名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
この後傘下もやってる…
名前:ねいろ速報 4
思ってたよりガッツリストーリーにくいこんでたクマ
名前:ねいろ速報 5
無礼度合いで言うならゴッドの方が上まである
名前:ねいろ速報 20
>>5
ちゃんと謝っただろ!
名前:ねいろ速報 24
>>20
「悪ィおっさん!」って良くも悪くも対等な立場で謝罪してるの割と好きなんだ
名前:ねいろ速報 29
>>20
まあ…謝ったならいいえ…
名前:ねいろ速報 6
そりゃ神の方が偉いからな…
名前:ねいろ速報 8
ニカの確証なく助けてたんだな
名前:ねいろ速報 10
>>8
ゴムってところには思うところあったみたいね
名前:ねいろ速報 12
>>10
ニカみたいなことをするゴム人間
だから実際重ねてはいたんだろう
本人だった
名前:ねいろ速報 9
こんな悪逆非道の大事件の中微笑んだり楽しそうに笑ったりしてるロビンとフランキー好き
名前:ねいろ速報 17
>>9
そこそこ大人だけあって一味になると決めたときどうなろうと覚悟してる感ある
名前:ねいろ速報 19
>>9
逆にやらなかったら険しい顔してそうな連中
名前:ねいろ速報 11
流石赤髪海賊団幹部ヤソップの息子だな…
名前:ねいろ速報 46
>>11
ウソップは一度もそれを言ったことないからウソップにとってヤソップは父親じゃないよ
名前:ねいろ速報 13
このくだりうろ覚えだけどくまがいた理由は不明で娘に会いに来てたのが今週確定でいいんだっけ…
名前:ねいろ速報 14
今見てたのはボニーの回想としてのくまの記憶だからそこはわからんな
名前:ねいろ速報 15
くまのお父さんスイッチこっそりつけてないかな
名前:ねいろ速報 16
そりゃ嬉しくなるって過去すぎる
名前:ねいろ速報 18
あの時聖地までジニーを助けに行けなかった自分と違って被差別階級の魚人を守るために天竜人を手に掛けた
名前:ねいろ速報 21
ゾロも切り捨て御免しようとしたからマジで気違いだよこの海賊団
名前:ねいろ速報 22
ロビンもフランキーも誰も逆らえない政府の巨大な力によって大事なもの奪われてる側だからな
名前:ねいろ速報 23
ゴッドはすげーよ…
名前:ねいろ速報 25
いずれニカになるであろう←良い
ニカに相応しい高潔な心←最高
名前:ねいろ速報 26
道聞きてえのかとかゾロに言われたら天竜人じゃなくてもキレる
名前:ねいろ速報 28
神を名乗る方がやばいかもしれん
名前:ねいろ速報 30
くまポイント+999みたいな感じだったのか…
名前:ねいろ速報 31
元天竜人の41歳から見てもゴッドウソップの方がヤバい奴だからな…
名前:ねいろ速報 33
>>31
ルフィはただ強いだけだからな
名前:ねいろ速報 32
そういや革命軍ってドラゴンがガープの息子って知らないんだよな?
名前:ねいろ速報 34
>>32
おれを殺したいなら続けろ…
名前:ねいろ速報 35
>>34
ガープが弱点になるときっていつだよ
名前:ねいろ速報 38
ゴッドバレーですら不敬にも神の名を持つ地言われてるから
明確にゴッド呼ばわりのウソップは完全に存在が天竜人に喧嘩売ってる
名前:ねいろ速報 39
そういえば天竜人斬りそうになったゾロを助けたというか止めたのもボニーだったな
名前:ねいろ速報 42
>>39
いま考えると10歳に助けられたんだなゾロ...
名前:ねいろ速報 43
>>42
ゾロは小さい女の子に救われることおおいな
名前:ねいろ速報 40
GOLDで天竜人を騙るしな
名前:ねいろ速報 41
2年前のフランキーやっぱいいデザインしてるな…
名前:ねいろ速報 44
魚人島やゾウだと呼称がジョイボーイだった理由を教えろ
名前:ねいろ速報 47
>>44
ジョイボーイはニカの実を食った800年前の人間
ニカは空想上の存在を悪魔の実に落とし込んだもの
名前:ねいろ速報 45
>誰一人やれなかった事をやった奴が二人もいる…
ヒグマ…
名前:ねいろ速報 48
ニカでなくともドラゴンの息子なら一応助けはするんじゃないか
名前:ねいろ速報 49
10歳時に庇われてるゾロはもうちょっと恥を知った方が良い
名前:ねいろ速報 50
>>49
しょうがねぇだろ向こうが迷子だったんだから
名前:ねいろ速報 52
映画で天竜人のふりをしたりもしてるからな…
名前:ねいろ速報 53
なんなら客観的に見たら思想的な主導者はルフィじゃなくてゴッドの方に見える
名前:ねいろ速報 55
ウソップはワゴームも使えるから実質ニカ
名前:ねいろ速報 56
天竜人の旗を燃やしたバリバリ
名前:ねいろ速報 57
前から疑問だったけどなんでルフィたち誰も天竜人について知識ないんだろう
ルフィはともかくとしてほか一人も知らないの不自然じゃない?
名前:ねいろ速報 58
>>57
東の海はド田舎だからしゃーない
名前:ねいろ速報 60
>>58
ナミは新聞読んでるしサンジはレヴェリーに参加する組織の王族なのに?
名前:ねいろ速報 66
>>60
ナミはお天気情報欄以外読み飛ばしてるしサンジは監禁されてたからゼフに拾われるまで社会知識はゼロに等しいしゼフに拾われたあとも天竜人には関わらない人生送ってたんだろ
名前:ねいろ速報 59
眼鏡で分からなかったけどずっと優しい目してたんだな…
名前:ねいろ速報 61
なんなら天竜人に道案内しようとした奴もいるぞ
名前:ねいろ速報 62
ロビンは知ってたよね
名前:ねいろ速報 63
スレ画の事件があったからGOLDのテゾーロがルフィに好感度高いの好き
名前:ねいろ速報 64
世界情勢とか知らねえし興味もねえ面子ばかりだったからな
名前:ねいろ速報 65
サンジってこの時女奴隷買おうとしてたよな
名前:ねいろ速報 69
そういや懸賞金って海軍が付けてるんだろ?
ウソップにゴットなんて二つ名付けて良かったのかよ不敬だろ
名前:ねいろ速報 475
ウルージさんはまともに出番ないのにゲームの扱いが三馬鹿以下ボニーアプーホーキンスベッジ以上でドレーク並なのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 478
ボニーは自分の海賊団ももう無いしこのあとどうするんだろうってのはある
名前:ねいろ速報 479
今麦わらの一味に足りない職ってなんだ?
名前:ねいろ速報 485
>>479
狙撃手
名前:ねいろ速報 487
>>485
パウダーモンキー(火薬を調合する子供)…
名前:ねいろ速報 493
>>487
航海日誌書く係
名前:ねいろ速報 509
>>493
職じゃ無いけど一味を家族分けした場合娘が長女のナミしか居ない
名前:ねいろ速報 480
>ボニーも職はないよな
>そういう観点だとボニーも仲間にはなるけど船には乗らない感じかね
>ウルージさんはまともに出番ないのにゲームの扱いが三馬鹿以下ボニーアプーホーキンスベッジ以上でドレーク並なのおかしいだろ
マムの幹部倒して逃げ切る男だ
名前:ねいろ速報 489
>>480
四皇最高幹部の一角落としてるから多少はね?
名前:ねいろ速報 481
ここに来て黄猿とくまの事が好きになったわ
2人とも昔は冷徹な奴みたいなイメージだったのに
名前:ねいろ速報 486
麦わら海賊団残ってる役職って見習い以外なんかある?
本来なら副船長だけどそこはもう実質ゾロかジンベイだし
残ってる役職が思いつかない
名前:ねいろ速報 491
船長・戦闘員(実質副船長)・航海士・狙撃手・コック・船医・考古学者・船大工・音楽家・操舵手
物語が終盤なのもあって必要な役職ある?状態だ
名前:ねいろ速報 497
>>491
もうこれ以上いらないぞ
名前:ねいろ速報 501
>>491
別にいいんだが
副船長は砲術長か航海長が兼ねる
つまりナミかウソップ
名前:ねいろ速報 494
見習いポジションでひとつ
今のところ白髭ロジャー赤髪全部にあるし
名前:ねいろ速報 504
>>494
年齢的にはボニーは見習いで行けるっちゃいけるのか
名前:ねいろ速報 495
戦闘員はいくらいてもいいぞ
名前:ねいろ速報 500
船医といいつつほぼ薬剤師な奴いるし…
名前:ねいろ速報 510
>>500
外科医とか出すせいでなんか差別化のためにジャンルが変わった
名前:ねいろ速報 505
最初にルフィが10人といってるの考えるともう最終盤だけど一人入るの確定なんだよな
見習いでヤマトだと思ったけどそうじゃないってなって本当にわからなくなってきた
名前:ねいろ速報 506
実際戦桃丸くん離反扱いでインペルダウンなり処刑対象だろうし黄猿のオジキどうするんだろう
名前:ねいろ速報 524
>>506
ぶっちゃけインペルダウンレベル6ってこの世界で最も安全な場所じゃね?
名前:ねいろ速報 507
ちょっと前まで操舵手がいなかったと言う事実
名前:ねいろ速報 508
ボニーは子供だから職がなくても良い説
名前:ねいろ速報 511
ヤマトが船に乗れなかった理由
過去が軽いから
名前:ねいろ速報 512
>>511
ありそうで困る
名前:ねいろ速報 514
>>511
これは高度なクソマリモdis
名前:ねいろ速報 515
>>511
身長がデカ過ぎるのも
名前:ねいろ速報 516
>>511
僕はおでんなのに分かってくれないくそおやじに殴られた
名前:ねいろ速報 525
>>516
ゴメンねヤマト坊っちゃん
サンジ君の回想見る?
名前:ねいろ速報 513
チョッパーは元々ランブルボール独自開発してたし
名前:ねいろ速報 517
ビビもそういえば軽かったな…
名前:ねいろ速報 522
>>517
ビビは現在進行系で重かったからな…
名前:ねいろ速報 547
>>522
祖国が乗っ取られようとしてるわメマーイダンス踊らされるわ
父親が殺されるわ散々だぞ
名前:ねいろ速報 518
ヤマトいらない
ワノ国終わっても二言目にはおでんおでん言ってた
名前:ねいろ速報 519
未来の海賊王なんだから天竜人の子供は拾わないとな
名前:ねいろ速報 520
叔父貴見てると藤虎良い空気吸ってんなあって
名前:ねいろ速報 531
>>520
藤虎の悲しい過去…!!
名前:ねいろ速報 533
>>531
へえ
やりたい放題やってるなんてとんだ風評被害で
名前:ねいろ速報 521
>>船長・戦闘員(実質副船長)・航海士・狙撃手・コック・船医・考古学者・船大工・音楽家・操舵手
>物語が終盤なのもあって必要な役職ある?状態だ
甲板員いわゆる水夫はなんぼいてもいいというか本当はいないと困るまぁ海賊だと戦闘員兼ねることに
名前:ねいろ速報 529
>>521
主人公がいればヒロインがいる
そう!ヒロイン!
名前:ねいろ速報 537
>>529
ウタはいるよ
みんなの心の中に
名前:ねいろ速報 534
>>521
碇綱とかゾロが引いてるしな
名前:ねいろ速報 523
まあ確かにゾロの過去は相対的には軽くなったが…
名前:ねいろ速報 526
漁師はいない
名前:ねいろ速報 528
ボニー仲間になるなこれ
名前:ねいろ速報 530
藤虎は麦わらと出会わなければもう少し辛い状況だったんだろうけど
吹っ切れちゃった
名前:ねいろ速報 532
麦わらの一味にさらに仲間加入ってあるんだろうか
もう終盤だし無さそうな気もする
名前:ねいろ速報 535
途中同行組
ビビ・錦えもん・ロー・キャロット
なるほど?
名前:ねいろ速報 539
藤虎は自由な男になったからな
あの鳥はなんなんでしょうね
名前:ねいろ速報 549
>>539
少なくとも38年前のゴッドバレー事件からニュースを世に出してるぞ
捏造報道上等で
名前:ねいろ速報 540
水夫やってるオジキとか超見たいぞ
名前:ねいろ速報 541
隕石落としやす…
名前:ねいろ速報 542
サターン相手にしてたフランキーくそカッコよかった
2年後の大人組は結構活躍してる
名前:ねいろ速報 555
>>542
四皇相手に啖呵きるブルックやフランキーはかっこよかったわ
名前:ねいろ速報 543
緑牛の現在進行形の悲しい過去!
名前:ねいろ速報 546
>>543
過去なのか現在なのかはっきりしろ!
名前:ねいろ速報 544
尾田が10人と極最近も発言してて後1人は確実に誰かが入る
名前:ねいろ速報 548
スモーカーが出るのをずっと待ってます…
名前:ねいろ速報 551
>>548
パンクハザード以来だねえ~~~
名前:ねいろ速報 556
>>551
ローに負けてヴェルゴに負けて41歳に負けて日に3度負けたキャラが今後
名前:ねいろ速報 550
緑牛があんまり強さ感じないのよね
大将やっていけるのかな
名前:ねいろ速報 557
>>550
大地と太陽のない所では弱そう
名前:ねいろ速報 560
>>550
若い頃の白ひげと同じ実力の白しげ瞬殺できる実力はあるぞ
ホロブレスも効いてなかったし
名前:ねいろ速報 552
ここからサターン聖が改心して仲間入りして世界の真実も公開されれば最終章らしくなる
名前:ねいろ速報 553
ルフィの意向無視すれば音楽家別にいなくても困らんしね
でもブルックは有能だからいてほしい
名前:ねいろ速報 562
>>553
ブルックは搦め手使えるのが本当に強いよな
突発的な対応力が凄い
名前:ねいろ速報 569
>>562
ブルックは一味内だと戦力としては下から数えた方が早いけど
ありとあらゆるからめ手を実行できるのが老獪でいい
名前:ねいろ速報 572
>>562
しかし年長者としての威厳はジンベエのせいで失われた…
名前:ねいろ速報 573
>>562
ビックマムをお嬢さんと言える胆力あるし単純な戦闘力以外も高い使えるキャラよね
名前:ねいろ速報 558
たしぎは出てるのにスモやん出ないからなぁ最近は
なんか独自に動いてる救いはあるのか
名前:ねいろ速報 564
>>558
最後映ったのベッドの上だっけ…
名前:ねいろ速報 571
>>558
スモやんが最後に登場したの8年位前なんだってさ
名前:ねいろ速報 559
ウタもいきなり出て来たのに
ルフィが初期からずっと音楽家を仲間にしたがってた理由付けに上手いことはまったな
名前:ねいろ速報 568
>>559
「そういうことになりましたー!」
名前:ねいろ速報 561
映画でおこぼれの活躍貰う椅子で満足してんなよ狙撃手
名前:ねいろ速報 565
やっぱ神の騎士団のリーダー=シャンクスの父親
で確定?
名前:ねいろ速報 575
>>565
9割方確定
ただシャンクスの兄弟もおそらくいることが分かった
名前:ねいろ速報 567
ブルックは2年後は魂方向の能力使えるようになって活躍の幅増えたな
名前:ねいろ速報 574
実際ブルックは諜報役としてもガチ優秀だからな
名前:ねいろ速報 576
「おれはただの気弱な平和主義者(パシフィスタ)だ」でウルっときてしまった
そういうことだったのか
名前:ねいろ速報 587
>>576
パシフィスタの名前が出てから名づけを明かされるまで何年かかったんだろうか…
名前:ねいろ速報 580
能力者なのに走って海渡れるし便利ユニット
名前:ねいろ速報 581
スモーカーはルパンのとっつぁんポジション
そう思っていた時期が俺にもありました・・・
名前:ねいろ速報 589
>>581
とっつぁんはルパン一味が恐れる強さだからよ
名前:ねいろ速報 614
>>589
途中まではそうだったのに
名前:ねいろ速報 583
くまの過去辛すぎるし現在進行形で人格失ってて本当に救われない
頂上戦争でボニーがなぜ泣いてるのか当時話題になっていたけど予想出来てた人っているのかな
名前:ねいろ速報 585
エルバフ行くとしてガープの件はどう処理するのか
ローにロッキーポート含め伏線回収でもさせるのかもしれんが
名前:ねいろ速報 586
年長組でいうとフランキーは敵にクソゲー強いれるのが唯一無二感ある
ササキ戦の逆理不尽感とかすごい
名前:ねいろ速報 590
>>586
みんな生身でやってるのに一人だけメタルスラッグやってる奴が弱いわけがない
名前:ねいろ速報 637
>>590
自爆覚悟の大技使って撃破したのにさらに中身が居るとかササキは泣いてもいい
名前:ねいろ速報 657
>>637
サンジ、ルフィ、ウソナミを戦った挙げ句マムにトドメ刺されたぺーたんも泣いていい
名前:ねいろ速報 588
エルバフはそんな長くいないでしょ
20話ぐらいで終わりそう
名前:ねいろ速報 591
>>588
エッグヘッドも同じこと言われてたんですよ
名前:ねいろ速報 592
クロコダイルは別に格下がってないっていうか扱い良くてむしろ格上がってるからな…
名前:ねいろ速報 596
>>592
バギー・ミホークとユニット組んだことで人気めちゃくちゃ上がってると思う
名前:ねいろ速報 593
バロックワークス組織したこととアラバスタ乗っ取りほぼ成功させてた実績考えれば懸賞金はまあ妥当なラインだと思う
名前:ねいろ速報 595
くま関連はマジで引っ張りすぎだったな…
ワンピースの正体と黒ひげの「あいつら」の次に長かったとさえ思う
名前:ねいろ速報 597
漫画的理由で考えると巨人だらけの国って正直あまり魅力感じないけどな
名前:ねいろ速報 598
>>597
マム「そうかい?俺は好きだぜ」
名前:ねいろ速報 604
>>598
巨人が実際強いのは分かるんだけど
これまでの作中描写と扱いが悪くてどうにもエルバフがしょぼく感じてしまう
名前:ねいろ速報 599
今更エルバフで何やんのってのはある
名前:ねいろ速報 606
>>599
サウロと再開
名前:ねいろ速報 610
>>606
そこは最終話のエピローグのロビンパートとかで見たい
名前:ねいろ速報 617
>>610
シャンクスと再会
名前:ねいろ速報 600
新しい島に入ると「◯◯の冒険」ってサブタイ付けるけど大概冒険する前に即トラブル発生
名前:ねいろ速報 602
エルバフはシャンクスの傘下みたいだし敵に回りそうな
名前:ねいろ速報 609
>>602
でも恩人いっぱいいるからなあ
名前:ねいろ速報 603
覇気は高度な技術なんで使えない人間がいてもおかしくないのだけど
新世界でワンピース狙いにいくレベルの船長が使えないのは理由がありそうよね
名前:ねいろ速報 608
くまってルフィがドラゴンの息子なのもあるだろうけどルフィこそが「解放の戦士 ニカ」だと思ってこれまでの麦わら一味の窮地を救ってきたのかな
ニカの存在は自分が辛い時の支えだったから
名前:ねいろ速報 613
>>608
たぶんそうなんだろうけどどこでニカだと気づいたかだよな
フーシャ村でちらっと見かけただけじゃわからなさそうだし
名前:ねいろ速報 611
クロスギルドの危険度で四皇になったバギーと
戦力に加えて知力統率力の危険度を加えて19億のクロコに対して
ただ剣が凄いってだけで36億もつくミホーク何なんだよ…
名前:ねいろ速報 616
>>611
むしろ単純に強い方が懸賞金上がりやすいし…
名前:ねいろ速報 619
>>616
海兵狩りで中将や大将元帥斬ったりしてそう
名前:ねいろ速報 621
>>619
単体戦力だけで言えばカイドウ以上もありえる値段だけど
それでも世界政府とこと構えるのは嫌がるって
どういうことなんだろう?
ミホークならCP0来ようが余裕そうなんだけどな
名前:ねいろ速報 622
>>621
海兵狩りをしてた超危険人物だから
名前:ねいろ速報 626
>>622
そういや普通に悪党だな…
名前:ねいろ速報 630
>>621
ミホーク自身は「切りたい時だけ切って悠々自適に暮らしたい」ってタチなんだから
そりゃ次々と追っ手が来る状況は例え勝てるとしても面倒くさいだろ
名前:ねいろ速報 645
>>621
それこそ平穏な暮らしを望むってやつだろう
別に戦闘狂というキャラでもないし自分と渡り合える剣士とかならともかく有象無象に四六時中追い回されるのなんて嫌なんだろう
名前:ねいろ速報 628
>>611
四皇シャンクスに次ぐかそれ以上なんだから
赤髪海賊団の脅威を除いても40億はあってもいいだろうミホーク
名前:ねいろ速報 615
エルバフでありそうなこと
・ドリーブロギーオイモカーシーと再会
・ローとキッドとの再会
・ロビンとサウロの再会
・火の傷の男の謎
・黒ひげイベント(特にクザン)
・ウルージ周り
面白くならないはずがないよ
名前:ねいろ速報 620
マルコはワノ国で出番終わりなんだろうけどまだ白ひげに拾われた話がないのと落とし前戦争でなぜレアな能力持ってるのに生かされたかは知りたいな
名前:ねいろ速報 629
>>620
マルコは終盤またデカい戦争になったら助けに来てくれそうな感じはある
名前:ねいろ速報 624
>エルバフでありそうなこと
>・ドリーブロギーオイモカーシーと再会
>・ローとキッドとの再会
>・ロビンとサウロの再会
>・火の傷の男の謎
>・黒ひげイベント(特にクザン)
>・ウルージ周り
>面白くならないはずがないよ
エルバブは短いだろうなと思ったらこれも時間かかりそうでイヤー
名前:ねいろ速報 647
>>624
うん?
名前:ねいろ速報 625
シャンクスのライバル扱いなんだからそりゃ四皇並みの懸賞金付くでしょミホークは
それこそバギーの肩書と似た様な理由ではあるけど
名前:ねいろ速報 627
ミホークが海兵狩りで弟子のゾロが海賊狩り
もしゾロが弟子とったら天竜人狩りの異名持ちそうだな
名前:ねいろ速報 632
わっしは先に抜けさせて貰うよ~~…サカズキィ…
名前:ねいろ速報 633
レッドにスモやん出てたっけ?
セリフなしか
名前:ねいろ速報 634
個人額というか団の船長だからってのも他のはあると思うんだ
名前:ねいろ速報 635
人狩りのガーリング
名前:ねいろ速報 636
マルコ来るとチョッパーやローが困るんだよ
回復枠が取られちまう
名前:ねいろ速報 648
>>636
大丈夫だヒーラーが複数人いないとどうしようもない状況つくるだけだからな!
…尾田セン聖本気で描きかねないから怖いが…
名前:ねいろ速報 638
黄猿が抜けた戦力はどうするんです
名前:ねいろ速報 640
>クズ狩りのガーリング
名前:ねいろ速報 642
マルコは壁性能だと多分この世界でも最高だろうしな…
機動力あってヒーラー能力も高いって
名前:ねいろ速報 644
くまはマリージョアで何をしようとしてたんだろうなぁ
ボニーの為なんだろうけど…
名前:ねいろ速報 646
くまの周りには優しい人で溢れてるのにただただ世界がくまに対して厳しい…
名前:ねいろ速報 649
そういやミホークって誰から剣を習ったんだろ?
名前:ねいろ速報 654
>>649
実は神の騎士団だったり
名前:ねいろ速報 650
はっきり言ってルフィが四皇になった今スモやんの活躍見たいかって話
名前:ねいろ速報 651
今までの国と違ってソルベの国民はちゃんとくまのことわかってるのが数少ない救い
名前:ねいろ速報 656
>>651
というか本人の性格もあって仲間には恵まれてるんだよね
世界がそれ以上に厳しいんだけど…
名前:ねいろ速報 655
お父さんに会いたくて泣いてるボニー可愛かった
名前:ねいろ速報 658
新世界編になって新技のひとつもなかった気がするぞケムリン
名前:ねいろ速報 660
くまにも悲しい過去……!
名前:ねいろ速報 666
>>660
加減しろして下さい
名前:ねいろ速報 668
>>666
悲しいどころじゃない…
名前:ねいろ速報 662
年齢考えたらボニーってとんでもない能力者じゃないのか?
名前:ねいろ速報 677
>>662
神の血を引いてるからだえ~~
名前:ねいろ速報 663
煙で相手を掴めるとかいうとんでもない能力者
名前:ねいろ速報 664
ミホーク従えるって言ってるのにミホークより下の懸賞金はどうなんかなバギー
名前:ねいろ速報 665
本当に悲しい過去を出すやつがあるか
名前:ねいろ速報 667
覇気のせいでデカい的になってロケットパンチ打つだけになったスモやん
名前:ねいろ速報 669

これ黒ひげいるから赤犬きたんじゃなくてボニーいるから赤犬がきたんだよね?
名前:ねいろ速報 673
>>669
いや両方だろう…
名前:ねいろ速報 676
>>673
サターン「行ってやれ」
名前:ねいろ速報 670
クロコダイルや黒ひげやドラゴンの過去も控えてんだぞ
名前:ねいろ速報 678
>>670
終わらないのは夢じゃなくてこの漫画だよ…
どうをどう計算すれば5年で終わるってなったんだよ?
名前:ねいろ速報 671
新世界スモやん覇気は習得したけど攻撃規模も威力も旧三大将と比べるだけ悲しくなるモクモクしちょるだけの雑魚ロギア
ロギア初披露したキャラなんだし『ロギアの覚醒』の初披露の役目貰えたらいいね
名前:ねいろ速報 680
>>671
ローが瞬殺したヴェルゴにボコられる男
名前:ねいろ速報 687
>>680
相手の呼吸器に侵入したらあっというまに生物なら殺せるはずなんだけど少年誌じゃ使えなさすぎる
名前:ねいろ速報 672
ボニーの手配書もこっそりALIVE ONLYになってそうだ
名前:ねいろ速報 674
ボニーは自分を治療してくれた人って知ったんならもう恨みはないだろうなベガパンクに
サイボーグ化命令もサターンが出してたし
名前:ねいろ速報 675
悲しいどころか悲惨なんだよなぁ
名前:ねいろ速報 679
エッグヘッドに保管されてるやつはくまが触れたら元に戻れるように記憶だけじゃなく人格も抽出されて劣化しないよう保存してるものってことでいいのかな
くまはそこに向かってて回想明けに戻ってきたくまが人格取り戻すとか?
名前:ねいろ速報 681
>>679
赤犬に頭ちょっと削られたので記憶戻ってももう…
名前:ねいろ速報 683
>>681
そこでペカバンクさんですよ
名前:ねいろ速報 685
>>683
とりあえず死んだシャカ直してくまちーの記憶入れとこう
名前:ねいろ速報 710
>>679
保管されてたやつはボニーが触れて消失したっぽい
名前:ねいろ速報 688
ミホークやクロコダイルにも悲しい過去があるんだろうなって
名前:ねいろ速報 690
最悪の世代でまだメイン張ってないのはあとはウルージさんだけか
あのおっさんはどういう役割を持つんかのう
名前:ねいろ速報 693
普通にウルージの掘り下げはないと思います
名前:ねいろ速報 697
ボニーはくまの改造完了までの人質として大事だっただけで今となっちゃ用済みのただの海賊に過ぎないんだよな
サターンもほっとけって言ってたし
名前:ねいろ速報 702
最悪の世代だって1人ずつ掘り下げられてる訳じゃないしな
名前:ねいろ速報 703
ウルージさんとかネタ人気すらなくなったぞ
名前:ねいろ速報 707
>>703
もっと面白いおもちゃがたくさん出てきたから…
名前:ねいろ速報 711
>>707
全く出番無けりゃそりゃあねぇ…
ウルージさん最後出たの何時だよ
名前:ねいろ速報 712
>>711
おーおー以外ネタ人気ないし・・・
名前:ねいろ速報 704
元奴隷多すぎて「俺は!奴隷だった!」(ドン)
とかされてももうなんかそう・・・ぐらいで済みそうというか
名前:ねいろ速報 708
あなたが奴隷だったって知ってるッチャブルよぉ~?ってインペルダウンで言ってたになるからな
名前:ねいろ速報 709
クロコは白ひげと戦って負けてるからじゃない
名前:ねいろ速報 718
>>709
コラソンが死んだ時期ぐらいにドフィが読んでた新聞の内容が
クロコダイルと海軍の連合チームが白ヒゲに負けたってニュースだったらしいけど
10年ぐらい前ってことか?
名前:ねいろ速報 713
ウルージさんは十分美味しい立ち位置だろここまで放置っぷりとかの時点で
名前:ねいろ速報 715
作中での役割的にジンベエとミホークはもともと出る予定があったのを七武海の肩書きを与えたパターンかなって思ってたんだけどくまもその一人なんか…?
ドフラミンゴはカイドウの幹部として出す予定だったキャラを七武海にしたのかなって感じだけど
名前:ねいろ速報 717
ウルージにはねぇんだよ!セリフがよぉ!
名前:ねいろ速報 719
ウルージさんはここまで来たらルフィ達と一切絡む事なく何かを成し遂げて終わって欲しい
名前:ねいろ速報 720
今でも偽ってるし誤魔化しが効かない弱みみたいだからなぁイワンコフが知ってるクロコボーイのこと
昔の借りならマムとカイドウみたいなひと悶着あっても良さそうなのにそれすらないあたり
少なくともクロコにとっては相当な弱みではあるんだろうけど……
名前:ねいろ速報 722
超新星で一人だけ一切本筋に絡んでない男ウルージ
名前:ねいろ速報 723
ウルージさん将星倒してるし出ないままなら終わった頃に裏で大将なり五老星なり倒しててほしい
名前:ねいろ速報 725
多分一番ウルージのことで悩んでるのは尾田っち
名前:ねいろ速報 726
男のアレなら殺されるべきタイミングで情けをかけられたとかになるが
なんでそれをおめぇ知ってるんだになるからなぁ
名前:ねいろ速報 727
因果晒しとキングパンチはどちらの方が強いんだろうか
名前:ねいろ速報 728
>>727
今の因果晒しの威力わからんけど二年前ならキングパンチの圧勝だろ
名前:ねいろ速報 730
インパクトダイアルに人々の実を食べさせたのがウルージだぞ
ダメージを受けるとデカくなるのがその証拠
名前:ねいろ速報 731
キングパンチが30としたら因果パンチは100
名前:ねいろ速報 735
ワニが覇気使えないってのと関係あるんかな?
名前:ねいろ速報 747
>>735
能力にかまけた雑魚よ
名前:ねいろ速報 737
クロコダイルの「誰一人信用しちゃいない」ってのは
信用して痛い目に合ったということ
名前:ねいろ速報 739
でもついつい信じちゃうのがクロコボーイの愛せるところだよな
名前:ねいろ速報 742
くまの過去を長々とやったけどこれからストーリーに関わんのか?
なくなった心がご都合で戻るのか
名前:ねいろ速報 750
>>742
もうご都合でいいから・・・て正直なってる
名前:ねいろ速報 744
感情が無くなってるけど赤犬と対峙してるくまは苦しそうな表情してるよね
名前:ねいろ速報 746
元女なのを脅しに使うのは時代が許さないので…
名前:ねいろ速報 748
エルバブに重要情報があるってのはもうわかってるし
くまの復活とサターン聖撃破で五老聖の一角が落ちるがエッグヘッド編の落としどころよね
名前:ねいろ速報 749
エルバフにクソでかい木あるけどあれなんなんだろ
名前:ねいろ速報 751
宝樹アダムじゃないの
名前:ねいろ速報 753
バギーは適当に放置してもいいけど
今やシャンクスより強いとかいうことになったミホークの着地は困るだろうな
名前:ねいろ速報 756
>>753
シャンクスが勝手に弱くなったから
名前:ねいろ速報 762
>>756
忙しいな赤髪さん
名前:ねいろ速報 754
ロジャーや白ひげに負けた銀メダリストって言うけど銅メダルだよな
名前:ねいろ速報 757
シャンクスミホークはエルバフあたりでルフィゾロと戦うだろう
名前:ねいろ速報 758
ミホークって前は懸賞金いくらだったんだろう
名前:ねいろ速報 760
実は神様の実でしたってニカ以外もありそうだよな
名前:ねいろ速報 765
ラフテルまでいったガチの最終あたりにガイモンあたりから全員登場となってほしい
名前:ねいろ速報 768
41歳だって助けに来てくれる仲間がいるさ!
名前:ねいろ速報 769
幹部は何処に収監されてるんだろう
名前:ねいろ速報 771
>>769
脱獄騒動考えると一緒に収監しておくの危ないよね?
名前:ねいろ速報 770
ボニーの能力は使い手の知能知識が高ければ高いほど凶悪になるガスガス枠だな
名前:ねいろ速報 772
ボンちゃんあそこにまだ潜んでる?
名前:ねいろ速報 776
>>772
イワンコフの代わりやってるというの明らかになってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 774
レベル6の連中がキチで仲が悪くてすぐ〇しあいになるから大丈夫なだけで
こいつらが手をくんで脱走だというの想定してなかったんかな?
名前:ねいろ速報 775
読者の心をボロボロにして楽しいか尾田先生…
楽しそうだなあ…
名前:ねいろ速報 777
>>775
ジャンプフェスのお手紙すごい楽しそうな文面でしたよ…
名前:ねいろ速報 778
おかま拳法を学ぶ41歳
名前:ねいろ速報 779
ルフィは体力なしゾロは戦い中でサンジたちは動けない
から半年ぐらい経った気がする
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする