名前:ねいろ速報 108
>>37
その感覚が既にマヒしとる
名前:ねいろ速報 2
もうやってたのか
名前:ねいろ速報 3
初動12.2億円は48.8~61億円ライン
ロングランすればもっと伸びる可能性も
名前:ねいろ速報 8
>>3
年末年始でそのラインなの?
名前:ねいろ速報 21
>>8
それは判らない
一般的作品ならの話をしている
名前:ねいろ速報 4
ローソンにクリアファイルがあったからもらってきた
名前:ねいろ速報 9
フォージャー家ファイヤー!
名前:ねいろ速報 13
第二のクレヨンしんちゃんとかコナンみたいな枠を狙ってるのかな
名前:ねいろ速報 14
とりあえずウィッシュ超えは確定
名前:ねいろ速報 144
>>14
ウィッシュよりは見る価値あるし
名前:ねいろ速報 15
特典あるの?なしでこれなら充分すごくね
名前:ねいろ速報 18
クレしんやドラえもんの毎年の映画が20~40億くらいなんだしこんなもんだろう
名前:ねいろ速報 20
長尺でやる内容じゃない気はする
名前:ねいろ速報 23
100億余裕かと思ってた
主に子供人気なのかな
名前:ねいろ速報 31
新海作品とかもう100億当たり前でちょっと怖いよね
名前:ねいろ速報 39
>>31
すずめコケる言われてたのに
名前:ねいろ速報 43
>>39
おかしい…細田は新海とライバルみたいな扱いだったのに何時の間に…
名前:ねいろ速報 75
>>43
細田は価値観が王道になれないからなんかピタッと冷めるんだよね
名前:ねいろ速報 63
>>39
2作品目はコケる→3作品は100億無理→
次はなんて言うのか
名前:ねいろ速報 73
>>63
ヒットした三作で一番アクション出来てたしロードムービーとして優秀だったな
天気は個人的に超刺さったけど若干王道から外れてたし上手い事調整した感じ
名前:ねいろ速報 32
100億円行くには口込みとかないととても…
名前:ねいろ速報 33
大ヒット狙うならファミリー向け路線は正しいんだけど難しいもんだね
確かに子供にはウケそうな内容だったけどそこを強くし過ぎると大人には退屈になってしまうからな
名前:ねいろ速報 35
年末年始で対抗馬がいないから結構上振れしそう
それでも100億には届かないかな
名前:ねいろ速報 41
最終50億でも十分すぎるけど感覚麻痺してる人たちが頑張って叩くので安心してほしい
名前:ねいろ速報 42
音楽チャート的には
髭男の主題歌を下回るバンプの主題歌を下回るAdoの主題歌を下回る髭男の主題歌
になってる
名前:ねいろ速報 46
>>42
今回のは売れそうにない曲
名前:ねいろ速報 51
>>46
0と渋谷事変にマッチした主題歌のKing gnuと逆転したなぁって
名前:ねいろ速報 48
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *60732(+3356) 322557(.510) ****** 48.3% *99507 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *32404(+2319) *70135(.561) 179.7% 46.8% *52219 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *27490(+1469) 107116(.538) 171.8% 43.2% *39717 ウィッシュ
今日も伸びてるしこのまま成人の日辺りまで独走し続けるやろ
名前:ねいろ速報 49
ライバルのウィッシュが意外にも粘ってるからな
名前:ねいろ速報 54
>>49
ウィッシュのライバルはあの花
初動で2倍もあるのにライバルはないから
名前:ねいろ速報 56
普通にすげえよ
名前:ねいろ速報 62
2日で2.5サンドランドも稼いだ
名前:ねいろ速報 66
今後の伸びは評判次第だろうけどどうなんだ?
名前:ねいろ速報 67
むしろ100超えなくて叩くならウィッシュだろと
ディズニー映画なんか一時期は100億余裕のイメージだったのにここ数年マジでどうしたんだ
名前:ねいろ速報 78
鬼滅以降の100億基準は正直言うとオタクの意地の張り合いみたいなもんだからあんまり好きじゃない
名前:ねいろ速報 88
>>78
100億を求めてるのは映画会社の方だろ
名前:ねいろ速報 84
言うても天気150億でしょ
名前:ねいろ速報 90
コナンが100億ラインをオフィシャルで目標ラインに設定したりで
大分麻痺してる感じはする
名前:ねいろ速報 94
アニプレ配給で20億くらい行くと大ヒットだし席数にもよると思う
名前:ねいろ速報 121
>>94
席を用意したのにその分入らないのは痛いもんね
名前:ねいろ速報 95
ちいかわ劇場版が全世界10億ドル超えで
真の社会現象アニメの格の違い見せつけてくれるからよ
名前:ねいろ速報 101
>>95
それとすみっこぐらしはどこにどう売れてるのかわからない
名前:ねいろ速報 98
スパイに関しては東宝が全力投球してるから100億は狙ってるとは思う
名前:ねいろ速報 99
宣伝なしで85億は実質100億越えみたいなもんだよ
名前:ねいろ速報 100
ドアンは10億も稼いだのが逆にビビるわ
名前:ねいろ速報 118
>>100
映画としてはバランスは悪かったけど面白かったとは思う
ジオンを正義にはしたくないけど連邦軍も正義には絶対に描きたくないってのが表面化しちゃってたのがバランス悪い要因のほとんどだったけど
名前:ねいろ速報 105
鬼滅とかコナンの初動いくらか忘れたけど100億充分狙えるんじゃね
名前:ねいろ速報 111
>>105
鬼滅は46億円ちょっと
コナンは20億円超えてたよ
名前:ねいろ速報 112
>>111
鬼滅は3日で46億だぞ
名前:ねいろ速報 106
新海は中国市場も取り込めたのがデカかったね
名前:ねいろ速報 107
今年のコナンが138億いってんだな…
名前:ねいろ速報 110
コナンってぶっちゃけ視聴層的には子供ってわけでもないしドラやクレしん辺りの子供層狙ってるって考えるとこんなもんでしょ
名前:ねいろ速報 123
>>110
興収で考えるとドラえもんでトップの作品があれになるのがな…
名前:ねいろ速報 127
>>123
受けた映画とコケた映画を見比べると監督の名前で見てる客はほとんどいないと感じる
名前:ねいろ速報 129
>>127
何か問題でも?
名前:ねいろ速報 135
鬼滅の初動今見ると異常だな
名前:ねいろ速報 138
>>135
コロナ自粛の鬱憤が溜まってた時期の反動みたいなものを感じた
名前:ねいろ速報 146
>>138
ただのテレビの総集編と先行上映の奴がそこらの映画より売れたからなぁ
名前:ねいろ速報 147
>>146
まぁあんなん味わっちゃったら無限列車超えなんかもう目指さないよなコスパ的に
名前:ねいろ速報 137
原作者が監修してないんだろ
売り上げが数十億クラスで変わる選択を誤った
スラダン?売れた理由の分析が碌に出来てないものを持ってきてもな
名前:ねいろ速報 139
>>137
リピーター案外多かったんだなと思った
名前:ねいろ速報 140
>>137
してるんだよなあ
名前:ねいろ速報 150
鬼滅は席の確保の問題で鬼滅自信ですら越えられない壁だろうから…
名前:ねいろ速報 158
呪術が初動26億円だったことを考えると家族連れでこの数字は思ったより低空だな
名前:ねいろ速報 167
>>158
いや年末の激戦区だから家族向けは初動はまず伸びない
これからじっくりと伸びていくよ
名前:ねいろ速報 171
>>167
ライバル不在って言われてなかった?
名前:ねいろ速報 174
>>171
誰が言ってたの?
名前:ねいろ速報 179
>>167
年末年始のやることない日は買い物ついでに映画で子ども拘束して時間潰せるしな
名前:ねいろ速報 160
スパイファミリーがファミリー受けしてたってことにまず驚きなんですけど
名前:ねいろ速報 162
子どもを中心にアーニャのコスプレしてたりしてたくらいだから
それ自体はさほど不思議でもないと思う
コメント
コメント一覧 (16)
anigei
が
しました
それ言われたら語るほどの内容がないーとか言ってごまかすしな
anigei
が
しました
日本海側は寒波で家出れんかったし
業界によっては年末進行で缶詰め
大晦日と元旦三が日は休み多い
女連れてクリスマスに観に行くジャンルでもない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
客層も家族連れや女性客も多かったし幅広く見られる分スタートいいようだしこの後も結構伸びるとは思うよ
つか当たり前に何でもかんでも100億とか言ってるのはちょっと頭バグってるかと…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スパイファミリーも特典消化しきれるか微妙
はめふらは客入り悪すぎてひっそりと上映終了
anigei
が
しました
思いの外クレしん映画っぽいのに銀河万丈さんだけ世界線違いすぎて、一度見れば充分…
anigei
が
しました
内容が良いは前提で宣伝力と運もかなり絡むと思う
anigei
が
しました
コメントする