攻防っぽくてすき


名前:ねいろ速報  257
卑雷神の術ってかなり卑劣じゃない?


名前:ねいろ速報  260
>>257
マダラのレス


名前:ねいろ速報  258
シカマル(もう疲れたよぉ…)


名前:ねいろ速報  259
本人は木になってるんだけどコピーが割と素直にサスケに似てるので
里の奴らからしたらまたやらかしてんのか扱いになりかねない…


名前:ねいろ速報  261
大量のサスケコピーが色々考えた結果オリジナルの娘が信じたボルト信じるわして忍連合VSコードVSボルトサスケ軍VS宇宙人軍団これね


名前:ねいろ速報  263
ボルトも可哀想だけど親友が化け物になったコードも可哀想


名前:ねいろ速報  264
同一人物のコピーってそんな大量に生み出せるのかな?


名前:ねいろ速報  265
>>264
自分のクローン大量に生み出してたやついただろ


名前:ねいろ速報  270
>>265
あれクローンじゃなくて十尾の分体だからクローンとはまた違うだろ


名前:ねいろ速報  271
>>265
生み出してたというか神樹から生み出させられてたというか…


名前:ねいろ速報  267
なんで卑雷神は別の時空まで飛べるんですか?


名前:ねいろ速報  273
>>267
ベースは口寄せだから
六道仙人もカグヤ空間から尾獣口寄せできるし


名前:ねいろ速報  274
>>273
マーキング出来てたら出来ますよ
ちょっとコード君にマーキングしときますね


名前:ねいろ速報  269
コード君も割とオモチャになってきてない?


名前:ねいろ速報  277
この「確かにそうなるんだけどそうならんやろ」みたいな感じは間違いなくNARUTO


名前:ねいろ速報  278
コードが千切って人型サイズにした十尾が木にした人間の知識とかをコピーして自我に目覚めてそうってところ
サスケのコピーと思われる個体は即千鳥使ってるし


名前:ねいろ速報  282
>>278
またうちはか!


名前:ねいろ速報  280
一度行った場所なら道具とか無しにマーキングしてワープできるようになる神威も便利よね…


名前:ねいろ速報  283
大筒木よりまたすごいのが出てインフレしてきたな


名前:ねいろ速報  284
化け物に攻撃したらオリジナルも傷付く可能性あるしカワキはそれ知ってても容赦なく攻撃しそうだからな


名前:ねいろ速報  285
他の大筒木が侵略しに来たらそいつらも餌確定だから迷惑すぎる


名前:ねいろ速報  286
うちはをやらかし一族みたいに言うのはよせ!


名前:ねいろ速報  288
>>286
先祖のインドラからやらかしまくりなんだからしょうがないね


名前:ねいろ速報  287
サスケは犠牲になったのだ…


名前:ねいろ速報  289
何が一番きついかって既に連携取ればボルトを圧倒する程度の力がありながら
ボルトは喰われたら終わりのオワタ式入ってること
当然ボルトだけじゃなくてカワキが喰われてもコードが喰われても駄目だからな


名前:ねいろ速報  290
状況的に詰んでない?
これもう元の里の形に戻るの無理だろ…


名前:ねいろ速報  292
マーキングしてあれば他人の時空間にも飛べること自体は納得できるけど
そうすると神威空間にミナト引き込めば勝ちだと思ってたオビトと矛盾し始める


名前:ねいろ速報  295
>>292
所詮オビトは火影になれなかった程度の男だし…


名前:ねいろ速報  296
>>292
条件が同じだとは限らんぞ
別空間に飛ぶには飛雷神だけじゃなく大筒木の空間転移の力も合わせる必要があるのかもしれないんだし


名前:ねいろ速報  310
>>296
オビト視点だと単純に知らなかった
ミナト視点だと飛雷神使いだと知ってて吸い込んできた(飛雷神対策してある)から逃げた
で済むんじゃないかな


名前:ねいろ速報  298
NARUTOの謎術で言うと屍鬼封尽とかなんだろうねあれ


名前:ねいろ速報  300
>>298
1番謎なのは一回見ただけで完コピした挙句に影分身でコスト踏み倒しライフハックしてくる3代目だよぉ…


名前:ねいろ速報  304
>>300
まああれは本体をしっかりコストにしたからできたことだとは思うがそれでもちょっとずるすぎる


名前:ねいろ速報  299
>コードが喰われても駄目
こいつほんま邪魔しかしねぇな…


名前:ねいろ速報  301
身内で争ってる場合じゃないけどこの後カワキとボルト戦が待ってるんだよな


名前:ねいろ速報  306
>>301
そんなことしてる場合かよってなるやつ


名前:ねいろ速報  302
この漫画気軽に変なやつ出てくるから…


名前:ねいろ速報  305
エイダが食われたらどうなるんだこれ


名前:ねいろ速報  307
ボルト→自分カワキコード誰が十尾に喰われても駄目
カワキ→自分さえ喰われなけりゃそれでいい
コード→自分さえ喰われなけりゃそれでいい


名前:ねいろ速報  308
>コード→道化


名前:ねいろ速報  309
屍鬼封尽のアレは死神の里みたいなのがあるのか


名前:ねいろ速報  311
>ボルト→自分カワキコード誰が十尾に喰われても駄目
>カワキ→自分さえ喰われなけりゃそれでいい
>コード→自分さえ喰われなけりゃそれでいい
>サラダ→かわいい


名前:ねいろ速報  315
>>311
一応殺そうとしてるのは神樹阻止もあるだろうし…
最悪自分とボルト消せば余所から大筒木が顔覗かせない限りはだし…


名前:ねいろ速報  326
>>315
カワキはボルトの立場になりたかったがノイズすぎるけど
一応里を守る側の立場だからなぁ
頑固なのが最大の障害だけど


名前:ねいろ速報  335
>>326
今月号読むと全く守れてねえ
シカマルも同じだけど


名前:ねいろ速報  343
>>335
しかも来月号の予告では怪物達が早速木の葉襲撃するみたいだしな


名前:ねいろ速報  347
>>343
なにそれもう予告きてんの!??
今月号出たばかりなのに


名前:ねいろ速報  312
そもそもあの十尾がいる空間が異空間て名言されてたっけ


名前:ねいろ速報  317
>>312
サスケが前に侵入してた時にそのようなことを言ってた


名前:ねいろ速報  319
>>317
座標替えられたとか言ってたような


名前:ねいろ速報  313
大蛇丸の屍鬼封尽コスト踏み倒しもすごいよね


名前:ねいろ速報  321
>>313
師弟揃ってやることがえげつない
これは間違いなく卑の意思が受け継がれている


名前:ねいろ速報  318
月刊の割にはあまり話が進まないな


名前:ねいろ速報  322
>>318
話自体は動いてるよ?!


名前:ねいろ速報  329
>>322
これで進んでないって


名前:ねいろ速報  338
>>329
隔週量のページ数なので
漫画読む時何ページあるかって測った方がいいぞ
それがめんどかったら単行本発刊ペースでもいい
年3冊はすごく多い部類


名前:ねいろ速報  348
>>338
なるほど…勉強になるよありがとう


名前:ねいろ速報  320
道化でしかないのに無茶苦茶邪魔くさいの酷くない?


名前:ねいろ速報  324
屍鬼封尽も大筒木由来説あるよね
シキついてるし


名前:ねいろ速報  331
>>324
角生えてるしな


名前:ねいろ速報  333
>>324
今思うとツノも生えてるし服装もそれっぽい


名前:ねいろ速報  325
カワキの勝利条件は今判明してる脅威を取り除いてナルトと里の安寧確保して自殺だから面倒くさい・・・


名前:ねいろ速報  327
もしかしてこの道化もう役割が何もないのでは…?


名前:ねいろ速報  328
ナルストの新作でも封印されてたうちはが悪用されてるしうちはを何だと思ってるんだ


名前:ねいろ速報  332
>>328
世界の悲劇の原因の9割


名前:ねいろ速報  334
>>332
そういう言い方はよせ!


名前:ねいろ速報  330
何気に今回サラダちゃん言ってること一番正しい
とりあえず一番邪魔なコードを確実に殺しとくべきなんだよ


名前:ねいろ速報  336
偽サスケがサラダに会ったらどうなるか興味深いってばよ!


名前:ねいろ速報  337
シカちゃんがよく分からないけどとりあえずキレるポジションになって情けねぇよ…


名前:ねいろ速報  339
>>337
こういうのには順番があるからよ…


名前:ねいろ速報  340
>>339
もう八代目火影いらないのでは?


名前:ねいろ速報  341
コードだって友達のバグに似た化け物に襲われたんだぞ
同情してください


名前:ねいろ速報  342
>>341
道化~


名前:ねいろ速報  345
>>342
ヒトの心とかねぇのか…?


名前:ねいろ速報  349
>>345
人の心をうちはで勉強した成果ですよ!!


名前:ねいろ速報  344
ボルト全体的にしんどい展開多すぎる…


名前:ねいろ速報  346
>>344
ナルトも基本お辛い展開で話進めてたし…


名前:ねいろ速報  352
>>346
もうちょっとギャグとか緩い展開欲しい…


名前:ねいろ速報  354
>>352
スレ画


名前:ねいろ速報  355
>>354
ルームシェアだ


名前:ねいろ速報  350
ボルトが天才だから敵や環境も超絶ハードモードなのか
ハードモードだからボルトが天才じゃないと追い付けないのか


名前:ねいろ速報  359
>>350
メタ的には前者だけど後者もまあ…
こんなの歴代最強の忍者じゃないと対処不能だよ!


名前:ねいろ速報  361
>>359
四代目火影の孫で7代目火影の息子!


名前:ねいろ速報  363
>>361
すげー頑張ってる!
他ももっと頑張れ…


名前:ねいろ速報  351
インフレがとんでもないんですがボルトとサラダといいんちょでなんとかなるの?


名前:ねいろ速報  353
>>351
まぁNARUTOの時もこんな感じだったしよー


名前:ねいろ速報  357
>>353
ナルトの時より遥かにモブ忍者が活躍できてないからなぁ…


名前:ねいろ速報  360
スレ画は状況がシリアスだからこそ発生した笑いっていうか…


名前:ねいろ速報  362
モブ忍者が木になっても悲壮感より面白さが勝ってたのにサスケがデーンと木になってたらそりゃ面白いよ


名前:ねいろ速報  364
ヒマワリが逆転の一手出すよ
何せカワキより先にTBV3話表紙になったからな