名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>2
ピーナッツじゃねえか
名前:ねいろ速報 292
>>2
オークの妹も妃にしてるっぽい…
名前:ねいろ速報 3
王様になったの!?
名前:ねいろ速報 8
>>3
完結巻まで出たから買い揃えなさる
名前:ねいろ速報 5
自分の死体の皮着るの引くって
名前:ねいろ速報 9
戦士→君主は元ネタ的にも美しい
名前:ねいろ速報 261
>>9
転職アイテム使ったんだな…
名前:ねいろ速報 10
ライナス!
名前:ねいろ速報 11
冒険中に回復魔法覚えてるからクラス的にもロード
名前:ねいろ速報 13
魔王のネーミングじゃない?
名前:ねいろ速報 14
単行本派だからやっと最後まで読んだけど綺麗に纏めたな
名前:ねいろ速報 15
魔王は採用されなかったか
名前:ねいろ速報 19
買ったけど読んだら作品が終わってしまうのでまだ読めていない
名前:ねいろ速報 21
>>19
まだダンジョンガイド完全版の描き下ろしとかあるし…
名前:ねいろ速報 20
幼い頃に人類の滅亡を願った魔王
名前:ねいろ速報 23
>>20
周囲の大人が悪いよ大人がー
名前:ねいろ速報 26
>>23
なお妹はのんきに口笛吹きながら石積みをしていた模様
名前:ねいろ速報 320
>>23
実際に過去に人類滅亡願ったやついたからな…
悪魔ももうそんなことはしたくないから欲を刺激する時に修正するだろうけど
名前:ねいろ速報 24
文字通り悪魔すら食らったから悪食としか言いようがない…
名前:ねいろ速報 25
うまいこと纏まってるけどマルシルは根本的に解決してないから早く子孫作って
名前:ねいろ速報 35
>>25
ドラゴンと混ざったファリンがいい感じに付き合える寿命になってるかもだし…
名前:ねいろ速報 39
>>35
子孫作れないし作れたとしても根本的には解決しないよ寿命が違うんだから
寿命が違うことを受け入れられなかったマルシルが受け入れられるようになったと言えたからこれでいいんだ
名前:ねいろ速報 43
>>39
本人が大切な人の死をどう受け止めるからだから
本人が気持ちを消化して解決してるよ
名前:ねいろ速報 67
>>43
でもやっぱり700年くらい生きて!!
名前:ねいろ速報 72
>>67
無理!!
名前:ねいろ速報 42
>>35
じゃあライシルじゃなくて…ファリシル…!?
名前:ねいろ速報 27
呪われてる王
名前:ねいろ速報 28
人型は食うなよ
名前:ねいろ速報 31
>>28
魚人は魚だ!
名前:ねいろ速報 33
>>31
自分の味も知りたくなっちゃった…
名前:ねいろ速報 52
>>33
魔物化した自分の味が気になるライオス…
名前:ねいろ速報 29
好きな作品の終わりが読める幸せを味わえ
とっとと読め
名前:ねいろ速報 32
何人も娶るうちの一人が子供できない身体でもまあいいだろ…
名前:ねいろ速報 34
画像冷遇してた実家のご両親は気が気じゃなさそう
名前:ねいろ速報 37
本人は魔王ライオスの方が気に入ってるだろうな…
名前:ねいろ速報 38
マルシル問題は解決しなかったのか…
名前:ねいろ速報 40
14巻は古の少女漫画的イケメンに描かれたカットがいっぱい出てきてお腹痛い
名前:ねいろ速報 41
マルシルとは結婚するから連れて行かせない
って言う最高のタイミングだったろうがよクソボケがーっ
名前:ねいろ速報 45
食うか食われるかああダンジョン飯
名前:ねいろ速報 46
黄金郷の幽霊さんたちはライオスの呪いの対象外なのかな
名前:ねいろ速報 47
国民人気はファリンのほうが高そう
名前:ねいろ速報 56
>>47
魔物と混ざっててカッコいいからな…
名前:ねいろ速報 54
>英雄譚みたいなストーリー
まあ宰相のおかげで後世にはいい感じに伝わってそうだけど…
名前:ねいろ速報 59
エルフから一人適当に娶ればマルシルの寿命に付き合えるハーフエルフが産まれるのでは?
名前:ねいろ速報 61
功績だけ見ると神話に出てくる英雄にしか見えないから困るよライオス
名前:ねいろ速報 62
まぁめちゃくちゃいろんな種族が集まってて
しかも周囲を魔物に守られてるとか完全に魔王
名前:ねいろ速報 63
魔物共でさえ恐れをなして逃げていく伝説の王
名前:ねいろ速報 65
大河ドラマも「いい感じの伝承だけ残して神格化するんですよ!」エンドだった
名前:ねいろ速報 66
一番の願いが一切ブレない王
名前:ねいろ速報 351
>>66
「妹を救いたい!」
名前:ねいろ速報 356
>>351
……
名前:ねいろ速報 361
>>351
・・・だと本人だけが思ってたの笑う
名前:ねいろ速報 387
>>361
咄嗟に思い浮かべたのはマジなのに酷くないですか?
名前:ねいろ速報 364
>>351
理性は常にこれを最初に想起するしイドはアレだけど
人格と癖の乖離がすごいなライオス
名前:ねいろ速報 400
>>364
やっぱり根底の願いっていうのは長い間育ててきたものになるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 69
>その地を脅かしていた狂乱の魔道士を倒した上に
うん
>世界を崩壊させようとしていた根源の存在を倒した上に
うん
>己の妹も救い食べた偉大なる王の話だぞ
はあ~~~~~~~…
名前:ねいろ速報 73
狂乱の魔術師とレッドドラゴン、そして悪魔を倒して囚われた妹を救い出し、
呪いで封印された古の黄金郷を蘇らせたらそれはもう英雄であり王だろ
名前:ねいろ速報 76
戦戦侍
盗魔僧
↓
君戦忍
盗魔僧
名前:ねいろ速報 77
世界を破滅させようとした悪魔が地上に現れた時
3つ首の竜に変身してその悪魔を食べた王の話
名前:ねいろ速報 365
>>77
金色の三つ首竜で重力光線吐き出しそう
名前:ねいろ速報 78
○○イーターほぼ全部実績解除した男
名前:ねいろ速報 81
>>78
マンイーターも…?
名前:ねいろ速報 87
>>81
トールマン以外の種族まだ食べて無くない?
名前:ねいろ速報 93
>>87
今日は何を食べようか!
名前:ねいろ速報 100
>>93
🐗💦
名前:ねいろ速報 89
>>81
妹食べたでしょ
二回も
名前:ねいろ速報 107
>>89
妹は人だったかな…
名前:ねいろ速報 90
>>81
したよ
名前:ねいろ速報 79
猫の死を悲しみ悼んでももう古代魔術には頼らないだろうマルシルなら
名前:ねいろ速報 80
ライナああああああ!!!!!
名前:ねいろ速報 82
>狂乱の魔術師とレッドドラゴン
詳細を語ってもいい部分
>そして悪魔を倒して囚われた妹を救い出し
詳細を語ったらダメな部分
名前:ねいろ速報 83
腕力ではなく知恵と機転で打倒したのも人間の英雄らしい
名前:ねいろ速報 84
エルフやその他長命種ですらできなかった悪魔撃退をやってのけてるし普通に英雄
名前:ねいろ速報 85
王は建国の祝いとして自らの妹を屠り肉をふるまった
その肉は大変な美味であり世界中から多くの種族が宴に集まった
宴は七日七晩続いたがそのあいだ肉は全く尽きなかったという
名前:ねいろ速報 91
>>85
屠ってねえよ!
名前:ねいろ速報 101
>>91
妹を殺したのは二度目はライオスだよ
名前:ねいろ速報 105
>>101
王がその知恵を使い妹にカレーをご馳走した後締め殺した逸話をご存知でない…?
名前:ねいろ速報 86
おまけの横になってるライオスの近くで編み物してるマルシルが最高にキテると思ったがうぬは?
名前:ねいろ速報 92
後年解釈論争になる前に英雄譚はダイジェストでなく詳述しておけ…
名前:ねいろ速報 94
悪食
0.0%の冒険者がこの実績を達成
名前:ねいろ速報 95
材料沢山あったし仕方ないけど最後はもう意外性とかなく普通の料理だったな
名前:ねいろ速報 96
なあ!夜の悪食王したんやろ!?なあ!!?
名前:ねいろ速報 97
食うか食われるか
味も知りたくなった
をここでかぶせてくるとはね…
名前:ねいろ速報 98
1000年後くらいまで実際その場にいた長命種が居るのにどうして歪んだ英雄像が広まったんです?
名前:ねいろ速報 109
>>98
そのまんま事実を伝えるのは流石にちょっと…
って長命も短命も意見が一致してしまったばっかりに…
名前:ねいろ速報 125
>>109
尼から本が届いたの昨日だったから踏んだり蹴ったりの英雄の伝説は捏造されるものなんだなあってなってしまった
名前:ねいろ速報 99
しれっとしてれば威厳と高貴さすら感じるのに
名前:ねいろ速報 108
>>99
高台に上がった時のライオスは完全に英雄にして王の顔だったよ
名前:ねいろ速報 102
呪いってこれかあ~~~~
名前:ねいろ速報 104
要素だけ抜き出せば本当に英雄
特に複数のドラゴンを相手にして勝ちを拾ったのは神話クラスの英雄
名前:ねいろ速報 106
よくお腹こわさないよね
名前:ねいろ速報 111
>>106
イカだけは許さん
名前:ねいろ速報 116
>>111
自業自得なんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 110
悪魔と魔法書の持ち主が敵対関係だったとは言えあそこで普通に抑え込んでるの普通に大金星だもんな
名前:ねいろ速報 118
>>110
ソロでドラゴン蠱毒を生き残れる冒険者はほぼいないと見て間違いない
名前:ねいろ速報 112
シュローは完全にフェリン諦めた感じかな連れ帰ってないし…
名前:ねいろ速報 123
>>112
家も何もかも捨てないとファリンと結ばれるのは無理だしなあ
名前:ねいろ速報 129
>>123
王の一族が他国の貴族と結婚するのもそうそうおかしくないのでは?
名前:ねいろ速報 132
>>123
キメラ化したファリンを自分には救うことも殺すことも出来ないから国へ帰るって発言した時点で
多分自分の想いの成就は捨ててるよ
あとフェじゃねぇ
名前:ねいろ速報 149
>>132
だからこそ最後、自らの罪として
食いたくもないファリゴンの焼肉丼を壮絶な顔でどか食いしたんだしな
名前:ねいろ速報 152
>>149
美味しかった?
名前:ねいろ速報 159
>>152
味にクセがなくておいしいと侍従の子が言ってるからまあおいしいんだろうなファリゴン
名前:ねいろ速報 113
おまけの感じだと妹オークも一緒に住んでるわけじゃなさそうだな
名前:ねいろ速報 373
>>113
でもオーク代表として王城かその周囲に滞在してそう
名前:ねいろ速報 114
最終巻読んだけど凄い綺麗に終わった上にエピローグまでしっかり載せてくれんの本当に嬉しい
名前:ねいろ速報 151
>>114
めでたしめでたしでその後をちょっとだけ見せてくれるのは気遣いの達人かよってなるなった
名前:ねいろ速報 115
長命種は短命種にはいろいろ伏せるんだろ?知ってるよ
名前:ねいろ速報 117
全ドラゴン集合を生き延びて反撃まで持ってけるのは実際ライオスくらいしかやれないからな…
あそこだけは誇張抜きに英雄
名前:ねいろ速報 119
妹を食ったはよくないからドラゴンに食われた妹を救い出したにしておくか…
名前:ねいろ速報 120
亡霊避けにイカを飾る祭り開催されてそう
名前:ねいろ速報 122
センシから見るとライオスもファリンも大して変わらないの好き
名前:ねいろ速報 124
ぬんじゃがセンシの飯付け狙ってるの好き
名前:ねいろ速報 131
>>124
センシの方もぬの健康気になるだろうしwinwin
名前:ねいろ速報 126
ライオスが腹壊したのイカじゃ無くて寄生虫だろ!
名前:ねいろ速報 134
>>126
イカ自体も凄く不味かったし…
名前:ねいろ速報 148
>>134
アンモニアすごかったんだろうなって…
名前:ねいろ速報 127
悪魔組み伏せて噛んでる見開きすご…
名前:ねいろ速報 128
フェリンだのライナスだの亡霊レベルのボケ老人でも混じってんのか
名前:ねいろ速報 130
なんか面白いもん持ってこいやでファリン連れ帰りはさすがにロックすぎるからな
名前:ねいろ速報 139
>>130
やっぱり惚れた女の肉の味の土産話だよな
名前:ねいろ速報 146
>>139
めちゃくちゃ喜びそうだけどなあの親父
名前:ねいろ速報 153
>>139
面白い話持って帰ってこいとはいったけどさぁ…
名前:ねいろ速報 135
ファリンを食う前にシュローが自省してるから
それが理由でファリンを連れて帰る資格が無いと思ったのかも
名前:ねいろ速報 136
悪魔倒せたの計算ずくに見えて
いろんなラッキーが重なった結果っぽいな
俺に任せてくれないだろうかって啖呵切った当初のプランはマジで悪魔が悪さをしない世界を願えばいい!だったっぽいし
名前:ねいろ速報 144
>>136
まず見えないし思えない…!なまじライオスを知ってるから…!
名前:ねいろ速報 158
>>136
いいんだ結果はうまくいったから
それ以上は考えない
それが最良なんだ
名前:ねいろ速報 330
>>136
欲望に屈して変な服着せられた時に
絶対に反対する仲間にはもとに戻す手段を提案して
ぬんじゃには殺してくれって頼んでるから
そこまでお気楽には考えてなかったとは思うんだよね
名前:ねいろ速報 377
>>330
即失敗して流れたけどチルチャックはどんな言葉考えたんだろう
名前:ねいろ速報 137
ライマルやっぱキテるよね?
名前:ねいろ速報 140
エルフ側からも自分達の秘密を知った(かもしれない)ライオス相手に強く出れない…
名前:ねいろ速報 142
後世だと食いしん坊の太っちょ王様として絵本に描かれてそう
名前:ねいろ速報 143
マルシルに子孫をよろしくすれば役割できてハッピーってことじゃん!
名前:ねいろ速報 145
完結したなら買おうかな
名前:ねいろ速報 147
かつてこの国を築いた王様はのう…オークの娘も猫のキメラもハーフのエルフも実の妹も食って国を大きくしたから悪食王と呼ばれているんじゃよ
名前:ねいろ速報 150
悪魔を喰らって世界を救った王の図として見ると耽美なのも絵になるよねあれ
名前:ねいろ速報 154
そういえばライオス序盤ちょっとイヅツミのこと良くない目で見てなかったか
名前:ねいろ速報 157
>>154
あっあっあっ
名前:ねいろ速報 155
島主やエルフと話をまとめたところで
領有権や生存権で揉めるだろ…
からの大陸登場でフフってなった
名前:ねいろ速報 169
>>155
結局ごく僅かな島の領土だけ島主に権利残存させたのかな…
と思ったんだけどそれ認めちゃうとマルシルを監視する名目で保護する約定に引っかかるから無いんだよな…
名前:ねいろ速報 156
基本的に残忍でコミュニケーション取れないってカブルーが言うコボルトの子供がライオスの国にいるのは
相当にがんばったなって伝わって好き
名前:ねいろ速報 165
>>156
今日は何を食べようかな!
名前:ねいろ速報 174
>>165
>🐗💦
名前:ねいろ速報 170
>>156
クロも頑張ったと思う
かわいいね
その怖い顔やめてね
名前:ねいろ速報 160
初期も画が上手いんだけど最終巻の巨大悪魔とか描き込みがえげつない
名前:ねいろ速報 163
ファルンと混じってんだろ
名前:ねいろ速報 168
最終的にイヅライかなりキテルと思ったんだけどセンシはどう思う?
名前:ねいろ速報 171
>>168
野菜も食べなさい
名前:ねいろ速報 172
俺は君に会えて本当によかったと思ってる!(両手を握って頬を紅潮させて)
名前:ねいろ速報 173
魔物への憧れと情熱のお陰でドラゴン地獄を生き残ったからライオスの人生は間違ってなかったんだ
名前:ねいろ速報 175
好きだったり興味を持つと味も見たくなる習性があるやつだけが悪魔を倒しうるわけだな
名前:ねいろ速報 176
後世には猫獣人居るかもしれん
名前:ねいろ速報 178
そういやヤアドはおじい様の体に乗り移ったけど不老不死の呪縛が解けた後も人並みの寿命が残ってるなら割と長生きしそうだよね
おじい様と言ってもヤアドの父親が幼い頃に不老不死の呪縛にかかったわけだから肉体的には30代後半ぐらいだろうし
ライオスの重鎮の一人として末永く支えてそうだ…
名前:ねいろ速報 179
初めてイヅツミ殺したのライオスだしな
名前:ねいろ速報 180
獣人ワナビ王…
名前:ねいろ速報 181
💢😭😵😡
名前:ねいろ速報 185
一巻のファリンはマルシルと同じくらいのなだらかさだったのに
名前:ねいろ速報 186
イヅツミの扱い見るに混ざりものは嫡男の配偶者として相応しくないだろうしな
名前:ねいろ速報 190
妹を食った者だけが扱える聖剣持ってそう
名前:ねいろ速報 191
獣人よくない目で見てたけど
獣そのものになりたいレベルだったのはやっぱサイコだこいつ
名前:ねいろ速報 195
>>191
人嫌い王!
名前:ねいろ速報 192
悪魔があれだけの長い時間をかけてでも欲する欲望…
次第に味も知りたくなったは本当にうまい解決だと思う
名前:ねいろ速報 196
あんな個人的な呪いかけてくるとは思わなかったのかもしれない
名前:ねいろ速報 197
綺麗に終わったけど…
いやだいやだ!
ライオスとマルシルは子孫を作って出来ればなんやかんやで短命種との一緒の寿命を全うして欲しい!
名前:ねいろ速報 203
>>197
子供作れなくたって二人は幸せだろ
名前:ねいろ速報 200
そのうち味も知りたくなった
サイコパスだ
の1コマがこんなに重要な伏線になるとはな
名前:ねいろ速報 214
>>200
「欲望」まで食べたくなるとは
名前:ねいろ速報 201
呪いが一国の王にとってSSRスキルすぎる
名前:ねいろ速報 215
>>201
真面目に仏舎利として各都市に安置しておきたい
黄金郷が一番魔物濃いかもしれないけど地上に出たからには他の都市にも魔物出るようになったよね?
名前:ねいろ速報 231
>>215
国の運営的には安寧が欲しかったらうちに移住しろできる方が強い
でも上層部がお人好しばっかだからな…
名前:ねいろ速報 202
気になったものはそのうち味も見てみたくなったって最初から一貫してるよねライネル
名前:ねいろ速報 204
表に出してないだけで金剥ぎ時代も人嫌いメーター溜まってそう
名前:ねいろ速報 205
魔物に会えなくなったけど自分の理想の魔物になって大暴れして悪魔の欲望っていう最上級の甘露を味わうってそれを上回る体験は存在しなさそうだしまだいい方だよね
名前:ねいろ速報 207
ちゃんとライオスなりに考えて悪魔をメタってたよ
勝てたのは本当に成り行きというか運だけど
名前:ねいろ速報 209
触った食べ物が金になるとか味がしなくなるとかそういう呪いじゃなくて本当に良かった
名前:ねいろ速報 297
>>209
魔物が恐れて近寄らなくなる呪いだったとはね
相応しい報いを得た
名前:ねいろ速報 306
>>297
あと常時腹減り
名前:ねいろ速報 308
>>306
(悪魔の食欲人の胃)
名前:ねいろ速報 218
王の魔物欲を解消できるのは妹と忍者とオークだけ!
名前:ねいろ速報 223
>>218
😢
名前:ねいろ速報 229
新天地を狙った連中がやられるって
きれいに呪い効果範囲の外周にでも屯ってんだろうかモンスター
名前:ねいろ速報 233
フレキめちゃくちゃ好きなんだけど男なんだっけ
まあいいか
名前:ねいろ速報 234
エルフは本当に意識して美人に描いてるのがわかるチェンジリング回
腸もぬんじゃにほじくり返されてるから内臓経験すごいね使い魔ちゃん
名前:ねいろ速報 235
家族に別れ言ってません~の子も可愛いよね
あの子は切れ込みなしだから看守だけどあの性格でやっていけてるんだろうか
名前:ねいろ速報 236
魔物が多くて近隣諸国は絶対に侵略出来ない
最強の国かよ
名前:ねいろ速報 237
男のエルフのがなんか可愛く描かれてるよね
名前:ねいろ速報 239
カナリア隊出自あれなの混ざってるけど隊長人望あるよね
名前:ねいろ速報 246
>>239
ミスルン隊長の人望ってまず間違いなく野菜くずになってから得たものだよね……
名前:ねいろ速報 258
>>246
元は外面は良いし決して悪い人ではないけど…ってタイプだったっぽいしな
名前:ねいろ速報 240
ミルシリルとミスルンとフラメアってそれぞれがそれぞれの隊の長で完全に対等な関係なのかな
名前:ねいろ速報 289
>>240
フラメラは副長って呼ばれてるコマがあるから一応ミスルン>フラメラだけどお互い呼び捨てだし事実上フラットな関係ぽい
名前:ねいろ速報 242
フレキは女性
名前:ねいろ速報 245
>>242
まじで…最高じゃん…
名前:ねいろ速報 249
ミルシリル出番全然ないけど
かなりオタク受けが良いタイプの陰気ヤンデレエルフママしてると思う
名前:ねいろ速報 259
>>249
アニメに出るとしたら結月ゆかりみたいな声で喋ってほしい…
名前:ねいろ速報 250
フレキとリシオンキテるよね
名前:ねいろ速報 255
フレキっぽい見た目の人がリシオンだっけ
名前:ねいろ速報 262
イヅツミってよく褌一丁とかのシーンあるけどアニメで流せるのかな
名前:ねいろ速報 272
>>262
ケモセーフという単語が世界にはある!
名前:ねいろ速報 273
>>272
体毛セーフでいくんじゃ無い?
名前:ねいろ速報 267
ミスルン隊長に催眠かけてあのムカつく上司ボコってくださいよ~
は中々元犯罪者の説得力があるカナリア隊
名前:ねいろ速報 275
後ろの方で
AA
(・ ´・)
U
みたいな顔してるリシオンかわいいよね
名前:ねいろ速報 276
カナリア隊全員自分の罪状あんまり反省してませんよね??
名前:ねいろ速報 283
>>276
もう反省して許される芽がないしな
名前:ねいろ速報 285
>>283
反省できるようなやつは古代魔法に手を出さない
名前:ねいろ速報 303
>>285
マルシルはどう思う?
名前:ねいろ速報 315
>>303
ちゃんと使えば大丈夫!大丈夫だから!
名前:ねいろ速報 277
読み返してみるとライオスはマルシルのことになると結構執着してるな
名前:ねいろ速報 299
>>277
シェロとか元の方も結構気にかけてるし
人付き合い苦手なのは自分が悪いと思ってる節は一応あるので
仲良くやれてたチームメンバーはかなり特別視してそう
名前:ねいろ速報 280
我が子を食らいそうな二つ名だ
名前:ねいろ速報 281
隊長手打ちのラーメン屋で働いてる犯罪者どもが見たい
落書き本とかに入らんかな
名前:ねいろ速報 287
>>281
犬とヤク中は外食店にはちょっと…
名前:ねいろ速報 307
>>287
犬は適当に劇場でお披露目させれば済むと思う
ヤク中は…使い魔飛ばしまくったらいいか
名前:ねいろ速報 282
マルシルの髪型把握は厳しい
俺は…マルシルに興味がない…?
名前:ねいろ速報 311
>>282
毎日変えてるから...
名前:ねいろ速報 286
ドラゴン単体なら元のライオスパで倒せるくらいのもんだから
あれだけ人数いたら俺の考えた最強生物でも倒せるよねそりゃ
名前:ねいろ速報 313
>>286
そしてあれだけの人数用意できるのは悪魔くらいのもんだから本当に弱いというより相手が悪すぎた
勝ったけど
名前:ねいろ速報 290
おまけのガチギレヤアド好き
名前:ねいろ速報 291
当時のマルシルは毎日髪型変えることレベルだから把握は難しいよ
名前:ねいろ速報 294
マルシルの想像上のチルの嫁さんは金髪だけど
娘は赤毛黒髪赤毛で察せるのがよい
名前:ねいろ速報 298
陰気なミルシリルって酷い二つ名だな
名前:ねいろ速報 304
>>298
カナリア隊もひどいよ!
名前:ねいろ速報 302
ラーメン屋開店前から味覚がダメっぽいだろあの隊長
名前:ねいろ速報 314
>>302
食欲がないだけでカニ味だなとか反応はちゃんとしてたし舌がダメになってるわけじゃないだろう
名前:ねいろ速報 305
ショタチャックかわいいね
名前:ねいろ速報 310
ミルシリルが設定上物凄い剣豪なの良すぎる
名前:ねいろ速報 321
>>310
隊服脱ぐと体中の傷跡がすごい…いやたくましいな…
名前:ねいろ速報 312
常時腹四分目はちょっと辛いな
名前:ねいろ速報 316
カナリア隊(船の意匠は雲雀)
名前:ねいろ速報 317
ドラゴンスレイヤースレイヤー
人殺しのライオス!
名前:ねいろ速報 318
センシの視点の誇張されたパーティ好き
名前:ねいろ速報 329
>>318
黒魔術使うわよ!!!!!!
名前:ねいろ速報 322
マルシルに対して想像の数倍俺の女だからこいつは貰っていくねしてて見直した
名前:ねいろ速報 323
カナリア隊ってようは捨て駒だからな…
名前:ねいろ速報 333
>>323
本編後もあの島に残ったのかなカナリア隊
新しいエルフをあそこに派遣する難易度考えたら居つかせるのが丸いけど
名前:ねいろ速報 374
>>333
パッタドルは外交官にスライドだろうけど有罪メンバーは…恩赦があるといいな
名前:ねいろ速報 324
悪魔もちょっと可哀想だったね
名前:ねいろ速報 337
>>324
誘惑してる時はクソ悪魔がよぉ…!ってなるのに
不思議なキャラだ
名前:ねいろ速報 326
相貌失認者がシェイプシフター喰らうとえらいホラーになりそう
名前:ねいろ速報 331
>>326
隊長が既に落書きみたいなの出してるから…
名前:ねいろ速報 327
死刑囚や終身刑だらけでならず者のダンジョン攻略プロ集団を
外見に優れるエルフで構成させるセンスが凄い
名前:ねいろ速報 334
どの迷宮でも蘇生魔法が効くのは
悪魔自体がそうしたがってるからっていうのはうまいよね
名前:ねいろ速報 348
>>334
欲を腹一杯食いたいだけで死んで欲しいわけじゃないからね
名前:ねいろ速報 335
お給料で買ったヤクでトリップするのが定番化してるのが許されてるとか犯罪者としてはかなりいい待遇だと思うよ…
名前:ねいろ速報 336
シェイプシフターの割り当ては当時劇画調のかっこいいセンシがチルチャックの記憶だから同じような顔つきのマルシルもそうだろうとかめっちゃ議論されてたの思い出す
そうか…金髪大好きだから正確に覚えてたんだね
名前:ねいろ速報 363
>>336
チルチャック…さん
名前:ねいろ速報 341
露骨に悪い奴があんまりいない漫画だったな
名前:ねいろ速報 343
ハーフフットがドワーフに憧れてる設定がなんか好き
名前:ねいろ速報 349
ライオスが悪魔にこんなもんに執着すんな!って怒鳴るとこカッコ良くて好き
名前:ねいろ速報 655
>>353
王位は代替わりしてそうだったし…
名前:ねいろ速報 670
>>655
100年後には死んでるのほぼ確定してるから…
名前:ねいろ速報 355
カナリア隊が成立するための設定ではあるけど魔法を使えなくする技術があるから
エルフの禁錮ってかなりゆるく実現されてそうな感はある
名前:ねいろ速報 359
読み返してるけどセンシとかミスルンみたいなキャラが泣くのなんかいいね…
短編集でも思ってたけど作者こういう描写描くのも上手いよね
名前:ねいろ速報 366
チルチャックの奥さんっぽい人は悪魔が人生最上の瞬間を語ってた時に出てきた人かな?
名前:ねいろ速報 369
悪人というか欲深い奴らという感じで
グレーゾーンの悪人多いな
名前:ねいろ速報 384
>>369
欲望と食事の物語だからな
無欲っぽい悪人はシスルになるし
名前:ねいろ速報 370
オークさん達はちゃんと棲み分け出来そうで良かったな
まさか島が陸になるとはね
名前:ねいろ速報 405
>>370
ワーグと魔物知識はあの国には絶対いるからな
黄金郷人の家畜は何処まで使えるのかは未知数だけどユニコーンが暴れてないし今ある分はいいか…
名前:ねいろ速報 372
ひょっとして作中の時間軸では死者出てない?
まあ死者というか帰らぬ人というか
名前:ねいろ速報 381
>>372
狂乱の魔術師がね…
名前:ねいろ速報 386
>>372
なんか殺されたモブたちもなんか生き返ってた
名前:ねいろ速報 445
>>372
カプルーに始末されて沈められた蘇生屋って復活できたっけ
名前:ねいろ速報 454
>>445
最後の方にいるから復活してたと思われる
名前:ねいろ速報 460
>>454
ワアアアア!のシーンの隅っこで「俺ら居ていいんすか?」って顔してた
名前:ねいろ速報 555
>>454
マジかよと思って読み返してきたけど確かに王。になったライオスがあいさつする集団にそれらしい三人が居るわ…
名前:ねいろ速報 375
背景で死体になってる人は結構いた
名前:ねいろ速報 376
カナリア隊ってなんかやらかしてたっけ…?
名前:ねいろ速報 382
>>376
ちゃんと読め
看守と犯罪者の集団で構成されてる隊だ
名前:ねいろ速報 388
>>382
やらかした奴らがカナリア隊やってる
ミスルンもやらかしてはいるからやらかしてないのはパッタドルだけ
名前:ねいろ速報 391
>>388
名前の通り囚人に危険な迷宮探索させてるだけだぞ
いいリサイクルだね
名前:ねいろ速報 413
>>388
外交官に相応しいな…!
っていうか副長も犯罪者なんだ、あんなしっかりしてそうなのに
名前:ねいろ速報 428
>>413
あの外交官のところ
世界から自然迷宮しかなくなるからカナリア隊も規模縮小されるだろうし
バッタドルちゃんあそこで手を上げないと職にあぶれるやつだな…って思ってハラハラしちゃう
唐突だけど手を上げないと危ないよ…!
名前:ねいろ速報 676
>>382
懲罰大隊みたいな過酷な現場に放り込まれる集団
名前:ねいろ速報 379
黄金郷の人達だいぶ減ってない?
名前:ねいろ速報 394
>>379
経緯を考えたら仕方ない
今残ってる人たちも魔力が切れたら塵になる儚い人達だし
名前:ねいろ速報 403
>>394
(切れない)
名前:ねいろ速報 411
>>403
いつまで経っても塵にならないし凄く元気…
名前:ねいろ速報 421
>>411
すごいしぶとい…
名前:ねいろ速報 380
気のいい露出狂殺人者は悪人じゃないといっていいのかどうか…
占い師の教唆も悪意しかなさそうだが…
名前:ねいろ速報 383
最後まで魔物食ってたのかな…
届けられる死体を料理して
名前:ねいろ速報 385
まぁあの国に滞在はちょっとした島流し感はある
名前:ねいろ速報 389
ファリン救出は間違いなく目的だけど夢とかではないからな…
名前:ねいろ速報 390
こんな二つ名の王様に持ち上げられて今日は何を食べようかなんて言われたら恐怖しかない
名前:ねいろ速報 404
>>390
王よ!我が子は!我が子だけは!!
名前:ねいろ速報 408
>>404
うわー!?王様に食われるー!!って悲鳴が聞こえてきそうな最後良いよね
名前:ねいろ速報 392
古代魔術を使った犯罪者とそれのお目付け役で編成されるダンジョン制覇部隊がカナリア隊
名前:ねいろ速報 437
>>392
迷宮調査隊!迷宮調査隊です!
名前:ねいろ速報 447
>>437
調査したら何する?
名前:ねいろ速報 458
>>447
短命種がおいたできないようにしまっちゃうね
名前:ねいろ速報 395
基本的に民度は低い(島にいるのは冒険者たちだらけだから)けど
人間同士が財宝目当てやらで足を引っ張り合うダラダラしたパートの印象が殆ど無いのが助かる…
名前:ねいろ速報 407
>>395
ライオス達がトップPTなのは多分そのへんを避ける設定なんだろうな…
名前:ねいろ速報 398
ダンジョン内で翼獅子に見せられたライオス統治の魔物の国プラスアルファみたいな感じの国になったっぽいよね
落とし所が上手すぎる
名前:ねいろ速報 419
>>398
短編の魔王城みたいないい感じのオチになってよかったよかった
名前:ねいろ速報 399
ライオス責められてたけど他も大概なシェイプシフター
名前:ねいろ速報 401
童話の古い訳だと全部まとめて妖精とか小人とかにされてるよねエルフとかドワーフ
名前:ねいろ速報 426
>>401
そこら辺キチンとキャラ付けしたの指輪だしな
エルフなんてサンタのプレゼント作る妖精もギリギリ残ってるしアイスランドは妖精エルフの仕業とか普通に出てくる
名前:ねいろ速報 402
世界や妹より自分が魔物になりたいんだろ?ってのは仲間も大体気付いてたし…
名前:ねいろ速報 409
耳切られてるエルフがやらかし側
切られてないのが看守側
名前:ねいろ速報 410
ライオスはファリンの事間違いなく愛してるけど
昔からずっと心に秘めてきた願望とは違うからな
名前:ねいろ速報 412
魔物食出来ない冒険者は中々ライオス達ほどに深く潜れないしな
魔物食はもっと啓蒙していくべき
名前:ねいろ速報 414
勧善懲悪というか誰が悪い悪くないってこの漫画で言うの不毛すぎるよ!?
名前:ねいろ速報 415
わりと黄金郷がそのまま理想郷だった
名前:ねいろ速報 416
殺人とか人身も含めた違法品の売買とかまぁガチガチの犯罪者だ
名前:ねいろ速報 418
仲間にすら一貫して(あいつならやらかすかも)って思われてる所がライオスの愛すべき所
名前:ねいろ速報 420
女王は過去に何喰ったんだ
名前:ねいろ速報 422
>>420
魔物食べ歩きガイド書いてそう
名前:ねいろ速報 436
>>422
西はカニバリズムの風習も残ってるらしいから…
名前:ねいろ速報 424
欲望食える書きたしたのは自分も食ってみたかったからと言われても驚かない
名前:ねいろ速報 425
黄金卿の主になったぞ
オイなんか思ったより大きいぞ...
名前:ねいろ速報 427
私がこのままチリに戻ったらどうするんですか!とか毎日言ってそう
名前:ねいろ速報 439
>>427
身体の寿命以上に生きてそう
名前:ねいろ速報 429
カナリア隊はいつもの面子だけで終身刑2名含むガチの重罪人で構成されている
名前:ねいろ速報 430
チルチャックの話が通じないって評が的確過ぎるんだよね
名前:ねいろ速報 431
基本は人嫌い魔物好きだけど
そんな自分を大切にしてくれる妹や仲間は本当に大事ってのは凄く共感しやすい
名前:ねいろ速報 432
黄金郷で1000年培った農業とか発酵術とかは有効利用されたんだろうか
名前:ねいろ速報 433
最後切なかったからライオスが翼獅子の扱い気にかけてくれてたの嬉しかった
翼獅子はもうシンプルにライオスの事嫌いだろうけど
名前:ねいろ速報 434
きっと生涯を悪食で過ごしたんだだろうな
名前:ねいろ速報 438
カナリア隊のやつらは犯罪者が犯罪のために古代魔術をつかってただけだから
古代魔術の研究をガチでやって世界の作り替えもあわよくばとか思ってたマルシルのほうがやらかし度は高いと思われる
名前:ねいろ速報 473
>>438
人狼とか闘技場で暴れてて終身刑だからな
名前:ねいろ速報 440
犯罪者2人につき看守1人で構成されてるからやらかしてるやつらの半分の看守がいるよ
名前:ねいろ速報 448
最後の最後でさらっと明かされた長命種誕生秘話で
エルフ達の秘匿体質に全部説明が出来てしまうの凄いなって
名前:ねいろ速報 450
女王からしたらパッタドルありがたい人材なのはなんとなく察せるな
普通嫌だろガチヤバ犯罪者集団のお目付け役しつつ悪魔対策の旗手なんて
なんか恨まれて自分殺そうとしてる奴混ざってるし
名前:ねいろ速報 451
ファリンそっちのけで寿命差をなくす願いに傾倒して変な服着たエルフも居るから
状況で発生した一時的な願いと人生を形成するような願いは悪魔基準的にも違うんだろう
名前:ねいろ速報 453
ライオスって犬大好きだよな
名前:ねいろ速報 456
>友達が居ない王ライナス!
名前:ねいろ速報 461
王になった後も相変わらずなのがいい
名前:ねいろ速報 462
なんていうか世界観が読んでてすごく楽しい漫画だった…
魔物の生態とかファンタジー設定がちょいちょい解説されるのいいよね
名前:ねいろ速報 492
>>462
パズルゲームでぴっちり隙間なく埋められて最後に全部消えて綺麗にクリアーみたいな感覚
名前:ねいろ速報 463
結局謎の婚活女が本当に謎のまま終わった…
名前:ねいろ速報 468
>>463
王妃になり損ねたな
名前:ねいろ速報 482
>>468
婚活女は結果的に後年王になる男を逃してしまったんだな
歯噛みしてそう
名前:ねいろ速報 465
同族に対する責任感がやたら強い…
名前:ねいろ速報 467
センシも常識人ではあるだろ
名前:ねいろ速報 490
>>467
初期は頑固すぎて酷かったぞ
罠は踏むわ毒消し草はあげないわ
名前:ねいろ速報 496
>>490
最善だったと思っている
名前:ねいろ速報 471
看守が任意で囚人が魔法を封印できるのと看守が死ぬと魔法を使えなくなるんで看守を守りきれないとやばいのが囚人のみなさんだ
名前:ねいろ速報 475
軍抜けてその後妹からの手紙以外の一切音信が途絶えてる息子がいきなり国王になってたと知った時のライオスの両親の反応が見たい
名前:ねいろ速報 477
個人サイト時代から練りに練られてた設定がここまで美しく纏められるの本当にすげえよ
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
マジで王の風格だった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
王様になる、だからメインテーマである「食」と絡めて
ホント上手く終わらせたと思う。
anigei
が
しました
コメントする