名前:ねいろ速報
読み返してたけど本当に帰って来れてよかったねおじさんってなんでかこのシーンで強く思った
IMG_1896

名前:ねいろ速報  1
おじさんはよく精神病まずに帰ってこれたよね


名前:ねいろ速報  23
>>1
病んだ部分は消去すればいいから

名前:ねいろ速報  2
一見普通だけどいろいろ壊れてはいると思う

名前:ねいろ速報  3
>>2
それ元からじゃないかな!?


名前:ねいろ速報  237
>>3
それはそう
>それ元からじゃないかな!?
それもそう


名前:ねいろ速報  4
アリシア連れてきてくれれば…


名前:ねいろ速報  7
>>4
異世界の人物は誰一人としていらないと思う


名前:ねいろ速報  5
今のところ感受性殺すテクくらいしかグランバハマルで受けた影響は出てない気がする


名前:ねいろ速報  238
>>5
感受性殺すテクは一般テクニックだから現代からやってたんじゃないのか?
いわれ無き誹謗中傷や偏見から精神ガードするテクニックでもあるからSEGA信者のおじさんにはある意味必須のテクニックだろう


名前:ねいろ速報  6
普通に序盤の見せ物小屋で忘れ去られた時に精神よく持ったな


名前:ねいろ速報  8
最近のおじさんは普通にファンタジー世界楽しんでるな…


名前:ねいろ速報  9
セガの無い世界なんて生きてても仕方ないから


名前:ねいろ速報  10
記憶を消す魔法はおじさんの精神をだいぶ守っているよ…


名前:ねいろ速報  11
ゲーマー思考がある程度試せる環境だったのは大きい
人間関係の機微は全く上手くなくても難敵を攻略するって意識になった時は凄く頭回るし


名前:ねいろ速報  12
タワシ以下の値がつけられて気が狂うくらいのマトモな精神は持ち合わせてる


名前:ねいろ速報  13
日本に一番馴染めそうな異世界ヒロインはおそらくメイベォ


名前:ねいろ速報  181
>>13
むしろ引きこもり環境良くなるしな…


名前:ねいろ速報  14
記憶を消す魔法で本当の地獄とかは消されてる可能性がある
記憶の再生をしてはいるけど信用できない語り手だから


名前:ねいろ速報  15
少なくとも異世界行く前は普通の高校生だし…


名前:ねいろ速報  16
おじさんがPT組んでたのは17年間のうちのごく一部だからな…


名前:ねいろ速報  18
>>16
普通に数年独りで過ごしていたとか言うので吹く
いや笑い事じゃないんだけど


名前:ねいろ速報  17
まず異世界じゃこんな笑顔できないだろうしな…


名前:ねいろ速報  19
おじさんと女の子をくっつけようとする読者は多いが
おじさんが異世界で置かれてる状況はそんな余裕がないほど過酷なのを大体忘れてる


名前:ねいろ速報  25
>>19
仮に好きです絶対服従しますとアピールする都合のいい美少女現れても罠を疑って逃げるだろうなおじさん


名前:ねいろ速報  158
>>25
だがそれがテイルスだったら?


名前:ねいろ速報  163
>>158
罠を疑いつつ踏む


名前:ねいろ速報  20
現実の周りの若い女の子が優しいのがデカい


名前:ねいろ速報  21
おじさんがツンデレの概念を知らない世代なのが痛い


名前:ねいろ速報  58
>>21
でも他の子にもある程慕われていたことを考えるとそれだけが問題じゃない気がする…!


名前:ねいろ速報  60
>>58
ツンデレの概念を把握してたとしても頻繁に罵倒の言葉が飛んで来たらそんなん抜きに無理ってなってもおかしくはないから…


名前:ねいろ速報  155
>>58
おじさん自身もツンデレ気質な気は決行してる
エルフさんと両思いなんじゃないか?
でもおじさんには幸せになって欲しいからエルフさんは独り身でいて


名前:ねいろ速報  22
エルフさんのはツンデレじゃなくて感情のバグだから地味に違うんだ


名前:ねいろ速報  24
記憶消せたのが一番デカイ


名前:ねいろ速報  26
そもそもおじさんの好みテイルスだしな…


名前:ねいろ速報  29
かわいいキツネをペットにしたいのはおじさんにとって当然の欲求だった


名前:ねいろ速報  32
真面目にメンタルの強さは異世界転生物主人公でトップだと思うよ
下手すると十二国記の陽子レベル


名前:ねいろ速報  33
セガが心の拠り所として余りにも大きすぎる…


名前:ねいろ速報  35
たわしは銅貨120枚だ


名前:ねいろ速報  36
手帳に書いた消した記憶リスト思い出した回数めっちゃ少ないしな…
現実に帰ってきてから2回ほど書き足したけど…


名前:ねいろ速報  37
異世界転移した直後のおじさんは割りかしイケメンの部類なのにアレでオーク判定なのか…


名前:ねいろ速報  40
精霊に愛されてなければ即死だった


名前:ねいろ速報  54
>>40
光と闇の精霊強過ぎない?


名前:ねいろ速報  41
ちょっとセガに傾倒してるだけの割と普通な日本人青年がいきなり投げ込まれるにはあまりにハードな世界なんだよな…


名前:ねいろ速報  42
家族ともあってないんだよな…


名前:ねいろ速報  44
>>42
身寄りがたかふみしかいない…


名前:ねいろ速報  43
あんな濃い体験しといてそういえばいたわあんなやつレベルでほとんど記憶消して帰ってきてるあたり
帰る前に凄惨なイベントでギリギリの精神を魔法で繋いでるとかはあると思う


名前:ねいろ速報  45
転移担当の神様が完全にやる気無くしてたのがひどい


名前:ねいろ速報  47
忘れないでほしい
おじさんが帰ってきた時の年齢見るにアリシア殿アラフォー…メイベルアラサー…


名前:ねいろ速報  50
>>47
エルフなら年齢関係ないな!


名前:ねいろ速報  61
>>47
これ言ってるやつはおじさんの年齢を無視してる


名前:ねいろ速報  48
本当に思い返して楽しかった思い出がセガしかなくて異世界で辛い中ずっとそれだけを思ってたらそらメイベルに歌わせた時に懐かし過ぎてあの顔で泣いて気絶するのも仕方ないよな…と思う


名前:ねいろ速報  49
たかふみがいなかったら日本を滅ぼしてたと思う


名前:ねいろ速報  51
17歳から17年間異世界に精神を引っ張られてたとか思春期を殺した少年の翼って感じの悲惨さだ


名前:ねいろ速報  56
帰還早々セガ終了のお知らせは笑っちゃうけど本当に可愛そう


名前:ねいろ速報  57
とりあえずフィクションをネタにして消化する文化って新しいしな…


名前:ねいろ速報  59
もしかしてラブひなってスレ画が異世界に行った後連載開始してる?


名前:ねいろ速報  65
>>59
1990年代半ば設定だからアンテナの高い漫画オタクで連載開始してすぐ読んでたりしないと難しいと思う


名前:ねいろ速報  83
>>65
おじさんが異世界にいったのが2000年1月でラブひなは1998年秋スタートだから連載中盤くらいだな


名前:ねいろ速報  64
一家離散の件はなんとか表情に出さなかったけど
SEGAの件は相当酷い顔してんだね…


名前:ねいろ速報  77
>>64
あっちにいる間ずっと心の拠り所になっていたセガと17年間会えずそこまで思いをはせる事もなかった家族とではな…


名前:ねいろ速報  66
おじさん定期的に指輪渡してるけど異世界なら大金持ちだよな


名前:ねいろ速報  74
>>66
問題は早く帰りたいとしか思ってないおじさんが金持ちになってもなんも意味ないことだ…


名前:ねいろ速報  68
いつの間にかおじさんよりおじさんになっちゃった…


名前:ねいろ速報  69
AAのξ゚?゚)ξのやつ2005年からだし…
ツンデレの概念がオタクから陽キャラに広がったの体感で2008年からって感じ


名前:ねいろ速報  70
たかふみ異世界送りにしたい


名前:ねいろ速報  71
そもそもグランバハマルでこういう笑顔見せたこと自体ほぼないしな…
街中だろうと一番安心できるアリシアの近くだろうとだいたいずっと厳しい顔してる


名前:ねいろ速報  72
エルフはツンデレじゃない
性質的には暴力ヒロインがかなり近い


名前:ねいろ速報  73
>1990年代半ば
カードキャプターさくらが一部で流行り出したぐらいか
萌えって言葉が誕生したぐらいの頃だな


名前:ねいろ速報  75
レモンちゃん第一巻が2004年
20年か…ヤマグチ先生…あなたの偉大さの計り知れなさ…


名前:ねいろ速報  76
変身魔法で変身した際に精神がそっちによってしますたかふみ


名前:ねいろ速報  80
やっぱエルフは人間の心がわからない…


名前:ねいろ速報  82
おじさんの異世界転移直後のチュートリアル檻に差し込む月光に話しかけなきゃ進まないし…


名前:ねいろ速報  85
>>82
ドラクエ1の最初の王と会話しなきゃ城から出られない奴じゃん


名前:ねいろ速報  84
90%は転生数日で死ぬ難易度


名前:ねいろ速報  86
おじさんとほぼ同年代だからあーあの頃かー
あの頃に飛ばされて17年ふいにして帰って来るのかー…ってなる


名前:ねいろ速報  88
装備も無い異世界特典も分からないまま牢獄スタートする異世界ファンタジー


名前:ねいろ速報  89
でもエルフって好意持たれてないけど信頼されてるし


名前:ねいろ速報  91
いま3巻読み返したけど檻の中で忘れ去られたときのボルテッカーって知ってる?のシーンマジできつい…


名前:ねいろ速報  93
>>91
ボルテッカーがなければ光の精霊さんとの会話もなかったし生きて出て来れなかったんだ
だからあの瞬間では最適解なんだ…


名前:ねいろ速報  92
>おじさんが異世界にいったのが2000年1月
ぎりぎりポピーザぱフォーマー見てるかもしれん


名前:ねいろ速報  96
牢獄スタートと言うか無人の荒野でスタートして野垂れ字ぬ前にどうにか現地人に遭遇して醜い姿と暴行受けてオークとしてたわし以下の値段で売られて牢獄入りだ


名前:ねいろ速報  101
>>96
見ての通り最初はいいスタートを切れたんだ!(魔獣の肉にパクツキながら)


名前:ねいろ速報  103
>>101
この時点でメンタルもうだいぶ壊れてない?


名前:ねいろ速報  97
思えば本当にひどい


名前:ねいろ速報  99
学生の頃に無一文で知らない世界に放り出されて捕まって売られて牢屋に入れられて1週間飲まず食わずでよく壊れてなかったね…
いやおじさん壊れて…


名前:ねいろ速報  100
取りあえず以後アリシアの裸を見てないことは確定している


名前:ねいろ速報  102
精神複製して戻ってきてるとかはありそう


名前:ねいろ速報  112
>>102
現実世界の肉体そのままにして異世界に行ってるから逆もありそうだよね確かに


名前:ねいろ速報  104
わざわざイキュラスした嫌な記憶がたっぷりあると思われるあたり精霊と会話できる特典貰ってなかったらヤバかったよ


名前:ねいろ速報  106
>>104
記憶消さないと壊れちゃうから…
記憶の精霊さんが配慮してくれたのかも


名前:ねいろ速報  107
精霊も機嫌損ねたらOUTだしなぁ…


名前:ねいろ速報  109
>>107
精霊のような存在を無碍にせず敬うことを教えてくれたセガのおかげだな…


名前:ねいろ速報  108
たかふみたちに見せる価値がある所だけ見せてるだけで見せてない大部分は「おいなんでオークがこんなところに」みたいな扱いされてる風景ばっかりだと思う


名前:ねいろ速報  111
ポジティブに吹っ切れてるて精神ぶっ壊れてるといっていいのかな…?


名前:ねいろ速報  113
光の精霊さん闇の精霊さん記憶の精霊さんは本当にヒロインよりヒロインしてると思う


名前:ねいろ速報  118
異世界物は大抵エルフと魔族と精霊王が上位って感じだから
そこら辺の精霊と仲良くなればメイジを超えた魔法使えるってのは面白い


名前:ねいろ速報  120
最初に戻るけど本当にスレ画の顔ができるようになってよかったよねおじさん…


名前:ねいろ速報  123
後の伏線はアリシアの日本語の手紙くらい?


名前:ねいろ速報  124
…考えてみたら比較対象がある俺達と違ってなろうぬるチート一切知らないおじさん的には見ず知らずの世界に突然飛ばされたけどどうにか自分の身を守れる力を手に入れて今日を言い伸びる食料を手に入れられる目処がたてられたんだから初動は割と成功したんだ!って判断も別に間違ってないかもしれない


名前:ねいろ速報  125
たかふみが最初に読んで一瞬でないた記憶消去箇所も不明


名前:ねいろ速報  127
こっちに戻ってきても精霊さんにお願いすれば色々できちゃう設定が便利過ぎる


名前:ねいろ速報  128
>尺度が人間と違いすぎる
関係ないけどゼロの使い魔で精霊の要求が途方もなくてとても解決不可能だろうと思ったら尺度が人間と違いすぎたおかげでとりあえず解決しちゃった(解決はしてない)のを思い出す
言葉は通じるけど人間じゃないんだなあって感じがして良い


名前:ねいろ速報  129
牛の頭も魚の頭も一緒よ


名前:ねいろ速報  130
行こうと思わないだけであっち行けそう


名前:ねいろ速報  132
>>130
最終回あたりで「そんな訳でこうして色々応用したら異世界へのゲートを開くことができるんだ今も」とか言い出したらたかふみが「早く!!!!言ってよ!!!!!!!」ってキレそう


名前:ねいろ速報  131
おじさんラブコメや萌え系はあんまりだし…


名前:ねいろ速報  133
たかふみのルームシェアの相手はまだ謎だっけ


名前:ねいろ速報  134
あんなセガもない不便な世界行く理由無いからな…


名前:ねいろ速報  136
脂肪燃焼の精霊さんとかいないのかな


名前:ねいろ速報  140
エイリアンソルジャー難しかった…


名前:ねいろ速報  143
精神状態で言えば異世界に行ってたおじさんよりちょっと危ういとこあるたかふみ


名前:ねいろ速報  144
メイベルはペットだよ


名前:ねいろ速報  145
セガ好きだからRPG攻略のセオリーが身についてないの本当にひどい


名前:ねいろ速報  149
>>145
セガでもファンタシースターとかRPGいくらでもあるよ!本人が苦手なだけだよ!


名前:ねいろ速報  146
セガ好きだからじゃないよ!
おじさんがRPGやってないだけだ


名前:ねいろ速報  147
セガハード作品でもセガの開発ソフトでもRPG作品は出てるんだけど
おじさんやたらにアクション派だからなぁ…


名前:ねいろ速報  153
>>147
ストーリーパートはスキップするほどのアクション派だ
その上で独自解釈が入る


名前:ねいろ速報  148
俺はなんの為に塩を…?


名前:ねいろ速報  151
グランディアでもやってればヒロインの機微も分かったものを


名前:ねいろ速報  152
箱買うときにセガのハードがないことに気づかなかったんだろうか?


名前:ねいろ速報  162
>>152
おそらく
消した


名前:ねいろ速報  156
おじさんSEGA好きだけどトレジャー寄りなとこあるから…


名前:ねいろ速報  159
ベーォの助力を得ずに魔炎竜倒すなんてRPG攻略が解ってないか猛者の縛りプレイかのどっちかだもんな…


名前:ねいろ速報  160
おじさん自身が全く信用できない語り手なのはもちろん
記憶の精霊さんがかなりおじさんの心を守るための措置をしてくれてるからそれはそれで信用できない


名前:ねいろ速報  161
ゲーセン周りのセガに疎いのは
恐らくおじさんが若い頃はまだゲーセンがヤンキーの溜まり場だったから


名前:ねいろ速報  172
>>161
スト2目当てて来た小学生狙った格好のカツアゲスポットだったからな
学校によっては行くのも禁止されてて教員が見回りして見付かったら補導されたりしてた


名前:ねいろ速報  164
異世界ソニックが人間を嬲り殺すのが趣味じゃなかったらヒロインになれたのに


名前:ねいろ速報  167
心置きなく帰れるように最後に記憶操作して帰った可能性もある
素で帰ってきた可能性も高い


名前:ねいろ速報  168
帰還の為の重要アイテムであるマガツなんとかさんの剣もう入手しちゃったけど
まだ10年近く帰れないんだよな…


名前:ねいろ速報  169
グランバハマルと少年のアビスの町はどっちがつらい?


名前:ねいろ速報  173
封印終わったらそろそろそソロ期間(自称)だけどどうなるか…


名前:ねいろ速報  176
美少女ゲーはやらないし
17年間セガに打ち込んできた硬派な男だからなおじさん


名前:ねいろ速報  178
おじさん容姿変わらないから気にならなかったけど何歳なんだっけ?


名前:ねいろ速報  182
>>178
今35で回想のほうは20


名前:ねいろ速報  179
よく言われる「撒いた」を覆す何かがあるのか
そろそろ伏線回収終わるけど綺麗に終わるのか


名前:ねいろ速報  189
>>179
種を撒いたのかしれん
いや…おじさんはそういうのねえな…


名前:ねいろ速報  185
セガキメて美味しいもの食べて甥と姪と楽しく思い出語りできて本当によかった…


名前:ねいろ速報  186
姪じゃないです…


名前:ねいろ速報  187
もう姪になる気はないのか…


名前:ねいろ速報  188
おじさん力あるからって実際に日本滅ぼすかなぁ…
たかふみは…するよね


名前:ねいろ速報  190
>>188
おじさんはそういうことはやらない
イワシの頭のお供えを忘れて結果的に世界滅ぼす可能性はある


名前:ねいろ速報  195
>>190
てか本来いきなりボコボコにされて言葉通じたのに見世物小屋で餓死しそうさせられそうになったところで力に得たら滅ぼしても良いと思うよ


名前:ねいろ速報  192
ヒロインズがこっちにくればなあって連載初期は思ってたもんだけどおじさんも人気の度合いはイマイチわからないけど飯食えてるレベルのユーチューバーだし
同じくらいセガ愛もった女の子もいてもおかしくなさそうな世界だしこっちの方が全然幸せっぽいのがなあ
ただでさえオークに見えてしまう向こうの人なのにエルフさんとかとびきりヤバい奴だし一番おじさんの幸せと遠そうで


名前:ねいろ速報  193
エルフと沼地に落ちた時の独り言が本音で言ってそうでなあ


名前:ねいろ速報  196
エルフはどんだけ惚れてても追わずに諦める気がする
メイベォは行けたら行くわ
一番重そうなのがアリシアかな


名前:ねいろ速報  198
>>196
(体重の話だろうか…)


名前:ねいろ速報  199
メイベルは日本ちょろいと思ってるから引きこもり生活できるならそのためだけにでも来るよな…


名前:ねいろ速報  200
(ゲーム脳補正とは言え)王族やら勇者やらと気兼ねなく接するおじさんはレアキャラだよね


名前:ねいろ速報  201
そもそもここまで記憶見ててもおじさんがSEGA絡みほどの笑み浮かべたシーン無いからな
というか笑ったシーンがほぼ無い


名前:ねいろ速報  202
アリシアがどんどん卑しくなっていく


名前:ねいろ速報  204
メイベォはあいつあの世界で生きていけるんだろうか…というか宿屋の借金返済できるんだろうか…


名前:ねいろ速報  209
>>204
なんか氷の分身操って上手く仕事手伝ってたし…
ていうかメイベルはおじさんに養って貰おうとしたりせず自給自足で暮らしてたり偉い
けだもののローブあっても山で寝るのキツイだろ


名前:ねいろ速報  205
いざという時は足元凍らせて首筋に水垂らせばいいし…


名前:ねいろ速報  206
真面目に本当に最初の方に精霊さんと会話出来るの気づいたのが支えすぎる…


名前:ねいろ速報  207
メイベルはもう働かない役立たずだって宿の家族気付いちゃったからどうなるんだろ


名前:ねいろ速報  208
あれだけのことをされて悪落ちしないおじさんは聖人に近い
異世界滅ぼす…ってなってもおかしくない


名前:ねいろ速報  211
>なんか氷の分身操って
うn
>上手く
うーn…


名前:ねいろ速報  212
まあオーク扱いされ続けそれでも顔を隠して生きるのは拒否して
世界を拒否し続けてた訳だから翠やアリシアとか人は拒絶はしないけど
現代に戻りたかった一心だったんだろうな


名前:ねいろ速報  214
修理の手段無いだろうからメガネ壊れなくてよかったね


名前:ねいろ速報  215
何より異世界にはSEGAが…ない…!


名前:ねいろ速報  216
>>215
帰ってきてもセガがほぼないような世界になってておじさん可哀想
中古とかミニがあるだけマシか…


名前:ねいろ速報  217
何度も言われてると思うけど徴兵されてた帰還兵よねおじさん


名前:ねいろ速報  218
メガドラでもランドストーカープレイしてたらフライデーでツンデレを理解出来ていたのかもしれない


名前:ねいろ速報  219
知識でツンデレを知っていても実際にそれを認識できないと思う
アスカは梶さんが好きなんだ


名前:ねいろ速報  220
記憶を消す魔法は人格にも影響出てるから怖い


名前:ねいろ速報  221
おじさんのSEGAネタもだいぶ使い切ってきてるから
SEGA縛りが大変そうだなってなる


名前:ねいろ速報  222
実際子供時代になんとなくでエヴァ見てたら
アスカ当たり強いなで終わるかもしれん


名前:ねいろ速報  225
こっからまだ10年ほど何かあるんだよな…


名前:ねいろ速報  226
オーク顔オーク顔って要するにおい不細工!って呼ばれてるようなもんだろうな


名前:ねいろ速報  232
>>226
猿猿と何十年も呼ばれた男が日本にはいるな…


名前:ねいろ速報  229
おじさんは異世界に行っても現実にボディは残ってたから
異世界から現実に戻ってもあっちの世界に異世界おじさんの意識不明のボディ残ってるんだろうな


名前:ねいろ速報  231
おじさんもタカフミも自分の恋愛沙汰に鈍感なのは血筋だな…