名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
このおじさんの話が綺麗に終わりすぎてその先を読んでない
名前:ねいろ速報 16
>>3
もうここ最終回でいいな…って感じの締め方だったので気持ちはわかる
名前:ねいろ速報 4
一番頭がいいと思われるこのおじさんも作中の全ての陰謀は把握してないと思われるのが一番の恐怖
名前:ねいろ速報 5
妻と娘と暮らしたいだけの人
名前:ねいろ速報 6
自分の身請けが内定してるのに窓開けるのいいよね…
名前:ねいろ速報 7
猫猫と結婚したらこいつが義父になるんだよな
名前:ねいろ速報 9
>>7
いいえただの親戚のおじさんです
義父は薬屋のオヤジー
名前:ねいろ速報 8
ガンガン版はもっとキモイ顔
名前:ねいろ速報 10
おやじを差し置いて親父面しようなどと時の帝が許しても猫猫が許さん
名前:ねいろ速報 11
パイねぇは好きだったんだよね?
名前:ねいろ速報 12
娘からは普通に嫌いだけど別に恨んではないくらいの立ち位置のおじさん
名前:ねいろ速報 72
>>12
嫌いというかキモ…って思われてる程度だから
正直明け透けになってからの言動が更にキモいのだが
名前:ねいろ速報 14
任氏がちゃんとする気あるなら猫猫はロンダリング的にこっちに籍入れるんじゃね
ロンダリングというか実父だけども
名前:ねいろ速報 15
手に入れたらこの髭面をやわらかな場所に押し付けたりしたいんだろう
名前:ねいろ速報 21
>>15
やわらかな場所(頬)
名前:ねいろ速報 17
衛兵がちょっと可哀想なことになってそう
辺境送りくらいのちょっとした可哀想さ
名前:ねいろ速報 18
夫婦仲は良さそうだけど母親結構末期の梅毒なんだよな…
名前:ねいろ速報 19
親父にはめっちゃ弱いところ好き
名前:ねいろ速報 23
ずっと持ち歩いてたのが将棋の駒じゃなくて碁石なのいいよね
名前:ねいろ速報 25
これは恐ろしく悪い奴に違いねぇ
名前:ねいろ速報 27
まだ真意わからんころに読んでたけどマジで悪いやつにしか見えない
名前:ねいろ速報 28
梅ちゃん鼻ないけど元々他の人間は区別できないから何も問題ないな
名前:ねいろ速報 34
羅門は自分の冤罪のせいでこの人にとんだとばっちり行ったことどう思ってんだろ
名前:ねいろ速報 36
>>34
だから猫猫引き取って育ててるんじゃ
名前:ねいろ速報 40
>>34
本当にとばっちりすぎる
名前:ねいろ速報 35
アニメは親父と母親のエピソードやった?
名前:ねいろ速報 38
>>35
次で原作1巻終わるところ
名前:ねいろ速報 37
本気で調べてないってのもあるけど事件を軽く見知ってる程度のスレ画にも全容を掴ませてないってのが黒幕サイドの優秀さを実感する
名前:ねいろ速報 39
嫁との棋譜を見せびらかすおじさん
名前:ねいろ速報 41
軍部最高幹部だから当然だけど猫猫に手を出すとスレ画が敵に回るって皇帝にまで言わせてるの凄い
でも息子のお気に入りの小娘だからちょっかいかけるね…
名前:ねいろ速報 42
一発的中したのは感謝してる
名前:ねいろ速報 44
>>42
🐸のレス
名前:ねいろ速報 45
なんか陰謀考えてそうで娘のことが心配だっただけのお父さんだった…
名前:ねいろ速報 48
>>45
家の娘がヤバいのにいつまで身バレ回避しようとしてんだスカポンタンと壬氏に言いにこれるのは強い
名前:ねいろ速報 46
なんなら聖人寄りじゃないこの人?
名前:ねいろ速報 47
>>46
マイナスでも無いけど特にプラスでも無いので相対的に聖人
名前:ねいろ速報 49
救出実行したのは娘だけど娘が走れるように道を開けたオッサンでもある
名前:ねいろ速報 50
スレ画の名前を聞いたとき猫猫のガチヘイト顔が壬氏様視フィルターありだった可能性
壬氏様が抵抗なさ過ぎただけで実はちょっと顔をしかめただけかもしれない
名前:ねいろ速報 52
息子が軍最高幹部の一人娘とイチャついてる皇帝実はにやにやなのでは
名前:ねいろ速報 53
パパだよ〜
名前:ねいろ速報 54
猫猫も対外的には羅一族のお嬢さんという認識に至ったんだろうか
名前:ねいろ速報 59
>>54
おっさんが付きまとってるのではい
名前:ねいろ速報 109
>>59
おかげで月の君も変な虫がついてこなくてにっこりである
名前:ねいろ速報 55
そもそも行動原理が嫁と娘しか無いんで
出世したのも娘の為だし
名前:ねいろ速報 56
壬氏キモすぎて俺が猫猫のパパでもなんとしても引き剥がす
名前:ねいろ速報 57
実は壬氏の存在によって被害を受けた1人でもある
名前:ねいろ速報 58
ほんと良い話なんですよコイツ関係
名前:ねいろ速報 61
サンデー版はそんなにじんしさま気持ち悪くなくね?
アニメはキモいが…
名前:ねいろ速報 64
>>61
なら陥陣営様がねぶってください
名前:ねいろ速報 67
>>61
サンデーのほうは恋愛要素より謎解きをメインにしてるからね
おかげでサクサク話がすすむ
名前:ねいろ速報 62
書籍版で嫁と短い間だけとは言え一緒に暮らせたんで少しだけ幸せになれた
結局死に別れるんだけどね
名前:ねいろ速報 63
生まれつき人の顔の見分けがつかないのは辛すぎる…
名前:ねいろ速報 65
殴った衛兵は当初はそうでもないけど読み進めていくうちにこいつ死んだわとなって🦦
名前:ねいろ速報 78
>>65
猫猫殴った衛兵と攫った人攫いは魚の餌か土の下だろうなぁ
って思う
名前:ねいろ速報 68
ガンガン版はキモい
名前:ねいろ速報 71
変人軍師はまず興味持てないもんな
名前:ねいろ速報 75
猫猫に害が及ぼされるような陰謀ならスレ画も頑張るだろうけど
あくまで実害は後宮周りのみなので別に本気出して解決しようとしてない
もしくは猫猫がパパおねが〜いってしたら本気出す
名前:ねいろ速報 76
一応色々動いてくれてるのは知ってるからそこまで無碍に出来ないというか
猫猫も本気で気にかけてくれてるのは理解してるから…
名前:ねいろ速報 77
自己分析してたけど養父が認める人物ってだけの嫉妬だからな…
名前:ねいろ速報 80
>>77
いや子供の頃のトラウマが・・・
名前:ねいろ速報 82
>>80
小指がね…
名前:ねいろ速報 79
お酒飲めないからいつも瓢箪にジュース入れてるの可愛いよねパパ
名前:ねいろ速報 83
地位的には軍部のナンバー2だけどナンバー1が派閥的な関係でトップにいるだけで実質的に軍部のトップなんで
娘の猫猫が表向きの壬氏の地位なら婚姻結んでも問題ないくらいになってるよね
皇帝の長子ってバレたらまだ無理だろうけど
名前:ねいろ速報 86
>>83
壬氏様が猫猫の出自を知ったのならまあ皇帝にも報告が行ってるだろうな
だから二人がイチャついててもそれを皇帝自ら弄るぐらいには容認してる
名前:ねいろ速報 87
愛情向けられてるのはわかってるけどそれはそれとして素直に応じるのはヤダくらいの感情
名前:ねいろ速報 90
>>87
ただの年頃の女の反抗期なのでは…?
名前:ねいろ速報 89
爸爸だよ〜♡
名前:ねいろ速報 92
猫猫の幼少期の境遇からすると諸々の原因として恨み骨髄になっててもおかしくないんだが
それを考えると猫猫から軍師殿への感情の度合いはかなり穏当だと思う
名前:ねいろ速報 95
だいたい先帝が悪い
名前:ねいろ速報 98
>>95
これに関しては先帝じゃなくて阿多妃と現皇帝の方だよ
名前:ねいろ速報 102
>>98
同時期に皇弟生まれたのが先帝への恨みのせいだし…
名前:ねいろ速報 104
>>102
それは母親として引っかかるのはともかく地位の差考えたら当然だから逆恨みというか
先帝が悪いにはならんだろ
名前:ねいろ速報 96
ゴタゴタなかったら多分普通に結婚してただろうしな両親
名前:ねいろ速報 101
>>96
普通に結婚出来たら猫猫が薬なんかに興味持たないで
後宮でヒャッハーして処刑されて終わるって作者が…
名前:ねいろ速報 105
>>101
アナザー猫猫「やってしまった…」
名前:ねいろ速報 99
実父の下で育つとそれはそれで猫猫がえらい育ち方すると聞いた
名前:ねいろ速報 100
宮中の陰謀で思いっきり人生狂わされてる一族
当人たちがタフだからあんまり気にしてないけど
名前:ねいろ速報 103
娘が家に友達泊めるとか楽しいイベントやってるんで
多分娘の友達の素性も調べつつそういうのは邪魔しないようにしてる感じはするパパ
名前:ねいろ速報 106
あー薬に興味持たない猫々はその分のエネルギーが外部へ行くのか
そりゃ死ぬな
名前:ねいろ速報 107
いつ🐸は機能を取り戻すんですか?
名前:ねいろ速報 108
自分は精々桂馬なので
龍には逆立ちしても勝てない男
名前:ねいろ速報 112
ほうき星様も連れて行かれてたけど
イカれた村に拉致されるのはなんかこういう話の鉄板なのか?
名前:ねいろ速報 113
猫猫は養父だって血縁の羅の一族なんだからなんなら養父の素性バレた時点で羅一族のお嬢さんなんだよな…
名前:ねいろ速報 114
養父の方なら猫猫自身の血筋はどこの誰ともしれないからまだ良い
養父自身も失態に失態を重ねてエリートコースから追放された男でしかないし
コメント
コメント一覧 (14)
漫画だとそこまで書いてなかったか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あの話が一番好き好きなんだ。
anigei
が
しました
下手な要人よりよほどヤバい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
2クール目を期待して待て
anigei
が
しました
時点はタヌキ親父
anigei
が
しました
コメントする