名前:ねいろ速報
スレ画は好きな二代目主人公

IMG_1983

名前:ねいろ速報  1
交代しきれてないじゃん!


名前:ねいろ速報  3
桐生ちゃんから脱却した感あるのはどちらかというとター坊
名前:ねいろ速報  4
スレ画に関してはむしろ前作の評判を見て今作で本格的に引き継ぎするのでは…?


名前:ねいろ速報  5
8もメイン主人公はスレ画だし交代成功してる方では?


名前:ねいろ速報  7
あれだけの下馬評ひっくり返してたらもう大成功だろ


名前:ねいろ速報  9
過去最大ボリュームと言っている以上期待している
イチの因縁の殆どは7でケリが付いているので茜ママネタでどこまでやれるかちょっとだけ心配だけど


名前:ねいろ速報  10
桐生が人知れず死ぬみたいなのも正直嫌だしまあ…


名前:ねいろ速報  12
まあ桐生チャンを完全離脱させないと世代交代感がないのはわかる
それはそれとしていまく行ってる方では?


名前:ねいろ速報  15
7外伝が桐生の人生振り返りみたいな要素もあるよね…8で完全に引退か死んでしまうかもしれねえ…


名前:ねいろ速報  18
>>15
霊体として活躍しそう


名前:ねいろ速報  16
どちらかというと今度はもうヤクザとかいなくねって課題が差し迫りつつあるような


名前:ねいろ速報  21
>>16
今流行りの戦後復興時期を舞台にするか…


名前:ねいろ速報  33
>>21
そういえば闇市でやってた賭け試合がドラゴンヒートのルーツだったっけか


名前:ねいろ速報  34
>>33
堂島さんの全盛期か?


名前:ねいろ速報  22
>>16
半グレだのマフィアだのの台頭を描いてるしでぇじょうぶ


名前:ねいろ速報  17
年齢的に運動したらすぐ息切れしちゃうみたいな真島ちゃんとかあんまり見たくないし
リアルタイムと作中時間連動してたらこれ以上は無理だよ
オブジエンドみたいな外伝で30代同士の桐生ちゃんと一番共演させよう


名前:ねいろ速報  19
この二代目編み出すまで桐生ちゃんを引っ張らざるを得なかったの辛いよね


名前:ねいろ速報  20
世代交代したのにもうオッサンなんですが…


名前:ねいろ速報  25
>>20
リアルだ


名前:ねいろ速報  23
今だ一番!穢土転生の極み!


名前:ねいろ速報  27
まぁ別にヤクザいなくても反社のひとと政府の陰謀みたいなので話回してたようなもんだしそこはあんま関係ない気もする
一番は桐生よりヤクザって部分への依存度低いし


名前:ねいろ速報  28
ロストだと半グレが中心になったし8は日本のヤクザもでるけどメインっぽいのは海外だからな
東城会も近江も無くなったしもうシマ争いみたい話はやれないだろうよ


名前:ねいろ速報  29
桐生ちゃんはまだヤクザをちゃんと出来てたけど一番は全く出来てないからね…


名前:ねいろ速報  32
>>29
取り立てすらできないからね…


名前:ねいろ速報  30
ヤクザなんて一般の人からしたらクソだぜー!ってはっきり言い切ったのはビックリしたけどそうだねって


名前:ねいろ速報  31
どっちかと言うとむしろ7は桐生ちゃんが出るって情報でオイオイ…って不安視されてたような
6もあってだいぶそこらへんの信用落としてたと言うか


名前:ねいろ速報  35
風真のおやっさん主人公の話はちょっと見てみたい


名前:ねいろ速報  37
>>35
HITMANみたいにならない?


名前:ねいろ速報  38
本筋のシナリオがアレでも新キャラの打率は高いよね如くシリーズ


名前:ねいろ速報  39
駄目と言われがちな4も冴島や秋山とか谷村は好かれてるしね…渡瀬とかあの5のキャラだし


名前:ねいろ速報  41
どん底からの成り上がりってやつだよ…7は言うほど成り上がりか?とは思うけど


名前:ねいろ速報  59
>>41
ホームレスから社長だぞ


名前:ねいろ速報  61
>>59
本筋外の部分になるのよね


名前:ねいろ速報  67
>>61
本筋でもホームレスから選挙出馬まで行ってるから成り上がりものでいいと思う


名前:ねいろ速報  68
>>67
でも8では派遣社員だぜ!?


名前:ねいろ速報  42
一番の場合は主人公交代で心配された上にジャッジアイズの成功が更に向かい風になって
ジャンル自体変わりますってので更に不安視倍率ドンという
発売前評価が一番の境遇同様どん底だった…ところから作中同様今の評価まで持ち上げたからマジすげぇよ…
まあRPG部分に関してはもうちょっと頑張って欲しいとこではあるが


名前:ねいろ速報  43
やっぱ人の話聞いてちゃんと人と話せるのは主人公として大事だなってスレ画を見て思いました


名前:ねいろ速報  47
>>43
なにが言いてぇ


名前:ねいろ速報  63
>>43
前科者って事考慮しても大企業の社長だし街頭演説の時も口や頭が回るところ見せてるからあの世界でブリーチジャパンに嫌気さしてたら一番に投票してたかもしれない


名前:ねいろ速報  78
>>43
何が言いてぇ


名前:ねいろ速報  45
桐生ちゃんとイチだと守備範囲が違う気がして大丈夫なんかな7
と思ったけどアクションとRPGの違い以外あんまり違和感なくて駄目だった


名前:ねいろ速報  46
峯は出番あれだけなのが勿体無い


名前:ねいろ速報  49
転職は相変わらずめんどくさそうだから8は定期的に転職した方が良さそうね…


名前:ねいろ速報  50
桐生ちゃんもレスバは強い方だから…最終的に拳ですべて薙ぎ払えるから弱く感じるだけで


名前:ねいろ速報  54
>>50
レスバの強さよりもっと基本的な部分が抜けてるのでは…?


名前:ねいろ速報  76
>>50
赤ん坊🍙とか頭回ってない場面の方が多過ぎるのがね


名前:ねいろ速報  81
>>76
6の序盤はもう展開ありきのキャラの動かし方だから…養護施設やっててあんなレベルなのおかしいよ


名前:ねいろ速報  51
というか7はRPGとしては後半のボスが硬すぎる


名前:ねいろ速報  56
>>51
後半というかあの化け物たちが極端に強すぎる…


名前:ねいろ速報  89
>>51
天童の耐性とか何考えてんだレベルだったな
あとやたら多いカウンター持ち


名前:ねいろ速報  202
>>51
とりあえずヒャドしとけみたいなのが多すぎ!


名前:ねいろ速報  57
でも7外伝のラストは普通に泣いちゃったしあれが桐生ちゃん主人公の最後の作品って納得できる出来だったよ


名前:ねいろ速報  58
7は初めてだからバランス悪いのは仕方ないが8ではどうなるかね…デバフとかバフにあんまり意味が無かったの何とかなるかな


名前:ねいろ速報  60
RPGに変わって1作目だったからだいぶ荒削りな調整だったしそこは良くなってるといいな


名前:ねいろ速報  62
7は正直桐生出さなくても良かったよな


名前:ねいろ速報  66
>>62
登場の仕方が最高だったのでいる


名前:ねいろ速報  64
行動選択キャラのコマンド入れる前に位置取りできるようになっただけでだいぶ良くなったと思う8


名前:ねいろ速報  65
7に出さないと外伝が出せねえ…


名前:ねいろ速報  71
6でちゃんと龍が如く最終章出来なかったのが悪い


名前:ねいろ速報  72
一番が変だからな…


名前:ねいろ速報  73
知る限り最大の成功例はダンテ→ネロ


名前:ねいろ速報  74
この世界の政治ボロボロだし一番が立て直すのも面白そうではある
でもストーリーはともかくゲームシステム的に遊び幅が狭そう


名前:ねいろ速報  75
一番が守りたかったもの全て守れなかったのはマジでかわいそうだと思う


名前:ねいろ速報  80
桐生さんのシュールな笑いみたいなのは一番ではできないとこではある
本人が元からコメディキャラ的な性格だから


名前:ねいろ速報  87
>>80
準レギュラーに天然真面目キャラ配置したらバランス良くなるかな?


名前:ねいろ速報  85
見参や維新みたいにどっかの歴史外伝出ないかな


名前:ねいろ速報  90
見参はまずリマスターをさっさとしろや!


名前:ねいろ速報  91
桐生さんは死後異世界行って欲しいけど異世界転生が似合うのは一番だというジレンマ
一番によく似たソックリさんの勇者出すか


名前:ねいろ速報  97
異世界転移なら錦に出てきて欲しいな…


名前:ねいろ速報  98
殆どのボスに物理耐性あるのはマジでさあ…って感じ
耐性とか知らねえ〜!ってダメージが出る胡椒とダーツは偉い


名前:ねいろ速報  99
見参は遥とそういう感じになったのが良くわからない…そういう関係じゃないだろ


名前:ねいろ速報  107
>>99
まあでも見参くらいの頃はそんな空気ちょっとあった…
3とか空気感夫婦だったし


名前:ねいろ速報  100
7の場合異人三のトップがなんだかんだ最後には皆話聞いてくれるタイプだったのは大きいと思う


名前:ねいろ速報  101
まぁ流石にこの流れで桐生ちゃん死にませんは無さそうだから退場はしそうだけど維新みたいなスピンオフでの登板は定期的にやりそう


名前:ねいろ速報  102
身代わりでずっと刑務所の中に居たからあんまり悪い事してないのがいいね一番


名前:ねいろ速報  104
6の桐生ちゃんは序盤色々イカレすぎてる
秋山殴ってでもハルト誘拐しようとするの一回わざと負けようとしてしまった


名前:ねいろ速報  108
>>104
なんの為に刑務所入る必要あるんだよ…と思ってたが出た後に大暴れしだして更に疑問符が増えたな


名前:ねいろ速報  109
なまじ7のストーリーの完成度高いから8が蛇足になりそうなのが怖い


名前:ねいろ速報  120
>>109
カシラが出てきているのが既に不穏だ
7の時点で役割終えたキャラで全然良かったのに


名前:ねいろ速報  130
>>109
生い立ちと秘密一気に消化したからやること残ってんの…?って思ってたけど
生死不明だったかーちゃん出してきたのは成歩堂ってなった
…ただ今回はいいとしても次回は一番も50代だから新主人公候補は8で出しておいてほしい


名前:ねいろ速報  141
>>130
一番そんな歳行ってたのか…9くらいまで頑張れない?


名前:ねいろ速報  145
>>141
一番はまあ8とあと1作くらいならなんとか…
足立さんはさすがに引退させてやれ


名前:ねいろ速報  149
>>130
ジャッジアイズの二代目主人公候補来たな…


名前:ねいろ速報  110
スレ画発表時はまあ流石にナンバリングも年齢も重ねたしここで交代もありだろうなと思ったら一番もアラフィフで吹き出した


名前:ねいろ速報  112
あんた何のために刑務所行ったんですか!
うるせえ!
は高度なギャグ


名前:ねいろ速報  113
アラフォー!まだアラフォーです!


名前:ねいろ速報  116
見参は桐生さん的にはずっと浮世引きずってそうな感じがした
ラスト的にも


名前:ねいろ速報  117
8も既に社交ダンスの極みとかタクシーでこやす君のヤクザとかおもちゃにできそうだもんな…


名前:ねいろ速報  118
6は序盤超えたらまぁ面白いシナリオにはなると思うから…これを完結作と言われるとはてなマーク出るけど


名前:ねいろ速報  119
訳分からん行動とっても暴故に何とかなってしまうのが桐生ちゃんの不幸というか


名前:ねいろ速報  121
一番はフレッシュさはあるし遅れた青春取り戻してる最中だから!


名前:ねいろ速報  122
7外伝とか緊張感が欠片もなかったから強すぎると駄目なんだなって思っちゃった…獅子堂が裏切るシーンとか普通なら絶体絶命なのに桐生ちゃんどころか渡瀬もいるの安心感しかない


名前:ねいろ速報  128
>>122
サブヒロインの鶴野ちゃんが生き残れるかはちょっと不安だった


名前:ねいろ速報  137
>>128
解散の場にいなかったキャラだし死ぬのかな…生きたわ


名前:ねいろ速報  123
まぁカシラ再登板は正直「え?大丈夫?」とは思った


名前:ねいろ速報  125
7外伝とかで安心出来たが俳優キャラを無駄に殺さないなら良いな


名前:ねいろ速報  126
5の時誰でもいいから桐生のかわりの主人公当たってくれー!って感じだった


名前:ねいろ速報  157
>>126
今丁度5やってるけどそうかな!?
俺が5と6飛ばして7やっちゃったからかもしれないけど


名前:ねいろ速報  163
>>157
4から5はむしろ代わりできそうな奴らだらけだし


名前:ねいろ速報  199
>>163
というか新キャラ自体は受け入れられてるけど
公式がいつまでも桐生ちゃん切り離す覚悟が決まってなかったというか…


名前:ねいろ速報  127
冴島主役の虎が如くやるか…


名前:ねいろ速報  129
7が成功したから8で完全に交代させるんだろうなって感じする


名前:ねいろ速報  131
カシラ死ぬタイミング逃しちゃったので8で殺しておくんだと思う


名前:ねいろ速報  135
>>131
やった事考えると死なすより生かした方がカシラは地獄だと思う


名前:ねいろ速報  133
実質ヒロインの花輪が死なないかどうか気になって仕方がない


名前:ねいろ速報  134
まあ多分いい感じに死ぬと思うよカシラ


名前:ねいろ速報  136
6のシナリオはぼんやりしたままとりあえずで書き出して途中で方向性が掴めたって印象


名前:ねいろ速報  138
ヤクザとしての一番は三次団体の下っ端なんでマジで何の実績もなかった


名前:ねいろ速報  139
カシラは死んだら嫌みたいなキャラでもないからいいか…


名前:ねいろ速報  140
7でスレ画のビジュアルが出た時はええ…ってなったけど蓋を開けてみればしっかり桐生ちゃんと差別化できてて本当に良かった


名前:ねいろ速報  155
>>140
いいよね
湿った布団の上でワンカップで乾杯するの


名前:ねいろ速報  168
>>155
借りてる部屋追い出されそうだしまたあそこに戻ってきそうだな一番
っつーか8の後にまともなところに再就職できんのか…?


名前:ねいろ速報  143
花輪はちらちらとヒロインアピールするのやめろ


名前:ねいろ速報  144
40代が若手は世相を反映したリアル!


名前:ねいろ速報  146
8のあと主人公で出たとしてもそうか50代になるのか…


名前:ねいろ速報  147
そもそもヤクザでやることがなくなりつつあるからな


名前:ねいろ速報  152
>>147
だから海外名も「YAKUZA」から「LIKE A DRAGON」になった


名前:ねいろ速報  154
>>147
なので海外マフィアですね!


名前:ねいろ速報  148
ドラクエと言えば職業!職業と言えばハローワーク!は
めちゃめちゃ面白かったからむしろもっと重要視して欲しい


名前:ねいろ速報  160
>>148
ハワイじゃ職安行けないからアクティビティ経験したらなんか勝手にやり出すようになったぞ


名前:ねいろ速報  150
足立さんは伊達さんの先輩だもんな


名前:ねいろ速報  151
また死ぬことで悪事を精算させる気かと思っちゃうから俺はカシラ生きててほしいわ
でもムショから出てきてまたムショに戻っても変なのでまず間違いなく死ぬな


名前:ねいろ速報  153
まぁそもそも出し惜しみ無しで面白い物語書こうと思ったら主人公やれるの3作くらいだと思う


名前:ねいろ速報  159
>>153
桐生ちゃんが長すぎって話だしね
3部作くらいで交代していくのがいいと思う


名前:ねいろ速報  156
デカい話書こうとすると半グレメインは難しそうだしな
組織だって動けないから銃の密輸とかもできないし


名前:ねいろ速報  158
そろそろ日本政府を崩壊させる話やるか


名前:ねいろ速報  164
>>158
極道は極道でもそれは忍者と極道なんよ


名前:ねいろ速報  167
>>158
あの日本が崩壊してない時点で奇跡だよ。東京都知事に警視総監に事務次官もジャッジ合わせたら2人?逮捕者出てるし日本の政治はもうボロボロ


名前:ねいろ速報  161
桐生ちゃん自身の物語も3まででほぼ消化したし主人公の話を引っ張るのは3作位が限界なのかもしれない


名前:ねいろ速報  165
当時は若かったが谷村ももうおっさんか


名前:ねいろ速報  166
1の時に次回なんてない想定でその時点での主要キャラ殺しまくったけど毎回あそこまでやろうとしたらものすごい勢いで新キャラ生やさなきゃだめだろうしな


名前:ねいろ速報  171
ヤクザが相談に来たり浜に流れ着いきたり
三人以上の主人公制度やるときの桐生ちゃんが介入する理由
だいぶ苦しかったしな


名前:ねいろ速報  172
4で複数主人公にしたしね


名前:ねいろ速報  173
>>7は正直桐生出さなくても良かったよな
>外伝のラストバトルが最高だったのでいる


名前:ねいろ速報  176
2の狭山が再登場は驚いたなあそこの恋愛模様は闇に葬られた感あったから
まぁすでに死にそうな桐生ちゃんが今更くっつこうとはしないだろうが


名前:ねいろ速報  177
なんかあの島スジモンいっぱいいない?


名前:ねいろ速報  178
ヤクザ主人公続けるんならそれこそ昭和30〜50年代とかやってもいいと思う


名前:ねいろ速報  180
シリーズ進むと東城会の幹部は雑草のように生えてくるから
いくら殺してもさすがに何も思わなくなった…


名前:ねいろ速報  181
八神さんや一番はまぁ便利屋みたいなもんだからそっちの方が話回しやすいよねと


名前:ねいろ速報  186
>>181
八神さんの元弁護士の探偵って設定すごい使いやすいよね


名前:ねいろ速報  183
一番主人公だとRPG式だから2代目と言っても今後騒動のたびに毎回いつメンが集まるのかっていう問題もあるし因縁の片付く8で終わりそうな気も


名前:ねいろ速報  184
戦後闇市とか大ヤクザ時代だけど真面目に描写し辛い部分もいっぱいあるからな…


名前:ねいろ速報  203
>>184
でもこの時代の如くはやりたさちょっとある…


名前:ねいろ速報  187
ポッと出のキャラが死んでもまあうん…ってなるし
沢城のカシラの続投は得体が知れなくてとてもいい


名前:ねいろ速報  189
脚本書いてる人が特にヤクザにこだわりなさそうな一番や八神さんのときのほうが書きやすそうなのは感じる


名前:ねいろ速報  191
>>189
ヤクザの人間関係や組織のごたごたって言っちゃなんだがワンパターンだからな…


名前:ねいろ速報  206
>>191
ヤクザに悲しい過去…されても同情しにくいしな
桐生ちゃんすら現状はちょっと自業自得な感じもするし…


名前:ねいろ速報  210
>>191
「東城会内部の裏切り者」で話作るの多すぎ問題


名前:ねいろ速報  214
>>191
いつまで東城会跡目争いしてんだよ…
ほーら近江がシマ狙ってやってきた
みたいなのばっかだったからなこのシリーズ


名前:ねいろ速報  193
ゲームパスで大体できるのはありがたいんだけど海外名称のYakuzaかLike a dragonで探さなきゃ出てこないのはなんか笑う


名前:ねいろ速報  195
>世代交代ってなかなかうまくいかないよね
>スレ画は好きな二代目主人公
キャラとしてはかなりいいと思うし半グレ増えてるから脱ヤクザ気味の主人公もいいと思う
むしろRPGのシステムとかの方にまあまあ不満ある


名前:ねいろ速報  197
ジャッジシリーズのシナリオって428の人なんだっけか
任侠物の制限がない方がのびのびやれそうなタイプ


名前:ねいろ速報  200
八神さんは八神さんでゲームの仕様上チンピラと不良学生を私的にボコるのが趣味になってるのは堅気なのに色々ヤバい


名前:ねいろ速報  204
>>200
異人町の進学校の風紀が終わってるせいで…


名前:ねいろ速報  205
>>200
訴えられても自分で処理できるからいいんだよ


名前:ねいろ速報  208
>>205
悪質すぎる…


名前:ねいろ速報  211
>>208
どうする?出るとこ出る?でもさあ…やめといた方がいいと思うよ⚖チラッチラッ


名前:ねいろ速報  215
>>205
ぶっちゃけ訴えてこないの分かってるからはったりかましてるだけで訴えられたらまぁまぁ困りそう


名前:ねいろ速報  207
4見た時は今後秋山主人公で行きたいのかなと思ったよ
そんなことは一切なかったが


名前:ねいろ速報  218
>>207
4の最後とか完全に冴島に主人公バトンタッチした終わり方だったのになぁ…


名前:ねいろ速報  212
ソンヒパーティメンバーにならないかな
7の一番製菓の娘はゲームばえしないビジュアルだった


名前:ねいろ速報  220
>>212
PVの時点でKUN0ICHIしてたじゃん?


名前:ねいろ速報  213
名作の呼び声高い0で披露された桐生ちゃんが風間に憧れてる部分って割とアレだったよね


名前:ねいろ速報  219
>>213
桐生ちゃんの方は時代とかもあるし憧れてもまあ多少はしょうがないかな…ってなる部分もあるけど
風間のおやっさんがだいぶアレ


名前:ねいろ速報  228
>>219
初期構想だとそれほどでもなかったんだろうけどシリーズ続いた結果酷いことに…
いや2の時点でも大分アレだったか


名前:ねいろ速報  221
それならもうちょっと若くてもよかったんじゃないか


名前:ねいろ速報  222
桐生ちゃんじゃないとやだ!って層はいまだにいるからなあ…


名前:ねいろ速報  224
1の時に親の仇なのを知ってもいい感じにお別れ出来たのに
6の広瀬のあたりで俺も苦悩したとか言ってて
さすがに思うところはあったんだなって…


名前:ねいろ速報  226
7外伝でも風間のおやっさんのアレな部分を継いだ男が出てきたけどあそこら辺は本人にその気がなくてもやってること洗脳だよってのは否定できんところがある


名前:ねいろ速報  227
0は桐生ちゃんもかっこいいんだけど
それ以上に錦と真島が良いとこ持っていきすぎた…


名前:ねいろ速報  229
代紋見せびらかして児童養護施設に堂々と来てた風間の親っさんが悪いよ
ヤクザの自分の背中見せてりゃ親もいなけりゃ学もない桐生ちゃんや錦はヤクザでのし上がることに憧れるってご立派な頭で想像出来なかったんですか?


名前:ねいろ速報  230
冴島主役も見たかったけどすぐ刑務所入っちゃう


名前:ねいろ速報  231
ヒマワリ辺りは風間からすれば特に策略や裏がないのが逆に恐ろしい


名前:ねいろ速報  247
>>231
そんな気無かったのに自身の手で親を奪った子供の中からヤクザとして大成させたいヤツ見い出しちゃって
入れ込んで一人だけ厚遇し出すのはナチュラルに邪悪じゃない?


名前:ねいろ速報  232
仮釈中に大暴れした桐生ちゃんと違ってあのゴリラは脱獄しちゃってるからな…


名前:ねいろ速報  234
おやっさんは桐生ちゃんに極道の背なんて追わないでほしいと思いつつ組持つの嬉しそうにするから良くない


名前:ねいろ速報  235
0ラストバトルで渋澤の兄貴に風間も自分の計画で人散々動かして死人出してるだろと言われて
桐生ちゃんほど俺は反論する気になれなかった


名前:ねいろ速報  237
チンピラの頃に刑務所入って出てきてまたすぐ入った冴島が
大物扱いなのにちょっと疑問が…
いや強いし器もでかいし能力は足りてるんだけど
それ知ってるのプレイヤーと数少ない知り合いだけではって


名前:ねいろ速報  241
まあ風間のおやっさんのいびつさは7外伝でヤクザからじゃなくてカタギからがっつり見せつけられたから…
そのうえで愛情は本物だったってのが桐生ちゃんの結論だし
子供から実の親奪っといて何が愛情だよって思わなくもないけど


名前:ねいろ速報  244
アサガオ前の砂浜ヤクザ特異点過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  245
1の時点で大事な人ほとんどなくしてヤクザに戻りたい気持ちなくなってるよね


名前:ねいろ速報  250
>>245
4代目続けてればなあって思わなくもないけどあの時点で桐生ちゃんシャバに何の未練もないからね
遥がギリギリ繋ぎ止めてくれた


名前:ねいろ速報  258
>>250
まだ7外伝もやってないけど遥関連の清算でシリーズファンも納得できる展開にできるのかしら…?


名前:ねいろ速報  249
風間はあの生き方からするとかなり上等な最期だったな


名前:ねいろ速報  251
クロヒョウとかof the endはsteamに来ないのかな


名前:ねいろ速報  252
やはりクロヒョウ…いやまじで拾ってほしい


名前:ねいろ速報  253
1の範囲だとおやっさんもかっこいいんだけど話が出るたびにガッツリヤクザしてるから桐生ちゃんのおやっさんへの思いにイマイチ共感できない


名前:ねいろ速報  255
クロヒョウはもうちょい主人公イケメンにしてよかったと思う


名前:ねいろ速報  256
親っさん
錦山
由美
ケンジ
麗奈
1で昔からの知り合いみんな死んだ…


名前:ねいろ速報  261
>>256
シンジ!シンジです!


名前:ねいろ速報  257
1で家族同然の人達亡くして新しく出会った人が残った桐生ちゃんと7で家族同然の人たち亡くして仲間達が残った一番は境遇が似ている


名前:ねいろ速報  259
いい車乗ってかっこいいスーツバシッと決めて孤児院訪問してきて自分達に優しくしてくれる男とか一度は憧れるだろうよな…


名前:ねいろ速報  263
>>259
ヤクザだってわかってても親のように慕う人を追いかけたのが0だしね


名前:ねいろ速報  260
一馬
由美
錦山。


名前:ねいろ速報  266
>>260
呼び方のことよく言われるけどぶっちゃけ呼び方の問題じゃないと思う


名前:ねいろ速報  262
錦山の立場からすると親っさん死んでも問題ない人物すぎるな…


名前:ねいろ速報  264
桐生看取るんだろうな…一番達と…あとガチャピンとムックとかが…


名前:ねいろ速報  267
8は殺しの荒川の全盛期も見れそうで楽しみだ


名前:ねいろ速報  268
ちょっとの運動でゼーハー言ってるガン患者って各種アクティビティに駆り出して大丈夫なの?


名前:ねいろ速報  278
>>268
普通なら末期がんの時点で大半のこと駄目じゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  271
8のインタビュー動画にガチャピンとムックまであってダメだった


名前:ねいろ速報  272
やだな最期に見る光景が「しっかりするんですぞ〜!」とか話しかけてくるムックなの


名前:ねいろ速報  273
看取らせるなら親友がいるだろ


名前:ねいろ速報  276
>>273
ポケサーファイターに看取られるならまあ


名前:ねいろ速報  274
ドンドコ島で桐生ちゃんを静養…?


名前:ねいろ速報  275
死ぬ前に一回くらい八神と会ってくれないものか


名前:ねいろ速報  279
花輪に看取られて死ぬのは嫌だ
死ぬ時くらいアサガオに帰らせてくれ


名前:ねいろ速報  280
末期がんの人に回復アイテムと称して暴飲暴食させてはいけない


名前:ねいろ速報  286
>>280
医薬品ならいいだろ?ハラヘールとかさ?


名前:ねいろ速報  281
ナルホド君から世代交代するなら大逆転みたいに時間軸別の話にした方が良かった気もする


名前:ねいろ速報  283
がんくらい牛丼詰め込めば治るだろ


名前:ねいろ速報  287
>>283
そういう生活してたから癌になったんじゃ…


名前:ねいろ速報  290
>>287
うるせえ!


名前:ねいろ速報  284
取り敢えず大道寺一派はムカつくからボコボコになって欲しい


名前:ねいろ速報  298
>>284
6で桐生ちゃんにボコボコにされたし7でも優秀な幹部が失脚してる!


名前:ねいろ速報  288
一番も自分の極道の時の身の回りの整理終わってからの作品だと
やっぱ無理が出てきそうだけどどうなるんだろ


名前:ねいろ速報  289
もっと野菜食べなさい
タバコやめなさい


名前:ねいろ速報  291
ロックマン…


名前:ねいろ速報  296
>>291
ロックマンは主人公より敵とステージのワンパターンから脱却できなかったのが


名前:ねいろ速報  293
親っさんからすると一馬は才能は確かなんだけど性格的にヤクザ向いてないしカタギに戻さないとだめだな…錦山はほっといてもなんかうまくやるでしょって感じだよね


名前:ねいろ速報  299
>>293
二人で補い合う関係性だと最期まで気付いてなかったっぽいのがね…
堂島のこと笑えないぐらいには節穴だと思う


名前:ねいろ速報  300
食生活による健康被害は桐生ちゃんよりヤガミサンの方が酷い気がする


名前:ねいろ速報  302
8でついでみたいに大道寺も滅びそうだなと思ってる気持ちはある
もうトップが死んじゃったし情報統制もガバガバだしでパワー残ってない気がするのよね


名前:ねいろ速報  303
でも大道寺一派が没落すると西谷と獅子堂が世に放たれてしまう


名前:ねいろ速報  304
4は当初ナンバリング外として企画されてたっぽいからそのまま行ってれば秋山あたりに主人公交代してた可能性はある


名前:ねいろ速報  309
>>304
秋山やたらいいキャラしてるからな…


名前:ねいろ速報  311
>>309
秋山路線がジャッジアイズだと勝手に思ってる


名前:ねいろ速報  306
あーガチで遥再登場すると思うと胃がキリキリしてきた…
頼むからなんかいい感じにしてくれ…


名前:ねいろ速報  310
一番にはヤクザの未来を頼むとか言ってたけど
実際一番ってヤクザほぼ関係ないよな
東城会四代目とかじゃないただの三下だし


名前:ねいろ速報  314
>>310
ヤクザという組織じゃなくて極道って生き方だからね


名前:ねいろ速報  312
0は少なくともおやっさん視点何それ知らんこわ...みたいなのの繰り返しだよね...
尾田が裏切ってたり真島ちゃんとかいうイレギュラーが生えてきたりするのまで読めるわけねぇ


名前:ねいろ速報  318
>>312
あの風間なら予想できなかったわけがねぇ・・・!


名前:ねいろ速報  324
>>312
でもカタギの血が流れるぐらいのことは予想してたと思う


名前:ねいろ速報  326
>>312
1人で東城会潰せるようなヤツが複数出てくるの読み切った上でそいつらがいる前提の計画立ててるとしたらそれは頭が切れるんじゃなくて高望みしすぎな計画性ないバカなだけだしな…


名前:ねいろ速報  313
というか東城会も荒川組も無くなって暴対法の締め付けが強まる時代にヤクザの未来も無いもんだ


名前:ねいろ速報  315
評価されてるのも基本的に男気とか腕っぷしとかで頭脳じゃないしな


名前:ねいろ速報  316
秋山さんは5あたりから微妙に扱いが悪いというか…


名前:ねいろ速報  329
>>316
あの人やりたいようにやらせたら話盛り上がんねぇから…


名前:ねいろ速報  330
>>316
いい話自体は作れるけど
その裏でヤクザ以上に利子なしでバンバン稼げてないといけないリアリティを入れ込めなくなった感じ


名前:ねいろ速報  334
>>330
花屋もリアリティライン的に出番なくなったんだろうか


名前:ねいろ速報  339
>>334
お約束も流石にマンネリなだけだと思う
リアリティって意味ならコミュジュルとかあるし


名前:ねいろ速報  341
>>339
コミジュルは割と理屈つけられてたと思うよ
花屋はどう考えてもおかしい


名前:ねいろ速報  344
>>334
単純に「そんな調査能力あるのになんで○○は分からなかったんだ?」って展開になりかねないもの


名前:ねいろ速報  355
>>334
あいつ絶対邪魔だもん…
3やってそういやこんなだったなって思い出したけど
桐生ちゃんが調査で話聞きに行ったら「◯◯について調べてんだろ?」とか言い出すやつだ
赤目なんかはそのへん塩梅がちょうどいいよなって


名前:ねいろ速報  317
でも会社経営できるし…


名前:ねいろ速報  319
秋山は良いキャラしてるけど秋山自身の物語があんまり無いイメージ
いつも誰かの為に戦っている


名前:ねいろ速報  323
>>319
一応銀行時代の因縁とかあったし…


名前:ねいろ速報  321
アイドル経験のある遥もいるしシノギとして適当な組員を性転換させてアイドルやらせようぜ


名前:ねいろ速報  322
ONLINEだから正史に含むか議論があるかもしれんが風間のおやっさんが桐生ちゃんを助けて足を怪我する下りは
一人で突撃するとか無茶ですって!って柏木さんたちに止められたのをボコって黙らせた後突撃して桐生ちゃん救出だから極めて桐生ちゃんに似ている


名前:ねいろ速報  325
ヤクザの未来を頼むならそれこそ柏木さんが遺してた脱走ヤクザ用の支援組織があったじゃないですか


名前:ねいろ速報  327
桐生もひっぱりすぎたからな
学んでほしい


名前:ねいろ速報  332
>>327
なに?


名前:ねいろ速報  335
>>327
何がいいてえ


名前:ねいろ速報  328
そういや堅生会ってまだあんのかな


名前:ねいろ速報  333
>>328
近江が神室町来た時に元東城会の人間狙ってたらしいし潰されてそう


名前:ねいろ速報  331
イチは巨大ルンバの世話で忙しいんだ


名前:ねいろ速報  336
>>331
会社経営に関しては逆に世話されてる側だったりする


名前:ねいろ速報  338
>>331
世話の必要ある?廃棄でよくない?


名前:ねいろ速報  340
>>338
株主の説得にいる


名前:ねいろ速報  342
コミュジュルとかもあれ今の代はともかく数年後大丈夫かなあってなる


名前:ねいろ速報  343
最近の奴らは修行もせずにQRコードだの資格だので変な技閃きやがる


名前:ねいろ速報  345
コミジュルは大道寺一派の大物の庇護があったからなぁ
それがなくなったロストではRKにいいようにされてたし


名前:ねいろ速報  346
こいつに関しては別に引き継ぎとかし無くてダブル主人公でいいんじゃねえかなぁってなるタイプの主人公
良くも悪くも桐生とタイプがかぶらなさ過ぎる


名前:ねいろ速報  347
いやぁコミジュルも割とどうかしてると思うけどな…


名前:ねいろ速報  349
>>347
ぶっちゃけアジト潰れてよかったな…


名前:ねいろ速報  348
花屋は便利すぎるしね…
あとそんなのあったら流石にバレるわって時代になりつつもある


名前:ねいろ速報  350
一番はナンバリングの主人公の中だと今のところ一番頭いいからな


名前:ねいろ速報  372
>>350
まるで桐生ちゃんが…


名前:ねいろ速報  374
>>372
何が言いてぇ


名前:ねいろ速報  351
大道寺一派みたいなのって現実でもあるんかな
児玉誉士夫一派みたいな


名前:ねいろ速報  352
DMCの場合アクションが替えが効かないから交代するにしてもダンテみたいな性能の別人を用意しないとシリーズファンも納得できないだろうな
そうするとダンテがキャラ人気高いからダンテで良いだろってなっちゃう


名前:ねいろ速報  353
ソンヒも盗電やら器物損壊やら通貨偽造やら殺人やらちゃんと償えよ
まずスナックの電気代と窓ガラス弁償しろよ


名前:ねいろ速報  356
桐生ちゃんの友達って言えば秋元君と美月ちゃんはどうしたんだろう


名前:ねいろ速報  358
>>356
>秋元君と美月ちゃんはどうしたんだろう
友達ではないだろ!?


名前:ねいろ速報  359
賽の河原は祭汪会の進行が原因で撤退されたのかな


名前:ねいろ速報  361
スレ画は主人公として仲間含め最高なんだけど戦闘システムマジなんとかなんねえかな
8体験版もうーnって感じだった


名前:ねいろ速報  363
>>361
スキルの消費が相変わらず重すぎる気はする


名前:ねいろ速報  368
>>361
もうこの際改善はしなくていいから急にガツンと要求レベル上げてくるのやめてくれれば良いや…
結局初期ジョブが一番強かったりするのも簡単にやらせたいのか歯ごたえ感じさせたいのかわからなくてチグハグに感じた


名前:ねいろ速報  370
>>368
でも真島と冴島が強くてよかったろ?


名前:ねいろ速報  377
>>370
あれ負けイベじゃないのかよ!


名前:ねいろ速報  364
ダンテ→ネロはとんでもないと言うか
ダンテレベルのキャラ格から切り替えるのめっちゃ大変だったろうなって


名前:ねいろ速報  365
仲間が大事なのに従来のアクションだと仲間活躍出来ないし…


名前:ねいろ速報  366
もう一回成宮使いたい
警察官なんだからいくらでも事件に遭遇するだろ


名前:ねいろ速報  367
もっさりなのが一番気になるから3倍速戦闘実装してくれたら満足するかも


名前:ねいろ速報  369
刑務所入って年をとらせるの必要だった?


名前:ねいろ速報  380
>>369
長いお勤めから帰ってきたら居場所が無くなってたという定番ネタやね
桐生達と活躍時期をずらす意図もあったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  371
忙しないわけではないけど移動要素あるからそんなにごゆっくりとはできないかといって操作を早くしてもテンポが良いわけではないという不思議な手触りなのは相変わらずではある


名前:ねいろ速報  373
8体験版の範囲だとイチのカラオケでの合いの手がクッソうるさい


名前:ねいろ速報  376
>>373
カラオケの合いの手は桐生ちゃんもうるさいだろ!
7外伝のカラオケ赤目の歌聞こえねえよ!


名前:ねいろ速報  375
桐生が仲間と足並み揃えて戦うというだけでなんか感動するものがある
ひとりでカチコミかけてるイメージつよいせいで


名前:ねいろ速報  378
世代交代したあと外伝で主人公戻すのはあんまりいいやり方じゃない気がする
プレイヤーがいつまでも旧主人公引きずったままになるし


名前:ねいろ速報  381
範囲攻撃が重なるようになるまで敵が動くのを待つとかよくよく考えるとシュールだよね


名前:ねいろ速報  382
名嘉原は出るのかな


名前:ねいろ速報  386
実際7のシナリオで年代スキップしなかった方が良かったシーン思いつかんしなあ


名前:ねいろ速報  387
>刑務所入って年をとらせるの必要だった?
>範囲攻撃が重なるようになるまで敵が動くのを待つとかよくよく考えるとシュールだよね
そもそもターン制RPG自体が今のグラだと春日の妄想並みにシュールになりがちだからどうしようもねえ!


名前:ねいろ速報  388
FF7Rのシステムが借りられたらな…