名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
子育ての才能だけなかった
名前:ねいろ速報 7
エレンはそういう素質があったとしか…
名前:ねいろ速報 8
腕っぷしだけは本物
名前:ねいろ速報 9
売られても仕方ない所業だから間違いなく問題があった
名前:ねいろ速報 11
マジで悪かったので懺悔しました
名前:ねいろ速報 12
山賊が悪い
名前:ねいろ速報 13
エレンに関しては別に教育はおかしくなかったよ…
名前:ねいろ速報 14
上に関してはガキは1ミリも悪くない
名前:ねいろ速報 17
>>14
下に関してはグリシャは1ミリくらいしか悪くない
名前:ねいろ速報 15
こいつの種凄すぎない?
母親が違っても伝説に残る男が産まれてるぞ
名前:ねいろ速報 16
どういう躾をしたら強盗を刺し殺すガキに育つんだ!?
名前:ねいろ速報 19
どうやっても子供が凄いことをしてくれる
ある意味最強だ
名前:ねいろ速報 20
こいつよりもおじいちゃんの方がつらそう
名前:ねいろ速報 35
>>20
娘が犬に食われ原因の息子は勝手に突っ走って処刑!
名前:ねいろ速報 40
>>35
最終的に子孫全滅な上に孫に地ならしで潰されるのめっちゃかわいそう
名前:ねいろ速報 46
>>40
長男 孫に食われる
長女 犬に食われる
孫兄 ライバル(と思ってる)に首を飛ばされる
孫弟 世界最悪の罪人として好きな女子に首を飛ばされて親友が討伐の英雄に祀り上げられる
名前:ねいろ速報 53
>>35
告発者は孫!!!
名前:ねいろ速報 77
>>53
そりゃ精神病院行きにもなるわ…
名前:ねいろ速報 78
>>53
なのでこうして病院でおそらきれいする
名前:ねいろ速報 233
>>78
史上最悪の孫と祖父の初対面だと思うあのシーン
名前:ねいろ速報 21
でも息子に頭進撃にされちゃってたから…
名前:ねいろ速報 22
ジークは救える者だけを救おうとしただけだし…
名前:ねいろ速報 23
父親以外なんでもできる男
名前:ねいろ速報 28
>>23
単独で壁の王の正体つきとめて暗殺して始祖の力を奪えるのに子育てはできないのか…
名前:ねいろ速報 24
上は言われても仕方ない所あるけど
下は無理だろ
名前:ねいろ速報 26
どっちの息子も考えることのスケールと行動力がデカすぎる
名前:ねいろ速報 27
前回は子供を大切にしなかったから今度は大切に育てるぞ
育てたはずなのにどうして…
名前:ねいろ速報 29
>>27
仕方がなかったってやつだ
名前:ねいろ速報 31
ミカサが良い子に育った事を考えると2回目の育児はちゃんと出来てたよ
エレンが何もかもおかしい
名前:ねいろ速報 32
時代や環境が悪いんだよ…
名前:ねいろ速報 33
どっちも凄い息子に育ったから特別な遺伝子はやっぱり特別だな
名前:ねいろ速報 34
こいつは巨人の力なんてなくてもやらかす奴だ
名前:ねいろ速報 36
壁の中で生まれたのがジークだったら上手く行ったんだろうか…
でもこの作品の場合上手くいくと不味いのか?
名前:ねいろ速報 38
親に反発して妹に殺された憎しみで教育したら上になり
上の反省で自由に生きるように育てたら下になった
名前:ねいろ速報 41
ジークは両親が毒親なのもあったけど
親代わりになって教育してくれた師匠が町ヴァーさんだったのも原因
名前:ねいろ速報 42
どういう教育をしたら
人攫いを躊躇いなく殺す
ガキに育つんだ!?
名前:ねいろ速報 45
>>42
いや実は生まれた時からこうなんだ
名前:ねいろ速報 43
上手くいってる親子が少なすぎる
名前:ねいろ速報 47
>>43
時代が悪い
名前:ねいろ速報 56
>>47
マーレ側は割と良好な親子仲な家族もいるぞ
壁内は名有りでうまくいってる家族の所には強盗とか中央憲兵とかが押しかけてくるけど
名前:ねいろ速報 58
>>56
ジャンくらいか自分が生き残って両親健在なのは
両親生き残ってるよね?
名前:ねいろ速報 44
復権派なら地ならし喜べよ!
名前:ねいろ速報 48
>>44
復権派は壁外在住だからならされる側だし
名前:ねいろ速報 49
ほぼ現代知識無双とは言え伝染病止めるだの始祖見つけるだのは普通におかしい
名前:ねいろ速報 50
妹の死で何もかもが決まってしまった
名前:ねいろ速報 52
息子のせいにするな!
名前:ねいろ速報 54
やっぱりフクロウが悪いよなぁ…
名前:ねいろ速報 55
なぜなら俺は俺の息子を信じてる!!!
名前:ねいろ速報 59
>>55
👆
名前:ねいろ速報 57
妹が死んだ後親がグリシャの気持ちに寄り添えば多少は違ったかもしれない
でも一歩間違えると一家揃って楽園送りや処刑されそう
名前:ねいろ速報 62
>>57
あの必死な教育はクルーガーの言う通りグリシャを守るための行動だったからな…
名前:ねいろ速報 63
本当に読んだのかよってレスが目立つな
名前:ねいろ速報 66
強盗殺しやったあとでも無気力エレンになってたから
下手に刺激しなけりゃスクカーみたいに…いつか爆発するな
名前:ねいろ速報 67
迷いこんじゃってぇ…からの騙し討ちの鮮やかはなんだろう
アルミンと普段からそういう話してたのかな
名前:ねいろ速報 75
>>67
あまりにも隙だらけや…から実際に即行動に移せるのが怖い
名前:ねいろ速報 71
ちゃんとジークの時のこと反省してエレン育てたのに…どうして…そこにいるのはジークか!?すまなかった…
名前:ねいろ速報 76
でも結局なんか知らんがやってみたかったんだ精神はスレ画からエレンへ綺麗に受け継がれたよな
つまり生まれて来てごめん案件なんだが
名前:ねいろ速報 79
呪われた遺伝子
名前:ねいろ速報 80
>>79
それはエルディア人の時点でそう
名前:ねいろ速報 81
グリシャの父は一般的なエルディア人だったし…
名前:ねいろ速報 83
>>81
それを見てグリシャはああなったからやっぱり親子だな
名前:ねいろ速報 84
フクロウもうちょっとサポートしてくれよ...とは思う
頭進撃されてたからって言われたらそうだねとしか言えんけど
名前:ねいろ速報 85
「しかし私は知っていたはずだ…親が子を自分の思想に染め上げることの罪深さを」ってセリフ好き
名前:ねいろ速報 87
生まれた時からそうならむしろ遺伝責任100%だよな
名前:ねいろ速報 89
おじいちゃん本当にかわいそう
名前:ねいろ速報 91
ちょっと頭復権派になった報いが重すぎる…
名前:ねいろ速報 92
グリシャの血に王家の血を入れても壁内人類の血を入れてもああだし
グリシャが突然変異種だろ
名前:ねいろ速報 94
>>92
ダイナも壁内人類も好戦的な奴らだろ
名前:ねいろ速報 93
妹を生きたまま犬に食い殺させるぐらいの衝撃与えたらみんなも目覚めると思うよ
名前:ねいろ速報 95
うぉぉおおおお!
名前:ねいろ速報 96
病院でおじいちゃんと話してる時のエレン何考えてたんだろうとか思って読み直すの面白いよね
名前:ねいろ速報 107
>>96
ちょっと正気な時のおじいちゃんは察しが良くてビビる
名前:ねいろ速報 97
爺さんの方も私の教育のせいで息子があんな風にってなってる一族
名前:ねいろ速報 100
>>97
やっぱり呪われた血筋じゃないか
名前:ねいろ速報 99
おのれ悪魔の末裔め!
成敗してくれる!!
名前:ねいろ速報 101
子育て下手か?
名前:ねいろ速報 102
グリシャ巨人がやたら強いのはグリシャ自身の才能なのか?
名前:ねいろ速報 103
なぜなら私は自分の拳を信じている!
名前:ねいろ速報 104
医者をやりながらレジスタンスのトップとか才能もりもりじゃん
名前:ねいろ速報 109
>>104
それこそダンスサークルくらいのトップならよかっただろうがレジスタンスはお遊びレベルで終わったし…
名前:ねいろ速報 105
フクロウの進撃の巨人ブリーカー好き
名前:ねいろ速報 106
幼ジークもグリシャとお祖父ちゃんの教育の合わせ技みたいな所ある
名前:ねいろ速報 108
上はともかく下はまあ狐憑きかなんかだと思うしか…
名前:ねいろ速報 110
下は仕方ないだろ
まさか未来から干渉してくるなんて
名前:ねいろ速報 114
>>110
これで良かったのかエレン!
名前:ねいろ速報 111
エルディア人で医者ってスーパーエリートだよね
名前:ねいろ速報 112
↑やりたくなかったけど祖父母を守るためにやった
↓やりたくなかったけど仲間を守るためにやった
名前:ねいろ速報 116
>>112
と思いきや全部ぶっ壊す地ならしはやりたくて仕方なかった
名前:ねいろ速報 113
そういや医者やれるレベルの教育は受けられたんだな
名前:ねいろ速報 115
過去の展開を転がす担当を殆どグリシャが担当したから
とんでもないハイスペックになりすぎた…子育て以外に出来ないこと無いだろこいつ
名前:ねいろ速報 118
>>115
単騎で壁まで辿り着いてるのヤバいよ!
名前:ねいろ速報 130
>>118
その日はやけに巨人が少なかった…
名前:ねいろ速報 121
>>115
まぁ本人はそれら全部出来なくても良かったから子育てちゃんとすればよかった…って後悔するんやけどな
名前:ねいろ速報 119
グリシャ!
単身事前情報なしで壁内に潜り込み始祖の巨人の持ち主を探し出して奪ってくれ!
名前:ねいろ速報 123
>>119
無茶言うなよ!
できた
名前:ねいろ速報 129
>>123
え…早くない…?
名前:ねいろ速報 141
>>129
ライナー達が5年かかっても辿り着けなかった真相に3年で辿り着いてる…
名前:ねいろ速報 150
>>141
たどり着くのだけなら内地に無い技術の医者パワーで納得行くんだけど
中央に全く気取られた様子が無いのが異常
名前:ねいろ速報 155
>>150
エルディア復権派で鍛え上げた情報戦の力だ!
名前:ねいろ速報 156
>>150
医者の身分や壁壊される前で壁内も落ち着いててまだ探りやすいとかあったのかもしれない
でも3年は早すぎる
名前:ねいろ速報 157
>>150
思想だったり兵器や壁外に行ける技術を刈り取ってたけど医術までは埒外だったって事なのかね
名前:ねいろ速報 257
>>119
うっす!
名前:ねいろ速報 120
この漫画で子育て成功したキャラって誰だ
アニの父親とヒストリアなのか
名前:ねいろ速報 126
>>120
ケニーはまぁあの生まれのリヴァイを本編になる道筋立てたんだから成功では?
名前:ねいろ速報 124
パラディ島潜入以降の手並みは鮮やかすぎる
単身で始祖強奪しやがった!
名前:ねいろ速報 133
>>124
ここだけじゃなくて最後の戦いでも強くてダメだった
名前:ねいろ速報 125
最初の巨人化は制御できないはずなのに単身で壁まで到達する男
名前:ねいろ速報 128
>>125
食い物とかどうしたんだ…?
名前:ねいろ速報 139
>>128
まあグリシャだし…
名前:ねいろ速報 146
>>139
子供とはいえ訓練した巨人の力持ち達が死にかけたのに割と平気そうだった男
名前:ねいろ速報 152
>>146
?
周囲に気を払いながら向かってくる巨人を殺して進めばいいだけだろう?
名前:ねいろ速報 140
>>128
ライナー一行もアニにやらせてるけど
巨人の全力疾走なら一変身でギリギリウォールマリアまで辿り着ける距離な感じだし…
名前:ねいろ速報 127
まあそこら辺はめちゃくちゃエレンが介入しまくったんだろうがそれにしても才能はあったんだろうな
名前:ねいろ速報 131
革命者の血が遺伝子に染みついちまってる
名前:ねいろ速報 132
やることが極端って点では間違いなく親子で受け継がれる気質
名前:ねいろ速報 137
義勇軍のガキと復権派の長では格が違う
にしたってライナー達が知ったら泣きそう
名前:ねいろ速報 138
復拳派
名前:ねいろ速報 142
進撃単体の巨人の身体能力って何か特徴あるのかな頭進撃以外に
名前:ねいろ速報 148
>>142
歩み続けることをやめない!
名前:ねいろ速報 143
くっ…恐らく真の王家は身を隠しているので辺境で腕利の医師として活躍することで地道に名を上げて内地の情報を探っていくしかない…!
名前:ねいろ速報 149
>>143
いやなんでたどり着けるんだよ…
名前:ねいろ速報 144
グリシャが潜入した時はまだケニーは軍にいないのかな?
名前:ねいろ速報 158
>>144
チラッと見られてたシーンがあった気がする
名前:ねいろ速報 145
エルディア復拳!!
名前:ねいろ速報 147
ケニーみたいのが情報探る奴張ってるだろうにあっという間に王家の地下室まで辿り着いてる男
名前:ねいろ速報 151
ジーク親の愛垣間見たらなんやかんや改心するあたり復興派うおおおお!してなければ普通にいい子に育ったよな
名前:ねいろ速報 159
流行病の特効薬も作る
名前:ねいろ速報 162
>>159
病原菌持ち込んできたのグリシャじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 161
選ばれし神の子ユミルの民だからな…
名前:ねいろ速報 163
>エレン
>こんなに早く辿り着いてたなんて…
10割グリシャの実力だった…
名前:ねいろ速報 164
どうやって最端のシガンシナの医者が中央の貴族を診察できるまでに接近出来たんだよ…
名前:ねいろ速報 168
>>164
医術だけでなく社交力にも優れている復拳の力
名前:ねいろ速報 165
文字通り身一つでの成果なのが凄いよ
名前:ねいろ速報 167
すっ飛ばされてるけどなろう展開でのし上がってるよね多分
名前:ねいろ速報 171
>>167
あやしい出自の俺だが腕一つで数年で中央貴族の信頼を得られるようになった件
名前:ねいろ速報 169
エレンに継がせずにグリシャ自身が矢面に立ってたらどうなってたんだろ
名前:ねいろ速報 172
情報統制されてる壁内より差別あっても近代化進んでるマーレの方が医療技術発展してそうだからな…
名前:ねいろ速報 174
まあ外部からの医療技術なんて壁内と比べても圧倒してるだろうしな
名前:ねいろ速報 175
身分不明の状態から医者として体裁整えられただけでも割と頑張ってると思う
名前:ねいろ速報 178
>>175
ついでに調査兵団の脳も壊した
名前:ねいろ速報 180
>>178
しかも偉い人たちまで相手してたしよっぽど優秀だったんだろうな
名前:ねいろ速報 234
>>180
ありがとう禄に仕事してなかったハンネスさん…
名前:ねいろ速報 176
スーパードクターG
名前:ねいろ速報 177
憲兵やアッカーマンの警戒を掻い潜ってノーマークで本丸を突き止めつつも実行を躊躇して保留にする余裕を保っていただけだが…
名前:ねいろ速報 179
エレンに関しちゃ教育自体は間違ってなかった
カルラの血がヤバかった可能性もある
名前:ねいろ速報 181
壁内の文明かなり遅れてるしね
ちょいちょい巨人由来の謎資源とか謎技術あるけど
名前:ねいろ速報 182
大変なことは大体父さんがやってくれました
名前:ねいろ速報 184
爺ちゃんも屈服してるとはいえ優秀そうに見えるからすごい家系なのだろう
名前:ねいろ速報 190
せめて車力とスパイで壁の中調べてからプラン組み立てろ
名前:ねいろ速報 191
どうしてはじめてのおつかい感覚でエルディアに送り込んだんですか
名前:ねいろ速報 193
>>191
巨人は強いし行けるかなって…
名前:ねいろ速報 194
まず壁到達までも運でしかないからな…
名前:ねいろ速報 195
グリシャ壁内に保護されてからカルラと結婚してエレンこさえるまで早すぎない?
名前:ねいろ速報 197
>>195
真の王の居場所を探る合間に女を口説いただけだが…
名前:ねいろ速報 201
結果的に自分の首絞めたとしか言えないよな壁破壊
名前:ねいろ速報 202
ところでスレ画の人の巨人ってなんであんな強いの?
名前:ねいろ速報 203
ライナーたちは島の人間を悪魔だと思ってたから色々ミスってる面も大きい
名前:ねいろ速報 204
カールフリッツが自主的に出て行ったら残ったマーレ人が巨人の力使って他国を虐殺してたら
ヘイト溜まって連合軍にすり潰されそうなので始祖の巨人だけくれ!ってのが始まりだし
名前:ねいろ速報 205
子育ての才能以外は全部カンストしてて多分何やらせても150点取る
子育てはマイナス1億点
名前:ねいろ速報 209
でも軽率に外出て妹殺してるから子供の時はまだそこまでパーフェクトじゃ無いよな
逆にいうとそこでスイッチ入っちゃった感じか
名前:ねいろ速報 212
というかマガト達も壁の中の国がどういう風に育ってるかなんて知りようが無いから
マルセル達に具体的な作戦を授けられる筈もなく…
名前:ねいろ速報 215
>>212
でもグリシャは華麗に潜入できたし
名前:ねいろ速報 216
>>215
未来カンニングがあるからだし…
名前:ねいろ速報 213
壁壊してどさくさで入り込むのは案としては普通なんだけど
中央で戸籍管理とかしてたら即詰むから危なかった
名前:ねいろ速報 214
王家の女と脅威の子を作り
その辺の飲み屋の看板娘と悪魔の子を作った男
名前:ねいろ速報 217
記憶喪失の医者ですで潜り込めるグリシャがおかしいんだよ
名前:ねいろ速報 219
>>217
壁外にいた医者とか言うどう考えても粛清案件な奴を酔っ払いがたまたま見逃した結果だしね
名前:ねいろ速報 218
飛行艇を見たかっただけなのに…
名前:ねいろ速報 221
進撃ハッキングによるアシスト全然頼りになってねえな
名前:ねいろ速報 222
医者は信用されるからとか言いながらコネ0の記憶喪失者が自力で王家まで辿り着いてんのおかしいだろ親父
名前:ねいろ速報 223
>>222
信用された!
名前:ねいろ速報 224
別地区でやらかした自殺志願者が記憶喪失のふりしてる…という善意たっぷりの勘違いされてたんだろうな
名前:ねいろ速報 226
なんでジークは出来ないんだってなるのもしょうがない
名前:ねいろ速報 227
何もかも怪しい履歴しかないのに貴族の信用ゲットと中央憲兵にスルーされてるのが
何がどうしてそうなったのか理解に及ばなすぎる…
名前:ねいろ速報 229
グリシャ・イェーガーです
息子がご迷惑をおかけしました
名前:ねいろ速報 231
人類史上最も人を殺した兄弟の父親
名前:ねいろ速報 232
>>231
弟がスコア稼ぎすぎてる
名前:ねいろ速報 237
>>232
兄単体のスコアもそれなりのが酷い
名前:ねいろ速報 239
>>232
もうグリシャが人類八割殺したようなもんだな
名前:ねいろ速報 235
復権派の中じゃ新参なのに王家のダイナ託される地位になってるのもすごい
名前:ねいろ速報 238
>>235
王家特効入ってるのか
名前:ねいろ速報 236
おじいちゃんおかしくなったのいつ頃なんだろな…
名前:ねいろ速報 240
無垢巨人の単独討伐スコアもトップの可能性がある
名前:ねいろ速報 245
>>240
それはエレンじゃない?
地ならし抜きに考えても宣戦布告あたりでステージにいっぱいいたのたくさん潰したでしょ
名前:ねいろ速報 241
この爺さんは地ならしで死んだんだっけ
名前:ねいろ速報 242
12歳くらいのガキ達と復権派リーダーを比べてやるな
名前:ねいろ速報 243
お遊びグループって言われてたからつい…
名前:ねいろ速報 244
復権派はガキの遊びってこと!?
名前:ねいろ速報 246
蔓延した疫病から民衆を救って2人目の嫁もゲットしました!
記憶喪失の医者1年目の出来事である
名前:ねいろ速報 247
グリシャが壁の外に出たのは本当に進撃関係ないその時の安易な好奇心だから
グリシャが始めた物語なのが間違いないんだわ
名前:ねいろ速報 248
エレンってどこまでの記憶継承してたんだっけ
名前:ねいろ速報 249
医療従事者ってだけで善属性付与される上になんかこう…絶妙に胡散臭くなさそうな雰囲気漂わせてるもんな
実際はだいぶ頭進撃なんだけど
名前:ねいろ速報 250
軽率な行動で妹が死んで復権派やって息子に売られて楽園送りになる所まではエレン関係ないからな
名前:ねいろ速報 252
お遊びサークル活動はクルーガーさん通じてある程度誘導してたとは思う
名前:ねいろ速報 254
そこら辺の思い切りの良さや覚悟の決まりっぷりはどっちも間違いなく親父似だよ…
後モテるのも…
名前:ねいろ速報 256
でもパンチ力すごいし…
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする