名前:ねいろ速報
お兄ちゃんだよ…
IMG_1610

名前:ねいろ速報  1
予想通りルーローハンが裏切ったな


名前:ねいろ速報  2
黒木はこれで負けても格は落ちないな

名前:ねいろ速報  4
黒木は負けるのわかってるけど良い勝負はしてくれそうで楽しみ
残り二人はこれ負けたらまた格落ちるから勝って欲しい


名前:ねいろ速報  6
展開早いな


名前:ねいろ速報  7
裏切りフラグ回収早すぎない?


名前:ねいろ速報  8
>>7
たぶん王馬と龍鬼が強くなるための餌になると思う


名前:ねいろ速報  9
タイミング的に居場所漏らしたのはお兄ちゃんじゃないよね?


名前:ねいろ速報  10
力無き者の創意工夫が倒すためのヒントだなそうなると金田の蜘蛛の糸を龍鬼が習得して決戦だな


名前:ねいろ速報  11
黒木暗殺者だったな
ロロン蟲狩りだったなってなる


名前:ねいろ速報  12
ローハンは自我を強く持ちすぎたから繋がる者にあれは私ではないって言われたんだな


名前:ねいろ速報  44
>>12
でも他のクローンも相当な自我あるけど私言ってるから別要素かもしれない


名前:ねいろ速報  59
>>44
もう一人の繋がる者のクローンだからじゃないの?


名前:ねいろ速報  13
裏切り早すぎて
真実の敵はローハンだ! ウーロン一緒に倒そう!が出来なそう


名前:ねいろ速報  14
あの格好で宿泊して細心の注意とか笑わせるなよ!


名前:ねいろ速報  15
あっちの方のよわよわお兄ちゃんの可能性がある


名前:ねいろ速報  16
いやお兄ちゃん怪しすぎるだろ!


名前:ねいろ速報  18
こっちから仕掛けたんだし横槍なあなあで終わるのは嫌だな


名前:ねいろ速報  20
お兄ちゃんってのは先に作られた
クローンって意味じゃなくて
繋がるものの兄貴のクローンとかじゃないの


名前:ねいろ速報  21
黒木はこの時点で既に三朝含む四人がかりより上が確定してるしな


名前:ねいろ速報  22
しかしアギトは柔道おじさんと試合したばかりなのに元気だな


名前:ねいろ速報  23
今回の黒木は単純な強さじゃなくて戦い方が上手いって感じだなあ
それが強さだろって言われたらそうなんだけど


名前:ねいろ速報  24
蟲は繋がるものから世界を守ってるって主張が本当なら
繋がるものを日本政府が(狙撃とかで)暗殺したところで蟲がキレることは無い気もするんだけど
その辺は考えるだけ無駄なのかしら


名前:ねいろ速報  30
>>24
そこいら辺は建前で今の所繋がるものの忠実な部下ってイメージしかないからなあ蟲は


名前:ねいろ速報  118
>>24
現状繋がるもののパンピーひいては世界への危険性が全く描写されてないから
蟲の世界を守ってますが戯言にしか聞こえんのよね
積極的に他人に危害加えようとしたのが大久保くんの爺ちゃん相手位しか無いし


名前:ねいろ速報  26
「撫でれば人は倒せる」って豪語してる繋がるおじさんの打撃をガードしながらカウンター決めてるのは色々おかしい


名前:ねいろ速報  27
黒木やっぱ他より飛び抜けて強いな…


名前:ねいろ速報  28
まだ誰も死んでなくてよかった…


名前:ねいろ速報  29
キメラアント戦みたいな構図
負けるにしても黒木が何かしてくれるかもな


名前:ねいろ速報  35
>>29
主人公が幹部の一人とも戦わず薔薇みたいな自爆でウーロン死んだら笑えない


名前:ねいろ速報  41
>>35
でも繋がる者倒すにはそれくらいでもないと無理な気がする…
バルカン砲とか食らっても死なないんじゃないかあいつ


名前:ねいろ速報  36
>>29
ってもカウンターしかないって自分から言ってるんだから
普通に蟲側が引いて裏切り者探しに走るとかも有りそう


名前:ねいろ速報  39
>>29
自分の心臓に魔槍して自爆は妄想しやすい
絶対やらないと思うけど


名前:ねいろ速報  31
今週も生き延びたな
来週はローハンの説明会になりそうだし大丈夫そう
再来週あたりが黒木やばいかも…


名前:ねいろ速報  32
三朝やミノルは攻めてカウンター食らったのに対して
黒木は防御に徹しているからまだ生きているんだな


名前:ねいろ速報  33
クローン2人にあっさりお兄ちゃんの接触許してるなぁ


名前:ねいろ速報  34
蟲の立ち位置ほんとにわからんね
繋がるものに居て欲しいのか居なくなって欲しいのかもわからん


名前:ねいろ速報  37
繋がるものの目的もわからんからな
世界征服したいならとっくの昔にやってるだろうし


名前:ねいろ速報  40
クローンの中でも「繋がる者」になるためには条件があるんだろうな


名前:ねいろ速報  43
黒木が粘ってるうちにヤンがアギトに倒されたらキレそう


名前:ねいろ速報  45
倒すのはほぼ無理でも毒や爆殺とか
殺す手段があるのに無敵の怪物扱いされてるのが未だにピンとこない


名前:ねいろ速報  47
>>45
爆弾はともかく毒はどこまで効くか怪しい


名前:ねいろ速報  49
>>47
ほぼ呼吸しない人だからな吸気は難しいし異物混入は反応しそうだしそもそも何か耐性有りそう


名前:ねいろ速報  46
まぁ蟻と違って繁殖しないからまだマシ…回生するわあいつ等


名前:ねいろ速報  48
繋がる者としてはローハンのが正統な血統でウーロンは記憶だけ受け継いだ別の血筋だったりするのかな


名前:ねいろ速報  50
ウーロンとかローハンとか書かれるとどっちがどっちか分からなくなる


名前:ねいろ速報  51
ウーローハン


名前:ねいろ速報  52
黒木が弟子の隼から毒爪を会得していれば・・・


名前:ねいろ速報  53
どれだけ善戦しようが黒木が勝つとは思えないからこの後だよな問題は
予定通りトーナメントにいくのかクローンズの方でもまだひと悶着あるのか


名前:ねいろ速報  55
毒やウイルスって別に経口や呼吸だけじゃなくて皮膚感染とかもあるのにな


名前:ねいろ速報  58
>>55
眼の前にキャリアーとしてあらゆるウイルスや毒物抱えて普通にしてるやつが居るからどうとでもなりそうとしか


名前:ねいろ速報  57
繋がる者の強さは規格外だけど絶対ではないって
黒木が証明して見せてトーナメント開催かね?
っても襲撃者3名がTOP3で多分参加出来なくなる程
ダメージ負いそうだから厳しいのには変わらんけど


名前:ねいろ速報  60
繋がる者に爆弾とか核を落としたら死ぬのかなとは思う
流石に死ぬよな


名前:ねいろ速報  62
>>60
そりゃ当然死ぬ
でもウーロンなら~みたいな雰囲気を出せてるのは流石かな


名前:ねいろ速報  64
>>60
逃れるとしたら土竜みたいに地中を掘り進むとか?
そこまでされたらお…おう…ってなる


名前:ねいろ速報  185
>>60
そもそもマシンガンでも当たれば死ぬでしょうよ
黒木の抜き手が通じてるんだし


名前:ねいろ速報  188
>>185
これまでも色んな超人が出たり繋がる者の強さは最強だっていうけどそれでも兵器で十分対処できそうな感じなあたりまだ人間格闘漫画の範囲かな


名前:ねいろ速報  61
繋がる者のクローンって言ってもどの繋がる者のクローンなのか分かってないんだよな


名前:ねいろ速報  63
ニコが6人いた時点で
繋がるものだってなり損ないのクローンだとか半端な継承しかできなかった個体があるだろうしな
お兄ちゃんが繋がるもの(ジャッキー)以外の繋がるもののクローンだってこともありえる


名前:ねいろ速報  67
龍鬼は私を返して貰うでお馬さんとローハンはアレは私じゃないつまりどういうことです?


名前:ねいろ速報  80
>>67
もう1人いるようなこと言ってたし繋がる者も双子なんだろう


名前:ねいろ速報  70
おにーちゃんはあっさり死にそう


名前:ねいろ速報  71
再戦は黒木率いるニンジャチームだッ!


名前:ねいろ速報  72
黒木じいさんもカウンターを合わせてるけどジャッキーちゃんのパワーを受け続けるのはしんどそうだなあ
カウンターしかしないみたいなのはやめてくれよ


名前:ねいろ速報  73
黒木の突きは効いてるし突いた後にレイザーズエッジすれば大ダメージ行けるぞ黒木


名前:ねいろ速報  74
頼れる味方来たな!


名前:ねいろ速報  75
クローン兄弟の絆は絶対
みんな知ってるね


名前:ねいろ速報  76
闘技者黒木と暗殺者黒木は別物なんだなって


名前:ねいろ速報  77
戦ってる場所がビル最上階ってのが不穏だ
誰かが戦いの末落とされて転落死してしまうかも


名前:ねいろ速報  78
黒木レベルならああいう戦い方出来るけど同じような事出来るのがほぼいないのと
同じような方法も次は通じないんだろうなって


名前:ねいろ速報  81
王とネテロの戦いみたいだな
こっちはチクチク攻撃するしかないのに向こうの攻撃は食らえば一発KOというクソゲー


名前:ねいろ速報  82
正直ローハンが裏切ったからどうなるみたいな戦力差だがひげオヤジに勝算あるんだろうか


名前:ねいろ速報  101
>>82
繋がる者は『私』であるお馬さんと龍鬼を殺せないからその二人を唆すのは正解かもしれない


名前:ねいろ速報  83
回生したけど自我がある状態だろうから技術とか弱点とか教えるんじゃなかろうか


名前:ねいろ速報  84
こっからさらに追撃でミサイル打ち込んだら倒せる?


名前:ねいろ速報  88
黒木のガードを後ろの壁ごとキックでふっ飛ばして破壊するとはやっぱ何倍かの超人体質でしょジャッキーちゃん


名前:ねいろ速報  90
お兄ちゃんはどのくらい強いんだろな
弟たちより弱い方が面白いが


名前:ねいろ速報  93
回生にしたって性格変わりすぎてこれ同一人物とはとても言えんな…


名前:ねいろ速報  94
隼のように黒木の指に毒を仕込んでても繋がる者には効かないんだろうか


名前:ねいろ速報  96
誰もコウガのこと覚えてない


名前:ねいろ速報  98
>>96
今そのターンじゃないからね…案外コツを誰より早く飲み込めるって才能であの化物に勝てるかもしれん


名前:ねいろ速報  102
自分から勝負仕掛けておいてカウンター待ちに徹する黒木渋いな


名前:ねいろ速報  103
ジャッキーちゃんなあ超人体質じゃないのに素のパワーが桁違いなのがずるい


名前:ねいろ速報  104
>>103
あれは理合だから


名前:ねいろ速報  105
お兄ちゃんだよ!


名前:ねいろ速報  107
黒木は30くらいのダメージ与える為に毎回100くらいダメージ受けてる感じだけど体持つのかなこれ


名前:ねいろ速報  109
正直これで勝てなかったら繋がるものには勝てんでしょ…
少なくとも黒木がデバフぐらいはかけてくれるはず
そもそもつながるものと戦わないでえんどもありううるけど


名前:ねいろ速報  111
>>109
王馬さんがいるだろ?


名前:ねいろ速報  112
>>111
相手の攻撃力そのまま追加できる鬼鏖有るからダメージ与えられそうだしな
決められるだけの操流極まってるかどうかが問題だけど


名前:ねいろ速報  122
>>112
王馬さんから二虎流完全に引き継いだ光我くんが拳眼+鬼鏖で撃破するって結末なら完璧な展開だと思う


名前:ねいろ速報  127
>>122
強烈な技でこそなので撫でられたら駄目だろうなあ


名前:ねいろ速報  113
>>111
いやー手札的には勝てるかもしれんけども
ちょっとラスボスのハードル上げ過ぎたような気がする…


名前:ねいろ速報  110
ロロンが一矢報いて他は負けか劣勢で中断かな


名前:ねいろ速報  114
王馬さんは設定的な部分含めてなんだかんだ大丈夫そうだけど
光我の方が心配だぞ(活躍的な意味で)


名前:ねいろ速報  116
こうがくん吸収力と成長速度半端ないけど今作で完成するキャラじゃないよね


名前:ねいろ速報  117
そういや主人公こうがくんだったな…
もう1人の主人公もだけどもう…


名前:ねいろ速報  120
黒木のクローンを作ろう


名前:ねいろ速報  121
記憶転写が完成したとか老化が始まってるとかかな


名前:ねいろ速報  123
デスディーラーズも味方につくのかな?


名前:ねいろ速報  126
繋がる者が負けても黒木が負けてもうーんってなるから何かしら邪魔が入って中断が落としどころかな


名前:ねいろ速報  128
大久保は爺ちゃんの敵討ちしないのかな


名前:ねいろ速報  132
繋がる者は正々堂々向かってくる者は殺さないだろうという安心感があるからあんま緊張感がない


名前:ねいろ速報  133
>>132
何なら裏切り者のおかげで仲間になるまであるなこれ
内通舎な二虎派閥かねー


名前:ねいろ速報  134
実は蟲が闘っていたのは異常個体の繋がる者の一派で
飲み歩く者はその異常個体に対抗できる唯一の存在として大事にしてるとかいう超展開ない?


名前:ねいろ速報  135
中立化はともかくジャッキーちゃん仲間として使うの倒すより難しいと思う


名前:ねいろ速報  139
繋がる者が仕留めにいったら黒木の隠し球か炸裂する流れっぽいけどどうなんだろうか
弟子から毒手の技ぱくってて実は傷を負わすだけでよいとかかな


名前:ねいろ速報  140
タイトルから実は黒木が繋がる者のお兄ちゃんじゃねえかと一瞬思ってしまった


名前:ねいろ速報  141
蟲編一気に面白くなってきたな


名前:ねいろ速報  145
>>141
繋がる者にも攻撃当てればちゃんとダメージあるって描写が入ったのは大きい


名前:ねいろ速報  163
>>145
ワンピースやハンターハンターだって一部を覗けば銃でダメージ受けるし


名前:ねいろ速報  143
ヒカルくん「お兄ちゃんだよ」


名前:ねいろ速報  144
乃木会長が何やってんだってキレてたけど繋がる者は抹殺路線でいいだろ


名前:ねいろ速報  146
>>144
この感じだとDDともめることはなさそうだしね


名前:ねいろ速報  147
>>146
ヒゲが裏切ったの知らないからきっと


名前:ねいろ速報  149
>>147
読者の神視点だとなんとかなってる風に見えるけど乃木からしたら味方巻き添えの賭けで持ち込めた試合台無しにされてキレるしかない


名前:ねいろ速報  151
>>149
しかもこれで黒木アギトロロンが完全敗北したら闘技者たちの士気に影響するしな


名前:ねいろ速報  152
>>149
これで蟲がけおって無理心中モード入ったら全部終わりだしな


名前:ねいろ速報  148
面白いって言うか盛り上がってるって感じ
着陸失敗しそうだけど


名前:ねいろ速報  150
そもそも黒木も自分からの攻撃完全に捨てて被弾に合わせて相打ち取ってるだけでジリ貧だからな…


名前:ねいろ速報  156
>>150
FF5でそんなボス戦あったような


名前:ねいろ速報  153
手段選ばなくなったら強いのアッチだからな
だからケンガン試合に持ち込んだんだし


名前:ねいろ速報  155
そもそも無理心中が駆け引きで成立してない気もする


名前:ねいろ速報  164
>>155
ほんとにやるかどうかだし


名前:ねいろ速報  157
こっちは英先生のクローン作ろう


名前:ねいろ速報  159
>>157
別にクローンじゃなくてもウイルス保持者増やせば良いだけだぞ


名前:ねいろ速報  160
>>159
蟲よりよっぽど外道!


名前:ねいろ速報  158
魔槍に毒塗を塗ろう


名前:ねいろ速報  161
俺もクローン量産して記憶共有していろんな人生歩みたい


名前:ねいろ速報  162
何でもありなら英先生が最強って作者も言ってて冗談だと思ってたけど
マジでBC兵器扱いで味方側最強だったのが何だか面白いな


名前:ねいろ速報  166
あとは虫側の目的よね


名前:ねいろ速報  168
繋がる者を大人しくさせる為だけだったら
蟲やDDなんて必要ないもんな
認められる程度の強い奴を選抜して美味い物
食べ歩きに同行すれば良い話だし


名前:ねいろ速報  169
お馬さんたちの方殺しちゃえって過激派はいないんかな


名前:ねいろ速報  170
>>169
報復して終わりじゃない?


名前:ねいろ速報  171
>>170
ジャッキーちゃんが報復しにくるだろうし
そうでなくても山下商事との関係が悪化するのを嫌がる拳願会役員も多いだろう


名前:ねいろ速報  172
当てない攻撃でも出してくるか?


名前:ねいろ速報  173
光我に負けてから修行してんのか謎だししてたとしても龍鬼の強さが凄い微妙なんだけど
不意打ちと一撃必殺スタイルがこれから生きるのかな


名前:ねいろ速報  193
>>173
桐生が教えた技あるでしょうが…


名前:ねいろ速報  195
>>193
一撃必殺過ぎる…


名前:ねいろ速報  178
三つ子には見えねぇだろ流石に…
親が来た?には離れてなくても似た兄弟ぐらいだろ


名前:ねいろ速報  180
裏切るにしてももう準備は終わってて
黒木と戦ってるタイミングで後ろから刺すぐらいはやると思ってた


名前:ねいろ速報  181
黒木アギトロハンとか幾ら掛かったんだろう…


名前:ねいろ速報  182
考え事しているヤンに軽くあしらわれているアギト…


名前:ねいろ速報  183
歯すら折れてないのかお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  184
なんか裏切ること自体が繋がる者との遊びの一貫な感じがするんだが


名前:ねいろ速報  189
>>184
お兄ちゃんの方は暇つぶしの一環ぐらいの感覚かもしれない


名前:ねいろ速報  186
黒木のレベルが別次元で怖い
マテバも黒木の前じゃ震えてただろうな


名前:ねいろ速報  187
三兄弟のジェットストリームアタックが繋がる者に炸裂


名前:ねいろ速報  190
黒木の抜き手が通じてるって言っても薄皮レベルじゃない?


名前:ねいろ速報  191
>>190
今までの描写と比較すると善戦のように見えるけど割と絶望的よね
紙一重で大ダメージになるのかもしれんけど


名前:ねいろ速報  192
現代兵器ならジャッキーちゃん殺せるかもね…って時点でなんか割とどうとでもなる気がしてきた


名前:ねいろ速報  194
お兄ちゃんは現代兵器持ち出すことに躊躇なさそうだしいける?


名前:ねいろ速報  196
こいつは格闘漫画の枠組みから外れてるから銃殺でも爆殺でも何でもいいからさっさと始末して次の展開行ってほしい


名前:ねいろ速報  198
>>196
ぶっちゃけ普通のケンガン試合見たいよな…


名前:ねいろ速報  197
まあそれでも2発ダメージ通してるからムカクのじいちゃんの当主よりダメージ出してるんだよな


名前:ねいろ速報  199
黒木の暗殺者としての本気の戦いが見れるから割と今の展開好き


名前:ねいろ速報  200
ヘリで移動しておいて何故こちらの居場所が分かったもクソも無いような


名前:ねいろ速報  201
長男による修行編だな


名前:ねいろ速報  203
>>201
これで正統派な修行に移行したらそれはそれで面白いけど王馬さんと馬が合わなくて対立しそう


名前:ねいろ速報  205
>>203
馬だけに上手く言ったな!がはははは


名前:ねいろ速報  202
防御しても壁貫通するのおかしいだろ 
その上でノーダメに抑えてカウンター入れてる黒木もすごいけど


名前:ねいろ速報  204
ジャッキーちゃん周りの話は格闘漫画というより格ゲーの話っぽいんだよな
格闘の枠から外れた怪物級の強さの奴がクローン探して記憶(戦闘データ)継がせようとして格闘大会関係なしに好き勝手暴れたり


名前:ねいろ速報  219
1701920521250.png-(1345236 B) 1345236 B
>>204
繋がる者が悪の秘密結社率いて世界でテロ起こして強い体の持ち主探してボディオカルトパワーで乗っ取ろうとしてるベガ様に見えてきた
まあ格ゲーラスボスの影響は受けてるだろう


名前:ねいろ速報  206
王馬さんは龍鬼と違って正当なニ虎流をじじいから教わってないし
レベルアップに師匠が必要な気がする


名前:ねいろ速報  207
お兄ちゃんの裏切りはすぐバレるって本人もわかってるだろうから戻る気ないんだろうか


名前:ねいろ速報  208
超有名高級ホテルの最上階にいて本人たちは潜伏してるつもりなのがシュールだった


名前:ねいろ速報  210
勇次郎=繋がる者って感じかね


名前:ねいろ速報  212
心技体のうち龍鬼は心が致命的に欠けてたけど自分の意思で戦うことでそれを克服して超絶パワーアップするんだろ(適当)


名前:ねいろ速報  213
そりゃ銃弾当たればダメージあるだろうしバズーカ直撃したら死ぬだろうけど
ムデバやロロンが戦場で無双してるの見てもまず当たる状況にならんだろと思う


名前:ねいろ速報  222
>>213
当たらなければ大丈夫ってやつか


名前:ねいろ速報  215
黒木は神魔フェイにも普通に勝てそうだな


名前:ねいろ速報  217
>>215
アギトやロロンが10だとしたら11ぐらいの強さだと思ってたが
15ぐらいありそうな頭の抜け方してる


名前:ねいろ速報  216
先の先程度ってところが引っかかるなそれより先があるのか


名前:ねいろ速報  218
それこそ金田の10手読みとか光って来る気はするただ通常攻撃で死ぬかもしれないが


名前:ねいろ速報  220
>>218
王馬さん金田の確定予測に興味持ってたから金田と修行しそうな気がする


名前:ねいろ速報  221
遺伝子的には同じだから伸び代はある筈だよねクローン組


名前:ねいろ速報  224
>>221
ただ王馬さんは心臓がね…


名前:ねいろ速報  223
黒木って絶命の時点で終始大ダメージ受けなかったしね
頭一つ抜けて強いとは思ってたが想定の3倍は凄かったわ


名前:ねいろ速報  225
しかしまあクローンって便利なSF設定だよね
キャラ増しに持ってこいだし


名前:ねいろ速報  230
>>225
目黒もエドワードも補充されたし呉のジジイと速水くらいだなガチ退場したのは


名前:ねいろ速報  226
ぶっちゃけ倫理観ガン無視で50年前から研究してりゃ今頃普通にクローン技術確立出来てたろうなって


名前:ねいろ速報  227
バキも武蔵クローン出してるしな


名前:ねいろ速報  228
シェンクーロン


名前:ねいろ速報  233
ケンガンオメガじゃなくてケンガンクーロンになっちゃう


名前:ねいろ速報  234
ローハンの修行が始まり師父も強制参加