名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
>>9
チェリッシュ拷問がなぁ
名前:ねいろ速報 2
アニメだといい兄さんになれなかったアニキ
名前:ねいろ速報 3
ガッシュと違って背も相応に伸びてるらしいしすごいイケメンになってそう
名前:ねいろ速報 4
こんな兄になりたかった
名前:ねいろ速報 5
自分の都合で手のひら返しただけでいい兄さんではないだろう
ガッシュをどれだけ苦しめたか考えればむしろ愚かな兄
名前:ねいろ速報 7
>>5
ゼオンのレス
名前:ねいろ速報 6
和解後のゼオン好き
名前:ねいろ速報 11
拷問ってあれ自分がやられたことをやってるだけだよね
名前:ねいろ速報 13
>>11
やるなよ
名前:ねいろ速報 12
弟大好きすぎる……
名前:ねいろ速報 16
そもそも王を決める戦いがアレになってしまうし…
みんな水に流すんじゃない?
名前:ねいろ速報 17
まあ親父のスキルツリーは間違いなくこっちに受け継がれてるだろうし…
名前:ねいろ速報 18
王の汚い部分は全部引き受けた
名前:ねいろ速報 19
強すぎる兄貴
名前:ねいろ速報 20
ガッシュ憎むのそれなりに納得できる過去だったし…
王様なにこの教育!?
名前:ねいろ速報 24
>>20
歪んでたけど歪んだ理由に関しては納得しかないからな…その上でクソ強い説得力も
名前:ねいろ速報 21
私が父上から地獄の特訓を受けて死にかけてた時バオウを受け継いだガッシュは遊び呆けていた!!!!!
えっ…なにこの幼少期の記憶…
名前:ねいろ速報 22
ガッシュの話をしたらブチギレて攻撃したり王がやばいよ
名前:ねいろ速報 23
王は間違いなくクソだよ
名前:ねいろ速報 25
ゼオン&デュフォーペア主人公達の上位互換だったな…バオウなかったら完全上位互換だったし
名前:ねいろ速報 32
>>25
でも結局バオウ手元にあっても使いこなせないからな
名前:ねいろ速報 26
魔界のシステム的に修羅になるしかないのはわかるけどそれはそれとしてクソだよ
名前:ねいろ速報 27
ガッシュはこの戦いにも意味はあったかもしれない!と思ってくれたけどもっとやりようあったよな
名前:ねいろ速報 28
むしろガッシュの過去見てちゃんと理解できるお兄ちゃんだよ
名前:ねいろ速報 29
やっぱ魔本ってクソだわ
名前:ねいろ速報 30
親父も王様やってクソみたいな争い何度も経験したせいでおかしくなってたんだろう
名前:ねいろ速報 31
ガッシュの話はするなぁーーー!
名前:ねいろ速報 33
>>31
どんだけイライラしてたんだろうなあの頃の王様
名前:ねいろ速報 34
王は急にキレた
名前:ねいろ速報 35
でもガッシュはどんなにひどいお兄ちゃんでも自分にも家族がいたということが救いになったから
名前:ねいろ速報 36
本来なら数十年かけて行って身も心も少しづつ強くなっていくのが王を決める戦いだからな
今回2年いかないくらいで終わってる…
名前:ねいろ速報 38
やっぱユノが悪いよなあ…
名前:ねいろ速報 40
>>38
お金だけ渡して調査してない側近も悪いよな
名前:ねいろ速報 39
苛烈さがガッシュ以外に向くようになっただけで根本的には何も変わってない兄
名前:ねいろ速報 41
父親の虐待じみた育て方のせいで性格歪んだだけでデュフォーの事は最後まで気にかけてたり根の優しさは結構そこかしこで出てるんだよね
名前:ねいろ速報 44
>>41
まるで王の育て方が悪かったみたいじゃん
名前:ねいろ速報 46
>>44
そうだったってんだろ
名前:ねいろ速報 42
兄は元が優秀だったし未熟な部分は兄弟で和解して解れたから豹変する必要もない
名前:ねいろ速報 43
使いこなしたバオウはシン呪文すら食い破るしちょっと強過ぎる
親父版バオウはファウード倒したアレより強いらしいしどうなってるの…
名前:ねいろ速報 51
>>43
そんな親父ですら徒党を組まないと倒せなかったゴーレン
名前:ねいろ速報 61
>>43
王を決める戦いの参加者は子供だから大人になったらもっと強くなるのと
魔界の危機やらで千年間強化されていって制御出来なくなった
名前:ねいろ速報 45
6歳かそこらでジガディラス作ったのキモくない?
名前:ねいろ速報 47
次の王を決める戦いの時期には戦友もみんな寿命で死んでるし
魔界が滅びかける侵攻を何度も受けてるのを痛感した上で王候補も鍛えないといけないしで
晩年の魔界の王は基本病むと思う
名前:ねいろ速報 50
前王はまず子供作るの遅すぎたんじゃねえかな…?
名前:ねいろ速報 53
>>50
確定で1000年の寿命は貰えるから先に死んでただけで何人もいたと思うよ
名前:ねいろ速報 55
ザケルも本の数業しか解禁されてないしな
名前:ねいろ速報 57
王は王でなんでこんな事をしなきゃならんのですかと魔本に問いかけるくらいには苦しみながらやってる
魔本も魔本でここまでやらねば今後迫る厄災に勝てないんだで自分もかなり無茶してる
名前:ねいろ速報 58
ゴーレンは今回のクリア枠だからイレギュラーだよな
名前:ねいろ速報 60
>>58
まあ別にそんな設定は無いのだが…
名前:ねいろ速報 59
千年に一度がちょっと間隔広すぎて2000年前とか3000年前は一体どうやってたんだ…
名前:ねいろ速報

【金色のガッシュ!!】 雷句誠
名前:ねいろ速報 2
たぶんジケルド
あってた
名前:ねいろ速報 3
ロボットのやつにもジケルド使ってたけど、アレどうやって解除されたんだっけ
名前:ねいろ速報 5
>>3
ゴムになって解除
名前:ねいろ速報 6
>>5
絶縁体になれば電磁石にするもなにも無くなるだろって理屈ではあるんだろうが…
名前:ねいろ速報 4
実際恐ろしい力だよね
マライアのバステトを見るまでもなく
名前:ねいろ速報 7
効果は決して弱くはない
発動すれば実質不可避なのもえらい
発動条件がね…
名前:ねいろ速報 14
>>7
いうて金属が一切ないフィールドなんかそうそうあるか?
名前:ねいろ速報 18
>>14
だから迂闊に使えないんだよ!
名前:ねいろ速報 9
なんか変な玉出るけどあれ相手に当たるかどうかは関係ないんだっけ?
名前:ねいろ速報 11
>>9
多分
描写をみる限りでは
名前:ねいろ速報 10
親父の時代より周辺環境的に脅威度が上がっている
名前:ねいろ速報 12
ジケルドをガチで使うと少年誌でお出しできない絵面になるのだ…
名前:ねいろ速報 16
>>12
と言うか書くのが大変だからあえて封印してた感ある
名前:ねいろ速報 13
少年漫画の主人公が使う技じゃないのよ
名前:ねいろ速報 15
これシンプルにお兄ちゃん心配してるだけだよね
名前:ねいろ速報 17
ジケルドちゃんと使い込んでたら周囲の物質にも磁性付与するような術生まれたりするのかな
名前:ねいろ速報 19
ジケルドかけて適当にマキビシでも投げたら結構酷い事になるぞ
名前:ねいろ速報 20
なんならその辺のアルミ缶でも危ない
名前:ねいろ速報 21
ロボに効かないから使わなくなったけどあれゴム以外に変形するの全部ジケルドで解除させられたよな
名前:ねいろ速報 22
磁力って強すぎると人間の血にも反応したりするんです?
名前:ねいろ速報 23
原作も読んでるんだけど何でジケルドネタにしてる奴がいるのかイマイチ分からない
名前:ねいろ速報 26
>>23
あまりにも強すぎる
名前:ねいろ速報 24
磁場がどれぐらい強いかにもよると思うけど
周囲の電子機器破壊しそうだな
名前:ねいろ速報 27
ぶっちゃけ強くしすぎたせいでフィールドレベルでメタをはられてる術だからな
名前:ねいろ速報 31
>>27
まあジケルドをフル活用できるフィールドとか周囲の被害も考慮しないとヤバそうだし…
名前:ねいろ速報 28
多分魔物にはほとんど効かないけど
パートナーに使って鉄製品ばら撒いたら勝てるって言う
真面目に考えるとそういう使い方しかないから…
名前:ねいろ速報 29
電撃が見てから回避できる世界でジケルドが不可避とか強弁してる子はマンガ読んだこと無いのかってレベル
名前:ねいろ速報 32
>>29
たぶん最初は誰かがネタのつもりで言い出したんだろうけど真に受けてリアリティラインごっちゃになった人がここ最近になって連呼しだした感じ
名前:ねいろ速報 39
>>32
あれそもそもあれふよふよした球でめちゃくちゃ遅いでもなんか弾が小さくなる代わりに敵に磁性がついてた感じの描写だったから命中するかどうかは関係なくね?
まあ距離取ればいいだろはまあそうだけど
名前:ねいろ速報 30
ジケルドのせいで戦場が荒野とか遺跡みたいな場所ばかりに!!
名前:ねいろ速報 37
>>30
ぶったゃけジケルド最初に使ったフェイン戦でも看板に引っ付いた後釘やら何やら飛んできてて大概オーバーキルだったからな…
名前:ねいろ速報 43
>>37
あまり周りに被害出したくないガッシュと清麿にはある意味何より効果的に働いてた術と言えよう
名前:ねいろ速報 34
でもマーズ・ジケルドンとか上位になると割といい術だし…
名前:ねいろ速報 36
>>34
アレ殆どの魔物は当たった時点でほぼ詰みだよね
術弾く球体に閉じ込められて身動き出来ないからパートナー狙い放題だし
名前:ねいろ速報 45
>>36
ディオガ超級を反らせる盾代わりとしても当たれば拘束にしても性能高いよな
バオウの手とは大違い
名前:ねいろ速報 38
ロケットの発射に合わせてジケルド撃ったら相手を宇宙送りに出来るからな
名前:ねいろ速報 40
なんなら砂鉄が集まるだけでもクソ強えと思うけどな
名前:ねいろ速報 41
長編が遺跡とかダンジョンになった原因
名前:ねいろ速報 42
最低でも遠隔で磁性を付与する術であるということは判明している上で
対象指定がどういう条件で行われるかすらよくわかってないから余裕で避けれるって断言するのもだいぶ無茶だし
だからって避けれないって断言するのもまあまあ無茶
名前:ねいろ速報 44
コーラルQがゴムになってくれなかったらかなり危険だった
名前:ねいろ速報 46
遅いのをなんとかして当てる展開は何回もやったし技として見せ場の幅が無い
名前:ねいろ速報 47
当てる必要ないんだよなジケルド
磁力の玉が出て消えたあと対象が磁石になる
名前:ねいろ速報 48
アニメみる感じ周りの金属バラバラになるくらい引き剥がして飛んでくるパワーだから街中ではかなり優秀な術ないと返せないよなジケルド
出番少ないから条件わからんけど
名前:ねいろ速報 52
こいつは…強力過ぎる!
名前:ねいろ速報 53
当たらなくても発動するからそもそも回避できるものなのかもわからん…
名前:ねいろ速報 55
>>53
当たる相手が大半舐めプだからガチ回避専念や防御呪文使ったらどうなるのかわからんのよね…
コメント
コメント一覧 (6)
邪魔されたから未遂に終わっただけで思惑通りいってたら下手しなくても何万ってレベルで犠牲出てただろうな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゼオンは禁書閲覧の時に隣にあった戦いの記録も勝手に見た可能性があるし、それが本当なら後はドラゴンボール理論を虐待児の子供心で実行かね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする