名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
MWと奇子も禁止するか
名前:ねいろ速報 4
すまんグリンゴは分からん…
名前:ねいろ速報 5
>二人のショーグンの話してもいいのか!?
名前:ねいろ速報 6
鳥人大系いいよね…
名前:ねいろ速報 7
やけっぱちのマリアとか?
名前:ねいろ速報 8
おれが全滅エンドとか敵を食い止めて死ぬ展開が好きになったのはノーマンのせい
名前:ねいろ速報 39
>>8
月面全滅エンドは最初から分かってた事とはいえ最後の最後に死ぬヒロインとか避難のため早期に起こしたせいで痴呆状態のまま帰還したカーチャンとかそこまでやる!?てなる
名前:ねいろ速報 81
>>39
自己犠牲エンドならプライム・ローズもいいよね
名前:ねいろ速報 9
除外する漫画多すぎ!
名前:ねいろ速報 91
>>9
W3とかレオが残ってる時点で余裕だ…
名前:ねいろ速報 10
ミッドナイトいいよね…
名前:ねいろ速報 11
キャプテンKenの火星撃ちがよくわからんがかっこよかった
名前:ねいろ速報 12
話したい作品多すぎるからもうちょっと絞ってくれないと困る
名前:ねいろ速報 13
七色いんこのヒロインが一番好きだね僕ァ
名前:ねいろ速報 15
アラバスター読んで指弾の練習したけど無理だった
嘘吐き神様の嘘吐きあんなのできるわけないじゃん
名前:ねいろ速報 16
寄子の話しようぜ
名前:ねいろ速報 17
スレ画は絶筆だよね?
名前:ねいろ速報 25
>>17
スレ画ネオファウストルートヴィヒ・Bといい
いいところで終わりやがって…
名前:ねいろ速報 30
>>25
ネオ・ファウストは絶筆のタイミングが絶妙すぎて絶筆に思えなくてビビるよね…
名前:ねいろ速報 32
>>25
どついたれもな
名前:ねいろ速報 18
あかんたれ!
名前:ねいろ速報 19
W3のボッコいいよね
名前:ねいろ速報 20
奇子
名前:ねいろ速報 21
人間が虫にされる話を読んで子供の頃トラウマになった
ストーリー的には最後成虫の美しい姿で飛んで行ったから
ハッピーエンドよりなんだろうが
名前:ねいろ速報 24
>>21
メタモルフォーゼかな?
名前:ねいろ速報 37
>>24
多分それだ
例のごとく学校の図書館にあったやつを読んだんだけどよく考えたら中学生かそこらの子供が読むもんじゃねえ
名前:ねいろ速報 26
ジャングル大帝は割と知名度あるんじゃないか
名前:ねいろ速報 27
AIにルードウィヒ・Bとネオファウストの続き描かせろよ
名前:ねいろ速報 28
リボンの騎士はサファイアに惚れる姫騎士がなんか可愛かった
名前:ねいろ速報 29
24時間テレビでやったアニメで開始早々グロ死やりやがって
名前:ねいろ速報 33
映画は見たんだけどガラスの脳って漫画はどんな感じなの?
名前:ねいろ速報 34
紙の砦
罰で防空壕に入ることを許されず見張り台に立たされた作中エピソードが事実でビビる
焼夷弾は夕立みたいな音だったとか
名前:ねいろ速報 35
グリンゴ結構好きなんだけど絶筆作品って知らなかったから
おいおいこれから日本男児の相撲パワーが炸裂するんじゃないのかよって所で終わって
もやもやしてる
名前:ねいろ速報 36
多数連載してたから絶筆がいくつもあるのがまず凄い
名前:ねいろ速報 38
チョコラ可愛いよね…
名前:ねいろ速報 40
マグマ大使の話し放題じゃん
よかったな
名前:ねいろ速報 43
ノーマン好きだった…
特殊能力持った奴らが訓練して実戦に出てって流れXメンとか今の能力バトル漫画にも通じる流れでめっちゃワクワクした
恋もあり親との絆もありで最後は戦争に出て仲間たちも無惨にやられていくところも戦争の悲惨さを表してるようで好きでした
名前:ねいろ速報 44
スレ画好きだぜ
いいところで終わってるけど
名前:ねいろ速報 45
鉄の旋律いいよね…
名前:ねいろ速報 53
>>45
珍しく途中でダレないしオチも決まってる
名前:ねいろ速報 46
ルートヴィヒ・Bはなんか打ち切り感があった
名前:ねいろ速報 47
今話題のプルートの話でもしたら
名前:ねいろ速報 54
>>47
どうしてもアトム全体の話になりがち
名前:ねいろ速報 49
あっこれ間違いなく打ち切りだなってなるやつもあるよな
名前:ねいろ速報 55
>>49
新撰組とかはまぁ…
名前:ねいろ速報 50
俺の演劇の知識は7割がた七色インコ由来だぞ!
名前:ねいろ速報 51
日本発狂とかユフラテの樹とか短編マジ面白い
名前:ねいろ速報 52
読んでおいた方がいいですよ『きりひと讃歌』は...!
名前:ねいろ速報 56
奇子が公園で現ナマばら撒くシーンいいよね…
名前:ねいろ速報 57
終戦直後に芋畑に盗みに行く話
名前:ねいろ速報 58
作品数が多すぎる…!
名前:ねいろ速報 60
七色いんこの話なら
名前:ねいろ速報 61
カタストロフインザダークいいよね
名前:ねいろ速報 62
キャプテンKENはどストレートに渋かっこいいランプが拝めてよい
名前:ねいろ速報 64
子供の頃親に隠れてガラスの城の記録読んだけど何だこの終わり方…?ってなった
名前:ねいろ速報 66
ミッチィもティマもろくな目に合わずに死ぬと言うか消えるな…!
名前:ねいろ速報 68
幕末ものって題材のわりに話題に上がってるのを見たことがない陽だまりの樹
名前:ねいろ速報 69
予言しておくけどマグマ大使のスレが増えることはないよ
名前:ねいろ速報 70
手塚治虫の漫画種類は多いけど巻数はそんなに多くないな
名前:ねいろ速報 71
>火の鳥アトムBJアドルフ三つ目ブッダどろろ
>以外の漫画神の作品の話して
きりひと賛歌やひだまりの樹の話ができるな…
名前:ねいろ速報 72
この人に限らず一連載やたらめったら長くするってのもそんな多くなかったしな
名前:ねいろ速報 75
きりひと讃歌のマズルシスターいいよね!!
名前:ねいろ速報 76
短編とか含めてもなんか生き埋め展開多すぎない?
名前:ねいろ速報 77
グリンゴは人間ばなれした力自慢二人をどう相手にするつもりだったんだろう…
名前:ねいろ速報 78
W3だろ
癖も漏れまくっていい感じだ
名前:ねいろ速報 79
いんことミッドナイトも禁止に入れて良くない?
名前:ねいろ速報 84
ドンドラキュラ好き
名前:ねいろ速報 85
初期の頃は単行本1冊分でも大長編ってレベルだし
名前:ねいろ速報 88
中期も面白いけど後期の作品超面白い
ゴブリン公爵…私のお勧めです
名前:ねいろ速報 89
鳥人大系の話をしろ
名前:ねいろ速報 90
なんか懐かしくなって人間ども集まれをネットで調べてたら俺の知ってる知ってるラストと違う…!?ってなった
こういうの多いんだな
名前:ねいろ速報 93
百物語のスダマいいよね…
名前:ねいろ速報 94
七色いんことか実写化とかしたらウケないかな…
名前:ねいろ速報 98
>>94
変な女優に千里刑事されたら切れ散らかしそうだからダメ
名前:ねいろ速報 97
鳥が放射性廃棄物浴びて自分を強化しながら縄張り争いする話好きだった
今考えたら冷戦のメタファー的なヤーツだったのかもしれない
名前:ねいろ速報 99
陽だまりの樹いいよね
まんじろーむくわれなかった
名前:ねいろ速報 103
女芸人てんぷらはなんだっけか
名前:ねいろ速報 105
モンモン山が泣いてるよみたいな抒情的な短編たまに読み返すと泣けるから困る
名前:ねいろ速報 106
バンパイヤすき…
名前:ねいろ速報 107
天ぷらちゃんは顔が微妙にブサいけどめちゃくちゃいい子なんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 108
ドンドラキュラOKとは情け深い
名前:ねいろ速報 112
>>108
チョコラ可愛いし面白いから好きなのに本人は失敗作という
名前:ねいろ速報 113
ばるぼら結構好きなんだ
名前:ねいろ速報 118
陽だまり実写してなかったっけ
名前:ねいろ速報 119
俺陽だまりで幕末のこと覚えたよ…
名前:ねいろ速報 120
人間昆虫記の話を!?
名前:ねいろ速報 122
陽だまりの樹は大河ドラマにしてもいいくらいの内容だと思う
最近原作ありの大河やらないけどな…
名前:ねいろ速報 123
スゲーぜ
何作アタリあるんだ手塚…
名前:ねいろ速報 124
多感な時期に空きっ腹のブルース読んで悲恋っぷりにめっちゃ泣いたけど今見るとそうでも無いなって
いや雰囲気は好きなんだけど
名前:ねいろ速報 125
MWの映画…
名前:ねいろ速報 127
シュマリの映画みたいな雰囲気すき
名前:ねいろ速報 128
どついたれがすごい面白いと思って読んでたら急に終わった…
名前:ねいろ速報 129
ばるぼらオリジナル版とか出てるんだーと思って調べたら高っけえ!
名前:ねいろ速報 130
子供の頃はギャグがちょっと変に感じるのは昔の漫画だからかな…と思ってたけど大人になってから読み直してるといやこれ当時しても変寄りじゃない?って考えに傾きつつある
名前:ねいろ速報 133
>>130
日本の国土!
名前:ねいろ速報 131
陽だまり読むまで諭吉は立派な偉人だと思ってた
名前:ねいろ速報 134
小室孝太郎がワーストでぽっと挟むギャグのノリ真似ようとして全然うまくいってなくて
本人も自認してたのか早めに引っ込めてたのを思い出す
名前:ねいろ速報 135
三つ目がとおる見たいな有名な作品でも露骨に打ち切りエンドにするしアトムみたいに派生出し過ぎてどれがどれだか分からなくなるから把握しきれんのよね
名前:ねいろ速報 140
七色いんこはめちゃくちゃおもろいのになんでマイナーメジャーなんだろう?
名前:ねいろ速報 141
新宝島…
名前:ねいろ速報 142
まんじろーさま
いつまでもおまちしてます
→いつまでも戻らなかった
つらい
名前:ねいろ速報 146
シュマリいいよね…死にきれず息子と思いがけない再開するラストいいよね
名前:ねいろ速報 147
マグマ大使の悪役作戦に支障が出るレベルで子供に甘い
名前:ねいろ速報 149
>>147
甘いけど誘拐してきてる時点でヤバい奴だよ!
名前:ねいろ速報 148
鳥のやつはモッズ警部ひたすら可哀想
名前:ねいろ速報 150
陽だまりの樹はラストがさっぱりしなくて…
史実だからどうしようもないのが辛い
名前:ねいろ速報 151
今日は七色いんこの話をしてもいいのか!?
名前:ねいろ速報 153
刑事もどきもっと続いて欲しかった…
名前:ねいろ速報 154
主人公が最終的に事故起こしてBJ先生に手術されてTSして女の子になる漫画あったよね…?
名前:ねいろ速報 155
人間ども集まれ!好きなんだけど
嫉妬で真似した小島功風の絵柄(前半だけで長続きしなかったが)のせいで
手塚ファンから評価低いのが辛い
名前:ねいろ速報 156
流行りの推しの子読んで演劇復讐いんこ思い出してたよ
今でもイケると思う
名前:ねいろ速報 157
集客力高いから新連載めっちゃ多いけど
長続きしないから打ち切り率もめっちゃ高い
名前:ねいろ速報 159
ゲゲゲの鬼太郎が流行ってるだァ!?俺も描けるわ!!!で描いたのがどろろだっけ
名前:ねいろ速報 160
ワンダービートSのスレが立ったの今まで一度も見た事ない
名前:ねいろ速報 161
大友克洋の絵ボクは描けますよ!で描いたのが
漫画じゃなくて全然動かない短編アニメなので観た事ある奴のが少ないという…
コメント
コメント一覧 (14)
これから面白くなるところじゃんってなった
anigei
が
しました
それと個人的には所々北海道の牧歌的シーンあるシュマリも好き
anigei
が
しました
ラストはまぁ…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
母親が何かの土偶そのものの見た目ですごい不気味なんだよな
いい人なんだけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ラストが印象に残りすぎて
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする