名前:ねいろ速報
正直アウラはともかくリーニエなんてモブ敵みたいなもんと思ってたからアニメでここまで人気出ると思ってなかった

IMG_2265

名前:ねいろ速報  1
かわいいからね


名前:ねいろ速報  2
アニメのド派手アクションとCV石見舞菜香の補正がデカい

名前:ねいろ速報  12
>>2
ういちゃん…


名前:ねいろ速報  3
シュタルクは私に林檎をくれたよ🍎


名前:ねいろ速報  4
魔族は見た目がいいから


名前:ねいろ速報  5
ソシャゲとコラボしたときに下級レアとして出れるくらいのポジションにはいる


名前:ねいろ速報  24
>>5
3弾ぐらいやって弾無くなったら姉弟子と弟弟子 リーニエ×シュタルクとかでコンビにされる


名前:ねいろ速報  27
>>24
その頃には試験編のキャラ出せるだろうから


名前:ねいろ速報  6
リュグナーと違ってマジで内面的な描写全く無いのに…


名前:ねいろ速報  7
>リュグナーと違ってマジで内面的な描写全く無いのに…
>魔族は見た目がいいから
>かわいいからね


名前:ねいろ速報  8
同じ流派のライバルは盛り上がるからね


名前:ねいろ速報  9
原作読んでた時には存在全然気にしてなかったからここまで人気出るのは本当に予想外
アウラはわかる


名前:ねいろ速報  10
実質シュタルクの姉弟子だし…


名前:ねいろ速報  22
>>10
これがもうおかしい…


名前:ねいろ速報  186
>>10
アイゼン「えっ!!?」


名前:ねいろ速報  11
原作未見勢としてはアウラはアニメ登場前からずっと擦られててよく見かけたから知ってたけどこんなかわいい子が出てくるなんて不意打ちでしたよ


名前:ねいろ速報  13
いい見た目で人間を騙し殺すという魔族戦略の大成功例を見せられてるみたいで微妙な気分になる


名前:ねいろ速報  14
見た目とか戦闘シーンとか好きだけど魔族だからモヤっとするよね


名前:ねいろ速報  15
喋る害獣だからなあ


名前:ねいろ速報  16
マハト編やってないからアニメだけだとマジでそういう生物じゃないって認識が薄いのだと思われる


名前:ねいろ速報  17
もう一人いた事を思い出してほしい…


名前:ねいろ速報  23
>>17
糸使いくん公式からもハブられまくるからな…


名前:ねいろ速報  18
アニメ見ただけだとリンゴが好きなシュタルクの姉弟子という印象しかない


名前:ねいろ速報  20
内面の害獣部分が無かったからこそ良かったんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  21
一番ババアなのはフリーレンじゃない


名前:ねいろ速報  25
シュタルクのお嫁さん


名前:ねいろ速報  26
害獣でも見た目が良いという理由で庇護されたりする生物は現実でもいるし…


名前:ねいろ速報  97
>>26
ぬはばかだな


名前:ねいろ速報  30
これだと1級試験も予想外のキャラが人気出たりするんだろうか


名前:ねいろ速報  31
>>30
すでに大体人気あるしなあ…
予想外のキャラが人気出たって意味だと原作の方がデンケンや犬蹴ってそうなやつとか印象強くなるし


名前:ねいろ速報  35
>>30
デンケンとか戦闘シーンめっちゃ盛られそうなんだよなあ…


名前:ねいろ速報  133
>>35
殴り合いシーンが特に


名前:ねいろ速報  34
えっレンゲちゃんに声が!?


名前:ねいろ速報  36
関係者もデンケン嫌いなわけ無いからな…


名前:ねいろ速報  41
ゼンゼはビジュアル人気でるだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  42
一度見ただけで技完コピする獣はなかなか惜しい
この世界の勇者あんま弟子取らないし


名前:ねいろ速報  43
アウラの側近で魔力探知で頼られてて固有魔法も優秀は普通にエリートだよね


名前:ねいろ速報  44
時代はシュタリーです


名前:ねいろ速報  45
人間に対しての嘲りがあまり無い
正確には色んなものへの執着が無いんだろうけど
そういう方面で可能性を感じるのかな
もういないじゃないだけど


名前:ねいろ速報  46
鬼滅で言うところのまり投げ鬼程度の序盤の中ボスだろこの子
本当にアニメで跳ねたよね


名前:ねいろ速報  48
試験官側は逆にヘイト向けられそうだな…


名前:ねいろ速報  49
アウラよく見る
リーニエちょくちょく見る
リュグナーたまに見る
あと一人いたような気がする


名前:ねいろ速報  50
リーニエはアウラじゃなくてシュタルクの村襲った将軍の下についたほうが良かったのでは?って思う


名前:ねいろ速報  51
やっぱり小柄な大斧使いは人気でるよな


名前:ねいろ速報  53
魔族の見た目がかいらしいのキモい


名前:ねいろ速報  55
ゲナウさんがいけすかない野郎扱いされてしまうーーっ!


名前:ねいろ速報  56
別の作品の魔族の印象に引っ張られているのかも
魔族以外の名称なら良かったのかな


名前:ねいろ速報  58
>>56
言葉を使う害獣…?


名前:ねいろ速報  60
>>56
後に出てくる長の話か


名前:ねいろ速報  61
>>56
ミヤイリガイ族


名前:ねいろ速報  57
まだ人を殺してないリンゴを食うだけの魔族


名前:ねいろ速報  64
リーニエちゃんは魔力使って武闘派してたの?


名前:ねいろ速報  65
英訳がトーキングデビルとかマンイーターだったら…


名前:ねいろ速報  67
日本だと熊害の件でタイムリーだけど外国だと人種間の問題に捉えがちだからな


名前:ねいろ速報  68
名前すら覚えられないドラートに悲しき現在…


名前:ねいろ速報  73
>>68
グッズにもならない


名前:ねいろ速報  83
>>68
糸は強い魔族だっけ…


名前:ねいろ速報  69
エルフの方がよっぽど絶滅危惧種の保護対象なんだよなあ…


名前:ねいろ速報  71
アメリカだっけ
ファンタジーで定番の敵だったオークがプレイヤーキャラで人気なの
ハーフオークの葛藤とかそういうの好まれるらしいね


名前:ねいろ速報  82
>>71
マハト人気凄いことになりそう


名前:ねいろ速報  76
”海外では“ってまるで大勢いるかのように聞こえるけど全くそんなことないからな


名前:ねいろ速報  77
かわいいよね


名前:ねいろ速報  79
まあ世の中には死ぬまでヒグマと同胞で居続けた兵隊たちもいるし…


名前:ねいろ速報  84
>>>名前すら覚えられないドラートに悲しき現在…
>>グッズにもならない
> https://twitter.com/FRIEREN_INFO/status/1720452705498599779?t=bwoxLYUzWwHi-8sBdkIXaQ&s=19 []
やっぱり私はメインキャラ枠じゃない


名前:ねいろ速報  86
逆にアウラって表情豊かだよね


名前:ねいろ速報  88
>>86
魔族視点だと最低最悪の屈辱的な死に方だし…


名前:ねいろ速報  94
>>88
そんな殺され方するような侮辱をしたからだよ


名前:ねいろ速報  92
>>86
なんかモンローウォークしてくるし悪の女幹部すぎる…


名前:ねいろ速報  87
色合いがピンクで可愛らしいのも大きかったと思う


名前:ねいろ速報  90
>>87
「なんだよわがままだな」の声も最高だった


名前:ねいろ速報  95
魔族が残酷な所さっさと放送しておけばよかったんじゃない


名前:ねいろ速報  98
>>95
首切死体の軍団で足りないのか…


名前:ねいろ速報  100
>>95
その前が村長殺しの話じゃねーかよえー!


名前:ねいろ速報  99
アウラは原作の頃からやっぱり人気あったの?


名前:ねいろ速報  103
>>99
あんなネタとして美味しいキャラ人気無いわけが無い


名前:ねいろ速報  104
>>99
うん


名前:ねいろ速報  131
>>99
むしろアウ自で人気跳ねた感すらある


名前:ねいろ速報  101
糸使いでやられ役なんて山風じゃねえんだぞ
反省しろ


名前:ねいろ速報  106
天秤の話が出た時点でやられ方が読者全員に察せられた上で
その予想を上回るパーフェクトな悪役の死に様を晒してくれたからねアウラ


名前:ねいろ速報  134
>>106
あまりにも見え見えのフラグだったので奥の手があるんだな…と深読みされていた程です


名前:ねいろ速報  107
cvとビジュアルがなぁ…殺すの惜しいなぁ
ダイ大とかなら味方枠になれたかも…


名前:ねいろ速報  115
>>107
元敵で斧使いのピンクって完全にクロコダインじゃん


名前:ねいろ速報  123
>>115
死にそうな一撃でほんとに死ぬなどクロコダインの恥さらしめ…


名前:ねいろ速報  127
>>115
おっさんだとビジュアル的には無知無知お姉様になっちまうーーーーーー!


名前:ねいろ速報  110
見た目が人間で人間の言葉喋るだけの虫だからなぁ…
その見た目も人間の油断誘うためにそう進化しただけという


名前:ねいろ速報  114
かわいい魔族はぶっ倒して慰み者にしてやるぜー!
みたいな話も聞かないからたぶんそういう用途にも向いてない


名前:ねいろ速報  119
>>114
魔族は死ぬとどーのコーの


名前:ねいろ速報  116
スカイリムとか普通に異種族と混ざってるし
なんなら人同士のほうがよっぽど仲悪いエルフはどこもクソだけど


名前:ねいろ速報  117
アウアウラ


名前:ねいろ速報  118
斧使いはシュタルク様とかぶってますね


名前:ねいろ速報  120
フリーレンのアニメ始まったあたりで既にアウラめっちゃ見たからマジで序盤に仲間になると思ってた
しばらく出てこない上に出てきたと思ったら死んだ


名前:ねいろ速報  128
>>120
ここでよく見るアウラはアウラを名乗るよくわからん女だから…


名前:ねいろ速報  125
寄生獣みたいなもんでは…?


名前:ねいろ速報  130
>>125
優秀な個体は数年程度で人間の感情を理解してるから少し違う
こっちは数百年間人間の理解に努めてる魔族すら和解の可能性はほぼない


名前:ねいろ速報  136
>>130
むしろクヴァールみたく古くから居る個体は強いから人間に媚びる必要もないし異形だけど
若い個体はどんどん人間騙せるように人間に近づいて行ってる
しまいにはリーニエは人を倒したらとどめ刺さないで放置してる


名前:ねいろ速報  139
>>136
やっぱりわかりあえるんだ!
村に受け入れてあげよう!


名前:ねいろ速報  141
>>136
そもそもそのリーニエが首切り役人してること都合よく忘れるよね


名前:ねいろ速報  145
>>141
リーニエが首切ってる描写は無いし


名前:ねいろ速報  147
>>145
アウラの首切り役人やってるって情報で十分だろ?!


名前:ねいろ速報  153
>>147
公式に描写されてなけりゃ無いも同然だが?


名前:ねいろ速報  156
>>153
公式で言われてることじゃねぇか!


名前:ねいろ速報  164
>>141
リュグナーリーニエドラートってあの街の結界解除して滅ぼすために来たんだよね


名前:ねいろ速報  154
>>136
あれだけさんざん斬って何ひとつ致命傷になってないの気づかず負けた
魔族特有のクソみたいな驕りと油断ってだけじゃん


名前:ねいろ速報  132
アウラの死に方は
(多分ああやって死ぬな…)(死ぬな…)(死ぬぞ…)死んだあああああ!!
っていういないいないバア的な面白さの極致
俺のレインボーブリッジを封鎖せよみたいな


名前:ねいろ速報  135
わかりあいたいから人類の三分の一殺すね…


名前:ねいろ速報  137
惜しみなく魔族殺すからこそのスピード感はある
ソリテールとかアウラとかもっと引っ張るかと思ったし


名前:ねいろ速報  140
アウラはアニメの方が原作より丁寧に死んだのもポイント高い


名前:ねいろ速報  142
人間と形がかけ離れてる方が警戒しそうだよな
フリーレン基準だと古い魔族だから


名前:ねいろ速報  143
どれだけ外道で化け物だろうとフィクションのキャラで美少女なら人気が出るのは普通っちゃ普通


名前:ねいろ速報  146
>>143
画面からは出てこないしな


名前:ねいろ速報  144
アニメ1話分使って丁寧に丁寧に前フリしていってすごいスピードでサクッと死ぬからな


名前:ねいろ速報  148
リーニエは殺す気でやっても頑丈すぎて死ななかったのとリュグナー加勢する都合上無駄な時間使えないからでしょ


名前:ねいろ速報  149
優しい魔族はソリテールちゃんだけ


名前:ねいろ速報  151
首狩ってるのアウラ本人じゃないの?


名前:ねいろ速報  152
リーニエはシュタルクの姉弟子のりんご好き好き魔族だからな


名前:ねいろ速報  155
地面にめり込むレベルで斧叩き込んだら普通は死ぬんですよ…!


名前:ねいろ速報  158
人間食ってるのかな?
殺して魂だけ食うのかな?


名前:ねいろ速報  163
>>158
魔族に襲われると普通は死体が残らないらしいので肉も食ってる


名前:ねいろ速報  166
>>158
人の鳴き声真似てただけの時代は熊見たく内臓だけ食ってたろうけど
こんだけ知性とかあれば家畜にやるみたく解体してくってんじゃない?


名前:ねいろ速報  160
人間を食べるなら動物を食べても生きていけるのかな


名前:ねいろ速報  165
>>160
寄生獣的な事言うなら生きていけるけど本能がある感じかな


名前:ねいろ速報  161
リーニエが最後放置していこうとしたのもシュタリー成立を後押ししてるのは事実だと思う


名前:ねいろ速報  177
>>161
かわいいし同じ技使ってくれるし
勝負ついたと思ったら追い打ちかけないしかわいいからな


名前:ねいろ速報  167
普段人間食ってたらリンゴ不味く感じそうなもんだが


名前:ねいろ速報  168
他県からクマを殺すな抗議してくる連中みたい


名前:ねいろ速報  169
つまりアウラ様の軍隊は保存食?
大半が腐ってて臭そうだけど


名前:ねいろ速報  170
お腹いっぱいでも人間を殺すみたいだから生存のためという言い訳できない


名前:ねいろ速報  172
>>170
戦士タイプは食うためじゃなく試し切りで殺してその死体で他の獲物を釣ってくるから
まあロクな生物じゃない


名前:ねいろ速報  175
>>170
ゴキブリ殺すタカアシグモみたいな感じかな…


名前:ねいろ速報  196
>>175
クモがゴキブリとか他の虫殺す理由って食事以外あるか?


名前:ねいろ速報  173
リーニエは残忍さは描写されてないよね


名前:ねいろ速報  183
>>173
とはいえコピーしてる動きは多いから相当数殺してると思われる


名前:ねいろ速報  187
>>183
アイゼンみたいに見稽古かもしれないし…


名前:ねいろ速報  188
>>183
アイゼン死んでねぇよ!


名前:ねいろ速報  192
>>188
他の動きのはまあ殺してんだろ


名前:ねいろ速報  198
>>173
フルスイングで人間に斧を叩き込むのは残忍ではない…?


名前:ねいろ速報  209
>>198
敵なら手加減しないだろ…?


名前:ねいろ速報  174
魔族も賢くなってるだろうからな
今は食物を無駄にせずかつ痕跡残さないよう食い切るだろう


名前:ねいろ速報  176
たぶん理解力追い付かなくてソリテールが本当に友好的と勘違いする人もそのうち現れるよ


名前:ねいろ速報  178
そういやマハトは食い物ないだろうによく結界の中で生きてられたな…


名前:ねいろ速報  179
ソリテールよりはマハトの方がまだいいよね
どっちも良くないが


名前:ねいろ速報  180
死ぬまで命乞いでもなく悔しがってるアウラはある意味変な魔族だった


名前:ねいろ速報  181
ド級のやつとかと違って悪いところが書かれてないからひたすら可愛く見える


名前:ねいろ速報  182
ソリテールは嘘吐くから駄目だ
リーニエとは違う


名前:ねいろ速報  184
>>>名前すら覚えられないドラートに悲しき現在…
>>グッズにもならない
> https://twitter.com/FRIEREN_INFO/status/1720452705498599779?t=bwoxLYUzWwHi-8sBdkIXaQ&s=19 []
リーニエのキャラデザやっぱキャッチーだよ
作品知らなきゃまずこの子欲しくなるだろ


名前:ねいろ速報  185
間違えたモブ魔族ちゃんが結構好きだよ
ネタにもできる


名前:ねいろ速報  190
>>185
いろいろネタ画像見てから本編見ると本編がやっぱ一番ひでぇなってなる


名前:ねいろ速報  219
>>185
あれが作中でも三位ぐらいには人類に友好的な魔族というね


名前:ねいろ速報  189
だから使い捨てするにはあまりにももったいないデザインだったって散々言われてるんだよなぁ


名前:ねいろ速報  191
ソリテールはちょいブサだしな


名前:ねいろ速報  193
魔族はそもそも食べる必要なさそう


名前:ねいろ速報  194
シュタリーがここまで流行るとは思ってなかった
でも魔族と人間の禁断の恋いいよね…


名前:ねいろ速報  195
アイゼンはどうやったら死ぬんだろうな…


名前:ねいろ速報  197
>>195
寿命


名前:ねいろ速報  199
どうやって子供作ってんだろ?
魔力の塊から生まれるタイプで親が居ないなら性別分ける必要ないよね
人間騙すなら女だけでいいリュグナー雌になれ


名前:ねいろ速報  200
アウラ
配布キャラになれ


名前:ねいろ速報  201
🍎食べてる→もしかしてあんま人間食べない子なんじゃないのか?
シュタルク放置した→もしかしてなんか親近感とか湧いたんじゃないのか?
別に作中で殺してる場面はない→もしかして実は話の分かる子なんじゃないのか?
二次創作では「もしかして」が何よりも重要


名前:ねいろ速報  202
>>201
真っ先に魔族の餌になりそう


名前:ねいろ速報  203
>シュタルク放置した→もしかしてなんか親近感とか湧いたんじゃないのか?
>二次創作では「もしかして」が何よりも重要
そんな「同じコマにいた!」みたいな理由で…


名前:ねいろ速報  205
リュグナーはリュグナーで○○のフリーレンか…って大喜利に使われるようになるとは


名前:ねいろ速報  206
絶対相入れないような設定なのがウケが悪いんだろうか
設定上こうだからとか言われてもしっくりこない魔族の話


名前:ねいろ速報  211
>>206
人間同士でも価値観違いすぎて相容れないとかあるじゃない


名前:ねいろ速報  208
🔥🏠🔥


名前:ねいろ速報  210
リュグリーはさっぱり流行らんのにね


名前:ねいろ速報  213
フリーレンの考えは正しいと思うけど
あくまで1000年前の魔族基準での考えで魔族も多少変わってる気はするんだよねえ


名前:ねいろ速報  217
そこで読者と感覚が離れてるからどうしようもない
フリーレンが知ってようと関係なく湧いてくる気持ちだ


名前:ねいろ速報  227
>>217
勝手に読者の代表ヅラしないでほしい


名前:ねいろ速報  221
モブ魔族は一番若い個体で一応人間に善意あったからな
まだまだ人間が理解できるものではないんだが


名前:ねいろ速報  226
まあ穴があるかどうかすら怪しいんですけどね


名前:ねいろ速報  228
シュタルクが攻めに回れるのも美味しい


名前:ねいろ速報  231
少なくともヒンメルが見守った村長があんなことになった時点で無理だな…って感想になったけどなあ