名前:ねいろ速報
このアニメ何だったんです…?心に滅茶苦茶爪痕残してきやがるんですけ
ありがとんとん!
IMG_2566

名前:ねいろ速報  1
傷跡どころか風穴開けられて一年経ってもまだ塞がってないわ


名前:ねいろ速報  2
恐縮です

名前:ねいろ速報  3
なごみちゃん生き残って良かったなぁ…!本当に良かったなぁ…!ってなったよ…


名前:ねいろ速報  4
ゆめち…


名前:ねいろ速報  13
>>4
整形


名前:ねいろ速報  5
監督と脚本によれば豚小屋は全員生きてる


名前:ねいろ速報  7
>>5
それはよかった…え?嵐子さんも?


名前:ねいろ速報  8
>>7
最終話にいたメンツのことだよ!


名前:ねいろ速報  6
愛美さん…


名前:ねいろ速報  9
一生女の子宣言が滅茶苦茶キャッチーで耳に視覚に刺さるがとてもツラい


名前:ねいろ速報  10
店長が生き残ったのがミラクル過ぎる


名前:ねいろ速報  11
パンダも!?


名前:ねいろ速報  12
メイドに武器とか必要ですか?
給仕ですよ?
という真っ当なメッセージ


名前:ねいろ速報  14
こんなに推せるのにお仕事シリーズ案件もらえない


名前:ねいろ速報  15
愛美・スーパーノヴァ・山岸


名前:ねいろ速報  17
いい?アニメ?だったよね


名前:ねいろ速報  18
傑作だと思うよ


名前:ねいろ速報  19
店長はクズだけど山守のオヤジみたいに自ら仲間を陥れたりはしないから…
いや1話で嵐子さんとなごみに行かせたのは微妙だな…


名前:ねいろ速報  20
これ公式の英語吹き替えあるんだよな
なんでいけると思ったのかその根拠が知りたい


名前:ねいろ速報  21
>>20
仁義なき戦いとか海外でウケてたらイケたんだろうがな…


名前:ねいろ速報  22
>>20
GAIJINはYAKUZA好きだからな


名前:ねいろ速報  24
タイトルを最終話で拾うの好き
メイドがヤクザやってる世界… って流れから真っ当にメイドとしてそいつらを迎え撃つのを「メイド戦争」とするとはね…


名前:ねいろ速報  25
店長×パンダの薄い本があるという事実


名前:ねいろ速報  27
もう止まれなくなってしまったラスボスをお給仕として迎えるのいいよね


名前:ねいろ速報  29
>>27
楽しんでいただけましたか?


名前:ねいろ速報  30
>>29
💢💢💢🔫🔫🔫


名前:ねいろ速報  28
正直画像のまで近藤さんのこと知らなかった


名前:ねいろ速報  31
勢いに押されてなんか感動するけどナンセンスがすぎる


名前:ねいろ速報  32
また劇場で一挙上映やってほしい


名前:ねいろ速報  33
ジェネリック愛美さんがどこにもいない…


名前:ねいろ速報  35
>>33
あったよ!幸せの黄色いハンカチ!!


名前:ねいろ速報  36
これからはつけ麺の時代だ(別にそんな時代は来なかった)で
時流を読み違えた道化回しでしかないのを視聴者に再確認させたり脚本のIQが無駄に高め


名前:ねいろ速報  37
よくわからんが定期的に接種したいからアマプラに来て


名前:ねいろ速報  38
俺の中で如くスタジオにゲーム化してほしいアニメのトップに居座り続けている


名前:ねいろ速報  39
任侠とメイドを同時に摂取できる稀有なアニメ


名前:ねいろ速報  40
>任侠とメイドとアキバビッグバンを同時に摂取できる稀有なアニメ


名前:ねいろ速報  41
アキバビッグバンってなんだよ…


名前:ねいろ速報  47
>>41
🌏💥🏌️‍♀️


名前:ねいろ速報  42
替えが効かなすぎて一生囚われそう


名前:ねいろ速報  45
最終話の金返せ!(払ってない)に気付いたとき爆笑してしまった


名前:ねいろ速報  46
パラパラ踊ってんのかー!


名前:ねいろ速報  48
死んでない!


名前:ねいろ速報  49
最近リアルタイムでアニメ観ること減ったんだけどこれは見逃しちゃまずいってなっえ追ってたよ


名前:ねいろ速報  50
これ以降のサイゲアニメに出てくるメイドが反社会性を疑われるようになった元凶


名前:ねいろ速報  51
良くも悪くもプロデューサーの趣味が前面に出た作品だったね


名前:ねいろ速報  52
ありがトントン❤


名前:ねいろ速報  53
おっけーだもの!


名前:ねいろ速報  54
このアニメでボロ泣きする事になるとは思ってなかった


名前:ねいろ速報  55
メイドカフェやコンカフェの人達ってやっぱこえーなって再確認できるアニメ


名前:ねいろ速報  56
ライブシーン固唾を呑んで見てしまった


名前:ねいろ速報  57
>>56
🦁👏


名前:ねいろ速報  58
舞台版見てみたいよぉ