名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
なにもかも
名前:ねいろ速報 4
デカい
名前:ねいろ速報 14
ウヌウ…
名前:ねいろ速報 15
ふとましい…
名前:ねいろ速報 16
可愛い腕してるけどこの時点で筋肉凄いからね
名前:ねいろ速報 17
魔物だからな…
名前:ねいろ速報 18
なんでアイドルまでムキムキになるの?
名前:ねいろ速報 19
>>18
好きだろ?ムキムキのアイドル
名前:ねいろ速報 21
>>19
バラエティ番組で火渡りさせられる系アイドルだぞ
名前:ねいろ速報 74
>>21
年食っても歌うために鍛えてるんじゃね
名前:ねいろ速報 23
この表紙の恵さんとティオかわいすぎて最初見た時ビックリした
名前:ねいろ速報 29
アイドルは体力勝負だから…
名前:ねいろ速報 32
中年になっても活動し続けるには筋肉必要だもんな
名前:ねいろ速報 33
うぬぅ…
名前:ねいろ速報 40
>>33
この可愛い杖はメインウェポンとかなんだろうか…
なんか持ち方のせいでツルハシとかに見えるけど…
名前:ねいろ速報 43
>>40
JPに見える
名前:ねいろ速報 48
>>43
同じじゃないですか
名前:ねいろ速報 53
>>43
今のティオが振るったら敵がサクサクになりそう…
名前:ねいろ速報 56
>>33
これ魔法少女の変身前と変身後
名前:ねいろ速報 34
アイドルでも30越えてると筋肉はあった方が良い
名前:ねいろ速報 35
この頃から顔つきは割とそっくりだったな…いやでも流石に最新は双子過ぎるだろ!
名前:ねいろ速報 36
だってアイドルは歌うから筋肉いるだろ?ダンスにも筋肉がいる
それらの体力のために筋肉がいるしファンサービスのためにも筋肉がいる
実に理想的だ
名前:ねいろ速報 66
>>36
水樹奈々みてーなこと言いやがって
名前:ねいろ速報 37
筋肉はまだしも表情と立ち方が勇ましすぎる…
名前:ねいろ速報 39
歌って踊るだけじゃなくてバラエティで火渡りまでやるレベルで体張ってるお方だぞ…
名前:ねいろ速報 41
Theガッツ
名前:ねいろ速報 42
多分この杖怖い顔になる
名前:ねいろ速報 44
どうせサイフォドンになる
名前:ねいろ速報 45
清麿ははよもらってやれ
名前:ねいろ速報 46
鈴芽はどうなったのかのぅ…
名前:ねいろ速報 47
アラサーアイドルだからな早く清麿責任取れ
名前:ねいろ速報 49
久しぶりって言ってるから交流はもうないし……
名前:ねいろ速報 63
>>49
いうて海外の教授と日本のアイドルだと会う機会がないよな
名前:ねいろ速報 50
近衛とかなのかなティオ
名前:ねいろ速報 51
水着のイラストは可愛かっただろ!
名前:ねいろ速報 52
>かわいかった
名前:ねいろ速報 55
流石に顔似すぎじゃない…?
名前:ねいろ速報 57
恵さんもいいガタイしてんな…
名前:ねいろ速報 58
ガッシュのカラーイラスト塗りが綺麗で上手かったな
名前:ねいろ速報 59
恵さんは結局清麿と何もなかったんです?
名前:ねいろ速報 60
ガッシュも色恋沙汰…なさそうだな…
名前:ねいろ速報 61
恵さん当時から結構体はってたからな
周りの野郎どもはもっと体はるけど
名前:ねいろ速報 62
ガッシュは寿命的に今結婚するわけにもいかんだろうし
名前:ねいろ速報 64
王の血筋なんかなんぼあってもええやろ
名前:ねいろ速報 65
ティオで上がったハードルを易々と殴り飛ばすブラゴ
名前:ねいろ速報 72
>>65
オラァ!!!
ゴォォォオオオ!!!
名前:ねいろ速報 68
王を殴れる女
名前:ねいろ速報 69
アーティスト路線行った感じなのかな
名前:ねいろ速報 70
久しぶりねって言ってる恵さんがなんとも言えない表情してたから何か含みがあるのかなと思ったけど
そのあとも普通に物語のほうが進行していくので特に清恵はないんだろうなと
名前:ねいろ速報 71
清麿の相手と言えば水野ちゃんはどこに行ったんですかね
名前:ねいろ速報 73
前作以上に色恋してる暇ないすぎる…
名前:ねいろ速報 509
なんでみんなフィジカルを鍛えるの
名前:ねいろ速報 511
>>509
やっぱあの戦いの経験を活かすとなると最期はフィジカルだなってなる
名前:ねいろ速報 510
魔物は十傑優先でいいけど
人間は厄介な智将3人のうち2人が十傑以外
財力あるアポロもフリー
名前:ねいろ速報 516
上位10名のうち既に戦線出れないのは2名でしょ
んでクリアは多分敵堕ちするだろうからよしバランスいいな!
名前:ねいろ速報 519
でもまあ復活前に優先的に潰せるならそりゃ上位からってのは妥当でしょ
名前:ねいろ速報 520
下級の術じゃ数いてもブラゴ倒せなさそうだしディオガ級とか使われたのかな?
名前:ねいろ速報 521
ゼオンもエルザドルも大層な前評判のくせに上位10名になれなかった落ちこぼれに違いない
名前:ねいろ速報 527
>>521
同じ感覚でバリーも甘く見られて結果バリーに今狩られまくってる敵さんかぁ
名前:ねいろ速報 529
ゼオンエルザドルバリーレイン辺りは舐めてるとヤバい反撃にあう
レインは搦手効くから簡単だろうが
名前:ねいろ速報 530
まぁバリーの強さは外野には流石に読めんて…
あいつ立場的にはただのチンピラかつ上位生存者ですらないから
名前:ねいろ速報 531
シェリーが子持ちになってるの知ったらどういう反応するんだろう
名前:ねいろ速報 535
後はペンダラム・ファルガさんの勇姿待ちだな
名前:ねいろ速報 537
パムーンとかも強いけど千年前の戦いの方だからスルーされてそう
名前:ねいろ速報 540
>>537
千年前組スルーしてるとか悪手に過ぎるだろ…
メロンとかさ
名前:ねいろ速報 539
ブラゴはシェリー好きだけどシェリーからしたら怖くて強い恩人でシェリーより身長低かったし異性として見る余裕無かっただろうからな……
名前:ねいろ速報 543
シェリーが幸せになるのならどんな男にでも託すだろうなお
名前:ねいろ速報 544
エルザドル2では出番あるのかね
名前:ねいろ速報 546
1000年前の魔物達は所詮はゴーレンに負けた敗北者の集まりって評価されてそう
ゴーレンがいるっぽいし
名前:ねいろ速報 547
徒党組んでる奴が残るから強いとはいえ個の力ではベスト10に入れないウマゴン ティオ アースあたりが残るんだよな
運で入るパピプリオもいて
逆に個でベスト10に入りそうな魔物が4体くらい漏れる
あと1位組と途中で当たった連中やアクシデント組も漏れる
敵視点で見たらどうしようもないか
名前:ねいろ速報 630
>>547
ウマゴンはシンシュドルク使えるなら普通に最上位勢だと思うけど…?
名前:ねいろ速報 548
生身の身体で奪ったロボルク系術を使うとどうなるのかはちょっと見てみたい
名前:ねいろ速報 550
核シェルターを買えてたらパピーが王様だったのよ
名前:ねいろ速報 553
ゴーレンって王の特権で存在抹消されたんじゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 554
魔界と人間界との恋愛といえばもう一組いるからそっちとの対比も楽しみだな
シェリーが孤児を引き取ってるってパターンだとしてもブラゴとどうこうなる未来は見えない個人的に見えないけどウォンレイリィエンは再会できれば何が何でもくっ付くだろ
名前:ねいろ速報 555
教化されてたのにパンチで首跳んだ兄貴南無…
名前:ねいろ速報 562
>>555
元パートナーの足バキバキにしただけなのに血も涙もねぇ!
名前:ねいろ速報 557
存在抹消て死ではないのかもな
名前:ねいろ速報 560
ゴーレンは元から敵陣営の回し者だった説あるな…
名前:ねいろ速報 561
王位争奪戦で14才相当で15年後だから29かブラゴ
名前:ねいろ速報 563
強いけど卸しやすいという絶妙な感じだパムーン
名前:ねいろ速報 564
あれ?15年だっけ?
名前:ねいろ速報 704
>>564
ガッシュが自分の年齢19歳と言ってたから言ったから13年じゃないの
名前:ねいろ速報 566
ただでさえ濃い回なのにゴーレンとかとんでも爆弾ネタも入れたりとかやっぱいいなガッシュ2
名前:ねいろ速報 569
>>566
ゴーレンいたの?
名前:ねいろ速報 573
>>569
ブラゴ討伐隊にそれらしいシルエットが
名前:ねいろ速報 567
ビクトリームは出落ち退場でも良いから出し惜しみせずにさっさと出して欲しい
名前:ねいろ速報 572
既に出てるけど今のブラゴやるのはゴーレンいないとな
名前:ねいろ速報 574
なんで成長してどいつもゴリラになってるの
ウォンレイとかどうなってるんだ
名前:ねいろ速報 575
前作で未消化だったネタを徹底的に回収する気だ雷句は
名前:ねいろ速報 579
>>575
こんな気持ちのいい続編出せるのは素直にすごい
名前:ねいろ速報 578
術が強いだけじゃ勝てないのは今回やった通りだしブラゴ討伐を任せられるような精鋭はフィジカルも相応にあるんだろうな
名前:ねいろ速報 581
リオウは禁呪で10倍位力が上がってるらしいけど
こいつはせいぜい2-3倍とかなんだろうな
名前:ねいろ速報 582
ウォンレイはトキ寄りの成長で
ブラゴはラオウ寄りの進化をしたんだろうな
ウォンレイがゴリラなってたらビビる
名前:ねいろ速報 583
当時リオウの禁呪見たのってゼオンペアだけのはずだけど
王になった後で知ったってことかな
名前:ねいろ速報 586
>>583
アースにめっちゃ勉強させられたんだ…
名前:ねいろ速報 588
>>583
組み手くらいはしてるのかもしれん
名前:ねいろ速報 584
リィエンが人妻になってたらウォンレイは脳が完全破壊されそう
名前:ねいろ速報 585
>>584
未亡人ならありやろ
名前:ねいろ速報 592
>>585
香港系マフィアのお嬢様だっけ
父親も一度はウォンレイを認めたとはいえ
もう二度と会えない(はず)となれば結婚相手を用意していてもおかしくはないか
名前:ねいろ速報 587
王様だしな
名前:ねいろ速報 591
まああの魔界で王様やるならフィジカルは必須だろ
名前:ねいろ速報 595
敵のヤバいのが大量に出てきて1人で抑えるとかかな
離脱しないと味方の戦闘や成長も無くなる
経験値泥棒の助っ人キャラになってしまう
名前:ねいろ速報 596
しかし本当に子供を戦わせてたんだな
名前:ねいろ速報 598
>>596
開始時の範囲が3歳~18歳までで千年前以前は10年くらいは続く規模の戦いなので年上の方は普通に成人してる
名前:ねいろ速報 597
ガッシュだって肉体は強くなったんですよ
なったんですよ
名前:ねいろ速報 600
>>597
ウヌウ…ラウザルク!
名前:ねいろ速報 603
>>600
表紙絵にまでなったわりに後半空気な呪文きたな…
名前:ねいろ速報 607
>>603
術が雑魚だった頃は重宝したけど術が強力になったらデメリットが目立つからな…
名前:ねいろ速報 615
>>597
実際クリア編の表紙とかムキムキだから
フィジカルモンスターではある
名前:ねいろ速報 601
清麿と二人でやっと強豪魔物に食らいついてたあの頃を思い出させる差を感じました
名前:ねいろ速報 608
これでブラゴも結婚してたら笑うのだ
名前:ねいろ速報 609
ラウザルクとか術撃てないし素のお兄ちゃんにも通用しないし…
名前:ねいろ速報 610
>>609
仮に今術との併用が可能ですって言われてもまだ足りないという術
生まれた経緯はいい話なんですよ…
名前:ねいろ速報 611
成長してマントや術と併用できるならラウザルクでも清麿悪いことしそう
名前:ねいろ速報 613
>成長して鼻からオレンジジュース出せるならラウザルクでも清麿悪いことしそう
名前:ねいろ速報 614
ラウザルクとバオウクロウを合体発展させた術にするしかないな
フィジカル鍛えた方がいい?はい
名前:ねいろ速報 616
今更ラウザルクよりはソルドザケルガ使えるようになったほうが有用そう
防御はマントで十分だし
名前:ねいろ速報 621
>>616
前にデカい魔物の腹を剣みたいなやつで貫いてなかったっけ?
名前:ねいろ速報 617
ブラゴがバケモンすぎる…
名前:ねいろ速報 619
見た目も強さも大将軍すぎる
名前:ねいろ速報 620
グラビレイ使う必要ありましたかね…
名前:ねいろ速報 622
>>620
久々にシェリーの言うグラビレイが聞きたかったんでしょ
名前:ねいろ速報 623
>>622
初恋の人の前でカッコつけたいからいる
名前:ねいろ速報 624
あんま生身強いとウォンレイとテッドとバリーが泣く
名前:ねいろ速報 625
>>624
バリーも生身で圧倒してたからセーフ
名前:ねいろ速報 627
既に撃退済みのバリー
人質を取られたしパンチは評価されてるテッド
ウォンレイのハードルが上がる
名前:ねいろ速報 628
クリアがワイトとして味方側で参戦したらめちゃくちゃ熱いよね…
名前:ねいろ速報 629
ウォンレイは色んな意味でかわいそうなイメージが強い
名前:ねいろ速報 631
シン入れたらそりゃね…
名前:ねいろ速報 633
ディオエムルでも十分やばいと思う
名前:ねいろ速報 641
>>633
技のレパートリーと制御技術がイカれてんだよね
これだけで普通の魔物の術数個分に匹敵するし
ディオだからワンランク低い筈なのにディオガ級を一点突破できるし
名前:ねいろ速報 653
>>641
シンシュドルクの鎧も状況に応じて変化出来てたしウマゴンの術は万能すぎる
名前:ねいろ速報 634
リオウの禁呪は本人が使ってもゼオンに遊ばれるくらいだからまだいいけどヘリすら落とせないグラビレイは流石に「おいおい…」ってなる
名前:ねいろ速報 636
>>634
清麿に撃ったザケルガもなんか弱そうだったしやっぱ瓶詰めだと威力は下がるんかね
名前:ねいろ速報 635
ウマゴンは肉体強化呪文オンリーだから本体がちゃんと成長してるとしたらシュドルクでもかなり戦えそう
名前:ねいろ速報 638
ブラゴは殺られるまでに何人仕留めたのかな…
名前:ねいろ速報 640
ブラゴめっちゃゴリラになってる…
名前:ねいろ速報 642
やっぱ心がこもってない術は駄目なんだな
名前:ねいろ速報 790
右手でグラビレイ
左手でパンチ
相手は死ぬ
名前:ねいろ速報 793
重力で動き鈍らせるか止めて物理で殴る
単純ながらも対策しづらい戦法だな…
名前:ねいろ速報 794
オラァアアアアの時にブラゴとシェリーが同じポーズなの最高にエモい
名前:ねいろ速報 796
パピーの術は清麿とかに使わせるといっぱい悪さしそう
名前:ねいろ速報 799
ガッシュは成長遅れるぽいから…フィジカルタイプよりはテクニックタイプだよね
名前:ねいろ速報 800
ジモダが瓶をキャッチするところ好き
名前:ねいろ速報 801
今回はギャグ回だったか
名前:ねいろ速報 804
>>801
本人たちは大真面目何ですよ!?
名前:ねいろ速報 802
パピーはゴームの近くでいざという時の護衛役とかやってるかもね
名前:ねいろ速報 803
久しぶりにシェリーに会ったせいで内心テンション上がってますよね大将軍
名前:ねいろ速報 805
敵パートナー同士の術が入ったのビンのやりとり好き
名前:ねいろ速報 808
燃えるシーンのハズなのにブラゴだけ思考がズレてて面白いシーンに…
名前:ねいろ速報 809
大人になって普通の馬サイズで人語を喋るウマゴンとか脳が破壊されそう
名前:ねいろ速報 811
ウマゴン呼びを貫いたシュナイダーだ
人語話せてもメルメルメ~で通すと思う
名前:ねいろ速報 814
ブラゴ復活シーンのシェリーのスカートがブラゴの綺麗な太ももに見えた
名前:ねいろ速報 815
ラシルドで同時に2つの攻撃捌いてるのか…
名前:ねいろ速報 818
>>815
捌いた上で反射攻撃してるので完全にテクニックタイプの王
名前:ねいろ速報 821
>>818
パンチ打ってる方がマスターだと思うけど人間やめてる強さだな
名前:ねいろ速報 816
成長したコルルとレイラが見たいわ!
めっちゃ正統派の美女になってそう
名前:ねいろ速報 834
>>816
成長したコルル…大丈夫?バーサーカーになってない?
名前:ねいろ速報 835
>>834
まるで成長前はバーサーカーじゃなかったみたいな
名前:ねいろ速報 864
>>834
シン・ライフォジオラアアアアア!
名前:ねいろ速報 872
>>834
しおり……どうした?
名前:ねいろ速報 817
思い出が全て筋肉で上書きされていくんですが…
名前:ねいろ速報 824
>>817
クリア編でもフィジカルが大事って皆鍛えてたじゃん?
名前:ねいろ速報 826
>>824
頭に指突っ込まれた後遺症で筋肉ダルマに…
名前:ねいろ速報 819
大将軍の大将軍入るかな…
名前:ねいろ速報 820
リオウの術の欠片モフモフでかわいい
名前:ねいろ速報 822
多分シェリーはブラゴの攻撃の余波から身を守るためにガードしてたと思う
名前:ねいろ速報 823
技のガッシュ力のブラゴ
名前:ねいろ速報 825
>>823
呪文いらねーで技の立場が
名前:ねいろ速報 827
これはカラオケでデュエット歌いたい時のブラゴ
名前:ねいろ速報 828
首吹っ飛ぶ描写がギャグになってしもうた
名前:ねいろ速報 829
次回早々ナレ死しそうな敵の残り達
名前:ねいろ速報 830
清麿の一言でオチが付き過ぎてる
名前:ねいろ速報 832
ゴーレン出てきて大暴れした後
満を辞してもう石板は解除できる!
展開もある
名前:ねいろ速報 836
次がシリアス回かな
既婚バレして子供までいるんだから
名前:ねいろ速報 842
>>836
ちょっとシリアスの方向性が違ってないかな…?
名前:ねいろ速報 913
>>836
シェリーの反応薄すぎるから契約結婚かなとは思ってる
名前:ねいろ速報 837
このブラゴが普通にシェリーと話すと思うと笑っちまうわ
名前:ねいろ速報 846
>>837
シェリー「ムキムキだわ」
名前:ねいろ速報 838
ブラゴ「結婚したのか…俺以外の男と…」
名前:ねいろ速報 839
ブラゴがガッシュにどういう話するのか気になるな・・・
名前:ねいろ速報 840
ブラゴ見れた嬉しさと圧勝のカタルシスで読者のテンション上がってる所に清麿のツッコミがスーっと効いてくる
名前:ねいろ速報 841
俺が手を前に出したらグラビレイ系列だろうシェリー
何やっているシェリー
シェリーはやくやくめでしょ
名前:ねいろ速報 843
どうした?がいいよね
名前:ねいろ速報 844
実は重力呪文で自分に負荷をかけている状態だったりしてな
名前:ねいろ速報 845
あまりにも強いキャラは時に戦闘描写がギャグの域に達するんだね…
名前:ねいろ速報 847
ねぇこれ頭…飛んで…
名前:ねいろ速報 851
>>847
飛んでいく頭を見上げる敵のお姉さん良いよね
名前:ねいろ速報 852
>>851
雑誌に載ってるわけじゃないからグロ表現もやりたい放題だな
ガッシュらしくなくなるからやりすぎにはならないだろうが
名前:ねいろ速報 853
>>852
?
ブラゴの力なら頭だけじゃなく体も原形残らないだろって事かな…?
名前:ねいろ速報 915
>>853
まぁ言うて前作もブラゴの腕飛んでたしな
名前:ねいろ速報 919
>>915
フリガロというブラゴと互角に渡り合った隠れた強豪
ラージア・フリズドの範囲もイカれてたし
後半まで残ってたらかなり活躍できたはずだが惜しかったな
名前:ねいろ速報 848
既視感あるなと思ったら北斗神拳いらないラオウだコレ
名前:ねいろ速報 849
残りの3体はどうするんだろうか
呪文と合体するしかない気がするけどそれでも・・・
名前:ねいろ速報 850
グラビレイからの顔面パンチは中々ひでぇや
名前:ねいろ速報 854
そういやバリーは筋肉ムキムキになってなくてあんま変わってなかったな
名前:ねいろ速報 855
サンデー本誌ではない影響というか容赦なく殺すじゃねぇか…
それともまだ生きてて弟分が新しい頭部として合体したりするんだろうか
名前:ねいろ速報 856
禁呪なんてリオウが使ったってせいぜいテオザケルで十分だからな
心の力の無い禁呪なぞ呪文すらいらんのは道理
名前:ねいろ速報 857
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
名前:ねいろ速報 859
このブラゴが徒党組まれたら死ぬってどういう事…?
名前:ねいろ速報 863
>>859
四方八方からシン級やディオガ級の術が飛んでくる
名前:ねいろ速報 860
パンチは強すぎるからグラビレイで妥協してあげないとシェリーの旦那の命に関わる
名前:ねいろ速報 888
>>860
あのー多分グラビレイで旦那潰れます
名前:ねいろ速報 861
新呪文ギガノ・オラアアアアアアア!!!強いな
名前:ねいろ速報 865
ブラゴめちゃめちゃ機嫌良いな
名前:ねいろ速報 875
>>865
シェリーがすぐそばにいたからな
名前:ねいろ速報 866
ミ
👹
名前:ねいろ速報 868
アレをやるぞは男の子の思考だからシェリーには分からなかったか
名前:ねいろ速報 870
ブラゴはシェリー好きすぎだろ!
名前:ねいろ速報 873
サンビームさんはナイスガイなシニアになってそうだな
名前:ねいろ速報 874
・・・・・・の間ずっと唱えるの待ってたのが味わい深い
名前:ねいろ速報 876
サンビームさんとシスター同時参戦ある?
名前:ねいろ速報 877
昔ならブチギレてそうなのが今や黙って待ちながらどうした?なのがすごくいい…
名前:ねいろ速報 902
>>877
心身ともにすっかり大人に…
いやゴツくね?
名前:ねいろ速報 880
大人の人間程度の数人ぐらいなら余裕で乗れるクソデカ馬になっててもおかしくない
名前:ねいろ速報 883
>>880
常時シンジュドルクなウマゴンか…
名前:ねいろ速報 881
シェリーがブラゴの腕に守られたの気付いた時に目を映さず口だけ映すのベタだけど良い演出だと思うんですよ
名前:ねいろ速報 882
細かいけどビンを食べた!?とか黒い液体に沈んだ!?とか清麿が注意深く未知のものに反応してくれるから読みやすいよねこの漫画
ブラゴ大将軍への反応も…
名前:ねいろ速報 884
リオウのギルファドム・バルスルク改めて見てみたらかなり巨大化してるしやっぱり本家より何倍も弱いな
リオウだったらやられるにしてもあんな簡単に腕やら頭は千切れなさそう
名前:ねいろ速報 885
>>884
あの術理性がなくなるデメリットが痛すぎる
名前:ねいろ速報 886
ただ術を使っただけだと本来の効果は出ないみたいなのはサイフォジオでやってた気がする
相手が使う切り札の術合体を禁呪でやると凄いことにはなりそう
名前:ねいろ速報 887
ジモダに鞄を渡した後の2人のコマが地味に好き
名前:ねいろ速報 889
大丈夫?シェリーの子供達このバトル観てない?教育に悪そうだよ?
名前:ねいろ速報 892
>>889
母親がボコボコにされてるのとよくわからん怪物の首が飛ぶのとどっちが教育に悪いだろうか
名前:ねいろ速報 893
>>892
元から教育に悪い父親いるからセーフ
名前:ねいろ速報 905
>>893
(あれがお母様の元カレかー…)
名前:ねいろ速報 890
グーパンで首が飛んでいくのはもう忍者と極道の世界なんよ
名前:ねいろ速報 891
ウマゴンってエリートなのかな
乗り物でも王族付きの一族でしょ?
名前:ねいろ速報 895
ゼオンめっちゃイケメンになってそう
名前:ねいろ速報 898
ムキムキのリアル志向ウマゴンが二足歩行してたらキモいな…
名前:ねいろ速報 900
サンビームさんはシスターに何人ぐらい産ませてるの
名前:ねいろ速報 906
>>900
13年たってるから野球かサッカーチーム組めるくらいはいるんじゃない
名前:ねいろ速報 907
>>906
年1で年子コンボすんな
Baby Princessじゃねぇんだぞ
名前:ねいろ速報 903
ウマゴンはウマゴンのお父さんという分かりやすい成長予想図がある
名前:ねいろ速報 904
サンビームさんも劣化版アンサートーカーみたいな悟り能力持ちだったからな
はよ合流してほしい
名前:ねいろ速報 914
今のウマゴンにカッカッカッ!されたら腕飛ぶな
名前:ねいろ速報 916
石化みたいに残ると後がめんどくさいので
消滅にして後腐れが残らないようにしました!褒めて!
名前:ねいろ速報 918
ゴリラやん
名前:ねいろ速報 920
でもゴーレンのおかげって言ったらなんだけどパムーンとかレイラとかビクトリームとかデモルトみたいなヤベー連中の戦力持ち越しできてるんだよな
名前:ねいろ速報 924
>>920
ゾフィス「私のおかげですよ」
名前:ねいろ速報 926
>>924
実際ゾフィスの功績尋常じゃないんだよな
魔本すら見捨てた1000年前勢サルベージとか
名前:ねいろ速報 933
>>926
石板魔物達にとって恩人なのは動かしようのない事実なんだから
普通に協力を頼めば忠誠心MAXの部下が数十人手に入ったろうになんで脅しちゃったのかね
名前:ねいろ速報 935
>>933
小根が小悪党だから…
名前:ねいろ速報 954
>>933
根が小物で小心者だから目に見える首輪が無いと安心できない
名前:ねいろ速報 956
>>954
悪徳経営者の類ならともかく魔界全土の王様にはそもそも向いてなかったな
子供の頃に自分の限界を知れて幸運だったのかもしれん
名前:ねいろ速報 962
>>933
だって魔本ごと石にされちゃったし…
名前:ねいろ速報 921
サンビームさんはシスターとよろしくやってそう
名前:ねいろ速報 922
>>921
モモン・ウマゴンでコンビ組んだらゴーム・パピプリオ並みに超クソゲーコンビなんだよな
名前:ねいろ速報 929
少年漫画じゃなくなったから容赦なく首飛んだな
本のパートナー達も成長してるけど戦っていく中で精神的な負担にならんかちょっと心配
名前:ねいろ速報 932
ブラゴ味方のはずなのに真っ先に出た感想が「どうすんだよこれ……」だった
名前:ねいろ速報 939
ガノンドロフみたいになってる
名前:ねいろ速報 941
実際粗暴な奴とかもいたみたいだし
脅しとかないとコントロールできんからな
名前:ねいろ速報 942
はよ成長したガッシュ見たいわ
何かしらの理由で今は成長遅いみたいだけど最終的にはゼオンみたいにデカくなる姿見れるだろ
名前:ねいろ速報 944
今までの単行本だと皆新術お披露目場になってるから
次の4巻は多分ブラゴとシェリーだろうしそこで新術のビジュアル見れそうかな…
名前:ねいろ速報 947
>>944
新術ゴリラパンチ
名前:ねいろ速報 949
大将軍の大将軍はシェリーに入らないじゃん
名前:ねいろ速報 950
多分ブラゴを倒したのは精鋭共なんだろうなあ
これまで出てるギガノ級とかだと全然効かないでしょこれ
名前:ねいろ速報 951
シェリー自体が170あるんだっけ?
大将軍何メートル?
名前:ねいろ速報 987
>>951
2メートルは越えてそう
名前:ねいろ速報 952
何気にガッシュのラシルド反射方向選択できるようになってたりスゲースペックアップしてるんだな‥…
名前:ねいろ速報 975
>>952
ランクアップというか元々あった機能だけどガッシュが術出すたびに気絶するから出来なかった説が…
名前:ねいろ速報 983
>>975
他の術もそういうのありそう
名前:ねいろ速報 953
コインちょうど使い切ってた…
読むのはクリスマス明けかな
名前:ねいろ速報 955
忠誠度高い魔物はちゃんと頼めば手に入るかもだけど結局パートナーは操らなきゃ碌に手に入らないし
忠誠度高いぐらい義理堅くて人間操るの許せるほど割り切れる魔物は少ないだろうから100%使いたいなら脅すしかないと思う
名前:ねいろ速報 958
「ひざまずけ」の後に「……」ってシェリーが術使うのを待ってるのなんか面白いな
名前:ねいろ速報 959
禁呪バフかかってるのにアイアンとかバベルガじゃない素のグラビレイごときで跪いてんじゃねぇ
名前:ねいろ速報 961
>>959
上にもあるがリオウ本人が使った性能には及んでないから
ちょっとデカくなる代わりに理性を失うクソ術になってる
名前:ねいろ速報 971
>>961
そもそもリオウが使ってもゼオンにボコボコにされてた術だしな
名前:ねいろ速報 960
大体こういう続編って新デザインがズレてるのあるんだけど今の所ハズレなくてすごい
名前:ねいろ速報 963
>>960
魔物だと多少の無理は納得出来る
名前:ねいろ速報 964
>>963
強いて言うならティオが想定外だったけど納得できる範囲だしちゃんとカッコいい
名前:ねいろ速報 979
>>964
一応昔ウォンレイに弟子入り志願してたことあるから武闘家方面での成長は示唆されてはいたんだよな
ここまでゴリゴリに鍛えてたのはびっくりしたけど
名前:ねいろ速報 965
名実ともにブラゴ大将軍
名前:ねいろ速報 966
ティオさん……
名前:ねいろ速報 967
ゾフィスは研究だけしてれば歴史に名を残せると思うよ
名前:ねいろ速報 968
強くなるには体デカくするよなぁ
みんなを守る為にはパワーが必要だよなぁ
ブラゴもティオも変化の理由が分かりやすい
名前:ねいろ速報 972
>>968
やはり筋力
筋力は全てを解決する
名前:ねいろ速報 976
ブラゴに脅され続けてきたゾフィスがめっちゃ従順になって登場したら笑う
名前:ねいろ速報 977
ゾフィスはまぁ、持ち主のココに記憶思い出させるわけにはいかないからな
名前:ねいろ速報 978
ベルセルクのゾッドとかそういうレベルの体格になってる…
名前:ねいろ速報 980
成長が想像できない魔物はモモンあたりかな
パピプリオとかは元ネタ的に超イケメンになってそう
名前:ねいろ速報 982
ゾフィス「ゴーレンと組めば私は無敵なのでは?私は天才だ」
名前:ねいろ速報 984
>>982
オラァアアアアアアア!
名前:ねいろ速報 985
おかしい ラシルドはザケルガすら反射できずにザグルゼムで強化してた術という印象がある
名前:ねいろ速報 988
>>985
元々覚醒後はギガノ級くらいは平然と弾き返してたぞ
まあお兄ちゃんのザケルガはそんな程度じゃないんだが
名前:ねいろ速報 990
>>988
それ自体は正しいんだけど防げなかったザケルガってゼオンのだから
一般魔物のディオガ級よりも威力高いんだ
名前:ねいろ速報 991
石化だけ大体の作品でもきちんと対策しなきゃ詰むからきついよなぁ
名前:ねいろ速報 992
ザグルゼム2,3発+マントで完全体クリアの消滅波に耐えられるってむしろ防御呪文の中では割と上澄みだからなラシルド
名前:ねいろ速報 994
なんで気絶しなくなったのか
名前:ねいろ速報 997
>>994
ちゃんと術制御できるようになったから
名前:ねいろ速報 998
ガッシュの気絶はなんかそういう癖があっただか体質だっただかだっけ
だから落ちこぼれ扱いされてたとか
コメント
コメント一覧 (19)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ビフォーめちゃしこ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
誰かは分かるから問題ないけど
anigei
が
しました
そりゃ鍛えるでしょうよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
というかなんでティオと同じ顔になってんの
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする