名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
いやなやつ期間が短すぎる!
名前:ねいろ速報 4
その辺の国の騎士何十人分に値するくらいの戦力だよ
名前:ねいろ速報 5
オリハルコン切れるしマヒャド使えます
名前:ねいろ速報 6
タンスの角に頭ぶつけた程度のダメージしか出せないよ
名前:ねいろ速報 7
貴重なマヒャド使えるやつ
名前:ねいろ速報 8
めちゃくちゃ有能じゃねえか…
名前:ねいろ速報 9
超上澄
名前:ねいろ速報 10
マヒャドの出力やばかった気がする
名前:ねいろ速報 11
北の勇者だからマヒャド!
名前:ねいろ速報 12
勇者は多い方が良いを体現している
名前:ねいろ速報 13
北の勇者!南の勇者!西の勇者!東の勇者!
名前:ねいろ速報 14
ノヴァはまだいるじゃない
名前:ねいろ速報 15
鼻っ柱折られてからの立ち直りが早すぎる
紛うことなき勇者の精神
名前:ねいろ速報 16
魔界のモンスター50体くらいなら倒せる
名前:ねいろ速報 34
>>16
俺なんかじゃ100匹が精一杯だよ…
名前:ねいろ速報 39
>>34
こんなところで何やってんだよおっさん…
名前:ねいろ速報 19
人類軍の二軍エース級の人
名前:ねいろ速報 21
跳ね返されて味方が全滅しかけたマヒャド
名前:ねいろ速報 22
黒のコアを何とかできるマヒャドはイベント用呪文
名前:ねいろ速報 23
原作者が単体でフレイザードを追い払えるって言ってるんだぞこいつ
名前:ねいろ速報 24
>>23
…化け物では?
名前:ねいろ速報 106
>>23
ちょっと待って強すぎでは?
六軍団真ん中より上じゃん
名前:ねいろ速報 142
>>106
そりゃ勇者だからな
ただ敵が魔王より上の奴と竜の騎士までいるめちゃくちゃな戦力だから
名前:ねいろ速報 25
大魔王を倒した勇者ダイが認めた北の勇者であり
魔界の名工が直弟子に認めた男
名前:ねいろ速報 26
フレイザード撃破できるってことは核破壊の手段あるんだよな
名前:ねいろ速報 31
>>26
核はどうにもできないから倒しきれない
でも一時撤退させるぐらいはできるかもって言い方だったかな…
名前:ねいろ速報 27
まともな人間の中ではトップクラスじゃねえか
名前:ねいろ速報 28
初期ヒュンケルといい勝負できるのでは?
名前:ねいろ速報 29
ダイが最初のアバンに会う前からスレ画はこの強さだったんだっけ
名前:ねいろ速報 32
ハドラーの生まれ変わり面した人形風情に傷つけてたから好き
名前:ねいろ速報 33
呪法使ってないとダイにもやられそうではあったしな…空切れないから倒せはしなかっただろうけど
名前:ねいろ速報 37
ねえハドラー
なんでロンベルクは余をフっておいてこんな雑魚人間に腕差し出したの
名前:ねいろ速報 38
>>37
見たらわかるでしょおじいちゃん
名前:ねいろ速報 40
ライデインストラッシュ級の火力は普通にヤバい
ヒュンケルとおっさんなら普通に負けてる
名前:ねいろ速報 41
マトリフが才能ある奴だったんだけどなって惜しんでたからなまぞっほ
勇気が足りなかっただけで能力は足りてた
名前:ねいろ速報 42
>カドに足の指をぶつけるほどの火力は普通にヤバい
>俺なら普通に負けてる
名前:ねいろ速報 43
冷静に考えたらめちゃくちゃ強いやつ
名前:ねいろ速報 44
ダイ一行不在ならこいつとホルキンスが人類最高戦力のツートップだと思う
名前:ねいろ速報 49
>>44
魔道士系だと誰になるのかな
名前:ねいろ速報 53
>>49
マトリフかな
名前:ねいろ速報 45
能力は足りてなくても勇気があるから最後まで活躍してたチゥとは対極だなまぞっほ
名前:ねいろ速報 46
こいつほど闘気の扱いがうまければいずれ空の技みたいなの編み出すだろ…
名前:ねいろ速報 56
>>46
無理ではないだろうけど空の技は精神修養の方が重要だから
己の強さに過信してた頃のノヴァだと無理じゃないかな
名前:ねいろ速報 47
アバンストラッシュX止められる男
名前:ねいろ速報 50
>>47
止めてないぞ死んでないけど
名前:ねいろ速報 48
ただバランと出会うとまず死ぬだろうからその意味では運が良かった
名前:ねいろ速報 52
沢山の魔物蹴散らした後に超魔ゾンビに命削って塔のコア2本凍らせたとかめちゃくちゃ頑張ってるな…
名前:ねいろ速報 54
ただあの世界は在野にまだまだいろんな天才がいそうではある
名前:ねいろ速報 55
ポップですら使えないマヒャド使えるのヤバくない?
名前:ねいろ速報 60
>>55
使えないのか使う機会なかったのかよくわからんね
ヒャダルコ止まりではあったけど
名前:ねいろ速報 61
>>55
その上で闘気も扱えるからめっちゃヤバい
その辺の雑魚じゃ文字通り相手にならないだろうしそりゃ天狗にもなる
名前:ねいろ速報 59
魔法剣は使えないのかねぇ
マヒャドブレードとかめちゃくちゃ強そう
名前:ねいろ速報 62
バウスン将軍は剣と魔法の連続攻撃ができるんだぞ!
名前:ねいろ速報 63
ダイの大冒険世界では魔法と剣同時につかって組み合わせるのは魔王とか竜の騎士とかだけだ
名前:ねいろ速報 65
アバンとスレ画はどっちが強い?
名前:ねいろ速報 68
>>65
スレ画がアバン先生より強く見えるか?
名前:ねいろ速報 76
>>68
単純な実力なら多分ノアだけど絶対搦め手とかトリッキーな戦い方されて負ける
名前:ねいろ速報 71
>>65
荒削りだけど素質はスレ画が上じゃねぇかな
アバンが何でもありならアバンが絶対勝つ
名前:ねいろ速報 72
>>65
ゲームでユニットとして使うならほぼほぼこっちだと思う
ただ実際なんでもありで勝負させたらアバンが負けることはないと思う
名前:ねいろ速報 69
いやなやつの時でさえめちゃくちゃ強いのに
名前:ねいろ速報 70
というかイメージほど魔族と人間の戦闘力に差はないんじゃないかって思ってる
というかモンスターの使役でごまかしてるだけで知性ある魔界住民の数超すくねえ
名前:ねいろ速報 102
>>70
まあ将来に問題がないならあんな無茶しないだろうし
名前:ねいろ速報 73
ルーラはパプニカ三賢者ですら使えない高等呪文だからな
名前:ねいろ速報 80
>>73
彼らはもうちょっと真面目にやった方がいいと思う!
名前:ねいろ速報 91
>>80
ただの大魔道士と比べると魔法の幅が狭すぎる
名前:ねいろ速報 103
>>80
パプニカの人材については
おそらくテムジン派の人材が一掃されたであろうこと辺りが関係してるんじゃないかな?
バロンとか見るにあの一件の後は相当数の追放とかあったのでは?
名前:ねいろ速報 82
>>73
サブキャラってのもあるけどパプニカ三賢者は良いとこなさすぎない?ってくらいショボい役回りだったような
名前:ねいろ速報 94
>>82
最後黒のコア凍らせたから…
名前:ねいろ速報 74
アバン何してくるかわからんからな…
名前:ねいろ速報 79
弱い方の方角勇者
名前:ねいろ速報 81
単純な戦闘力もアバン先生のほうが上に見えるんだが
スレ画がバーン様の前で瞳にならないでいられるかなあ
名前:ねいろ速報 97
>>81
何らかの脅威を感じていると瞳にならないらしいので何してくるか分からないアバンは瞳化しないんだと思う
単純な戦闘力だけならノヴァだろ…
名前:ねいろ速報 84
物語の都合上仕方ないとはいえこの世界の人類側1軍と2軍の戦力差がありすぎる
名前:ねいろ速報 86
ヒャド系以外の魔法はどれくらい使えるんだろ
名前:ねいろ速報 87
パプニカとか戦士全然居ないくらい魔術師偏重なのにTOPの三賢者がちょっと…
名前:ねいろ速報 89
三賢者なんて持て囃されてはいるがまだ二十歳そこらの青二才だからな
名前:ねいろ速報 112
>>89
あの世界で二十歳でまだ芽が出てないのはちょっと厳しいと思う
名前:ねいろ速報 93
あの…名前忘れたけどキラーマシンに乗ってた悪い賢者はそれなりに呪文使えたしアイツがトップだったんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 101
>>93
バロンだな
名前:ねいろ速報 95
おそらくパプニカの有能な戦士はヒュンケルに挑んで皆殺しにされたと思う
名前:ねいろ速報 104
>>95
パプニカ一の剛剣の使い手がまだ倒れていない!
名前:ねいろ速報 117
>>104
獄炎みる限りハドラー時代から戦士は少ないっぽい
バダックさんはあのビッグマウスで割と普通に強いのでマジで戦士として最強の可能性がある
名前:ねいろ速報 96
三賢者はフレイザードに顔焼かれた印象しかない
名前:ねいろ速報 100
あんな顔で超強いでろりん思い出して比べたらこいつ人類最強だなとはなる
名前:ねいろ速報 105
膿を出しきったと思ったら不死騎団に襲われて壊滅だしパプニカも大変だな…
名前:ねいろ速報 107
まぞっほもまぞっほでサラッと水晶玉でピンポイントで遠くの風景映したりと戦闘面以外での実力者っぷりが凄い
マジで勇気がないだけの有能なやつだったんだな
名前:ねいろ速報 108
姫ができるベホマをアッポロたちできないんだよな…
名前:ねいろ速報 109
パプニカ滅んでるし捕まったままのバロンは死んでそう
名前:ねいろ速報 114
作中だと育成期間取れなかったけど鍛えればもっと伸びそうだしな
名前:ねいろ速報 115
超魔ゾンビがマジでクソ強いからな…
名前:ねいろ速報 132
>>115
作成コンセプトも実際の生成方法も本当に最低の極みなんだけど強いのがマジで困る
名前:ねいろ速報 118
ライデインストラッシュ相当の技使えるからストラッシュ完成させる前のダイより強そう
名前:ねいろ速報 119
ミナカトールの陣を守る主力勇者
名前:ねいろ速報 120
空の技覚えた後のアバンストラッシュ知ってるポップが驚くレベルの必殺技使えるからなこいつ
名前:ねいろ速報 121
パプニカの悪いおっさんと言えば今月号のアバン外伝でアバン救援のどさくさで魔王軍の魔のさそりを魔法の筒で回収してたな
キラーマシーンも元々魔王軍のだし…
名前:ねいろ速報 122
バダックさんは前線に出るより武器開発してて…
名前:ねいろ速報 123
いざとなれば自爆技もある
名前:ねいろ速報 124
ヒムにやられた後も闘気ナイフかなんか投げてガッツ見せるシーン好き
名前:ねいろ速報 134
>>124
あれ便利そうだよね
名前:ねいろ速報 141
>>124
ちゃんと刺さってるもんなフェンブレンの腕に
名前:ねいろ速報 125
ピリピリしてた時期も時系列考えたらそりゃそうなるわな…って理由あるしな
名前:ねいろ速報 126
北の勇者なんだから
現代でも地方レベルでトップの業績があれば並べる?
名前:ねいろ速報 127
同じ呪文でも術者の魔力で威力変わるFF的な設定だったし
三賢者はドラクエの賢者というより赤魔道士なイメージだった
名前:ねいろ速報 128
王が戦死
有能だった奴は裏切る
隠居してそうなバダックさんが前線に出るくらいに壊滅状態
頼りになりそうな三賢者はあの様
よく復興できたな
でも魔物に酷い目にあったのにクロコダインをあっさり受け入れているあたりこの国もロモス並に民度が高い
名前:ねいろ速報 153
>>128
真っ先に打ち解けた人間がバダックさんなのもデカそう
名前:ねいろ速報 129
三賢者も黒のコア止める活躍したのに…
名前:ねいろ速報 130
南の勇者は何してたんだ
肩書きは強そうなのに
名前:ねいろ速報 140
>>130
この世界すげえって言われてて全然すごくなかったやつほとんどいないから多分画面外で働いてたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 152
>>130
あの世界で南の国というとロモスかパプニカか今は亡きアルキードになるわけなんで…
名前:ねいろ速報 155
>>152
ダイじゃん南の勇者
名前:ねいろ速報 159
>>152
ダイとバランの親子が南の勇者だったか
名前:ねいろ速報 131
仮にこいつがどんだけ頑張ったとしてもバーンパレスには行けないんだよな…
名前:ねいろ速報 133
こいつに必要だったのは肩を並べるにたる信頼できる仲間
名前:ねいろ速報 137
>>133
俺か…
名前:ねいろ速報 144
>>137
自惚れるな!
名前:ねいろ速報 135
それはそれとしてバランと接敵しなかったのは幸運だったよというヒュンケル評
いやノヴァは何も悪くないけど
名前:ねいろ速報 138
姫様が竜の騎士様にいの一番に唾つけたのがすごいよ
名前:ねいろ速報 139
まあバランに勝てるやつなんかいないしな…
名前:ねいろ速報 147
>>139
それこそバーン様くらいしかいないよね
名前:ねいろ速報 148
>>139
ホルキンスが純然たる剣の腕では最高峰と裏付けが取れた上でバラン相手だとああもあっさりやられて終わるの無常すぎる
名前:ねいろ速報 166
>>148
それでも剣技そのものではやりあえてたから普通の人間としては十分すぎるよ…
名前:ねいろ速報 143
バランとエンカウントしたら誰だって死ぬよ
そこはマジでただの幸運だしホルキンスとノヴァが逆だったかもしれないし
名前:ねいろ速報 145
やるかノヴァ外伝
名前:ねいろ速報 149
バランとエンカして死なないやつ作中何人いるよ
名前:ねいろ速報 156
>>149
まずバーン様だろ?
名前:ねいろ速報 150
バーン様もお爺ちゃんのままなら大分危うい
名前:ねいろ速報 164
>>150
初手から竜魔神状態で戦闘したらそのまま押し切られそうだよね
名前:ねいろ速報 154
魔界編やってたらちょこちょこ出てきそうな感じはある
名前:ねいろ速報 157
今南の勇者って聞くと軍団長三人倒してハドラーと相打ちしそうだ
名前:ねいろ速報 160
>>157
倒してる!
名前:ねいろ速報 158
オリハルコン武具をなんか2個も所有してるロモスが日和すぎてる…
昔は強かったのかな
名前:ねいろ速報 167
>>158
あの王様騙されやすいけど人格者だし…
名前:ねいろ速報 170
>>167
我が君!タイプの王なんだろうな
名前:ねいろ速報 161
ダイかでろりんだな南の勇者
名前:ねいろ速報 162
バダックさんのパプニカでの立ち位置が本当に謎
みんなからさん付けで呼ばれてるし慕われているのはわかるけどあの人別に騎士団長とかの要職についてるわけじゃないんだよな
名前:ねいろ速報 163
ホルキンスはバランが舌を巻く剣技に加えて更に闘気剣も使えたであろうって言われてるからな
大体ノヴァがバランに挑んだらどうなるかみたいなバトルがホルキンス戦
(呪文は竜闘気にはほぼ無意味なので)
名前:ねいろ速報 175
>>163
闘気剣があるから剣戟で戦えてたけどそれで終りというか
紋章閃が本気なら山も砕くっていうのがひどすぎる
名前:ねいろ速報 165
アバンも南の勇者か
そりゃ「南の」なんて改めて言わんわな
名前:ねいろ速報 168
南は勇者の名産地
名前:ねいろ速報 169
でろりんも最終的に世界救った勇者だしな…
名前:ねいろ速報 171
バランと剣技で勝負して最後はバランビームで死んだ剣士も人類トップクラスだったんだろうな
名前:ねいろ速報 176
>>171
そいつがホルキンスだよ!
名前:ねいろ速報 179
>>176
お兄さんの剣士としか覚えてなかった…
名前:ねいろ速報 172
フレイザードと死闘を繰り広げた後ギリギリで追い払えるくらいなのかな
名前:ねいろ速報 173
バーン様とバランが異常にやばすぎるから人類と魔界と竜の力関係よくわからないんだよな正直…
名前:ねいろ速報 180
>>173
思ったほど強くない通常モンスターと思ったより強い人類
名前:ねいろ速報 174
なんだかんだ王様たちはどこの国も民に慕われてるよね
名前:ねいろ速報 177
闘気ないと神魔剛龍剣と打ち合えるホルキンスの剣どうなってんだよってなるからな
名前:ねいろ速報 178
暗君はもう死んでるんだろうなあんな世界だしトップが有能じゃなきゃ死ぬ
名前:ねいろ速報 181
からあげくんを渡せば喜ぶと思うなよ
コメント
コメント一覧 (13)
何十年前の話?
そんなキャラ忘れているわ。
今さらどうでもよくね?
anigei
がしました
キング戦の死にかけヒュンケル≧ノヴァ>クイーン戦のマァム
くらいだと思ってる
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
使えないって明言されてるのエイミさんだけだし
エイミさんがルーラ苦手で習得レベル高かっただけでは?
残り一分でバルジ島なんて場所に間に合ってるんだからアポロはほぼ間違いなく使えるだろ
…マトリフが住処の洞窟に近いバルジ島じゃなくてオーザムに来たって事は3人とも同じとこにいて役割分担したのかね?
anigei
がしました
は的確でおもろ過ぎる
anigei
がしました
ヒュンケルは鎧に防がれてオッサンは本体ごとヒートブレスでやられそう
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする