名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
フリーダム受領後もフレイの件や出生の秘密でいっぱいいっぱいだよ
終戦してようやく平和になったと思ったら暗殺部隊きたよ
名前:ねいろ速報 6
砂漠の虎を討って殺したくないのにって泣くとこ好き
名前:ねいろ速報 7
頼れる大人はいないし友人は全員足手纏いで旧友含む敵と戦って艦を守れはまあ無茶だわ
名前:ねいろ速報 8
バーサーカー呼びしたのは敵だった頃の虎なんだけどね
その後でバーサーカーってなんですか?ってキラがムウに質問したシーンばかり印象に残る
名前:ねいろ速報 11
よく考えるとこの友達どいつもこいつも有能だな
名前:ねいろ速報 12
ニコルが死んだ戦闘はランチャーで出撃してムウのグラスパーからエール貰って画面外でソードに換装してとむちゃくちゃやってるなストライク
名前:ねいろ速報 13
トールがもし序盤から戦闘機で支援してくれてアスラン戦まで生き残ってたらどうなってたんだろう
名前:ねいろ速報 19
>>13
精神的にはフレイに頼らない位には安定すると思う出撃二回なんだけどトールが俺も戦うってときは本気で救われたと思う
名前:ねいろ速報 14
地上に降りてからのイザークとディアッカがへっぽこすぎて伊達に赤を着ているわけではない!とか言われてもピンとこない
名前:ねいろ速報 15
CIC担当の順応の仕方が中々…
名前:ねいろ速報 16
ストライク自体は換装で万能なんだけど割とエネルギー切れ良く起こすから本来は一人で頑張るようじゃなくて適時に装備入れ替えて支援するタイプよね
名前:ねいろ速報 18
シンジ君なみにいじめられるよね
名前:ねいろ速報 20
本来のストライクは一度AAに着艦して換装するライガーゼロ方式なんだと思うんだけどこいつ戦場でしか換装しないな…
名前:ねいろ速報 23
>>20
着艦する余裕がねえ!
名前:ねいろ速報 21
前半はマジでムウさんとキラだけじゃ無理だってとなる
名前:ねいろ速報 25
>>21
思いの外マリューさんが有能…
名前:ねいろ速報 66
>>25
あの人技術士官なのによくやれたよほんと…
名前:ねいろ速報 145
>>66
よく考えると立ち位置の割に滅茶苦茶頑張ってんなこの人
名前:ねいろ速報 26
ストライクエネルギー切れ良く起こすなと思ったが多対一みたいな場面だからそりゃエネルギー切れするよなって
名前:ねいろ速報 27
責任から逃げやがってと言われるがムウさんが出撃しないで戦艦から指揮してたら即沈んでるだろうからな
名前:ねいろ速報 28
終盤サイとの会話シーンが全然ない…
名前:ねいろ速報 29
民間人の女の子が死んじゃったことで僕がやらないとってなっていくのが辛い
名前:ねいろ速報 30
ガンダム4機と砂漠の虎とその他諸々から逃げきってアラスカ到着したのすごい!
名前:ねいろ速報 31
ムウさんは兵士としては別に間違っちゃ無いけど頼れる兄貴分的な人ではないよな…となる
名前:ねいろ速報 32
被弾75発でPSダウンするバッテリーにビームとサーベルとスラスターのエネルギー消費もドン!
名前:ねいろ速報 35
ムウさん思ったより兄貴分って感じじゃないんだよな
むしろマリューのこと好きすぎだろってなる
名前:ねいろ速報 36
ムウさんがいなかったらもっと摩耗早かったはずだから最低限の役には立ってるよ
名前:ねいろ速報 38
アスランと相討ちになる戦闘は本当にバーサーカーって感じである意味カタルシスがある
名前:ねいろ速報 40
>>38
いや…地球に降りてからずっとこんなファイトスタイルでかっこいいな…
名前:ねいろ速報 39
ムウさんあれでめちゃくちゃ凄いエースなので…
名前:ねいろ速報 41
フリーダムに乗り換えてからは良くも悪くも戦い方がお綺麗な感じにまとまってしまった感ある
名前:ねいろ速報 42
戦力不足が深刻なAA
名前:ねいろ速報 43
言い方悪いけど進んで女を当てがってくれたフレイはかなりいい対応してくれたよ
名前:ねいろ速報 44
地球降りてからにストライクの戦闘はとにかくエネルギーも弾薬もなにもかも足りないから地形とか敵の武装とかとにかく使えるものを使うスタイルよね
名前:ねいろ速報 46
>>44
どんどん足癖が悪くなる
名前:ねいろ速報 48
ムウさんは人生経験もちゃんとあるとこ見せてるけど歳の割に幼いとこがちらほらある
名前:ねいろ速報 50
武器類が軒並み貴重なバッテリーゴリゴリ消耗する以上ステゴロで撃ち伏せるのは理にかなってはいる
名前:ねいろ速報 51
正直エールくらい飛び回れれば十分じゃない?とは思う
でも種死で敵も味方も飛びまくりの戦場見ると確かに物足りなくは感じる
名前:ねいろ速報 52
なんか整備の人に酷いこと言われてたよな
名前:ねいろ速報 58
>>52
ついに一機墜としたってぇ?
ブリッツだろ?やったな!
…なんでぇ今までだってさんざん殺ってきたくせに…
名前:ねいろ速報 70
>>58
コーディネーターのキラを仲間だと認めてるからこその言葉がキラに刺さる刺さる
名前:ねいろ速報 53
とんでもないエースみたいな雰囲気だけど実際は部隊全滅で
二つ名もプロパガンダで付けられたやつだからなムウさん
名前:ねいろ速報 57
AAは操舵士がニュータイプみたいな避け方を普通にやるしな
回避指示前にすでに回避運動はいってるとかかなりの有能
名前:ねいろ速報 61
相手はコーディネーターの中でもエリートだからな
ナチュラルがほとんどのクルーは頑張ってると見てもいい
名前:ねいろ速報 62
砲がいっぱいついて自由に飛べるフリーダムならフルバーストが最適解ではある
それはそれで時々蹴る
名前:ねいろ速報 63
フリーダムみたいな使い方したらストライクは速攻でバッテリー切れするんだ
名前:ねいろ速報 65
敵は鹵獲したガンダム4機とMS部隊
自分のところはストライクと戦闘機とアークエンジェルだけ
戦力差は1stのときのホワイトベース隊より絶望的なのによく生きてたな
名前:ねいろ速報 72
>>65
さらに主人公は敵側と同じ人種なので何かと差別喰らうししかも敵軍に幼馴染もいるストレスフル状況だ
名前:ねいろ速報 67
戦艦が超兵器積んでるとはいえ戦力があまりにも心許ない…
名前:ねいろ速報 71
>>67
その超兵器に結構な制約があったからあまり使えない…
名前:ねいろ速報 68
フリーダムに乗る前からちょいちょい神業見せてくるよなサーベルの柄を切ったりとか
名前:ねいろ速報 69
アークエンジェル乗ってる人からしたらブリッツ落としたのはマジでやったな!って言いたくなる気持ちもわかる
名前:ねいろ速報 73
>>69
散々苦しめられてる相手だからな
名前:ねいろ速報 74
アークエンジェルほんと強い
ノイマンが優秀なのもあるけど兵装の種類と攻撃範囲の広さがすごい
続編のミネルバよりずっと優秀な設計してる
名前:ねいろ速報 75
もしかしてトールってめちゃくちゃ良いやつ?
名前:ねいろ速報 76
>>75
めちゃくちゃいいやつだ
だから死んだ
名前:ねいろ速報 90
>>76
友達が命懸けで戦ってるから俺もその力になりたいで実際パイロットになるのは良いやつとしか言いようがねぇよ!
名前:ねいろ速報 97
>>90
彼氏でも死んだのかぁ?
名前:ねいろ速報 77
サイは?
名前:ねいろ速報 82
>>77
普通の善人
名前:ねいろ速報 83
>>82
女を見る目以外はいいやつ
名前:ねいろ速報 86
>>83
いいやつではある
名前:ねいろ速報 87
>>86
最終盤もずっとキラの心配してる超いいやつ
名前:ねいろ速報 78
わりと景気良く撃つウォンバットはどうやって補給してんだろう…
名前:ねいろ速報 79
見返すと序盤はこっちはガンダム1機なのに敵は4機で襲ってきて勝利!みたいな戦闘はほとんどなくて追い返すのに精一杯精神的にはドンドン曇っていくとこんな辛気臭いのよく受けたな…と思う
名前:ねいろ速報 88
>>79
ちょっと前までゾイドとかウルトラマンとか明るいのやってたんだよね凄くない?
名前:ねいろ速報 101
>>88
旧ハガレンとかどんどん投入されていく…
名前:ねいろ速報 80
砂漠での砂巻き上げてミサイルガードしつつ砂に隠れて下からバクゥ撃ち抜くのめっちゃ好き
名前:ねいろ速報 96
>>80
盾を放ってバクゥ巻き込んだり減速してミサイルを目前で爆発させるバンク初登場したりと見応えある回だな…
名前:ねいろ速報 81
トールはCEにしては私服もかなり普通よね
名前:ねいろ速報 84
直接の描写がないだけでブリッツの攻撃でたびたび破壊されるAAの兵装付近にいたスタッフは戦死してるはずだしな
名前:ねいろ速報 85
アークエンジェル本体も大概な性能なんだけど
戦力差ヤバすぎて作劇上活躍せざるを得ないとか CGが無くて壊しづらいとかで余計強くなる
名前:ねいろ速報 89
敵を倒してきてやったなって言うおっさんの気持ちもわかるし
やめてくれよってなるキラの気持ちもわかるから本当に良く出来てるシーンだ
名前:ねいろ速報 91
そりゃあ無限エネルギーくらい貰わないとやってられない戦力差
名前:ねいろ速報 92
カズイは?
名前:ねいろ速報 98
>>92
普通の人
勇気をもって下船したの本当に偉いと思う
名前:ねいろ速報 102
>>98
あの世界のごく一般的な人
名前:ねいろ速報 93
馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか?
名前:ねいろ速報 103
>>93
刺しに行くぐらい憎んでたのにフレイが撃つの止めてくれるミリィはすげえよ…
名前:ねいろ速報 94
ディアッカが的確に利敵行為をしてくれるお陰で何度か助かってる面もあるんだよな…
名前:ねいろ速報 95
トールの気持ちは嬉しいけど頼むから無茶しないで感はあったと思うキラ
名前:ねいろ速報 99
トールはフラガマンにキミコーディネーターだろ?って言われたときキラのことひとり庇ってたからな
名前:ねいろ速報 100
舞い降りる剣で主人公の新型機!ここから大活躍!と思ったら即三馬鹿でてきてずっと抑えに回らないといけなくてフリーダムが大暴れできた回少ねえ
名前:ねいろ速報 104
サイはいいやつなんだけど普通のいいやつだからたまーにキラにぶっ刺さる発言をする
名前:ねいろ速報 105
そもそも連合は他国だしな
名前:ねいろ速報 108
ようやく下船できると思ったら友達はなんか軍人になってるしよぉ!!
名前:ねいろ速報 116
>>108
あんなの降りられるわけがねえ…
名前:ねいろ速報 109
SEED見てると種死でサイが登場しないのが悲しくなる
名前:ねいろ速報 113
>>109
呼ばれなかったのか…ってなった
名前:ねいろ速報 119
>>113
役者がサイになっちゃうから…
名前:ねいろ速報 114
カズイは船降りた後マジで姿現さなくて潔すぎる…
名前:ねいろ速報 115
トールはメンタル少年漫画並みの善人よ
名前:ねいろ速報 118
リュウさんポジションにスレッガーさんがいる感じか…
名前:ねいろ速報 120
何でみんなも軍人になってるんですか
名前:ねいろ速報 121
最初のチャンスで船降りたら死ぬという
名前:ねいろ速報 122
友達たちは足手まといというかコーディネーターとの戦いについていけてないだけだからな…
名前:ねいろ速報 124
ディアッカもロックオンも射撃機で緑色だから一緒よ
名前:ねいろ速報 125
一度でも出たらどっかで死ぬ描写なんて挿されかねないから続編には出ないなら出ないでいいんだ
名前:ねいろ速報 129
>>125
でもよキラと普通に友好関係続けて欲しかったぜ
名前:ねいろ速報 130
降りたカズイは偉い
名前:ねいろ速報 131
ムウさんは一応ナチュラルだけどただのナチュラルって感じしないからなあ…
名前:ねいろ速報 132
シグーはOPだとよく戦ってるんだけどね
名前:ねいろ速報 133
フラガに言われてストライクにパスワードかけたら尋問されてるの理不尽で笑った
フラガは他人事だし
名前:ねいろ速報 136
>>133
あれは友軍の敵軍に奪われるのを防ぐためだから…
名前:ねいろ速報 134
ストライクのときは余裕がないから使えるもの使うキラとインパルスの時は使えるものやれる事何でもするシン
機体のスペックが上がった結果余裕ができ結果的に泥臭さが無くなるんですね
名前:ねいろ速報 135
ムウさんがプロビデンスのったら強いんです?
名前:ねいろ速報 137
>>135
アカツキ乗りこなすくらいだからな
名前:ねいろ速報 138
シンはあれでレイやルナにアスランも居たから戦力的には大分良い方なんだ
名前:ねいろ速報 139
何とか生き残ったのに連合が悪辣過ぎる
名前:ねいろ速報 144
>>139
そりゃ勝ったとは言えナチュとコーディじゃ根本的なスペックに差があるんだから危機感持つのは当然だろ
その差の埋め方はまあ…うn…
名前:ねいろ速報 140
いいやつは曇り超いいやつは死ぬ
名前:ねいろ速報 141
バーサーカーってあだ名いきなり生えたけど呼ばれないよね
名前:ねいろ速報 160
>>141
虎さんが個人的に呼んでるだけだからな
ちょうど監督がメで種の二つ名はほぼ全部プロパガンダだからムゥさんも鷹呼びされると嫌な顔するよとか言ってたな
名前:ねいろ速報 169
>>160
そりゃ基地自爆させて仲間は全滅させたことを隠すためのプロパガンダだからな…
名前:ねいろ速報 143
というかストライクである程度プロヴィデンスに食らいついてるの普通に凄えよムウさん
名前:ねいろ速報 148
>>143
ドラグーン一斉掃射で詰まされるまで避けてるの凄いよね
名前:ねいろ速報 149
>>148
最初は少し舐めプしてたからな
名前:ねいろ速報 146
連合の開発力がやばい
名前:ねいろ速報 147
無印でメンタルぶっ壊しちゃった感がある
名前:ねいろ速報 150
今見直すと周りの環境があくらつすぎる
名前:ねいろ速報 151
マリュー26歳とか社会人としてやっと落ち着いてきたぐらいの年齢なのに戦艦任されるのはだいぶつらいな
当時はBBA扱いだったが
名前:ねいろ速報 193
>>151
今だと全然若い…ってなるな…時代が変わったもんだ
名前:ねいろ速報 152
技術士官で艦長とか畑違いもいいところ過ぎる
1話で作業服着てたような役職なのに…
名前:ねいろ速報 153
いくらムウさんでもプロヴィデンス相手にはここまでか…いやなんでここまで持つんですか?
名前:ねいろ速報 154
技術士官って艦長適正よくあったね…
名前:ねいろ速報 155
シンは仲良い同期と肩を並べて戦える軍人っていうガンダムでも滅茶苦茶恵まれたスタートなんだ
名前:ねいろ速報 157
>>155
ただし過去は見ない事とする
名前:ねいろ速報 159
>>157
仲良い同期が部分的にあくらつ
名前:ねいろ速報 156
キラもマリューも無茶なレベリングしたな…
名前:ねいろ速報 158
カガリビンタするとこ好き
名前:ねいろ速報 161
電池切れが良く起きて電童みたいだなとか思ってたな昔
名前:ねいろ速報 168
>>161
ラゴゥも出てくる
名前:ねいろ速報 162
マリューさんいないとブリッツで詰む
名前:ねいろ速報 163
マリューさんは多方向で才能に溢れている
名前:ねいろ速報 164
本人からしたらエンデュミオンの鷹は好きになる要素ないよ…
名前:ねいろ速報 165
仲良い同期に前大戦の英雄が上官って言葉だけなら最高だな!
名前:ねいろ速報 167
でもキラもコーディネーターじゃん…みたいな曇らせやめろ
名前:ねいろ速報 170
フラガマンのエンデュミオンの鷹って異名は負け戦と自爆隠しのプロパガンダだからそりゃ嫌
名前:ねいろ速報 171
サイがストライク乗ろうとするんだけど動かせなくて悔し涙を流すシーン無かったっけ
あそこ好きだなぁ
名前:ねいろ速報 182
>>171
やめてよね回の終わりだったか
名前:ねいろ速報 183
>>182
フレイも隠れて見てて泣いてるのいい
名前:ねいろ速報 188
>>183
准将もそれに気づくのいいよね…
名前:ねいろ速報 189
>>183
あの辺みんな曇ってたな
名前:ねいろ速報 197
>>189
みんな疲れ始めてて1番負荷のデカい准将が一気に崩れ始めたからな
名前:ねいろ速報 200
>>171
連ザで再現されてた覚えがあるサイが乗ってこけてるシーン
名前:ねいろ速報 174
>ノイマンいないと詰む
名前:ねいろ速報 176
ラクス拾った辺りのサイはちょいちょい発言でキラにダメージを与えてくる
名前:ねいろ速報 178
>皆いないと詰む
名前:ねいろ速報 181
20年経ってるから仕方ないけど保志の声すっげえ低くなったなあ
名前:ねいろ速報 186
あんなこと言われたらナチュラル滅ぼしたくなっちゃうよ…
名前:ねいろ速報 192
主人公が泣いて終わりな無印可哀想過ぎない?
名前:ねいろ速報 198
フレイはキラに本当の気持ち伝えたし…
まあキラには一切聞こえてないんだが
名前:ねいろ速報 201
俺も実は見た事なかったので良い機会だからアマプラで見てる
アツクナラナイデマケルワってこれが元ネタだったんだ…
名前:ねいろ速報 205
まあアスランからしたらね…バレンタインでね…
名前:ねいろ速報 209
でもフレイの身体があったから中盤は頑張れたから…
名前:ねいろ速報 210
カガリセラピーもデカい
名前:ねいろ速報 211
ナタルさんピュアだよね
軍人家系の出身でアラスカに付いたら転属させられるくらいにはエリートなのにあの世界に染まってない
名前:ねいろ速報 220
>>211
あの人却下されたけど両親人質にしてキラを軍に残させようとしなかったけ
名前:ねいろ速報 213
結果的にキラにとってトール最悪の選択してない?
カズイみたいに逃げてた方が気が楽じゃん...
名前:ねいろ速報 214
>>213
全員で戦艦から降りますってするのが最適だったと思うよ
名前:ねいろ速報 216
>>213
艦隊に合流してもうストライク降りていいよってタイミングで志願兵でアークエンジェル残るのはキラの性格からしたら逃げられないよ
名前:ねいろ速報 215
一応色々メンタルサポートは入ったが最終的にはちょっと壊れちゃった気がする准将
名前:ねいろ速報 218
種の最後で壊れたけどまあうん…ちょい壊れてても高い性能で動くから…
名前:ねいろ速報 219
フレイが残るのは確定してるからキラ降りられなくね?
名前:ねいろ速報 222
>>219
人数は多いほうが良い
フレイは賭けに勝った
名前:ねいろ速報 223
静かに過ごしてたら何故かザフトの最新量産機が襲撃仕掛けてきてぇ…
名前:ねいろ速報 228
>>223
ラクスの偽物がライブしててぇ…
名前:ねいろ速報 229
>>228
何故か地下にフリーダムがあってぇ…
名前:ねいろ速報 230
>>229
密かに開発してた兵器を奪ってきてぇ
名前:ねいろ速報 224
ナタルさんは軍人であることに全力だから人種差別は二の次
名前:ねいろ速報 225
続編で仮面被ってもおかしくないレベルで痛めつけられる
名前:ねいろ速報 227
あんなことあったらもういい休めってなるけどまた戦いに駆り出されるんだよな
名前:ねいろ速報 233
どうしてフリーダムが完全修復済みなんですか?
名前:ねいろ速報 235
>>233
これに関してはオーブが悪かった
(十数年振りに明らかになった)
名前:ねいろ速報 234
そりゃ機体半壊に留める戦法使うよねって境遇
名前:ねいろ速報 237
連合の傘下じゃないオーブの一般人学生なのに連合の艦を守るために人殺しさせられてるの辛すぎだろ
名前:ねいろ速報 243
>>237
降りるチャンスは与えたよ?自分の意志で残ったね?
じゃあ敵を討とうか
名前:ねいろ速報 251
>>243
友達を守りたいがモチベーションだったのにその友達が一緒に戦艦降りないのどうして…どうして…
名前:ねいろ速報 238
プラント移住するのにあのAAとフリーダムは密かに宇宙へ運ぶつもりだったんだろうか…
名前:ねいろ速報 247
>>238
運ぶか運ばないかで言えば本人たちの確認なしにこっそり運ぶと思う…
大きさ的に絶対に目立つけど…
名前:ねいろ速報 239
元々ブルコスと対立してたハルバートン閥とはいえ査問会で全部コーディネイターのガキが悪いですと言えよとあれだけ誘導されて
誰ひとりキラを売らなかった奇跡のメンバーだからな
名前:ねいろ速報 244
>>239
キラいないとみんな死んでたからな
名前:ねいろ速報 246
>>239
しょうがねえサイクロプスで処分するか…
名前:ねいろ速報 248
>>239
あんだけ世話になって売れるやつはそうはいないよ
名前:ねいろ速報 240
トールは本当に今見るとそりゃ彼女できるわって気高い精神してる
名前:ねいろ速報 241
改めて要素並べるとキラからしたらほんと議長信用できねえな!?
名前:ねいろ速報 245
>>241
暗殺なんてなかったら勝手にプラント来た可能性まであるんだぞ
名前:ねいろ速報 249
>>245
直前にオーブだいぶきな臭いしやっぱりプラント行く?みたいな話もしてたからな…
名前:ねいろ速報 242
マリューナタルがもうちょいバチバチ抑えめだったら間に挟まって緩衝材する必要なかったからキラに構ってやれる時間増えたんだろうなムウ
名前:ねいろ速報 250
准将以外誰もストライク動かせる人居ないからな…
OSが不十分だとムウさんでもほんとにノロノロな動きになるだろうし…
名前:ねいろ速報 252
ストフリとか今見ると走行薄すぎとなる
名前:ねいろ速報 253
学生の突貫調整で動いた奇跡のMS
名前:ねいろ速報 254
実際キラ1人降りようとしたんですよ
なんかザフト来たわやらなきゃ
コメント
コメント一覧 (8)
逆にここより多少はマトモなサイトだとアンチ増えるけど
anigei
がしました
anigei
がしました
まぁなんというか…
作品はすごい面白いと思うよ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする