名前:ねいろ速報
IMG_3064
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
四ツ腕のシルエットは普通にダッシュするだけで何かシュールだな


名前:ねいろ速報  2
そりゃ速いだろ宿儺は

名前:ねいろ速報  3
逃げた?


名前:ねいろ速報  17
>>3
処刑人の剣が怖くて逃げた


名前:ねいろ速報  4
走るときの腕振りの効果も2倍!


名前:ねいろ速報  5
足は増えてないのに速ぇ!!


名前:ねいろ速報  7
このスポーツマンが速いって言うんだから相当速いんだろう


名前:ねいろ速報  8
ちょっと前にドラゴンボールみたいなバトルしてたのに…


名前:ねいろ速報  9
五条とかいうワープ使い倒したやつのフィジカルがすごくてもなんも面白くねえ…


名前:ねいろ速報  10
昔の人間って走るのは遅いって思うじゃん


名前:ねいろ速報  11
小僧…貴様は足まで遅いんだな…


名前:ねいろ速報  14
この期に及んで蚊帳の外
ラストバトルの主人公の姿か?これが…


名前:ねいろ速報  40
>>14
これラストバトルなの!?


名前:ねいろ速報  15
主人公が50m3秒だから宿儺は1.5秒とかかな
そこまで早いと100mもそのままの倍率だろうし3秒
100m3秒で走れるのは平成ライダーにもあんまりいないぞ


名前:ねいろ速報  16
唯一の取り柄くらい頑張れよ一般人…


名前:ねいろ速報  18
呪力強化でいくらでもフィジカルは底上げできるから生まれ持ったフィジカルなんて些細な問題なんだ


名前:ねいろ速報  20
>>18
つまり走り方がすごいってことになるのかね?


名前:ねいろ速報  21
>>20
何て美しいフォームなんだ…!


名前:ねいろ速報  24
全肯定カシーモ


名前:ねいろ速報  25
もう何遍も言われてるだろうがスレ画の描写はイノタクにでもやらせろよ
攻撃を受けるのが虎杖でよかっただろ


名前:ねいろ速報  26
ここちょっと作者ヤケになってると思う
なんだよ速ェ!!って


名前:ねいろ速報  27
あっばよォ〜小僧っあぁん


名前:ねいろ速報  48
>>27
喘ぐな


名前:ねいろ速報  28
待てーすくなー
待てー…
速ぇ!!


名前:ねいろ速報  29
そりゃ速ぇでしょ…


名前:ねいろ速報  30
正直宿儺もこれ虎杖笑えるレベル?


名前:ねいろ速報  31
目にも止まらないならともかく現実的なスピード差っぽいのがちょっと…結構面白い


名前:ねいろ速報  32
今さら宿儺の凄さアピールするとこそこなの?


名前:ねいろ速報  33
ピュって一瞬で遠くにいるみたいな話じゃなくて
ダッシュが速えだもんな…


名前:ねいろ速報  34
五条かしーもが消えて乙骨は岩手にいる
残りの味噌っかす相手に凄さを見せるとしたらかけっこしかない


名前:ねいろ速報  35
>>34
これに限らず一般人のレベルに合わせたムーブが目立つな今回…


名前:ねいろ速報  36
なんかスピード差の演出がスポーツ漫画のそれなんよ


名前:ねいろ速報  37
足が速ぇ敵なのか…⁉︎


名前:ねいろ速報  38
そういうのがリアルで面白いとの作者の判断なんだろう


名前:ねいろ速報  39
>>38
面白いのは確かだ


名前:ねいろ速報  41
>>39
面白いの種類か違う!


名前:ねいろ速報  42
完全体宿儺の今のところ凄いところ
足が速いしパンチが重い


名前:ねいろ速報  43
短距離走で決着つける感じ?


名前:ねいろ速報  44
陸上漫画みたいな構図だ


名前:ねいろ速報  45
小僧貴様に何ができる?


名前:ねいろ速報  46
ここまで徹底して小僧を戦わせない成長させないってなったら
ナメック星人みたいな腕も大したことないんだろうな
19本すっくんとは戦わずに終わりそう
残った1本すっくんとガチバトルすればいいよ


名前:ねいろ速報  47
逃げた!逃げた日車宿儺が逃げた!


名前:ねいろ速報  52
戦いの規模がどんどんショボくなってるのはなんなの
アニメで盛ってほしいのか


名前:ねいろ速報  55
>>52
味方が突然強くなるか宿儺が突然弱くなるかのどっちかじゃないと勝てない状況になっちゃった中で
作者が後者を取ったというだけの話だ


名前:ねいろ速報  54
追いかけるシチュエーションでこの速ぇ!の書き方するのどんなセンスだよ
完全にギャグシーンだろ


名前:ねいろ速報  56
自慢のフィジカルでも負けたら何が残るんだよ小僧


名前:ねいろ速報  57
小僧の方こそ実は人間じゃないんじゃないか説が出るレベルでファンタジーな身体能力を1話の頃からアピールされてたんだからみんな宿儺についていけないけど小僧は素で肉薄できてるとかやるだけでさすが虎杖!ってなるのになんで置いてかれる側にいるんだよ


名前:ねいろ速報  58
主人公はなるべく活躍させない
これは譲れない


名前:ねいろ速報  59
なんで競い合いのスケールを小さくした上で負けてんだよ


名前:ねいろ速報  60
アニメ屋さんが派手で面白いバトルに変えてくれるからへーきへーき


名前:ねいろ速報  61
ラスボスが舐めプで鬼ごっこしてた挙げ句致命傷を喰らってぐわぁぁぁ!この宿儺がぁぁぁ!殺し愛で死ぬとはァァァ!と喚くのがほぼ確定だからなぁ…


名前:ねいろ速報  62
小学校だと足速い子がモテるからキッズ読者向けのテコ入れでしょ


名前:ねいろ速報  63
レントゲンでも思ったけど宿儺持ち上げのスケールが急激に小さくなってる気がする


名前:ねいろ速報  68
>>63
それもこれも五条ってやつのせいなんだ


名前:ねいろ速報  64
なんか変なことになってる腕の解説くらいそろそろ入れてやってくれよ


名前:ねいろ速報  65
摩虎羅との戦い考えると瞬間移動クラスの速度で駆け回ってるのか宿儺と虎杖


名前:ねいろ速報  67
>>65
一話で出てた50m3秒で走るって噂が本当なら少なくとも虎杖は素の身体能力で時速60km出せるらしいからな…


名前:ねいろ速報  66
無惨が逃げたときのほうが面白かったな


名前:ねいろ速報  70
身内で最高戦力の五条と戦ってほとんどノーダメージどころか
むしろフィジカル的には上がってるって設定にしちゃってるから
残りメンバーで戦うためにはその設定をナーフするしかないんだ


名前:ねいろ速報  71
一瞬で石流の後ろに回り込みつつ切り刻んだやつも実はこうやって走った後にポーズ取った


名前:ねいろ速報  72
伏黒宿儺と戦った時のビルを壊したりしてたの何だったんだろうな


名前:ねいろ速報  74
伏黒のスーパーボディ失ってすっくん純正になったから弱体化してんじゃねえの?


名前:ねいろ速報  75
人間に戻る薬の効果でしょ


名前:ねいろ速報  76
イノタクなら追いつけたのに


名前:ねいろ速報  77
伏黒ボディで強化されてた設定は来年出てきそうだな


名前:ねいろ速報  80
イノタクのアニメ描写どうすんだよ…


名前:ねいろ速報  81
口が2つあることにより片方の口で呪詛を唱えながらもう片方の口で酸素を取り込むことができるのは徒競走する呪術師にとってこの上ない利点となり云々


名前:ねいろ速報  83
イノタクやアツヤの一ヶ月前の力量把握してたのは真面目に驚いたよ


名前:ねいろ速報  85
途中から読んでるんだけど
この漫画って肉弾戦に関しては呪力関係あるの?殴り合いだけやけにしょっぱい印象


名前:ねいろ速報  86
こういうギャグっぽい描写挟むのいい加減やめなよ


名前:ねいろ速報  93
>>86
真面目にやれなくなって漫才で解決した漫画だから無理


名前:ねいろ速報  87
宿儺「七三の術式じゃん!こいつら前よりめっちゃ強くなってるじゃん!裁判の術式は前に見たから覚えてるよ」
凡夫「花」


名前:ねいろ速報  88
北沢


名前:ねいろ速報  90
もしかして五条先生って適当?


名前:ねいろ速報  91
>>90
気づくのだいぶかかったな


名前:ねいろ速報  92
俺も五条先生はちゃらんぽらんなフリしてるけど根っこの所では先生なんだと思ってたよ


名前:ねいろ速報  94
正しい意味で頭お花畑だからな五条


名前:ねいろ速報  95
正直読者の予想を裏切るためだけに無茶苦茶になってる部分かなりあるよね


名前:ねいろ速報  96
もうとっくに死んでる宿儺からしたら雑魚のナナミンの術式のことしっかり覚えている
もしかしたら五条みたいに強くなくても普通に生涯覚えてるんじゃねえかこいつ


名前:ねいろ速報  97
そういえばこんな術式を使うやつ術師もいたな?
とかじゃなくガッツリ把握してるのはシュール


名前:ねいろ速報  98
虎杖の中にいたから印象強いんだろうな七三術師


名前:ねいろ速報  99
強さで序列を付けたがるやつでもあるし他者の強さの把握に余念がないのはおかしくない


名前:ねいろ速報  100
プロットに護られすぎて雑魚しか相手が残ってないからあとはもうその雑魚が集まれば勝てるくらいに弱体化されるしかない悲しい運命なんだ


名前:ねいろ速報  101
その弱体化されたやつの動き目で追えずに瞬殺されたやつがいるらしいな


名前:ねいろ速報  102
アニメで1ヶ月の準備期間修行パート1年位オリジナルでやれば強くなった説得力上がるだろ


名前:ねいろ速報  114
>>102
1クールで十分


名前:ねいろ速報  104
ダッシュ勝負をするから赤鱗躍動を使えるお兄ちゃんは潰しておく


名前:ねいろ速報  106
>>104
どうせお兄ちゃんじゃ目でも追えないから大丈夫だったろ


名前:ねいろ速報  108
>>106
むしろ対応できるイノタクのほうがやばいよね


名前:ねいろ速報  105
ここだけ抜き出すとサッカー漫画だな


名前:ねいろ速報  107
真の力を取り戻した魔王の足がとても速い
ギャグマンガ日和


名前:ねいろ速報  113
>>107
イメージしやすすぎてダメ


名前:ねいろ速報  109
無惨様も走って逃げようとしたし


名前:ねいろ速報  110
ダバダバ走るとこを本気で作画したところは正直見たい


名前:ねいろ速報  111
小僧ほんと何が出来るんだよ


名前:ねいろ速報  112
足の速ぇやつなのか…!?


名前:ねいろ速報  84
3ヶ月前
戦いのレベル高すぎて五条死んだら絶対勝ち目ないじゃん
現在
割りとなんとかなったわ


名前:ねいろ速報  88
>>84
なら最初から五條ソロで戦わせずにちゃんと援護すればよかったのでは…?
肉弾戦以外にもバードストライクなり幾らでもやりようありそう


名前:ねいろ速報  94
>>84
ヤムチャや天津飯が完全体セルと結構いい勝負してるみたいな


名前:ねいろ速報  29
遠距離から距離詰めても全く腸相は反応出来なかった宿儺のスピード
至近距離からのすっくんの蹴りをイノタクは反応して防いだ
15本でビルごと虎杖ぶっ飛ばした蹴りをおもてぇ~~で済ます胆力の持ち主
おそらくフィジギフ以上の肉体持ってる


名前:ねいろ速報  44
>>29
それか基本的な呪力操作が五条に並ぶレベルの可能性もある


名前:ねいろ速報  32
五条先生の死を縛りにして強化してるから先生と関りの薄い腸相は無理だったんだろう


名前:ねいろ速報  36
実戦も交えて真面目にやればこれだけ強くなれるなら高専何かで時間潰すの本当に時間の無駄なんだな
あそこせめて全員にシン陰流教えてやれよ


名前:ねいろ速報  42
>>36
特級になれるコツ?うまい食事と適度な運動かな


名前:ねいろ速報  45
カイリキーの動きについていけるなら間違いなく火山は瞬殺できる


名前:ねいろ速報  46
柔道するより瞬発力鍛えるべきだったね(嫌味)


名前:ねいろ速報  115
虎杖何食ったの?腕以外変わってないじゃん


名前:ねいろ速報  116
>>115
単純にフィジカルすごくなった


名前:ねいろ速報  117
もう年末…!


名前:ねいろ速報  118
>>117
師走ってこと!?


名前:ねいろ速報  120
>>118
スクナも走り回る季節


名前:ねいろ速報  119
お兄ちゃんの毒全く効いてないの笑う


名前:ねいろ速報  121
そもそも虎杖の体使って漏瑚と戦ってた時点で日下部さんとパンダをヤムチャ視点にする男だぞ


名前:ねいろ速報  146
>>121
完全体の動きを視認できる日下部先生がノイズすぎる


名前:ねいろ速報  122
呪霊直哉 最高マッハ3
覚醒真希 呪霊直哉でも完全には捉えきれない
穿血 初速は音速(マッハ1)を超える
宿儺 穿血が届く前に視界から消えるくらい速い
虎杖 亀


名前:ねいろ速報  198
>>122
イノタク 穿血をかわす宿儺に攻撃を当てられて反撃をガード出来る速さ


名前:ねいろ速報  123
ブリーチだって主人公蚊帳の外だったろ


名前:ねいろ速報  125
小僧はかけっこが遅い


名前:ねいろ速報  57
七海は漏瑚に反応出来ず燃やされた
漏瑚は15本の宿儺に一発も入れられなかった
既にイノタクは師匠を超えてしまったんだよね


名前:ねいろ速報  60
丁寧に修行期間を描いても一ヶ月で超絶パワーアップじゃだれも納得しねぇよ
精神と時の部屋でもあれば別だが


名前:ねいろ速報  61
防御だけじゃなくてイノタクはすっくんに2回も攻撃当ててるのもポイント高い


名前:ねいろ速報  68
>>61
投擲攻撃して弾かれたあともそれキャッチして有効打ぶち込んでるっていう
これ主人公だろ


名前:ねいろ速報  62
五条が一度でも正しい判断をしてれば防げた事態なんだからあいつに責任取らせて処刑すんのは当然だろ


名前:ねいろ速報  63
どうやってパワーアップしたのか知らんが術式ぐらいしか良いとこないイノタクがここまで戦えるようになるとかどうなってんだよ


名前:ねいろ速報  65
一ヶ月のダベりと観戦で強化された呪力


名前:ねいろ速報  66
五条は虎杖の中の宿儺が何かしたとしても自分がいれば大丈夫ってゴリ押したけど
実際は何一つ五条が防いでどうにかなった事がないからな


名前:ねいろ速報  69
ミゲルの前例があるからイノタクについて突っ込みまくるとこの作者開き直って「はい、実はイノタクは強いです」とか言い出すまである


名前:ねいろ速報  72
>>69
むしろ明言しとけ
皆知らなかっただろうけどこいつ強いですよって


名前:ねいろ速報  126
4本腕のメリットを説明しておいてやってることがただのステゴロって…


名前:ねいろ速報  128
身体能力と頑丈さだけが取り柄じゃなかったのかよ
そこで負けたら何が残るんだ


名前:ねいろ速報  131
>>128
別に負けてないぞ
スクナのほうが足が早かっただけで頑丈さと筋力は無茶苦茶だし


名前:ねいろ速報  129
小僧はあんなに怒りも憎しみも増してたのに寝たら忘れるタイプの人?


名前:ねいろ速報  132
すっくんずっと楽しそうだな


名前:ねいろ速報  135
>>132
愛を教え隊とかいうストーカーがいなくなったからそりゃ気持ちも晴れるだろ


名前:ねいろ速報  136
>>135
そういや愛を教える話はどうなったんだろうな…


名前:ねいろ速報  133
なんとなく思い出したのがスラダンの流川がドリブルしてる北沢においていかれるとこ


名前:ねいろ速報  134
主人公出生の秘密を握る黒幕が特に絡むでもなく縁のないままその辺の芸人に倒される漫画って何だよ


名前:ねいろ速報  137
割とみんなアッパレで楽しいんだよな


名前:ねいろ速報  138
おそろしく速い四本腕走法
俺(主人公)じゃなきゃ見逃しちゃうね


名前:ねいろ速報  141
>>138
これはガチ


名前:ねいろ速報  139
レントゲンで見ても口と腕がいっぱいあってすごい!程度だからなぁ


名前:ねいろ速報  143
まあ腹心の裏梅も万ウィルスに感染したんだが…


名前:ねいろ速報  144
マッハ3で動く直哉を見習えよ…


名前:ねいろ速報  148
>>144
宿儺ならマッハ4でかけっこ出来る


名前:ねいろ速報  145
かけっこで強いとモテるからな


名前:ねいろ速報  149
はー待て待て
フィジカル推しの癖にかけっこで負けるとかゲームのステ振りかよって皮肉すら通じないのかよ
頼むぜ読者


名前:ねいろ速報  150
そろそろ虎杖の腕のやつが何なのか教えてよ…
イノタクとかどうでもいいよマジで…


名前:ねいろ速報  154
>>150
かけっこしてる小僧より竜の方が気になるけど…


名前:ねいろ速報  151
足が速ぇ敵なのか…?


名前:ねいろ速報  156
小僧は術式とか呪力絡みに期待できないから小僧の得意そうなかけっこで相手してくれたんだぞ


名前:ねいろ速報  157
かけっこが速いなんてなかなかできるもんじゃないよ…


名前:ねいろ速報  158
高速移動とかじゃなくて普通に足が速いんだな…


名前:ねいろ速報  159
こいついつも追いつけないな


名前:ねいろ速報  160
構図がバスケ漫画とかサッカー漫画でカウンター食らってる時の絵だ


名前:ねいろ速報  161
未だに何ができるのかよく分からない小僧


名前:ねいろ速報  163
ここまで何も出来ないとはさすがの宿儺も思ってなかったと思う


名前:ねいろ速報  165
あーっと宿儺が速い!宿儺が速い!


名前:ねいろ速報  166
何でこいつら宿儺が感心するくらい肉体バフ掛かってるんだっけ?
カシモにもかけてあげた?


名前:ねいろ速報  169
>>166
カシモどころかイノタクでも対応できる宿儺の体術に目も追いつかず瞬殺されたお兄ちゃんもかかってないけど


名前:ねいろ速報  182
>>166
そうだとするなら五条にかけたら楽勝だったような…


名前:ねいろ速報  168
日車死ぬあたりで追いついて小僧遅過ぎになりそう


名前:ねいろ速報  170
完全にライブ感でやってるからキャラの強さが上下しすぎてる


名前:ねいろ速報  173
>>170
話跨いで上下するならまだしもお兄ちゃん→イノタク問題は何も考えてなさすぎだろ


名前:ねいろ速報  172
カシモどころかチョウソウどうした?


名前:ねいろ速報  174
>>172
イノタク以下の雑魚だっただけ


名前:ねいろ速報  176
>>174
所詮一級術師相当だからまあそらイノタクに勝てるわけねえか


名前:ねいろ速報  177
>>176
いやイノタクも準1相当だろ適応すんな


名前:ねいろ速報  175
よくよく考えると黒閃とけいていけんも技というよりパッシブアビリティなので本気で小僧には何もない


名前:ねいろ速報  183
>>175
KTKは一応小僧が自分の意思で呪力ジャスト乗せパンチと意識して使い分けてる
だからなんだよって話だけど


名前:ねいろ速報  178
ガコン
ガコン


名前:ねいろ速報  73
アニメ勢「五条先生と虎杖かっこいい!」
原作勢「日下部先生とイノタクかっこいい!」


名前:ねいろ速報  79
イノタクは活躍させるのに京都勢は全く活躍させない采配凄いよね
三輪のほうがまだイノタクより人気あるでしょ


名前:ねいろ速報  80
一ヶ月間でお兄ちゃん以外がどんだけ弱く見積もっても特級一歩手前になってんの笑う


名前:ねいろ速報  81
本気を出して尊敬するナナミンを越えてしまうのを危惧してずっと実力を縛ってたんだな
またあんな思い「もうあの人(イノタク)一人でよくないですか?」をさせるわけにいかないだろ…


名前:ねいろ速報  90
簡易領域の仕様をちゃんと説明しろよ
必要だろ芥見先生


名前:ねいろ速報  92
イノタクはアニメ勢の方がまだ存在認識してそう
まともに出番あった直後だし


名前:ねいろ速報  179
イノタクはあの1ヶ月の間に“掴ん”だんだよな


名前:ねいろ速報  180
そろそろ掴めよ虎杖


名前:ねいろ速報  97
結局切り札温存してるなら五条が追い詰めたら加勢なしでも使ってくるだし
遅いか早いかの違いでしかない上五條にもそれが有効化どうか分からん以上さっさと介入して切らせろって話なんだよな


名前:ねいろ速報  107
>>97
高羽って巻き添えで死ぬ心配の無い駒もあるしな
五条の術式まで台無しにするリスクあるけど


名前:ねいろ速報  98
全てが描写不足な上に次から次へと新しい能力や敵・発覚する設定ばかりでもうわけわかんないや


名前:ねいろ速報  99
いまさらだけどどこで観戦してたんだろうな
五条終わってからみんなして新宿来てるけど


名前:ねいろ速報  105
>>99
憂憂の術式でワープしたんじゃ


名前:ねいろ速報  100
切り札温存するから目隠しにやらせてたら更に世界を断つとかいう切り札手に入れちゃったんですけど


名前:ねいろ速報  117
>>100
でもこれ相応に隙あるらしいですね
六眼持ってるのに避けるのはおろか防御行動すらできなかった雑魚がいるらしいけど


名前:ねいろ速報  102
メカ丸のやらかしは今の惨状みると些細なもんだな


名前:ねいろ速報  103
芸人にしろ弁護士にしろ本職呪術師の層が薄い上に単純に登場時期が遅い奴ばっかで積み重ねがないから活躍されても感情移入できねぇ…
ただでさえメインキャラがさっぱり積み重ねなくて描写不足な漫画なのに便利な強キャラが助けてくれますばっかだなほんと


名前:ねいろ速報  106
簡易領域は術式の中和は不可能なはずなのに普通に中和してたり自分で出した設定とも矛盾してるんだからもうよくわかんねぇ


名前:ねいろ速報  114
ナナミンのことしっかり覚えてるすっくんえらい
どこぞの馬鹿目隠しとの違いはそういう律儀なところ


名前:ねいろ速報  118
死刑剣で伏黒助かるぞ言うけど助かっても化け物ボディじゃないですか…


名前:ねいろ速報  129
>>118
つーか今更伏黒が助かるか助からないかなんて次元の話なのか?
いま人類滅亡するかどうかの際みたいなもんだろ?


名前:ねいろ速報  130
>>129
流石にそれくらいは我慢してくれ……


名前:ねいろ速報  132
>>130
詠唱に便利だろうが!


名前:ねいろ速報  119
具体的に日車の何がすごいのか誰か説明してくれい


名前:ねいろ速報  137
>>119
五条悟より強い
宿儺が惚れる才能
術師になって一ヶ月半


名前:ねいろ速報  121
隙って言ってもカシーモにやったみたいに網目状に飛ばせば一発じゃないの


名前:ねいろ速報  134
>>121
まず斬撃が飛んでる時点でワープで回避できると思うんだが
まこーらの時点では斬撃が飛ぶんじゃなくて剣が触れたものの先である空間までぶった切ってるって言ってたのに


名前:ねいろ速報  122
日車領域みたいにルールを強制するタイプの術式なら無下限は関係ないけどそういうタイプと今まで運よくマッチングしなかったんだろうな


名前:ねいろ速報  135
>>122
なんでも無料空所の後出しで勝てたんでしょう


名前:ねいろ速報  123
そもそも助かったとして伏黒の魂は無事なのか?


名前:ねいろ速報  138
>>123
無料空所受けまくった程度だし…


名前:ねいろ速報  156
>>138
まあ10年くらい寝たきりでもおかしくないけど
そこは我慢してくれ……


名前:ねいろ速報  170
>>156
恐らく10分以上受けてるから100年以上寝たきりだよ


名前:ねいろ速報  124
壊相が虎杖の脚力に驚いてた頃が懐かしいな


名前:ねいろ速報  125
強いキャラに高い知覚能力持たせるのは
そいつに無双させるタイプの漫画じゃない限りは
良くないことが分かった


名前:ねいろ速報  127
虎杖よりはやーい


名前:ねいろ速報  181
リーゼントは震えながら攻撃して瞬殺で裸の女も速攻逃げ出したのに立ち向かえるイノタクすげぇよ…


名前:ねいろ速報  184
というか普通に渋谷以後死ぬ気で努力して強くなったんでしょ


名前:ねいろ速報  187
>>184
二ヶ月ぽっち死ぬ気で努力した程度で完全体宿儺と殴りあえるのは普通じゃないけど


名前:ねいろ速報  185
どう負けるんだろうと思ってた虎杖戦がまさかかけっこで勝敗付くとは


名前:ねいろ速報  186
(((五条はほぼ無制限の反転術式あるし肉体強化はいいか…)))


名前:ねいろ速報  188
おかしいな…主人公は術式こそないが身体能力だけはフィジギフにも引けを取らなくて呪力での身体強化と合わせて肉弾戦では最強クラスのはずなのだが


名前:ねいろ速報  190
>>188
贔屓目に見てイノタクと同レベルくらいだね今


名前:ねいろ速報  194
>>190
イノタクが最強レベルなんだよ


名前:ねいろ速報  191
肉体は羂索製で呪力操作も黒閃連発出来るくらいだからセンスが無いわけではないよね
完全に育成ミスったんじゃ


名前:ねいろ速報  192
ちょっと待てよフィジカル面だけでも虎杖が勝るか迫るかしてないと呪術面でカスなんだからゲームが成り立たないだろ


名前:ねいろ速報  193
お兄ちゃんは穿血の後隙狙われたから仕方ない
隙を見逃さない宿儺がすごい


名前:ねいろ速報  195
小物っぽくはあるけどすっくんの常に作戦「いのちをだいじに」で天敵へのハニトラや即死リスクのある集団戦を避けて逃げたりする生き汚なさ好きだよ


名前:ねいろ速報  196
そもそも戦いにあんま絡んでないから虎杖が黒い火花から見放されて久しいの忘れられてるよね


名前:ねいろ速報  199
これ日車に展延ちゃんと教えてたらもっと違ったんじゃ…


名前:ねいろ速報  201
足の速え奴なのか…!?


名前:ねいろ速報  181
釘崎さん結局死んだままだったね


名前:ねいろ速報  187
>>181
もう復活するタイミング完全に無くなったな


名前:ねいろ速報  195
>>187
最終回で死んだみんなの墓参りするヒロイン役が残ってる


名前:ねいろ速報  185
モブ同然と思われた奴が平然と参戦してくるのが予想外


名前:ねいろ速報  188
生きる理由だった姉が雑処理された時点で伏黒はキャラとして終わってたんだよ


名前:ねいろ速報  196
イノタクに強さの片鱗の描写とかなにか伏線があれば素直に受け入れられるけど昨日までクロコダインだったやつが急にヒュンケルレベルになってたらおかしいだろ


名前:ねいろ速報  199
>>196
クロコダイン舐めんなよ
イノタクなんて北の勇者にすらなれないレベルだったはずだろ


名前:ねいろ速報  201
>>199
いうてヒュンケルもちょいちょい下方修正されて強さ変わるだろ


名前:ねいろ速報  206
>>201
その二人そこまで異次元の差は無いって認識だけど


名前:ねいろ速報  198
イノタクにナナミンソード投げてわたしたのって誰?


名前:ねいろ速報  212
>>198
イノタク


名前:ねいろ速報  203
今のイノタクならトウジと戦えそう


名前:ねいろ速報  238
イノタクが負けたのパパ黒だったし
上澄みに負けただけで相当最初から強かった可能性がかなり高い


名前:ねいろ速報  240
イノタク活躍できるならノリトシとかも参加させてよかっただろ
多分足手まといにはならんよ


名前:ねいろ速報  243
>>240
のりとしなんかじゃイノタクとは比較にすらならねえよ


名前:ねいろ速報  302
>>243
まあ一人前の呪術師のイノタクが高専生より強いのは普通だしな


名前:ねいろ速報  202
追いつけないなら炭治郎みたいに処刑剣投擲しろ


名前:ねいろ速報  203
虎杖活躍させずにイノタク活躍させるのズラしすぎだろ