名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
水入りかあ
名前:ねいろ速報 2
あれで本気じゃないとか俺より強えなあいつら
名前:ねいろ速報 3
コーヒー代払えよ
名前:ねいろ速報 4
まぁやはり水入りか
名前:ねいろ速報 6
邪魔が入るの思ったより早かったな…
名前:ねいろ速報 7
黒木も全力でなかったとは
名前:ねいろ速報 14
>>7
忍者の技を使ってないからな
名前:ねいろ速報 8
兄さん悪い奴だ!!
名前:ねいろ速報 9
だから読んでから立てろよせめて
名前:ねいろ速報 10
黒木の格が凄い勢いで上がっていく
名前:ねいろ速報 11
水入りもしょうがないかみたいなとこもあるけどもうちょっと見たかったなぁ…
名前:ねいろ速報 15
大久保くんのおじいちゃんの株も保たれた
名前:ねいろ速報 16
流石にある程度の決着はつけてほしかった…
それはそれとして黒木レベルなら多少は戦えるなら可能性は出てきたか
名前:ねいろ速報 17
ロロンまともだと思ってたけど普通にアウトローだな
名前:ねいろ速報 18
黒木の株がどこまでも上がって行く…
名前:ねいろ速報 19
ケンガントナメ本戦で本気の黒木に勝った王馬と繋がるものの頂上決戦になりそう
名前:ねいろ速報 20
お兄ちゃんのくせに金払わねーのかよ
信用できねーぜこいつは
名前:ねいろ速報 21
金払えや!
名前:ねいろ速報 22
蟲頭領は申に注意払いつつアギトと渡り合っててこいつも力の底が見えんな
名前:ねいろ速報 35
>>22
渡り合うというほどやり合ってねえ!
せめて冷や汗かくくらいはしてほしかった
名前:ねいろ速報 23
お兄ちゃんこれ無銭飲食か?
名前:ねいろ速報 34
>>23
同じ卓に付いた血を分けた相手がいるんだ
当然払ってくれるだろ?
名前:ねいろ速報 24
社長の癖にケチりやがって信用出来ねえ
名前:ねいろ速報 25
お兄ちゃんうさんくせ〜
名前:ねいろ速報 26
頭領がアギト相手にサクッといける自信があるのなんなの
アギト軽んじられてんなあ
名前:ねいろ速報 27
全身に近代的な防具と銃火器で武装した黒木の本気が見れるのか
名前:ねいろ速報 28
ヒカルくんにブチギレてた頃のロロンとは同一人物とは思えない
蟲か?
名前:ねいろ速報 29
黒木底見せたわけじゃないし良い手打ちってとこだな
名前:ねいろ速報 30
本当だこの悪趣味スーツちょび髭金払ってねえふざけんな
名前:ねいろ速報 31
黒木はウーロンに傷を負わせた上に無傷で帰宅
なんだこのオッサン…
名前:ねいろ速報 36
心が広い者
名前:ねいろ速報 37
ジャッキーちゃんに向かって本気で来いよって言えるのは黒木ぐらいだわ…
名前:ねいろ速報 39
俺たちに手錠かけられんのか?って半笑いで問いかけるロロンがなんで対抗戦の時あんな仏頂面だったのか分からないくらい陽気
名前:ねいろ速報 46
>>39
ヒカルくんいたからだろ
名前:ねいろ速報 64
>>46
いい奴だったのになんで…
名前:ねいろ速報 50
>>39
なんか嫌なことでもあったんかねってくらい機嫌悪かったなあの時
名前:ねいろ速報 58
>>50
ヒカルくんって臭そうだし
名前:ねいろ速報 72
>>58
むしろ気を使って無駄に香水付けまくるタイプだろ
名前:ねいろ速報 86
>>72
ベクトル違うけど臭かった
名前:ねいろ速報 67
>>50
ムカつく奴がいても興行組織に属してるから立場上殺せないからかな
試合組まれても殺すと反則だし
名前:ねいろ速報 70
>>39
対抗戦へのワクワクが薄かった可能性
名前:ねいろ速報 73
>>39
それなりに楽しめそうな相手がいる +100ロロンポイント
黒木がいない -200ロロンポイント
弓ヶ浜のカスと同じ陣営で戦う -500000000000ロロンポイント
仲間が蟲 -900000000000000000ロロンポイント
名前:ねいろ速報 41
ロロン清々しいくらいに戦闘狂だな
名前:ねいろ速報 42
誰だよ大久保の爺ちゃんが黒木級とか言った奴
名前:ねいろ速報 52
>>42
いやぶっちゃけかなり頑張ってたろ
名前:ねいろ速報 92
>>42
黒木級と言われてた人たちが黒木よりイマイチなのは今に始まったことじゃないし…
名前:ねいろ速報 43
結局ロロンが株上げる機会は持ち越しか…
名前:ねいろ速報 44
この弟達も結構稼いでるから…
名前:ねいろ速報 47
警視総監いつも大変ね
名前:ねいろ速報 57
>>47
大丈夫?正義執行されない?
名前:ねいろ速報 68
>>57
今正義マン弱体化してるから正義執行しようとしたら見通しが甘くて返り討ちにあいそう
名前:ねいろ速報 48
【速報】ロロン、ヒカルくん以外にも結構辛辣
名前:ねいろ速報 49
頭領は本当に軽くアギトを処理できるほど強いのか?
名前:ねいろ速報 51
社長業で金持ってる上に大した金額でもないだろうに弟に支払い押し付けるのはないわお兄ちゃん
名前:ねいろ速報 53
頭領がアギトより強い場合まじめに鍛えてたら師父もアギトより強くなるって帰結を脳が拒む
名前:ねいろ速報 69
>>53
まああのスペックで本気で格闘技に打ち込むだけの真面目さがあったら普通に最強格はあっさり届くんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 101
>>69
壁を垂直に移動して逃走は黒木でも出来ねえだろ…
名前:ねいろ速報 54
もしかしてトーナメントでも描写や周りが思っているほど追い詰められてなかったんじゃないか黒木
名前:ねいろ速報 62
>>54
4年でめちゃくちゃ伸びたほうが嬉しいな
人の成長曲線は一定じゃないし
名前:ねいろ速報 55
お兄ちゃんは食い逃げで株を下げた
名前:ねいろ速報 63
>>55
なんか来て弟にコーヒーたかって帰った…
名前:ねいろ速報 56
繋がる者は読めねえ奴だったが金は払ってた
手前のほうがよっぽど悪党に見えるぜ
名前:ねいろ速報 59
今回の描写からヒカル君の不快度は蟲以上であると言える
名前:ねいろ速報 60
ガイアと繋がるものマジで誰やねん
名前:ねいろ速報 61
お兄ちゃんくらい味方についてくれないとどうしようもない気がするけどうさんくせ〜!
名前:ねいろ速報 65
完全に遊びの今回と始末しにいったムカクの時とは容赦の無さが違う気がする
名前:ねいろ速報 78
>>65
とは言え爺の時は自己デバフ掛けまくりなのもあるからなぁ
名前:ねいろ速報 87
>>65
リュウキが絡んでるかどうかでそこまで態度変わるのかな…それとも本当に別人なのかな…
名前:ねいろ速報 66
フル装備お爺ちゃんより黒木のが強いかもしんない
名前:ねいろ速報 98
>>66
いやこれ格違うだろ
名前:ねいろ速報 71
良い奴はジョーちゃんに殺意向けない
名前:ねいろ速報 77
>>71
だからこうして少し強めに殴りつけて躾けてあげれば
離反してしまったか他愛ない…
名前:ねいろ速報 85
>>77
我慢の限界だった…
名前:ねいろ速報 74
蟲が紛れてるかもしれない
ヒカルくんと同じチーム
なんかめっちゃメンバー死ぬ
これでどう上機嫌でいろと
名前:ねいろ速報 75
あれそういや頭領超人体質なんだっけ…?
名前:ねいろ速報 80
>>75
常人の2倍のハズレ激レア
名前:ねいろ速報 83
>>75
常人の2倍くらいの超人体質
名前:ねいろ速報 88
>>75
二倍くらいのリアル寄り超神体質
名前:ねいろ速報 90
>>75
師父と同じ2倍超人
名前:ねいろ速報 76
黒木なんとか逃げ切れたぜ
絶対対抗戦で戦わないはず
名前:ねいろ速報 79
黒木って別に完全無欠じゃなくて結構負傷や流血はしながらそれでも勝つキャラだし
よく考えたら今回のは黒木側もまだ余力は残してるのか
名前:ねいろ速報 81
降りてくるのと大差ない…とは言い難いな半身制限
多分大久保のじいちゃん殺すだけならこれでもいけそうだし
名前:ねいろ速報 95
>>81
降りてきた時ムカクは殴り合いでももっとダメージ与えてるしなんとも言えない
名前:ねいろ速報 82
繋がる者に傷を負わせて無傷の黒木の完勝だな…
名前:ねいろ速報 91
これやっぱり最後はお兄ちゃんを倒す物語になりそう
名前:ねいろ速報 93
俺たちを拘束できるか?ん?ってロロンがなんかチンピラっぽくて嫌だった
戦い止められてイラっとしてたのかな
名前:ねいろ速報 94
このロロンが絡みもほぼないのに快く修行に付き合うやつがいるらしいな
名前:ねいろ速報 105
>>94
だってあいつ修行付けてやったらすごい勢いで伸びていくんだぜ?
名前:ねいろ速報 99
せめて奢ってけ
名前:ねいろ速報 102
夏は才能だけは頭領よりあるんだけど努力が大事なケンガン世界で努力しなかったのが運の尽き
名前:ねいろ速報 103
だから私が食べたいのは焼きそばだって!
お好み焼きじゃないって!
本当使えないクローン
名前:ねいろ速報 104
このお兄ちゃん俺みたいだな…
名前:ねいろ速報 107
>>104
金払えよ
名前:ねいろ速報 114
>>104
血を分けた家族から爪弾きにされてつらいかもしれんが会計は支払えよ
名前:ねいろ速報 106
繋がるものが何をしたいのかどういうふうに危険人物なのかがよくわからない
今のところ人外レベルで強いけど基本無害な人にしか見えない
名前:ねいろ速報 116
>>106
基本無害な人だからこそ何かしら逆鱗に触れたらヤベーって感じなんじゃないか
名前:ねいろ速報 136
>>116
ぶん殴った相手がお兄ちゃんだからギャグで済んだけど
アレと同じ唐突な癇癪を日本や世界全体に急に向けて満足したらその辺の居酒屋に入りそうなモンスターって感じ
名前:ねいろ速報 134
>>106
感情を表にあんま出さない風だから無害に見えるけど
割とちょっと機嫌損ねると無差別に被害を出すようなことは既に見せてる
名前:ねいろ速報 108
対抗戦以降のロロンの楽しげな様子が凄い
名前:ねいろ速報 110
正直お流れになるよりガッツリ負けてそれでも後の勝機を見出すくらいはしてほしかった黒木
やっぱり聖域なんだなって…
名前:ねいろ速報 117
>>110
次のなんとかトーナメントに黒木も参戦して負けるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 111
なんかロロン最近性格も顔の作画も弟子のこーがくんに引っ張られてきてない?
名前:ねいろ速報 112
ロロンが楽しそうだと俺も笑顔になる
名前:ねいろ速報 113
黒木は新台打ちに行くから不参加だろうなトーナメントなのか対抗戦なのかわからんが蟲との闘い
名前:ねいろ速報 115
ロロン顔も性格もこんなんだったか?ってなる
蟲だと言ってくれ
名前:ねいろ速報 124
>>115
ぶっちゃけこういうの自分の脳内で性格型に嵌めすぎなだけだと思う
名前:ねいろ速報 119
自分に悪意を向けてくる相手を遠慮なく殺せる環境が一番居心地いいんだろうなロロン
名前:ねいろ速報 120
碌に鍛錬してない本編ですら龍モード入ったら殺す気の上位闘技者二人相手に一方的な立ち回りできる男だからな師父
才能はマジでダントツ
名前:ねいろ速報 121
コーヒー代払わない長男は正真正銘のどす黒い悪
名前:ねいろ速報 122
蟲との決着の場に出るかなあ黒木…?
名前:ねいろ速報 123
金出さないとか信頼できねえ…
名前:ねいろ速報 125
蟲で遊べて楽しそうだから来た人だぞ
そりゃ上機嫌だよ
名前:ねいろ速報 126
ローハンを匂わせ捲ってるし実際の離反者は別にいそう
候補者はあのニコかな?
名前:ねいろ速報 137
>>126
ローハンあんないかにも暗躍してますって態度で繋がるもの達が襲撃されてるの知らなかったらそれはそれで面白いな…
名前:ねいろ速報 127
この警視総監って一勝千金の不良刑事の話でチラ見せしてたあの眼鏡か?
名前:ねいろ速報 129
煉獄対抗戦でロロンが楽しそうだったの嵐山さん戦と赫くんと喋ってる時ぐらいだろうし…
名前:ねいろ速報 130
まったく触れられてないけどあまりにもここ数週ボロクソに言われてたから逆に心の中でちょっと応援してたフーザンくんが水入りになるまでロロンと戦って無傷で終わったの地味に凄くて嬉しい
名前:ねいろ速報 131
そういや二虎のことすっかり忘れてたな…
名前:ねいろ速報 135
>>131
ククク…データは取れたぜ
名前:ねいろ速報 183
>>135
一生表に出ずデータ取ってそう
名前:ねいろ速報 205
>>135
ぶっちゃけサンプル数少なすぎて本当に使えるデータ取れてる?ってなる
名前:ねいろ速報 132
めっちゃ強いやつ居るじゃん面白え〜〜!ってなってるじゃん繋がる者
名前:ねいろ速報 138
あの天神のオリジナルが弱いわけないだろ
名前:ねいろ速報 142
>>138
…!?
ああそうだな…!?
名前:ねいろ速報 148
>>138
………………?
ああ覚えてるぞ……??
名前:ねいろ速報 152
>>138
大久保のじいさんの二撃であの世に沈んでいた印象がね…
名前:ねいろ速報 160
>>152
でも大久保のお爺ちゃんに血を吐かせたよ
名前:ねいろ速報 162
>>152
そっちじゃねぇよ!!
名前:ねいろ速報 164
>>152
そっちじゃねぇ!不殺の人に手も足も出なかったほうだよ
名前:ねいろ速報 165
>>152
そっちは扇だよ!
名前:ねいろ速報 139
繋がるものが蟲にとっての目の上のたんこぶみたいな扱いである以上
蟲の中の裏切り者と協力して排除に成功したところでDD派と反DD派の対立に巻き込まれるのが落ちだし…
名前:ねいろ速報 140
黒木と昔戦った時も楽しい!もっとやろう!だったぞロロン
クールに見えるけど蟲殺しのために軍抜けたりわりとエンジョイ勢だ
名前:ねいろ速報 143
なんか情けない感じで来た官房長官と警視総監だけどよく考えたらあの魔境に自分で来ただけでもだいぶ凄い
名前:ねいろ速報 144
こういう時さらっと伝票持ってくのが定番だと思うけどあんなスマートな見た目で飲み逃げしていったの面白い
名前:ねいろ速報 145
まあ蟲のナイダンとヒカルくんどっちが不快かと言われればヒカルくんだよね
名前:ねいろ速報 150
対戦相手のやる気を引き出すことに定評のあるこの黒木
名前:ねいろ速報 151
繋がる者と戦うと見せかけて王馬さんが黒木から一本取って託される展開とかになりそう
名前:ねいろ速報 158
まだオメガが最後の希望な理由とかは不明だよね
名前:ねいろ速報 170
>>158
がおー流が実力差ひっくり返すための技ってのは肝じゃねえかなと常々思ってる
名前:ねいろ速報 159
繋がるもの攻略した至高の武
黒木がラスボスになってもいいよ
そっちの方が面白そう
名前:ねいろ速報 163
>>159
攻略?
名前:ねいろ速報 173
>>163
攻略
名前:ねいろ速報 161
大久保のお爺ちゃんの時急に冷めてたけど何がキッカケだったんだろう
名前:ねいろ速報 167
>>161
なんだっけ正体に気付いたタイミングだっけ?
名前:ねいろ速報 181
>>167
我王の兄貴煽って裏切らせたったわ阿呆は罪やな♪ってゲス顔晒したら外道がよ…って冷めた
名前:ねいろ速報 171
>>161
リューキがガチで殺されたかもしれないとかクローン工場破壊されたとか恨みはまあ十分すぎるほどあるな…
名前:ねいろ速報 175
>>161
底が見えたし…
お気に入りの奴ら唆したの知ってあの龍の一族の末裔がこれかー…ってなったし…
よし殺そ
名前:ねいろ速報 177
>>161
我王のリーダーそそのかしたってのが分かった時
名前:ねいろ速報 166
アギト全身タイツでポーズ取っただけで終わったぞ
名前:ねいろ速報 168
頭領アギトを軽く倒せると思ってんの凄いな
名前:ねいろ速報 179
>>168
ぶっちゃけ軽く倒せるほど差はないと思う
大久保の爺さんをギリ勝てるラインだし
名前:ねいろ速報 184
>>168
大久保くんのおじいちゃんと同じくらいのラインならまあそんな感じにもなると思う
名前:ねいろ速報 169
金払えや!!
名前:ねいろ速報 172
ロロンは多分死んでも問題ない相手と殺し合いしたいだけの人だからそんな悪くない
名前:ねいろ速報 174
そして繋がる者で一番怖いのどこかの影響でかぶれたのか知らんがガイア理論とか言い出してた時
気まぐれ程度で何かに影響して何かやるだけで人類への災害になりかねない
名前:ねいろ速報 176
ていうかサスケ強すぎるんだよな
殺しの技封印してるんだぜ?
名前:ねいろ速報 182
>>176
殺しを禁じた暗殺者とか映画一本作れそうじゃん
名前:ねいろ速報 193
>>176
手の内知らないと上澄み以外は対処出来ないと思う
速いってそれだけで強いのよ
名前:ねいろ速報 178
そういやロロンの煉獄2000戦無敗みたいな記録ってそれだけ人殺ししてないって事だからな
ストレス溜まって逆にむっつり真面目キャラみたいになってたのかな
名前:ねいろ速報 185
なんかキャラも顔も安定しないなロロン!
名前:ねいろ速報 186
中断になったかーまぁ仕方ないか
敵にせよ味方にせよこの状況で頭数が減るのは今後のこと考えたらあんまり良くない
名前:ねいろ速報 187
やっぱ頭領嫌いだわ
ちゃんと戦って実力見せてくれ
名前:ねいろ速報 188
ここ2週くらいの展開意味無かったのでは…
名前:ねいろ速報 197
>>188
でも楽しかっただろ?
名前:ねいろ速報 201
>>197
でもこれ格闘漫画の楽しさかな?
名前:ねいろ速報 247
>>201
作中最強と最強がぶつかってどうなっちまうんだ〜!!!ってワクワクしたのはこれ以上なく格闘漫画の楽しさだろ
名前:ねいろ速報 199
>>188
面子の豪華さに目が眩むけど別に必要な展開ではなかった
名前:ねいろ速報 209
>>188
黒木レベルなら繋がる者にダメージが通ることは分かったからかなり大きな進歩だよ
だから蟲との試合までにみんな黒木レベルまで成長しようね…
名前:ねいろ速報 224
>>209
>だから蟲との試合までにみんな黒木レベルまで成長しようね…
無理!!!!
名前:ねいろ速報 226
>>209
無茶言うな!
名前:ねいろ速報 244
>>209
お馬さんアギトロロンユリウス若槻ガオランあたりはいけると思うけど他がどうかな…
やっぱり根津連れてこようぜ
名前:ねいろ速報 212
>>188
武が通じるって情報をもたらすための展開じゃない?
名前:ねいろ速報 221
>>188
思ってたより遥かに黒木が強いと分かったのは大きい気がする…
名前:ねいろ速報 236
>>188
王馬さんの言う武が通用しそうなのがわかったし…
名前:ねいろ速報 189
ロロンは母国で蟲皆殺しにしてた人だしトップを殺せる機会なんだからウキウキだろう
邪魔されたけど
名前:ねいろ速報 190
常人の2倍って普通にヤバいはずなんだけどな…
どっかのナチュラルボーン化物のせいで
名前:ねいろ速報 192
どうにかして爺ちゃんの親心を知ってほしい…
名前:ねいろ速報 208
>>192
てか臭い地下に監禁させられて餓死寸前まで追い込まれてもう爺ちゃんとは思わないってのが最期の会話なのにまだガオウのこと好きなんだね…
名前:ねいろ速報 218
>>208
何だかんだ愛は感じてただろうしな
名前:ねいろ速報 194
キング時代の風格無くなってヤンチャなガキみたいになったロロン
名前:ねいろ速報 195
コーヒー代ぐらい払えや!
名前:ねいろ速報 198
黒木のおっさんはなんなの?
名前:ねいろ速報 200
ククク…龍の器と虎の器のデータは取れたし次は黒木の器のデータ取るか…
名前:ねいろ速報 202
ロロンはなんか知れば知るほど
なんであんた不殺ルールの格闘団体でキングやってんの?って不思議になる
名前:ねいろ速報 211
>>202
毘沙門なんかに行ってみろ!!
俺たちのモッキーが血祭りに挙げられてたぞ
名前:ねいろ速報 207
やっぱデータキャラはだめだな…
名前:ねいろ速報 213
この展開を経て黒木のトーナメント参加が決まったじゃない
名前:ねいろ速報 214
ローハンは蝙蝠すぎて立場やばそうだけど大丈夫なのか?
名前:ねいろ速報 231
>>214
もう元々ああいう扱い受けてる時点で関係ないだろうし
一応取り繕ってた関係性もあの態度で瓦解した感じがある
名前:ねいろ速報 215
お兄ちゃんもうバレるじゃん
無様に散る未来しか見えない
名前:ねいろ速報 232
>>215
むしろお兄ちゃんが今後振り回す未来しか見えない
名前:ねいろ速報 216
黒木が強いのは分かるけどやっぱ保護されてんなって感じも否めない展開だった
名前:ねいろ速報 241
>>216
黒木側も本気出してなかったってのは守護りすぎ感はある
名前:ねいろ速報 217
俺は…たった今からデータを捨てる!をする王道展開だろ
名前:ねいろ速報 222
師父のゴキブリ壁登りは理論上若槻さんもできると思うと笑いが込み上げて来る
名前:ねいろ速報 243
>>222
指一本でいけそう
名前:ねいろ速報 245
>>222
重すぎて壁の方が崩れる可能性がある
名前:ねいろ速報 223
あと倒さなきゃならん相手は最低5人
いくらなんでももう蟲に牙級の隠し玉ないでしょ…?
名前:ねいろ速報 227
天神くんも靴ありの時だけとはいえ雷閃余裕で防いでたからまぁしっかり強くはあると思う
サスケも一応強いとは評してたし
名前:ねいろ速報 229
お兄ちゃんあんな嫌われてるのになんで殺されてないんだ
名前:ねいろ速報 242
>>229
デスディーラーズ社長を任せられるレベルの人材が他にいないのでは
名前:ねいろ速報 233
弟くん達結構稼いでるらしいからなー
お兄ちゃんご馳走になっちゃおうかなー
名前:ねいろ速報 235
ていうか黒木アギトロロンも武装した特殊部隊が捕縛不可能みたいなとんでも格闘家なんだな
名前:ねいろ速報 253
>>235
ロロンは回想だけでも蟲相手に滅茶苦茶やってたし
黒木アギトも同格以上と考えるとまぁそのぐらいの実力はある
名前:ねいろ速報 237
ロロンは殺したいんじゃなくて戦いたいだけだろうから蟲みたいな雑魚狩りよりは煉獄の闘技者と勝負してる方が楽しかったんじゃないか
トア以上の蟲とかほぼいないだろうし
名前:ねいろ速報 238
お兄ちゃんは多分頭領がむちゃくちゃ困る計画はあるんだろうけど
肝心の繋がる者が慌てるかというとどうでもよさそうな態度崩せない気がする
名前:ねいろ速報 239
水入りかぁ...と思ったけど
これあれか蟲との対抗戦で訳知り顔でロロンと黒木が解説するための接触か
名前:ねいろ速報 240
これで実はDDが経営火の車だったら面白いかも
名前:ねいろ速報 248
正直このまま戦い続けても黒木は勝てはしないだろうから
俺は安心したよ…
名前:ねいろ速報 262
>>248
本気出してよってのがどのラインの話なのかちょっとわからない…
名前:ねいろ速報 250
見返したら龍の一族総出で当代の繋がる者にやっと傷が入ったぐらいって本当に黒木おかしいな?
名前:ねいろ速報 268
>>250
まぁ当主の爺さん以外は警備の人たちと同じような扱いだろうし
当主の爺さんが降りてきてない全身使う繋がるものに手傷負わせたなら黒木もそこまで特別ではない
名前:ねいろ速報 251
話が拗れるから若槻を比較に出すな!
名前:ねいろ速報 252
ローハンそのスーツどこで売ってんの?
名前:ねいろ速報 260
>>252
ネクタイとお揃いの柄の特注品だぞ
名前:ねいろ速報 264
>>252
なんか硬そうな質感してる
名前:ねいろ速報 254
今回の展開で少なくとも蟲との抗争が決着するまでは黒木はあの手この手で敗北することはないんだろうなとは思った
名前:ねいろ速報 258
大久保くんのジジイのジジイ一人じゃダメだったけど繋がる者と仲良い人全員集めてクローンやめて?って言えば案外収まりそう
名前:ねいろ速報 263
>>258
それもう龍のじいちゃんがなぜダメなんだ?されてる…
名前:ねいろ速報 266
警視総監は一勝千金と同一人物か
あっちで失脚することは無いみたいだけど威厳は落ちたな…
名前:ねいろ速報 267
ロロン曰く王馬は若い時の黒木と同レベみたいだから割と差はあるぞハナから
名前:ねいろ速報 269
死ぬまで止まらない少年Mは繋がるものに試合で殺されそうな気はしている
名前:ねいろ速報 273
>>269
嵐山さんが悲しむからやめて
名前:ねいろ速報 290
>>269
嵐山の覚醒イベントに繋がる訳か…
名前:ねいろ速報 270
お兄ちゃん「いや実は繋がる者のわがままのせいで儲からないことばっかさせられてるから金欠なんだよね」
してくる可能性もある
名前:ねいろ速報 280
>>270
その理人みたいなセンスのスーツやめればいいのでは
名前:ねいろ速報 286
>>280
何でついでに理人馬鹿にした?
名前:ねいろ速報 271
プルプル震えてんじゃないよ特殊部隊!
名前:ねいろ速報 283
>>271
銃を持ってるアドバンテージがあまりに絶対的じゃない
名前:ねいろ速報 318
>>283
KARATEMASTERはライフルじゃ殺せねえか…!
名前:ねいろ速報 285
>>271
この部屋にいる全員がフル装備相手にしても余裕で殺せるだろうし…
名前:ねいろ速報 272
でも黒木も本気を出してないって…
名前:ねいろ速報 274
黒木が想定の三回りくらい強い…
名前:ねいろ速報 276
繋がる者が大久保の爺と戦ってた時と集団を全滅させた時と黒木と戦ってた時でどの程度強さが違うのかが混乱を起こしてる
名前:ねいろ速報 278
繋がるものがマジで全然本気出してくれないから自分だけ本気出すのちょっと悔しいみたいな感じになったのかもしれん
名前:ねいろ速報 279
もっと死ぬ気でこいみたいな意味合いだろう繋がる者のは
名前:ねいろ速報 281
そういえば暗殺以来なのに呉一族には頼まなかったのか上層部
名前:ねいろ速報 294
>>281
メイン戦力の大半がヨーロッパ行ってて壊滅してるし…
名前:ねいろ速報 309
>>281
雷庵行方不明だし頼んでも無理だと思われてそう
仮に頼んでも絶対無理だよ今の面子じゃ
名前:ねいろ速報 282
もう繋がる者と黒木がこの漫画の二強ってことでいいよな…?
名前:ねいろ速報 289
>>282
いいと思う
加えて黒木レベルなら繋がるものにダメージ通せるのも分かったのも大きい
俺の根津にも可能性がある
名前:ねいろ速報 302
>>289
ギルバートとかローハンとかいるしどうだろうね
名前:ねいろ速報 303
>>289
旦那さん大事にしろよ美姫ちゃん
名前:ねいろ速報 284
黒木はアシュラ最終回で「俺は弱い!」と修行し直していたからまあ納得
名前:ねいろ速報 287
この展開で一番得したの繋がる者とロロンのエンジョイ勢だったな…
名前:ねいろ速報 288
元々デスディーラーズがログインする前の話の流れは裏格闘技の最強トーナメントって話だったと思うんだけどそこに蟲をねじ込むんだろうか
名前:ねいろ速報 291
繋がる者>大久保の爺ちゃんの師匠>黒木くらいだと思う
名前:ねいろ速報 292
理人の高校って馬鹿高校だっけ
沢田がカマ高校
名前:ねいろ速報 293
黒木が加減したというか加減されてる時点で死力を尽くす気になれなかったのかもな
名前:ねいろ速報 296
アギト相手に余裕ぶっこいてる厭不快だな…
名前:ねいろ速報 297
あまりはっきり序列がつかないように気を使って毎回手の抜き方を変えてくれる繋がる者
名前:ねいろ速報 298
信用されない所ってコーヒー飲み逃げしたりするそういう細かい所の積み重ねもあるのよ
名前:ねいろ速報 299
こいつら俺より強いな
名前:ねいろ速報 301
龍鬼くんのメンタルが久々に安定期に入ってたのにまた曇ってしまう…
名前:ねいろ速報 304
でも加減しても旧牙や現牙は完封できるんですよ
名前:ねいろ速報 305
今のノリだとギルバートに勝てそうだな黒木
名前:ねいろ速報 307
全力カウンター狙いの黒木に対して大久保のジジイのジジイはもう玉砕覚悟だったのもあるし
名前:ねいろ速報 308
ロロンは無駄に挑発してたりなんかメッチャチンピラになってるな…
アギトですら呆れてる
名前:ねいろ速報 313
>>308
団体のキングとして振る舞わなくていいオフのレクリエーション
とてもたのしい
名前:ねいろ速報 311
頭領より師父の方が好き
名前:ねいろ速報 312
ギルはライアン相手に無傷で完勝してるっぽいからまだ底知れない
名前:ねいろ速報 315
戦う理由もないし多分戦わないだろうけど
ギル対黒木は金取れるカードだよ
名前:ねいろ速報 316
黒木はこの先万が一あると困るからちゃんと二人の弟子に怪腕流忍術継承しておけ
名前:ねいろ速報 323
>>316
弟子はとらん
忍者でもない
名前:ねいろ速報 319
最短最速で脳みそ揺らすポイント突かれたから瞬殺だったのであって目黒レベルまでは行かないけど結構しぶといタイプだったのかね根津さん
名前:ねいろ速報 327
>>319
手足のリーチが長いのはやっぱり闘技者として恵まれてると思う
多分毘沙門レベルの闘技者たちの防波堤になってる
名前:ねいろ速報 320
大久保のじいちゃんがああもやられたのは間違いなく繋がる者の殺意の差だと思う
じいちゃんは最初から殺しに来てたのをなんとなくの気紛れで殺し合いに付き合っただけなのと比べて黒木相手は純粋に人類の頂きに感心してひとつ手合わせしようかって最後まで殺意がない
名前:ねいろ速報 321
どっちかというと蟲殺し回ってたヤンチャボーイがロロンの本性なんだろうな
名前:ねいろ速報 322
繋がる者に死ぬ気で挑んで相手も殺す気だったのに傷負わせたムカクの爺さんの爺さんがやっぱりヤバいと思う
名前:ねいろ速報 324
刹那が最近大人しいのが不安
名前:ねいろ速報 329
>>324
偽ニコもいないし2人で暗躍してる可能性ある
名前:ねいろ速報 343
>>329
あいつを殺すのが刹那の最期の目的みたいなこと言ってた気がする
名前:ねいろ速報 364
>>324
見つけたあと殺されちゃったんだろうか…
ついでに龍鬼くんの師匠みたいなのも殺されちゃったみたいな…
名前:ねいろ速報 376
>>364
白二虎いないしもしかしたら対峙してるかもしれない
名前:ねいろ速報 325
風水ちゃんじゃ繋がるものパーティ倒せないの?
名前:ねいろ速報 328
>>325
風水ちゃんもう撫でられたよ
名前:ねいろ速報 330
>>325
そのチョイスで倒せる道理ある!?
名前:ねいろ速報 335
>>330
メインの得物対物ライフルじゃん
名前:ねいろ速報 338
>>325
可愛さなら繋がるものも一歩譲るだろう
名前:ねいろ速報 326
あの後みんな徒歩で帰ったのかな
私はバスで帰ったが
名前:ねいろ速報 331
よかった死ななかった
名前:ねいろ速報 333
お爺ちゃん殺されたし大久保君も敵討ち参加するかな
黄金の8秒じゃついて来れなさそうだけど
名前:ねいろ速報 342
>>333
爺ちゃん殺された怒りで黄金の8時間に覚醒するから
名前:ねいろ速報 334
奇跡の無傷帰宅
名前:ねいろ速報 336
彼らにも立場があるのだって庇ってるけどそういや今のアギトってどういう立場なんだっけ
なんか自分探しの旅から普通に闘技者として復帰してるよね
名前:ねいろ速報 374
>>336
無職だと思う
名前:ねいろ速報 337
根津はトーナメント時メンタル最悪だったから万全なら強さ幾らでも盛れる
名前:ねいろ速報 339
繋がる者が1番強く攻撃してピンピンしてるお兄ちゃんが2番目に強そう
名前:ねいろ速報 340
これで本当に黒木がトーナメントまで繋がる者と毎日レベリングし始めたらもう相手できるやついなくなるだろ
名前:ねいろ速報 344
金持ちの癖にコーヒー代出さない時点で奴の信用は地に落ちた
名前:ねいろ速報 346
現状繋がる者除いて一番強そうなのは竜の一族の長
名前:ねいろ速報 354
>>346
カウンター入れてるから化け物すぎる
名前:ねいろ速報 347
長距離狙撃なんて選択肢の最初の方に入ってくる手段だろうしそれでなんとかなるならどこかの誰かがもっと早くにやって達成してると思う
名前:ねいろ速報 349
ローハンはどれくらい強いんだろう
名前:ねいろ速報 355
>>349
誰にも気づかれない歩法できるくらい
名前:ねいろ速報 362
>>349
師父が細切れになるイラつきの遥か上レベルの怒りを実際に受けてあまり期間を空けずにコーヒー飲みにこれる
名前:ねいろ速報 352
依頼人がいなくなったら即撤退
流石プロだな
名前:ねいろ速報 353
黒木や特殊部隊に対する態度見てるとやっぱジャッキーちゃんとしての丈ちゃんとの付き合いが異例すぎる
名前:ねいろ速報 378
>>353
飲み友達だし
名前:ねいろ速報 357
頭領もアクセサリージャラジャラ付けてるお洒落さんだぞ
名前:ねいろ速報 360
データは取れたぜ
これで繋がる者を倒す武が完成する
名前:ねいろ速報 369
>>360
師匠の悲願を達成するためにスパイ活動も辞さない弟子の鑑
名前:ねいろ速報 361
お馬さんとカルラちゃんの子どもが繋がるものを打倒するよ
もし間違ってたらヒカルくんビンタしてもいいよ
名前:ねいろ速報 366
土下座のコマ見てたら集中線が途中で曲がっててなんか駄目だった
名前:ねいろ速報 367
モッキーはあの時点でメンタルドン底で絶不調だったし初見殺しみたいな戦い方するサスケが相手だったからまあ勝ち目はない
名前:ねいろ速報 371
大久保の爺ちゃんが言ってた繋がる者は二人いるってローハンのことでいいんだろうか
名前:ねいろ速報 372
撫でられた牙達考えると黒木の描写異常すぎるんだよね
名前:ねいろ速報 379
>>372
まぁでも本気で殺しに来た繋がる者に傷付けた奴とかいたしな
名前:ねいろ速報 402
>>379
それ傷ついたのって気が変わって下りてきてる時だから評価としては難しい
いやそれ込みでも爺ちゃんが強いことは確かではあるんだけど
名前:ねいろ速報 422
>>402
それじゃなくてその爺さんの龍の末裔のことだろ
名前:ねいろ速報 428
>>422
そっちかごめん抜け落ちてた
名前:ねいろ速報 382
>>372
牙3人いても戦いの土俵にすら立てないってのが三朝の見立てだしね
名前:ねいろ速報 373
こんなのと比べるといちかちゃんなんか小悪党もいいとこだな
警視総監も大変だ
名前:ねいろ速報 377
ロロンの輩感酷くて次も負けさせられそう
名前:ねいろ速報 380
思ってたよりフーザンが頑張った数週間だった
名前:ねいろ速報 381
対抗戦の時のトーナメントのロロンは母親の再婚相手として家に来たらすごいモヤモヤするタイプの男前だったのに
なんか今親しみやすい兄ちゃんになってる気がする
名前:ねいろ速報 399
>>381
闘技者のどいつでもオカンの再婚相手には嫌だわ
名前:ねいろ速報 418
>>399
父さんな…
闘技者で食ってこうと思ってるんだ…
名前:ねいろ速報 445
>>418
お馬さんとカルラちゃんの子は苦労するな…
名前:ねいろ速報 384
黒木が本気出してないのはなんでなの
名前:ねいろ速報 394
>>384
明らかな格上に最初からMAX出すの危険でしょ
名前:ねいろ速報 397
>>384
本気出し切ったら繋がる者が君の実力はよくわかった楽しかったよって殺されるかもしれないけど
渋ってたらもっと見せてくれ…!って舐めプに終始してくれるんだ
名前:ねいろ速報 401
>>384
ジャッキーちゃんがめっちゃ舐めプしているから
名前:ねいろ速報 546
>>384
相手が本気出してないのにこっちが本気でやったらいつ本気で来るかわからないし危険じゃん
名前:ねいろ速報 385
繋がるものとか大物喰いの相手にふさわしい超大物だと思うんですよね
名前:ねいろ速報 387
ロロンは多分性格は割と王馬さんに近い
名前:ねいろ速報 389
ゴーグルおじさんとロロンはちゃんと戦ってるのに
頭領とアギト睨み合ってるだけじゃねえか
名前:ねいろ速報 392
>>389
(ダンスを想像してるガオラン)
名前:ねいろ速報 390
論外 英先生 繋がる者
SS 龍の一族の長 黒木
S エドワード(ギルバート) 全盛期恵利央
A+ ロロン アギト 嵐山(負けられぬよモード) 神魔飛
A 王馬 雷庵 若槻
みたいなイメージ
名前:ねいろ速報 413
>>390
成島さんとか暮石さんとかはどのあたり?
名前:ねいろ速報 416
>>390
このランクで見るなら王馬さんとライアンはA+組だろ
王馬さんロロンに勝ってるんだぞ
名前:ねいろ速報 419
>>390
お馬さんA+でよくない?
名前:ねいろ速報 431
>>419
上振れしたらそこまでギリ届くくらいのイメージ
名前:ねいろ速報 425
>>390
王馬雷庵はA+じゃないかなぁ…
名前:ねいろ速報 430
>>390
そもそもギルバートは強化されたエドワードだぞ
名前:ねいろ速報 433
>>390
金田はまだ無理か…
名前:ねいろ速報 434
>>390
嵐山さんから未来ある若者を開放してやってくれ…
名前:ねいろ速報 393
長官たちはあれはあれで立派だな
名前:ねいろ速報 444
>>393
先走ったバカのせいで機嫌損ねたら蟲がまたテロ活動再開する可能性あるから被害がシャレにならなくなるのでマジで日本が大変なことになる瀬戸際だからな
ここで下っ端に代理で頭下げさせたら喧嘩売ってると思われかねない
なので直接頭下げて理由を話すしかない
名前:ねいろ速報 396
ロロンはせっかく楽しめる戦いになってきた時に止められて可哀そうだったな
名前:ねいろ速報 400
>論外 目黒正樹 英先生 繋がる者
>SS 龍の一族の長 黒木
>S エドワード(ギルバート) 全盛期恵利央
>A+ ロロン アギト 嵐山(負けられぬよモード) 神魔飛
>A 王馬 雷庵 若槻
>みたいなイメージ
名前:ねいろ速報 403
負けられぬよモードってなんだよ
名前:ねいろ速報 404
>>403
天啓
名前:ねいろ速報 406
>>403
私にはわかるのだ
名前:ねいろ速報 409
>>403
待ち人がいる。
名前:ねいろ速報 411
>>403
かたじけない
名前:ねいろ速報 414
>>403
Mガキに煽られて突入
名前:ねいろ速報 424
>>403
デメリット無し神魔
名前:ねいろ速報 405
相手が超余裕なのにこっちだけ必死になってたら簡単に脚掬われたりしそう
名前:ねいろ速報 408
黒木はしょせん待ち人のいない独身男性だから繋がる者には勝てないよ
名前:ねいろ速報 415
>>408
弟子がいるよ!!!!
名前:ねいろ速報 412
せめて全部飲んでから帰れ
名前:ねいろ速報 420
>>412
弟に拒絶されてお兄ちゃん悲しい…
コーヒーも喉を通らない…
名前:ねいろ速報 421
繋がる者は普通に楽しそうにさせていれば安全なのかもしれない
名前:ねいろ速報 423
目黒正樹
黒 樹
黒 木
強くて当たり前
名前:ねいろ速報 432
>>423
貴殿が壮年Mだったか
名前:ねいろ速報 426
出る度に顔も性格も変わるロロン
名前:ねいろ速報 427
みんな物わかりがだいぶ良いから引っかき回すやつが少ない…やはり正義マンが立ち上がるしかないのか
名前:ねいろ速報 435
>>427
自分より弱いやつにしか正義執行しないエイの裏側みたいな笑顔のおっさんが出てもなぁ…
名前:ねいろ速報 446
>>435
エイの裏側は可愛いだろ
名前:ねいろ速報 429
あの…
主人公はどれくらいのランクなんでしょう…?
名前:ねいろ速報 436
>>429
Bくらいじゃないかな…
名前:ねいろ速報 439
>>436
強すぎる…
名前:ねいろ速報 460
>>439
真面目な話煉獄A級の戦績だけならヒカルくん以上のキム・チャンギとほぼ互角だった剛力坊主を一蹴してるので今の光我くんは相当強いと思う
ここ数週のメンツにはまだ全然届かないのはうn
名前:ねいろ速報 438
ぶっちゃけ速水君に関してはもう経営の方が忙しくて作中の試合に帰ってきそうもないから…
名前:ねいろ速報 440
ぶっちゃけ今回だけで黒木がエドワード以上とかは早計過ぎると思う
あくまでこの国で会った中では一番って評価だし
名前:ねいろ速報 451
>>440
武器有り5人がかりで毒と不意討ちでギリだもんな
名前:ねいろ速報 441
そろそろ主人公はヒカル君倒してくれ
名前:ねいろ速報 442
あの場に雷庵がいたら去り際にフーザンぶん殴ってるよ多分
名前:ねいろ速報 443
頭領はアギトを軽く倒せるって思ってるからSにはいる?
名前:ねいろ速報 457
>>443
舐めてボコられる枠の可能性ある
名前:ねいろ速報 461
>>457
これは…師父の弟
名前:ねいろ速報 447
若槻さんはもうワンランク下なイメージだな
名前:ねいろ速報 454
>>447
フィジカルのおかげでブーストされてトントンってイメージかなぁ
めんどくさい方のおじさんは技術だけで若槻に追いついてる印象ある
名前:ねいろ速報 449
ロロンとアギトは王馬や雷庵と違って上振れ下振れが少なく安定して強いイメージ
嵐山は安定してキモい
名前:ねいろ速報 453
若槻さんのトップ層からなんか一段落ちる感凄いよね
間違いなくフィジカル化け物なのに
名前:ねいろ速報 455
爺ちゃん殺されたよ
お待たせしましたアイスコーヒーですー
嘘をつくなっ!!
になってるっぽいな…
名前:ねいろ速報 463
ムカクのおっちゃんは素手限定の強さは分からないけど仕込みありならエドワードくらいまでなら倒せそうな気はする
名前:ねいろ速報 464
>>463
一酸化炭素は繋がる者以外死ぬ
名前:ねいろ速報 465
若槻さんはアシュラ時代のポンコツ嘘槻さんのイメージが強すぎて予測力とかそういうのダメダメな印象がある
名前:ねいろ速報 466
エドワードは負けたは負けたけど全然正攻法じゃなかったしな
名前:ねいろ速報 468
サクッと発言の意図としては暗器とかの初見殺しがあるのかもしれない
名前:ねいろ速報 469
双方とも本気出してなかったとはいえ
黒木がケンガントナメからさらに成長してないかこれ
呂天戦時のアギト相手に確実には勝てないとか言ってたけどリップサービスじゃない?
名前:ねいろ速報 476
>>469
そういうタイプでもないだろ
名前:ねいろ速報 477
>>469
1%でも相手に勝率あれば確実ではないからな…
名前:ねいろ速報 471
仕込みありにすると英先生というリアリティーラインの破壊者が立ち塞がるから…
名前:ねいろ速報 472
あれでお互い本気じゃなかったとか両方俺よりつええな…
名前:ねいろ速報 479
>>472
戦乙女の試合でも観てろ
名前:ねいろ速報 475
兄貴はアレだし上司もアレだし頭領は苦労人だとは思うがちょっと痛い目にあって欲しい
名前:ねいろ速報 480
若槻に勝ったことあるのに評価されない初見に悲しき現在….
名前:ねいろ速報 488
>>480
若槻戦はセリフだけでしか語られてなくて試合だと順当に勝てそうな相手に勝って負けそうな相手に負けただけだからイマイチ強さがわかりづらい
でも前情報無しの龍弾2発絶えたのはもっと評価されていい
名前:ねいろ速報 481
今回の攻防をアギトやロロンが出来ないとは限らないしね
名前:ねいろ速報 484
初見はこの前活躍したからまたチャージしないと…
名前:ねいろ速報 485
初見って繋がるものの撫で撫でに耐えられるのかな
名前:ねいろ速報 487
黒木の本気を見たいっていうのはカウンターオンリーではない本来の闘い方を見たいって意味だろか
来週そのへん語られるのかな
名前:ねいろ速報 489
文句無しの最強キャラとして置いたが故に戦う度に色々と気を遣う者
名前:ねいろ速報 491
もうこれ以上龍鬼くんのメンタル揺さぶるのやめてくれよ
何度壊れかければいいんだ
名前:ねいろ速報 495
>>491
王馬さんいなければ危なかったけど王馬さんのアシストで冷静になれた
次に危ない時は光牙がいるだろうし支えてくれる人達が出来たからもう大丈夫
名前:ねいろ速報 501
>>491
正義マンから光我くんを守るために正義マンを殺しちゃってメンタルブレイクする展開がまだ待ってる
名前:ねいろ速報 492
水入りにしても符が生存するとは思わなかった
というか一切キャラの掘り下げないままとは思わなかった
名前:ねいろ速報 494
>>492
むしろ掘り下げまだろくにされてないからこそここで死ぬとはまったく思ってなかったな…
名前:ねいろ速報 493
ローハンが私じゃないのは全然わかるけどその私じゃないローハンがクローン作ってるっぽいのなんなんだよ
もしかしてお馬さんってローハンクローンじゃなくて先代繋がるものクローン?
名前:ねいろ速報 496
どうしよう光我くんの絡む余地がねえ
拳願試合になるんだろうけど
名前:ねいろ速報 499
>>496
ここから繋がるものに師事して蟲チームとして参戦
名前:ねいろ速報 497
まあ水入りは読めてたけどここからどうするんだろうね
黒木を拳願試合に出す訳でもなかろうし
名前:ねいろ速報 498
気が変わったら連絡してよって言いながら連絡先教えないのはなんなのお兄ちゃん…
社会人なんだから名刺の1枚くらい置いてきなよ
名前:ねいろ速報 505
>>498
コーヒーご馳走様って言ってるから多分金置いてってねえしな…
名前:ねいろ速報 500
頭領的にもまぁ繋がる者ならよくやるよなくらいのノリっぽいのが絶望的
名前:ねいろ速報 502
今更なんだけどこの漫画って割と実在の人物をもじるからそのキャラクター使って黒幕にペコペコ土下座させるのなんかアレだな…
名前:ねいろ速報 504
>>502
刃牙とか読めなさそう
名前:ねいろ速報 512
>>504
刃牙に関してもその辺の話は大分アレじゃね?
具体的には大統領関係の天丼
名前:ねいろ速報 518
>>502
でも正直自分の考えてる最善のために黒幕のところに乗り込んで自分から土下座する政治家はなかなか肝が座ってるやつだと思う
名前:ねいろ速報 503
遺伝的に同じではあるらしいのに私じゃないってのがまだ分からない部分はある
というかジャッキーちゃんだけ似てないんだよね繋がる者
名前:ねいろ速報 506
アギトはこの前嵐山に負けてしまったからここでカッコよく戦って欲しかったな
その負け試合もめっちゃ紙一重だったけど
名前:ねいろ速報 507
同じ自分のちょい悪おじさんを信じろ
名前:ねいろ速報 516
>>507
自分と同じ顔した小悪党のおっさんとか信じられないかなって…
名前:ねいろ速報 508
龍鬼やっぱりあんな別れ方してもじいちゃん大好きだったんだな…
名前:ねいろ速報 509
今のままだと光我くん厳しいよな実際…こうなったら10年くらい経過させるしかあるめえ
名前:ねいろ速報 513
>>509
確かにケンガン試合で決めるって言ったけどいつの試合かは指定してないからな
名前:ねいろ速報 510
ロロンが自分がリーダーの時はしっかりしてるけど周りが同格の時ははしゃぐタイプなのが面白い
名前:ねいろ速報 514
>>510
ヒカルくんが悪いよヒカルくんが
名前:ねいろ速報 515
というか個人的には逆にここまでパロディキャラ多いと特定の思想によるものじゃなくて単にパロディ好きなんだなって感じで多少悪く描かれててもそんなに気にせず読める
流石に右京さん嫌いだからあんなことにしたってわけでもないだろうし
名前:ねいろ速報 519
大久保君の爺ちゃん死んだ時って龍鬼くん蔵に繋がれたまんまだっけ
名前:ねいろ速報 527
>>519
とっくに助け出されてじいちゃんと別れ済ましてるよ!
名前:ねいろ速報 520
ひげのおじさん信じられる要素がなくてつらい
名前:ねいろ速報 521
俺達を拘束出来るか?ん?
名前:ねいろ速報 525
>>521
もう一遊びしようとするんじゃねえ!
帰れ!
名前:ねいろ速報 522
大久保のじいちゃんって誰だよ
名前:ねいろ速報 523
国の要人が情けねえって思想が出てるとか言い出しそうで怖いなあ
名前:ねいろ速報 524
三つ子の舞台役者…
名前:ねいろ速報 526
黒木同格とは流石に行かないだろうけど強すぎる…
名前:ねいろ速報 528
ひげのおじさん余裕ぶってるけど裏切りほぼバレてるのにこれからどうするんだろう
名前:ねいろ速報 536
>>528
これでひげのおじさんがまだ裏切ってなかったら面白い
名前:ねいろ速報 530
>タフとか読めなさそう
名前:ねいろ速報 531
あんなピリついた状況の中に護衛なしで飛び込んで土下座とかメンタル強すぎる
名前:ねいろ速報 535
ロロンとアギト二年くらいの付き合いなのにすっかりマブダチだな
名前:ねいろ速報 538
この数年で龍鬼くんが一体何をしたんだってくらい心身共にボコボコになってない?
名前:ねいろ速報 539
お兄ちゃんが黒木たちを仕向けたかはミスリードっぽい感じはするな
名前:ねいろ速報 549
>>539
ケンガン煉獄勢の中にいて裏切りそうな奴なんてヒカル君以外いるか?
名前:ねいろ速報 541
そういや今何してるんだっけヒカルくん
名前:ねいろ速報 547
>>541
三朝に負けて以降音沙汰なし
生きてはいる
名前:ねいろ速報 552
>>547
割と深刻な怪我してた気がする
名前:ねいろ速報 563
>>552
顔面凹んで前が見えねえ状態になってたけど
医務室に運ぼうとしてる時メチャクチャ元気に暴れてたから大丈夫だろ…
名前:ねいろ速報 543
最高幹部と言っても子会社の社長だから冷遇されてると言えばそうだよなお兄ちゃん
名前:ねいろ速報 544
もう一人の二虎やギルバートとかの他の蟲最高幹部がフェードアウトしてるがこれから絡むのかね
名前:ねいろ速報 545
お兄ちゃん殴られて置いてかれたから繋がる者の所在地知らない疑惑あるしな
名前:ねいろ速報 551
社長の友達にちょっと殺気見せたら死ぬほどぶん殴られました
名前:ねいろ速報 556
>>551
ジャッキーちゃんじゃなくても友達に対してよくない態度取られたら普通怒るんですよ
名前:ねいろ速報 560
>>551
実は殺気は繋がるものの勘違いだった説あります
冒頭のローハンの恨み節にも繋がるし
名前:ねいろ速報 554
二虎とヒカル君トレードか…
名前:ねいろ速報 561
>>554
吊り合わなすぎる…
名前:ねいろ速報 558
一コマで片付けられたけど現在呉の一族戦争で負けてボロボロな上にライアンも行方不明なんだよな
名前:ねいろ速報 559
お兄ちゃん以外の裏切り候補は悪二虎・ギルバート・夏あたりか
名前:ねいろ速報 565
>>559
師父に大事な情報なんて教えてるわけ無いだろ!!!
名前:ねいろ速報 567
>>559
夏が繋がる者の情報をわざわざ与えられるかと言うと…
悪二虎かねえあいつ虎の器とか全然違うことやってるし
名前:ねいろ速報 562
ライアンは山籠りっていう確定で強くなるルート入ったからまあ大丈夫でしょ
名前:ねいろ速報 568
>>562
エディライアンはもうマッチングも決まったし怪獣バトルするんだろうなって思ってる
名前:ねいろ速報 564
二虎からしたら一番恨んでたじいちゃんも繋がる者がぶっ殺してくれたからあの人特に動機ないんだよな
名前:ねいろ速報 569
試合はそのまま黒木と繋がる桃になるのかな
名前:ねいろ速報 573
>>569
桃木…
名前:ねいろ速報 574
>>573
まだまだ青いわ
名前:ねいろ速報 572
お兄ちゃん裏切るにしてもバレバレのここでやる必要はないんだよな
黒木が成功する見込みなんてほとんど無かったろ
名前:ねいろ速報 576
>黒木差し向けた黒幕がお兄ちゃんかは定かではないけどそうだとしたら逆に倒せはしないだろうと思ってるからこそ王馬さんたちに話持ちかけたんじゃない?
>黒木達で確実に終わると思ってたら手を組む提案しに行く必要もないし
それこそ王馬に話持っていくだけで良かったんじゃないか?
容疑者絞られる黒木襲撃が意味のないノイズってことでね
コメント
コメント一覧 (28)
anigei
が
しました
(悲報)繋がる者右半身しか使わないナメプだった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと頭領がアギトにたいして「サクっとやっちゃうか」って言ってたのが意外。まぁ頭領は大久保祖父クラスらしいからアギト相手でもそこまで苦労せんのかな
anigei
が
しました
ただ、龍鬼の3度目の闇堕ちは流石の色んな意味で見たくないな
anigei
が
しました
ロロンは殺したいんじゃなくて戦いたいだけだろうから蟲みたいな雑魚狩りよりは煉獄の闘技者と勝負してる方が楽しかったんじゃないか
トア以上の蟲とかほぼいないだろうし
パイナップルさん蟲にされてて草
anigei
が
しました
anigei
が
しました
繋がる者さんを強くしすぎたからこっちが弱体化したのかもしれんが
アシュラ後に修行してる言うても同じく修行してるやつらを圧倒的に引き離して強くなるのは道理が通らんし
anigei
が
しました
てかこーがくんこのレベルの争いに入ってこれますかね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これからどうすんのさ
anigei
が
しました
作者、なんとかしろ(丸投げ)
anigei
が
しました
次繋がる者が戦う時も謎の弱体化するようなら自分で出した設定に責任持てよとしか思わんぞ
anigei
が
しました
・拳願試合やらトーナメントとかやる前になりふり構わず潰しに行くべきだろw
・とりあえず黒木を含む最大戦力で暗殺を仕掛けていったほうが成功率が高いんじゃねえの?w
・蟲と護衛がフレンドリーに接してもらえてる中で羅漢だけキナ臭いよね?w
みたいなツッコミが今後ぜったいに入るからそっち先に封じにいってたっていう一ヶ月よ
anigei
が
しました
対抗戦時こういうキャラだったけ?
anigei
が
しました
孤独設定で
anigei
が
しました
コメントする