名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
高野さん退会か・・・
名前:ねいろ速報 3
>>1
まーしょうがない
名前:ねいろ速報 31
>>3
女流に行ったらいきなりトップクラスなので何度か女流タイトル取ったら将棋連盟の正会員にはなれるという…
名前:ねいろ速報 2
高野さんが竜王戦最終局のキーパーソンに!
名前:ねいろ速報 4
>高野さん
なにげに第一話苺より登場が早いっていう
当時はまだ23歳
名前:ねいろ速報 5
逆にリリといっしょに3段ぬけてのダブル女性棋士誕生とかの展開じゃないのかな
名前:ねいろ速報 6
そういや初遭遇なのかこの二人
名前:ねいろ速報 8
殺人事件がおこらなくてよかったね
名前:ねいろ速報 9
やめたやつって何話くらいにでてたっけ
名前:ねいろ速報 10
うえぶりで苺確認に行ったら
響が無料だったんでよみふけってしまった
名前:ねいろ速報 11
サンデースレで兼田っての画像貼ってくれてたとしがいたよ
何話までかは書いてなかったけど
名前:ねいろ速報 12
こっこはあれだけ負けてもまだ続けられるの才能だと思う
名前:ねいろ速報 13
ここで薦められてたから読んだけど面白いじゃん
サンデーはフリーレンだけじゃなくて
こっちも推してやればいいのに
名前:ねいろ速報 14
としに聞いたけど単行本が売れてないそうだ
サンデーのアンケートでは面白いの上位にはいるんだってさ
名前:ねいろ速報 18
>>14
やっぱ面白いだけではなく絵がうまいかも重要だよなぁ
名前:ねいろ速報 28
>>18
でも響は売れてたからなあ
名前:ねいろ速報 30
>>28
当時はネット連載無かったけど今は無料ネット連載あるし
名前:ねいろ速報 15
勝手に売れると思って営業しないから
売れてないのにアンケは高いと変なことになるんだな
名前:ねいろ速報 68
>>15
廃刊寸前の発行部数のサンデーにあれもこれも宣伝かける予算なんて…
名前:ねいろ速報 72
>>68
一応前編集長がウェブやら配信やら含めて採算取れる体制にはしたって言ってたけどね
名前:ねいろ速報 16
でも単行本を買うほどじゃない漫画ってあるじゃない?
名前:ねいろ速報 17
苺ちゃんなにしに来たん?
名前:ねいろ速報 19
白状するが立ち読みなんだがラスト1ページで声に出して噴き出したわ
やっぱり漫画巧いわぁ
意識が研究会で何人を相手にするかに向かったところでのエンカウントで意表つかれた
名前:ねいろ速報 20
アニメ化すりゃいいんだ
画の問題は解決する
なにより動く竜王が見たい
名前:ねいろ速報 21
ではドラマ化で
名前:ねいろ速報 23
>>21
平手友梨奈と小栗旬で響の1番面白いところ映像化だから否定出来ないんだわ
アヤカウイルソンも良かったし
名前:ねいろ速報 24
実写で男子生徒の後頭部を椅子でかち割るのはちょっと引かれそう
名前:ねいろ速報 26
>>24
まあそこはグーパンとかでマイルドにしても良いような
名前:ねいろ速報 29
>>26
それはそれで文句言ううるせえのが来るし…
名前:ねいろ速報 25
でも中学生役て難しそうだな
名前:ねいろ速報 27
>>25
とんで埼玉でGacktは高校生役だし
名前:ねいろ速報 35
>>27
中学生舞台の実写化だと8月は君の嘘があるが
高校生役に改変されてたな
でもピアノの天才はともかく
将棋の天才が高校生なのは
名前:ねいろ速報 32
こっこも他の二人も無自覚なだけで
すでにこっこが部の姫だから…
名前:ねいろ速報 33
劇中何月だっけ?こっこ達にも後輩ができるのかな
すげえいっぱい入ってきそうだが
名前:ねいろ速報 34
12月だけど
苺ちゃん卒業した将棋部に何人入ってくるかな
名前:ねいろ速報 36
そーいやじいさんがもし亡くなったら顧問もいなくなるってことだよな
現校長が引き継ぐのかな
名前:ねいろ速報 37
>>36
流石に死ぬ前に退職するだろ
名前:ねいろ速報 38
もう学校行ってないし
病気で休職か退職でしよ
名前:ねいろ速報 39
高野さんはタッキーやぽぽちゃんにも一目置かれてたし
名前:ねいろ速報 40
松島三段て以前出たっけ
前回の昇段で惜しかった人達かな
名前:ねいろ速報 41
高野さんの年下に懐かれてるのに本人はそんな余裕なくてイラついてるの生々しくて好きだった
名前:ねいろ速報 44
読んで面白いのはそうなんだけどこの作画で単行本まで買いたいとは思わないのもそう
名前:ねいろ速報 47
>>44
オレは全巻発売日に買ってるよ
名前:ねいろ速報 49
>>47
もう予約に変えた次の日に買いに行って危うく難民に
田舎だから入荷数少ないんで奪いあいになる
名前:ねいろ速報 45
売れてないのに表紙任されんのすごいな
名前:ねいろ速報 50
>12月だけど
>苺ちゃん卒業した将棋部に何人入ってくるかな
>>意識高くて良い人だな
>いい人だけど三人ともあなたの背を追ったわけじゃないって事実が悲しい
背中を追ったわけじゃないけどぽぽちゃん辺りは影響されてたんじゃないかな
苺は本当にゼロだけど
名前:ねいろ速報 52
作中何回か苺って可愛いか?って疑問視されてたけどそれなりに惚れてる奴らもいるからそれなりには可愛いんだろうな
名前:ねいろ速報 56
次回苺ちゃんに引導渡されちゃうのか
名前:ねいろ速報 57
>>56
奨励会員たちは苺ちゃんに出会うと将棋を辞めるなり続けるなりどちらを選んだとしても浄化されるから高野さんも救われそう
名前:ねいろ速報 60
>>57
1局やったとしても桁違いと言うか非常識すぎて負けても逆にダメージない気がする
ゲームの負けイベントみたいな感じで
名前:ねいろ速報 63
>>60
本人ももう意識しないあれは別!って思ってるしな
名前:ねいろ速報 66
指さなくても言葉で引導渡せるのが苺ちゃんだからなぁ
名前:ねいろ速報 67
響も刷部数と実売数には結構差がありそう
名前:ねいろ速報 69
フード付きパーカーの隠密度高すぎる
なんかのマジックアイテムかよ
名前:ねいろ速報 71
>>69
高レベルの認識阻害魔法が付与されておるのじゃ
名前:ねいろ速報 70
アニメ化するならキャラデザインは梅津泰臣でとんでもインパクト
名前:ねいろ速報 74
サンデーがwebオンリーになる日近いの?
名前:ねいろ速報 76
>>74
フリーレンで盛り返してる
名前:ねいろ速報 75
サンデーってアンケート関係ないって聞いたけど
名前:ねいろ速報 81
>>75
じゃあアンケート無関係で新刊7000部でも売れてる方なのか
名前:ねいろ速報 103
>>81
電子が6-7割の時代だし合わせて2万売れてるなら採算取れてそうではあるな
名前:ねいろ速報 77
宣伝してないから売れてないんじゃなくて宣伝したのに売れてないの間違いだからな
名前:ねいろ速報 78
苺ちゃんの圧を食らったら高野さん泣いちゃう
名前:ねいろ速報 82
今年全話無料あったけどさして話題になってなかったしな
名前:ねいろ速報 83
売れてないのは第1話のせい説と前作のせい説がある
名前:ねいろ速報 84
響の作者ってのがはっきりマイナス要因なところに最初の暴力クソ主人公でまたそういうのっスかってなるんだよな
なんだかんだいい子に成長したけど
名前:ねいろ速報 87
>>84
じいさんがいてくれて良かったよ本当に
名前:ねいろ速報 86
先生が亡くなった後でタッキーが苺ちゃん慰めて
将棋会館で殺人事件が起きそうになる展開待ってるんだけどまだ?
名前:ねいろ速報 88
じーさんヒロインじゃね
名前:ねいろ速報 89
じいさんはもう(すぐ)いないじゃない
名前:ねいろ速報 91
じーさん死んでほしくない
もっと苺とじーさんのコンビが見たいわ
名前:ねいろ速報 93
将棋漫画(お色気)ってなんだよ
名前:ねいろ速報 94
ヒカ碁を将棋周辺マンガに入れるのかよ!碁だよ!
名前:ねいろ速報 100
>>94
念
碁を将棋周辺に入れるやつは苺が許しても俺が許さん
名前:ねいろ速報 95
続いてるだけですごいっていう低レベルなレトリックいらない
名前:ねいろ速報 98
今のサンデーは月間500位入るだけで上等なレベルなんだよなあ
名前:ねいろ速報 104
アニメ化待ったなしだろ
調理の仕方難しそうだけど
名前:ねいろ速報 105
>>104
じゃあ実写ドラマ化で
苺役は剛力
名前:ねいろ速報 106
前作の将棋版だと思って回避してたが鬼が将棋指してて首傾げながら読んでみたら面白かった
名前:ねいろ速報 108
>マリオネットが将棋指してて面白かった
名前:ねいろ速報 111
まぁ今のサンデーで間違いなく単行本売れてるのコナンフリーレンメジャー2古見さんよふかしぐらいだからな
意外とあるな
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
なろう系のタイトルがあらすじになってたり絵師ガチャになってたりするのみても、単行本の売上って表紙の見栄え大事なんだろうな
anigei
が
しました
ついでに火ノ丸相撲もNHKで4クールくらいかけてアニメ化しろ
anigei
が
しました
ポテンシャルはあるのに知る人ぞ知る漫画なんだよなー映像化すりゃハネそうなのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
苺ちゃんとの接触が覚醒の切欠になるか、完全に糸が切れてしまうのか。
anigei
が
しました
苺と高野さんもスマホ対局やりまくって、
苺さんに鍛えてもらって高野さん棋士昇格!展開でいいじゃない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする